一人でロードバイク始めたんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:36:38.65ID:1c/XAp9Ep
一人でブラブラ自転車乗るの楽しいけどもしかしてロードバイクってグループ作ってツーリングするもんなんか?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:37:31.80ID:1c/XAp9Ep
ロードバイクのこと調べるとだいたいグループで輪行とかやってるの出てきてなんか寂しいんやが
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:37:45.39ID:1c/XAp9Ep
いや、一人でロードバイク乗るのも楽しいんやけどな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:38:10.13ID:1c/XAp9Ep
どこでグループみたいなのに加われるんや?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:38:15.64ID:UF4MVdhx0
サイクリングロードや河川敷みるとソロが圧倒的に多い感じするけどな
ある程度体力がついたらSNSで繋がって一緒に走ったりするのかも
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:38:22.61ID:dhq2n34W0
ワイはソロ派やな
ブルベ参加したい
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:39:32.72ID:1c/XAp9Ep
>>5
ソロ多く見えるけど休日とかだと集団で走ってるやつらたくさんいてちょっと寂しくなるんや
やっぱりグループで走るのは経験積んでからじゃないと無理か
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:39:53.74ID:iPJpRKYjM
グループのも見かけるけど、結構ガチ勢よな
のんびりマイペースな自転車グループってあんまりなさそう
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:40:45.21ID:1c/XAp9Ep
>>6
ええよな楽しそうワイにはああいうことできる友達おらんわ
あと1回くらいレース出てみたいけど一人で出るのアレやし躊躇してまう
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:41:55.56ID:lpk5rKyH0
バイクみたいにサークルとか無いのか
ありそうやけど
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:42:10.35ID:1c/XAp9Ep
>>8
アレやっぱガチ勢なんかな
たまにとんでもないムキムキ集団は見かけるけどぽよぽよのおっちゃんとかもグループで乗ってたりするのみたことあるしああいうのは憧れるわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:42:40.80ID:Ts3rlVguM
ソロで良くね?グループだといちいち速度合わせるのめんどくさ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:43:13.06ID:1c/XAp9Ep
>>10
もしかしたらあるのかもしれへん
でもコミュ症やしそういうサークルみたいなのに一人で飛び込んだことないから緊張するし躊躇しちゃいそう
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:43:37.71ID:iPJpRKYjM
>>11
ヘルメット&ピチピチ短パン&グラサンの人らは自動的にガチ勢に見える
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:43:58.83ID:1c/XAp9Ep
>>12
でも輪行とかやってみたいしレースも出てみたいんよな
レース一人は流石に怖いし
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:44:22.10ID:jBVDbiDp0
邪魔やから群れるな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:44:41.66ID:ZnMNtjmw0
>>13
じゃあソロでええやん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:44:54.40ID:5qgRVbH8M
人種が違うからええんや
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:45:12.56ID:1c/XAp9Ep
>>17
でもロードバイクの集団は中学生下校自転車集団と違ってちゃんと一列で走っとることが大半やろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:46:15.78ID:jBVDbiDp0
>>20
邪魔過ぎて草
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:46:36.17ID:1c/XAp9Ep
>>14
ほんまな
ワイ一応ウェア持っとるけどなんだかんだ言ってその上にカジュアルな服着て走ってるわ
あの服装はなかなか手出せんしちょっと恥ずかしい
でもいつか着て走りたいわね
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:46:36.51ID:iPJpRKYjM
たまに、いろは坂みたいな道をハアハア言いながらロードで登ってる集団いるけど大変そう
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:46:54.61ID:xS3OiuzJ0
>>20
邪魔くせえ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:48:09.91ID:v8kJhtMo0
ワイはサイクリングの延長で乗ってるしソロ派や
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:48:17.33ID:f0Oy6ZLp0
来月には飽きてそう
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:48:21.10ID:uNxMeVkR0
他にサイズ問わずホリゾンタルで
後ろの三角形が小さいオススメ自転車ない?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:49:02.50ID:dhq2n34W0
>>28
今どこもそんな形状やんけ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:49:39.28ID:iPJpRKYjM
>>28
スワロープロムナード
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:49:53.01ID:1c/XAp9Ep
>>25
調べたけどカッコええしお値段もなんとかなりそうな値段やしええな
ホンマ最近どこも自転車部品無さすぎて困るわしかも値上がりしとるし
ちなみにワイは初心者やからgiantのcondentやそのうちtcrを買う予定
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:49:55.56ID:dhq2n34W0
四国一周楽しかったわ
次は台湾一周するんや…
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:50:52.80ID:1c/XAp9Ep
>>27
もう一年くらい続いとるで
もともと自転車好きでママチャリで琵琶湖一周したりするくらい好きやったからこの先も多分ずーっとロードバイクには乗り続ける
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:50:56.18ID:dhq2n34W0
グループは脚力あわんと辛そう
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:51:30.59ID:2/tHpqMM0
自宅から東西南北行ったらもう行くとこないよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:52:11.81ID:1c/XAp9Ep
>>32
四国一周とかすごい😕泊まりで3日くらいか?
台湾一周とかめちゃくちゃ楽しそうやな

ワイは夏に一人でしまなみ海道に初めて行ってみるつもりや
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:53:01.57ID:dhq2n34W0
>>38
1000キロあるのと観光とスタンプラリーで9日間やな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:53:06.19ID:1c/XAp9Ep
>>36
正直これはある
家から行けるだいたいのところは行っちゃったわ

北海道にロードバイク持って行って走ったりしてみたいけど金かかるしなぁ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:53:48.75ID:r97DU+7zp
>>35
脚力もやけど道交法の遵守具合も合わんと地味にストレスたまるわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:54:17.27ID:dhq2n34W0
まぁcaad13はええよな
アルミなら最適解やろ
ワイはクロモリ派です😤
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:54:27.12ID:1c/XAp9Ep
80万とかするロードバイクもいつかは乗ってみたいンゴねぇ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:54:39.23ID:dhq2n34W0
>>42
信号守らんやつとは走りたくないわな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:55:15.93ID:LhNqb7mqa
ロードバイクって毎年新モデルでてるけどぶっちゃけもうだす意味ないよね
車みたいにデザインやフォルムもバリエーションないし
コンポもお決まりだし新モデルになっても変わらないよね
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:56:26.23ID:dhq2n34W0
>>47
ディスクブレーキになったから今は結構変化してる時期ではある
ここ数年でカーボンフレームのデザインもかなり変わっとる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:57:36.20ID:YOdqRAcC0
ストアでイベントとかやってるやん
大体ストアで交友広めとるやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:57:37.25ID:41XLGuJnd
走ってる間会話できんしソロと大差無いで
休憩中はみんな疲れとるからあんま喋らんし飯とか喋りながら食えるってくらいや
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:57:44.01ID:1c/XAp9Ep
>>47
今 giantのcondentにコンポを105に変えて乗ってるんや
次ワンランク上げてtcr買ってみようと思うんやけどやっぱスピードとかある程度は違うもんなの?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:58:02.38ID:dhq2n34W0
>>49
ワイ、ツーリングで荷物の積み方にストレスあったからクロモリオーダーしたわ
ボトルケージ穴の数と位置も細かく指定したわ
まだできてないけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:58:26.07ID:LhNqb7mqa
ぶっちゃけ性能に変化も生まれないし見た目も変わらないしでモデルが出続ける意味がわからんわ
そもそもコンポも決まってるしそのコンポもカスタムの方向性とかじゃなく単なるグレードの優劣でしかないから単純にいえば一番高いやつ買えばいいだけだし
カスタムもする部分もない、そもそもカスタムするほどパーツがない
性能も進化しようがない

これで自転車業界よく成り立ってんな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:58:46.16ID:1c/XAp9Ep
>>50
一応定期点検はきちんと出してるけどストアのイベントとか行ってないな
買った時にツーリングのこととか聞いたけど一人で参加する勇気なかったわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:59:55.31ID:1c/XAp9Ep
自転車高いんよ
ホンマ10万くらいで買えるようにして欲しいわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:00:48.56ID:A6nuvIxZ0
コンポといえばGRXはレースしないワイにはありがたいわ
36x28で今んとこ問題ないけどどうせ52x11なんていらんし
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:01:11.60ID:Asvsat1Xp
>>51
なるほどなぁ
走行中喋れないとはいえ輪行とかハンドサインは憧れるわ
あとやっぱり飯を他の人と食べられるのはええな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:01:16.90ID:gn4//pc/0
車出して遠出して自転車乗って楽しんでも
車乗ってる時間の方が長かったり
高速料金かかって結局割に合わんのよね
結局自宅からロードだけで行ける範囲の道しか行かない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:01:28.37ID:1fieNmxDd
素人が乗るのにコンポの差なんてほぼ無いで
あんなもん0.01秒に拘ったりグラム単位で切り詰めとるプロとか金持ちの道楽や
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:01:39.28ID:/P6/Hn0z0
>>56
YouTubeとかで1年前の動画で予算○○万円でオススメの10台!とか見ても今の価格と全然違うくて参考ならんよな!
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:02:08.86ID:A6nuvIxZ0
105あればええわな
レースしないならGRX600がええと思うけど
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:04:05.12ID:Asvsat1Xp
あと聞きたいんやけど今はcondentの完成車乗ってるんやけど次買う時はちょっといいフレームだけ買ってcondentに使われてる部品を全部その新しく買ったフレームに組み立てるだけでええんか?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:04:11.71ID:76g16YhfM
中古のブロンプトンホコリ被ってるけど今売ったら買ったときより値付きそう
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:04:31.16ID:A6nuvIxZ0
>>63
ええぞ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:04:48.99ID:Asvsat1Xp
>>63
ええで!
てか未だにシクロクロスとグラベルはどういう自転車でロードバイクと何が違うなのかよーわからんわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:04:59.42ID:5fsfKOWBa
>>60
流石にホイールとBBは割と違くね
やっすいBBとそれなりのやつじゃ明らかにすべらかさ違うやん
まあ回すエンジンが問題やからあれやけど
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:06:05.01ID:VPXAXlqkd
どこ走っとるんや?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:06:34.26ID:wGjtntWQd
すべらかさ…
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:06:41.76ID:Asvsat1Xp
>>68
やっぱりホイールとかはええのにした方がええんか😢
金かかるなぁ…
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:07:08.78ID:A6nuvIxZ0
>>64
まぁそれも可能やけどコンポは新品にしてコンテンドはスマトレ使った室内用にしたらどうや?
ワイは友人に貸して一緒にツーリングしたりするのに使っとるで
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:07:19.68ID:76g16YhfM
>>64
そんな面倒臭い事せんで上位モデルの吊るし買えばええやん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:07:51.48ID:5fsfKOWBa
>>70
ペダルの回転数っていえばよかったか?
そこまで明確にいわんでもわかるとおもったんすけど^^;
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:08:12.92ID:jybuhTP20
前立腺炎なって乗るのやめたわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:08:21.28ID:Asvsat1Xp
>>69
マジで適当
ワイ家が名古屋やから琵琶湖行ったり津まで行ったり木曽川の河川敷走ったり犬山行ったりみたいな感じや、あと有名なサイクリングコース調べたりもしてるな
向こうで昼飯食べて帰ってくる
ちな全部ソロな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:09:01.97ID:HjWriB0j0
コナのローブって奴買えばええんやろ?
前にG民に教えてもらったで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:09:25.05ID:Asvsat1Xp
>>73
高いやん…
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:09:30.72ID:gAxPrSSmM
ワイは1人かよっぽど仲良い人じゃないと無理や
ガチ勢のチーム連とか無理
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:09:43.68ID:5fsfKOWBa
トッププロの走りはすげえな
平坦な道で70キロアベレージにしてやがった、、
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:10:02.85ID:Asvsat1Xp
>>76
アレ長時間乗るとケツ痛いから流石にズボンの下にサイクリングウェアだけは履くようにしたわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:10:21.94ID:A6nuvIxZ0
流石に70キロアベレージはないぞ
TTで60キロとかやぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:10:46.10ID:Asvsat1Xp
>>81
高速道路やんけ
計測器つけてないからわからんけどワイ何キロくらいでとるんやろなぉ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:11:46.21ID:5fsfKOWBa
でもあんな速度でコケたら肉えぐれて骨見えるやろな
普通に考えて乗り物として欠陥しかないよね
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:12:03.24ID:A6nuvIxZ0
GPSナビあると世界変わるわな
なおお値段
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:12:06.39ID:5fsfKOWBa
>>83
動画あがってるぞ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:12:17.66ID:76g16YhfM
>>79
せやけどフレームだけ替えてもコストの割にたいして恩恵なくない?

クラック入ったとか歪んだとかなら分かるけど
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:12:20.84ID:dZIILjjI0
せっかく新しい趣味を始めたんだから、そういうコミュニティに入ってみるのも良い経験になるんじゃないか🤔
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:12:34.24ID:Asvsat1Xp
>>86
怖いよな
ワイもこけるの怖いから未だに靴だけは運動靴で乗ってるわ
足固定されるのこえーよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:13:13.72ID:5fsfKOWBa
エコという意味では素晴らしいが
ガソリン代や維持費がかからないっていうのは違うよな
普通にカロリー消費して食べる量も増えるだろうし
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:14:05.26ID:A6nuvIxZ0
>>88
ジロ・デ・イタリア2021第1ステージ
歴代3位の平均速度58.748km/h イネオスのガンナが2年連続ジロ開幕個人TT制覇


とか記事出てくるんだから君の負けやで
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:14:31.75ID:Asvsat1Xp
>>92
維持費はかかるけど思った以上にはかからんわ
点検無料だしパンクとか部品の破損も今のところないし
コンポ変えた時は想像以上に金かかったけど
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:15:07.49ID:Asvsat1Xp
>>89
せやな
やるなら中途半端じゃなくて思いっきり全部変えてやろうかな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:15:24.96ID:A6nuvIxZ0
維持費はかからんけど新しいバッグとかウェアとか欲しくなるから金食い虫やな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:15:33.39ID:2mOuyI+y0
ビンディングの効果がイマイチ実感できないからスニーカーで乗るようになったわ
無意味とは思わんけど赤信号で止まりまくる市街地でガチャガチャやってる奴見るとアホやと思うわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:15:46.90ID:5fsfKOWBa
>>93
アホちゃう
レースの距離と一定の距離でのアベレージなんかまた話違ってくるしそもそも動画という物的証拠あるどうあがいても君の負けやでどんまい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:15:49.36ID:rxZuer5M0
>>91
コケたら外れるからあんま気にしなくていいで。使い始めの最初のうちに立ちごけしてゆっくりとアッーって倒れるくらいやな
何回かやると停車で減速するときとかにちゃんと左足外すようになる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:16:00.44ID:aIMVlavt0
ラチェット音がやたらとでかい奴が後ろにいるとすげえ嫌
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:16:11.09ID:zgqo80MK0
仕事行く前40キロ走って仕事から帰ってきて夜にまた40キロ走ったりしてたわ ようやってたわあんなん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:16:20.29ID:seCSwKdn0
ロードバイクってバイクみたいにプロテクター入ったウェアとか無いの?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:16:46.65ID:zYaye9JO0
みんなパンクしたら自分で直せるんか?
修理キットは載せてるけどパンク直せる自信ない
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:17:10.36ID:A6nuvIxZ0
一定の距離のアベレージって10mとかでもいいんやから無敵やなww
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:17:20.40ID:Asvsat1Xp
>>99
マジか
買ったみようかなぁ
アレ履いてるとワンランク上に行った感じするし憧れはあるんよな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:18:00.96ID:5fsfKOWBa
勝手に勘違いしてしょうもないことでイキった挙げ句敗北して苦し紛れの言い訳してるのワロタ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:18:05.47ID:rxZuer5M0
チューブ変えてタイヤに穴あいてたらテープ貼るだけやな。家ついたらタイヤ交換や
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:18:18.31ID:5fsfKOWBa
ザッチー牛ってかんじやな
自転車乗りチー牛多いし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:18:30.21ID:zgqo80MK0
初めてビンディング使ってまさか立ちゴケするアホなんかおらんやろwって調子乗ってたら5秒でコケた記憶 ちゃんと練習するんやで
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:18:55.10ID:fhZKaN+c0
速度違うとイライラするで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:18:56.55ID:A6nuvIxZ0
>>103
パンク修理は一回タイヤ外してつけ直す練習しとかなあかんやろ
20km程度でも歩いて帰ってくると半日やぞ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:19:58.99ID:A6nuvIxZ0
>>106
にわかなんやから黙っとき
平均70キロなんて出せたら歴代一位やなんて常識やから馬鹿じゃなきゃそんな発言せんわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:20:02.71ID:5fsfKOWBa
ちなみに町はずれの大自然の道路から街に到着するまでのアベレージやから10mどころちゃうな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:20:05.21ID:gAxPrSSmM
ビンディングなんてSPDで十分や
SLとか街乗りに要らんしもう使うこともないから他人にくれたで
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:20:25.40ID:5fsfKOWBa
>>114
動画あるのにまだ喚いてて草
チー牛の人生むなしすぎやろ、、
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:20:35.17ID:zYaye9JO0
>>112
買ってからパンクしたことないからやらないまま乗ってるわ
いつかパンクする日が怖い
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:20:40.51ID:5fsfKOWBa
そこでしかみえはれるとこなかったんかな?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:21:36.46ID:a2ol2rcgd
2輪怖いからトライク欲しいンゴ
馬力とかかっこよさとか求めてないからピザ屋の配達みたいなジャイロキャノピーでいいんだけど
68ccで高速ってしんどい?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:21:37.69ID:rNsF/d0n0
ソロでしか走ったことないけどロードバイク仲間ってどうやって見つけるの
毎週土日に多摩川をひたすら走ってる
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:21:41.30ID:A6nuvIxZ0
>>119
運次第やしいつか必ずするぞ
別にくっそ簡単やから一回やってみたほうがええ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:21:44.10ID:fhZKaN+c0
昼間チャリ屋が開いている時間ならパンクなんかなともなるで
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:21:47.66ID:jybuhTP20
春先 花粉症なんよ
夏前 梅雨やし
夏  猛暑とか死ぬし
秋  なんかめんどい
冬  寒くて無理
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:21:48.24ID:76g16YhfM
>>117
かかと歩きカチャカチャいわせながらコンビニとかいるの時々見るけどまあ不便やろな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:21:52.85ID:5fsfKOWBa
そもそも勝手にレースを想定してるのもお前の勘違いやしな
どこからどこまでも勝手にキレて勝手に墓穴ほってる間抜けなチー牛やで君
にわかとか以前の問題やおつむの方な
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:22:27.70ID:rxZuer5M0
一回は家で動画見ながらでもやっとくといいで。チューブのはまらなさを体験しとこう
慣れればすぐはめられるようになるし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:22:28.57ID:H8duDQz20
追い抜こうとするとダンシングするのやめて
笑っちゃって轢きそうになる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:22:55.87ID:6oLod8Fr0
なんか一人変なの湧いてるな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:24:24.44ID:fhZKaN+c0
ワイ電動クロス走行距離3万km突破
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況