X



長野県と三重県←どちらに住みたい?🤓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:33:01.05ID:AbKLYSsb0
どうや?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:41:55.57ID:AbKLYSsb0
>>29
まず三重県のどこに住んでるんや?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:42:16.33ID:ERYxOch6r
三重県
ちな三重県民
雪積もらないし
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:42:20.28ID:AbKLYSsb0
>>31
東海ってオッサンもガイジが多いイメージやね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:42:26.70ID:fRRweuH70
東京まで新幹線1時間半やぞ
北陸も行けるで
空港もあるけど県民はだれも使ってない模様
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:42:36.84ID:AbKLYSsb0
>>34
どこ住みや?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:42:43.93ID:djnmKymh0
>>31
長野のどこや
東進は私服校ばっかや😢
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:42:56.09ID:AbKLYSsb0
>>36
新幹線高いやん
近鉄やと安いぞ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:43:18.29ID:ZF5R19hD0
>>32
ワイも三重県育ちやけど伊勢より南は人が住むとこちゃうで
てか伊勢ですら怪しい
ただ北の方は割と快適や
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:43:27.78ID:CpTxVK720
>>24
桑名四日市までやぞ
桑名までならJR近鉄で通勤余裕やけど四日市になるとJRが使い物にならんくなるし
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:43:39.02ID:pd1ZNr1Bd
>>33
18年津におったけど四日市より上か下で都会度だいぶちゃうな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:43:40.69ID:giKaQl0R0
三重の南部民ワイが来たで
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:43:45.54ID:AbKLYSsb0
>>41
松坂までならどうや?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:44:07.61ID:AbKLYSsb0
>>45
どこや?伊勢か?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:44:15.28ID:KyFrtf5P0
>>42
きれー
小川村か?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:44:26.59ID:t5kjL3+Y0
ワイ志摩出身やけど何もないクソ田舎やぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:44:29.37ID:JXXL/gyI0
>>45
南部ってどこら辺からなん?尾鷲とかあそこら辺?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:44:29.49ID:4B6KfRGi0
で、伊勢神宮あるの?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:44:31.47ID:AbKLYSsb0
>>44
津は火の鳥の停車駅やから悪くないやろ?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:44:32.04ID:Ydf24xO90
五十鈴川から北なら三重、南なら長野やな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:44:44.39ID:Zh7S4+tz0
>>48
蝶ヶ岳の山頂や
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:44:44.88ID:giKaQl0R0
>>47
尾鷲や
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:44:45.73ID:RtfCdMOO0
>>39
上諏訪だけど塩尻駅辺りからレベルが明らかに変わってる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:45:07.64ID:JCSGEVvxd
>>49
磯部のほうが親の実家やけどトイレが水洗じゃ無くて草
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:45:08.50ID:fRRweuH70
>>40
別に大阪も名古屋も行かんし…

そもそも生活するだけなら街から出る必要あらへん
陸の孤島な分施設は充実しとるんや
イベントとかで仕方なく東京行くわけやな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:45:18.35ID:KyFrtf5P0
>>54
ニキが撮ったんか?
やっぱり北アルプスは神やな
ワイの中で日本一や
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:45:23.24ID:AbKLYSsb0
>>49
でも大阪にも名古屋にも近鉄て出れやろ?
3ヶ月に1回くらいなら行ってたやろ?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:45:44.84ID:AbKLYSsb0
>>55
あそこは人が住むところやないね😅
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:45:49.32ID:giKaQl0R0
ワイが住んでるとこは尾鷲の中でも端っこの方やから
最寄りのコンビニまで車で片道20分くらいかかるで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:46:01.54ID:pd1ZNr1Bd
>>52
山の方やでそもそも津駅まで遠いねん😭
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:46:07.68ID:Zh7S4+tz0
>>59
せやで
残雪期の穂高を見るのが一番好きやわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:46:21.60ID:ZF5R19hD0
>>46
松阪あんま詳しくないからなんとも言えんわ
ただ言えるのは同じしないでも当たり外れが激しいからちゃんと周りの店とか調べた方がええで
四日市とかでも田舎の方になってくるとなんもない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:46:23.86ID:8N3B/cA30
スキーやるからそもそも長野に住みたい
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:46:33.97ID:aTC1Xhcn0
>>49
ど田舎で草
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:46:36.91ID:SbiFVCnjd
ワイ四日市民低みの見物
東京近い方がええぞ
でも長野だと新幹線代もしかしてどっこいどっこいか?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:46:44.31ID:JXXL/gyI0
>>55
ダイビングで偶に行くわ、海は綺麗やわ(太平洋側にしてはやけど)
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:47:16.51ID:AbKLYSsb0
>>66
お前はどこ住みやねん?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:47:36.41ID:ZF5R19hD0
>>49
ワイのバイト先の先輩の実家が志摩やったわ
マジでなんもないらしいな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:47:41.88ID:AbKLYSsb0
>>71
もう4回乗った😁
これは神
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:47:48.38ID:U1utC7Afd
近鉄乗ったらすぐ名古屋へ行ける大都会と長野を一緒にしないで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:47:53.63ID:ZF5R19hD0
>>72
鈴鹿
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:47:54.84ID:hm8FRs7/0
気候は間違いなく三重なんだけど住みたいのは長野や
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:47:59.35ID:xLlA/Husd
長野は北と南で大分違うで
南はザザムシとか食べるからな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:48:41.40ID:fRRweuH70
スキーは地元なのに行かんわ
車で1時間で国内最大級のやつあるのに小学校で行って以来や
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:49:02.14ID:hm8FRs7/0
>>46
松坂行ったことあるけど思った以上に田舎やった
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:49:41.18ID:AbKLYSsb0
>>69
長野駅から東京駅は8000円ちょっと
名古屋から東京は1万ちょっとや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:49:56.54ID:AbKLYSsb0
>>76
悪くないな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:49:58.60ID:aTC1Xhcn0
どっちも住んだことあるワイがきたで
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:50:10.41ID:kFB+7bGT0
四日市は商店街おもろいしお魚センターうまかったけど
松本権堂中込好きだから長野
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:50:10.65ID:t5kjL3+Y0
>>60
どっちに行くのも3時間近くかかるわ
遊ぶなら伊勢でええわ

>>73
英虞湾周辺にはリゾートホテル一杯あるから旅行で来るならええと思うで
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:50:21.23ID:fRRweuH70
>>79
長野県はそんなに雪降らんで
スキーは出来るけど交通の便はセーフ程度や
白馬とかのほぼ新潟みたいなエリアは別やが
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:50:25.32ID:AbKLYSsb0
>>82
2回乗った
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:51:26.23ID:4k/AKBFU0
えーっと…
三重は県民の平均所得が全国で9番目に高い先進的な地域なんですが…
なんで虫食う人たちと比べられなきゃいけないの?惨めすぎる
過小評価やめてください。
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:51:57.47ID:kFB+7bGT0
>>92
トンテキ好きやで!
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:52:05.23ID:AbKLYSsb0
>>91
近鉄は全て乗ってるで
昔のお絞りも集めてたで
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:52:20.04ID:lkAxU76f0
四日市くらいまでなら三重やな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:52:20.83ID:CpTxVK720
気候は三重というけれど名古屋に近いところはクソやぞ
目立たないけどわりと頻繁に最高気温トップ10とかに入ってくるし冬は平野部でも数年置きで20cmくらい雪が積もるで
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:52:28.13ID:AbKLYSsb0
>>92
あれってなんで高いの?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:52:53.93ID:SbiFVCnjd
>>97
弊社のせいや
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:53:07.55ID:AbKLYSsb0
>>96
でも三重県は海が近いから名古屋よりは暑くないな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:53:24.38ID:JXXL/gyI0
>>97
工場がクソ多いから
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:53:27.87ID:fRRweuH70
スイッチバックとかいうのあるで
鉄オタはそういうの好きやろ(適当)
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:53:42.58ID:QCU7C53Z0
長野住んでるけどなんもないで
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:53:55.25ID:ZF5R19hD0
>>71
こいつ火の鳥言うんか
なんか知らんうちにアーバンライナーの柄変わったなと思っとったらそもそも種類が違ったんか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:54:18.93ID:AbKLYSsb0
>>103
ですよねー
工場で疲れて休日寝てるから金が溜まるんだよな恐らく
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:54:56.05ID:giKaQl0R0
松坂って和田金と牛銀の看板がやたらと乱立してる町だろ?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:55:00.04ID:ZF5R19hD0
>>107
お前は三重県民に何されたんや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:55:14.33ID:AbKLYSsb0
>>107
でも平均所得は上位やから
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:55:27.50ID:fRRweuH70
横断歩道で一時停止する率
70%超えのぶっりぎり1位やぞ

三重は27% 民度が伺えるな

https://uub.jp/pdr/t/stop.html
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:55:59.93ID:kcILLGZ20
わいは長野出身で営業が三重担当やった😳
住みやすさ考えると長野やな😳
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:56:01.04ID:KpuOhSjG0
愛知のワイからすると、三重だな
長野はマジでなんもないし、めしもそばくらいしかうまない
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:56:01.93ID:Bl7Rm0+Yp
長野には最強のスーパーツルヤがある
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:56:27.19ID:AbKLYSsb0
まあ三重県って四日市から桑名の地域と津より南の地域では平均所得が雲泥の差なんよね
要するに桑名らへんに名古屋勤めが大量に住んでるからあそこが平均を押し上げてる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:56:30.06ID:CpTxVK720
>>113
いうても結構上の方で草やな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:56:33.44ID:JXXL/gyI0
>>108
寝てると言うかそもそも地価が低いから固定費が安いし田舎やからそんなに金使う所もない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:56:34.69ID:tMugFnZzp
津市民やけど質問ある?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:56:51.60ID:ZF5R19hD0
>>113
絶対嘘だわ
三重県民の運転クソ荒いぞ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:57:04.37ID:AbKLYSsb0
>>113
松本走りって知らんの?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:57:17.86ID:yIqdkuOLM
難しいけど海がある方
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:57:24.08ID:AbKLYSsb0
>>120
最強やん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:57:40.65ID:JXXL/gyI0
>>113
やっぱ愛知県って運転マナーええわ(棒読み)
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:57:45.52ID:AbKLYSsb0
>>121
休日なにしてる?名古屋にはよく行くの?
火の鳥乗った?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:57:51.91ID:mDbVL0Ip0
>>121
どこ住みなん?
ワイは養正地区
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:58:22.64ID:4iUUh0Lra
その比較意味あるん?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 17:58:24.66ID:fRRweuH70
>>124
名前の通り松本市民だけやぞ
他の市であれやっとるやつはやっぱり松本ナンバーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況