X



ガンダム「ビームサーベルでつばぜり合いします!」←これおかしいやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:20:20.51ID:qWUBxY3Vp
どういうことやねん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:34:14.95ID:1yTn+HLy0
>>65
あれ形状記憶セラミック化合物だからな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:34:18.51ID:dsgiMgJz0
そもそもビームをサーベル状に固めてる所からツッコめや
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:34:38.69ID:S1cyWuML0
スターウォーズていき
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:34:50.86ID:1yTn+HLy0
>>68
そんな感じで間違っていない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:35:20.23ID:QoHBMoNEM
そんなにリアルなロボットアニメが見たけりゃ境界戦機でも見てろよ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:35:58.27ID:HoGsdTXup
ビームレーザーだのビームサーベルで戦ってる世界やのに
たまに実弾で戦っとる奴おるけど絶対火力不足だろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:35:58.77ID:OK2amerG0
空想科学読本とか好きそう
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:36:03.47ID:ETmKxs1R0
確かビームサーベルはIフィールドで膜を作って棒状に形成してるとかじゃないっけ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:36:05.11ID:LaqRUtFy0
鍔迫り合いは時代劇で役者の顔をアップで写す為に編み出された技だから本物の刀でも鍔迫り合いはしないぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:36:07.31ID:K/Osn3VX0
スターウォーズもやっとるけど向こうはようわからんフォースとかいう力やしな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:36:27.26ID:NXQe+8dCM
iフィールドを生成してうんたらかんたら
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:36:35.80ID:9e2Lnf/r0
もしかしたらサーベル同士がぶつかる瞬間止めててCGでエフェクトつけてる可能性もある 
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:36:57.92ID:VxeY8ozla
>>76
つまりIフィールドで膜を張って棒状に形成すれば女の子にもチンポ生やせるってコト?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:37:30.80ID:7aPuJD7gp
>>78
ライトセーバーはフォースなくても使えるぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:37:45.28ID:1yTn+HLy0
>>74
質量兵器はそれはそれで衝撃力あるからな

当たる当たらないはともかく第二期モビルスーツの連中はザクマシンガンでも装甲はともかく食らったら衝撃かなりくるやろなとは思う
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:37:48.16ID:dsgiMgJz0
>>78
フォースもってないクロンボが振り回してたやん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:37:57.60ID:GAuNEkota
そもそも光って進み続けるのになんで刀身で制御出来るんや?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:38:09.92ID:K/Osn3VX0
>>85
>>87
こマ?じゃあスターウォーズもおかしいやん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:38:11.40ID:cXSU6fsva
>>83
あるけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:38:26.20ID:8/HLbauEa
>>84
あるぞ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:38:35.12ID:GIzP/2Re0
そもそもビーム兵器に色は無い
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:38:42.56ID:DSvvTGGv0
種はストライクとプロヴィデンスがやってた気がしたけど記憶違いか
あと種死OPのインパルスとフリーダム
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:38:50.83ID:HIvrbvPTa
>>67
カメラで外の映像を拾って状況合わせて合成音を出してるんやで
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:39:11.54ID:NGBiiAn20
>>43
イッチはそんなこと全く書いてないぞ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:39:17.22ID:zhGgVLub0
そもそも今の時代から考えたら人が乗って操縦するロボットってのがまずあり得んやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:39:27.41ID:g69fli6ia
かっこいいからやぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:39:36.53ID:5naFWigvp
>>96
ゲームみたいやな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:39:41.31ID:nwewESqoa
センチネル系のMSが持ってるビームサーベルが青いのはなんでなん?あれオシャレ?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:39:54.84ID:EUMM0+wSr
ビームサーベルが電荷持ってるから反発するんやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:40:29.93ID:i2jCEnCGM
ミノフスキー粒子は戦艦も浮かすほど力があるぞ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:40:32.85ID:S1cyWuML0
デンドロビームは凄いよな

あのスケールはワクワクするわ
宇宙ではあの形が一番理にかなってる気がする
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:40:47.21ID:1yTn+HLy0
>>88
宇宙世紀のビーム兵器は
万能粒子であるミノフスキー粒子を縮退寸前にしたものやミノフスキー粒子をメガ粒子という重粒子にして使用するものや

身も蓋もない言い方するとミノフスキー粒子やメガ粒子の特性や

宇宙世紀のモビルスーツ技術はエンジンである核融合炉もビーム兵器もミノフスキー粒子に依存しとる
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:40:55.46ID:9e2Lnf/r0
サーベル状のモニターが光ってて俳優さんが鍔迫り合い風な演出をして後からエフェクトつけてるってのが一番納得行くんじゃないかな 
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:41:04.54ID:PxJB7W+G0
伸縮式の警棒が光ってるだけやからな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:41:49.93ID:pVYCLqYP0
キチガイの相手するのが悪い
大人ならNGいれてスルーだぞ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:41:52.77ID:+wgB1hrCd
なぁイッチどこ行ったん?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:41:59.34ID:dSwYCF+cp
>>67
ミノフスキー粒子は音を伝えるんや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:42:04.80ID:J3goKnq20
>>112
お前の親が存在しないんやぞ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:42:53.84ID:/7SPGvNK0
一人でめっちゃ頑張ってる奴ってネームドか何かなん?
それかイッチの自演?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:42:53.87ID:J3goKnq20
>>119
いやお前は親に捨てられたガイジやん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:42:56.73ID:4CypoDIka
とりあえずミノ粉のおかげってことにしとけばいいから楽だわな
ゲッター線並の便利設定やろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:42:56.39ID:S5Rv5Jj0M
そもそも核融合炉がないぞ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:43:52.99ID:bij2KZl2p
ガンダム最大の謎
宇宙空間なのに戦艦に上下の概念があること
リアルだと絶対逆さま向いてる戦艦もあるからな
綺麗に戦艦が上下揃ってるとかリアリティがないわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:44:05.20ID:J3goKnq20
>>125
捨てられてるやんガイジやし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:44:15.77ID:1MjMcBtAM
そもそも宇宙世紀ってなんやねん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:44:43.76ID:EUMM0+wSr
ガイジが一匹暴れとるけど空想上のものに実際に存在するもなにもないやろ
現実と想像の区別がついてないやん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:44:50.81ID:1yTn+HLy0
>>102
カメラ映像、各種センサーの情報を統合してリアルタイムでCG映像をつくって映してる
要はリアルな映像を見てない

一年戦争時はともかく全天モニターとリニアシート化時代にはそうなっとる

だからF91の熱疲労による金属剥離現象が分身してるように映ったのもそのため
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:45:07.73ID:9e2Lnf/r0
イッチ「ビームで鍔迫り合いができるのはおかしい」←科学的根拠が欲しいんだろ普通
ある程度設定があるならググればわかるんだし
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:45:09.69ID:+wgB1hrCd
>>129
やめたれw
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:45:20.52ID:iJ/x+euVd
>>94
ストライクとデュエルやなかったか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:45:30.32ID:dSwYCF+cp
>>126
常に敵側に最大火力が投射できる面を向けてるんやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:46:09.81ID:J3goKnq20
>>134
いやお前の親は存在しないぞ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:46:19.27ID:BzCUHguPa
こんなスレでレスバトルしてるやつ見ると日本は平和なんやなって思うわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:47:11.03ID:W1xHkUcn0
83にビームサーベルの出力上げて相手のビームサーベル掻き消して押し切るシーンがあったけど
最初っから出力マックスの状態にしてちゃアカンのやろか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:47:18.51ID:1yTn+HLy0
>>126
おそらくそれやると艦隊行動時に支障がでる
艦隊で動いてる場合は合わせる方が艦隊行動やる時にミスも少なくなる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:47:41.87ID:J3goKnq20
>>138
ワイはガンダムなんて見てないぞ?
お前は赤ん坊の頃公衆トイレに捨てられてたウンコの子なんや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:47:46.14ID:1yTn+HLy0
>>140
エネルギー切れるで
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:48:17.54ID:TSGcY6Fud
>>140
融合炉壊れるとかあるんちゃうの?実際に爆発した描写無いからよく知らんけど
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:48:36.43ID:9e2Lnf/r0
>>142
ガンダムみてないのにそんな酷いんか
アニメ見るのやめたほうがええで
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:48:52.64ID:HIvrbvPTa
>>140
ありゃリミッター解除して出力上げたんで長くは持たんのや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:49:32.57ID:J3goKnq20
>>145
お前ほどアニメはみとらんぞ?
お前は現実を見ろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:50:23.91ID:9e2Lnf/r0
なんで赤の他人の素性をわかったふりして語ってんだろ…始めてみたわ怖い
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:50:45.45ID:HPsFOMkla
SEEDの盾で防ぐしかない感じが盾の重要性上げてて好きやで
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:51:34.23ID:J3goKnq20
>>148
それはお前が施設育ちのガイジやからや
ワイは職員やからお前のこと知っとるで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:51:36.16ID:WB6gFmtR0
07小隊で雪溶かしてるの見たが
ただの高熱源だよなあれ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:51:51.25ID:AXoc4gqT0
ガンダム「ミノフスキー粒子散布下ではレーダーが聞かないのでサイコミュに頼るしか無い」
ワイ「サイコミュで索敵すればいいのでは?🤔」
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:51:59.45ID:7UCz0nSk0
ビームライフルはカートリッジだったけどサーベルのエネルギーはどっから出してるの
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:52:04.71ID:nWJ+Hoi6p
ガンダムのビームはビームではないって擦られまくったネタを今更言ってるのか
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:52:33.24ID:9e2Lnf/r0
>>150
あの…誰と勘違いしてるんですか?
じゃあ本名ここに書いてもいいですよ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:53:42.84ID:16DvVtRlr
イッチが一瞬で作中設定に論破されてガイジ路線になってて草生えるわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:53:48.74ID:J3goKnq20
>>157
お前はガイジなんやはやく施設に帰ろうや
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:54:55.11ID:/7SPGvNK0
末尾0で自演こいて発狂してんの?
頭発熱してそう
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:54:55.22ID:cNKbs0dBd
ビーム砲がまずおかしいから
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:55:35.24ID:9e2Lnf/r0
イッチはもう飽きていなくなったぞ
なんでビームで鍔迫り合いができるねんから途絶えてる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:55:45.22ID:ebW9184Za
Iフィールドの反発は置いといてなんでヒートサーベル相手でも鍔迫るのか謎すぎよね
物質として別もんやん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:56:00.63ID:J3goKnq20
>>160
はやく精神病棟に帰るんや人に迷惑をかけたらあかん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:56:49.76ID:aHejnPTM0
満を辞して用意した武器が鉄球にトゲつけただけとかええんか
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:57:14.19ID:gYVs3Ozf0
>>156
設定は完璧だわ
二期作り直してほしい
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 18:57:42.00ID:EUMM0+wSr
>>145
お前は違う意味でやめた方がええやろ
妄想と現実の区別がつかなくなっとるからな
手遅れやろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況