X



●大井競馬で衝撃の“ポツン→大逆転V”誕生 海外戦慄「史上最も衝撃的デビュー」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/28(火) 23:52:14.86ID:u2K+MDFUd
https://news.yahoo.co.jp/articles/91434c2b6d70028787ec0a04fbf5df6ca425ce21
日本の地方競馬で生まれた1つのレースが海外で衝撃が走っている。
スタート直後にアクシデントに見舞われ、先頭から20馬身以上置いて行かれた“ポツン状態”の新馬が直線で全馬ごぼう抜きという仰天の決着。
海外メディアは「不可能な位置から勝利を掴み、史上最も衝撃的なデビューを果たした」と伝えている。
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:38:03.03ID:yssTRFLU0
デットーリとかキネーンやデザーモが馬の制御や教育上手いもんだから外人全般を信頼し悲惨なことになった馬もいるんやろな エピファやコディーノみたいに
2022/06/29(水) 01:38:29.45ID:zEk1uKzT0
>>634
そもそもオッズ作るような連中はそういうのとは無関係やろ
所詮は素人が率いとる烏合の衆や
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:38:38.63ID:eP1HhUJ4p
>>638
自分で調教付けてたからクソほど指示も細かいし守らなかったらキレるんだよな
大知選んだのも乗ってる時頭空っぽだから指示通りに走らせやすいってだけやし
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:38:40.05ID:lW8CKMsua
G1で丸田小猿菊沢のワンツースリーって二度とないよな
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:38:52.02ID:QRJOPFjY0
>>633
調教乗りたがるくせに指示には従わず調教師に渋い顔されるデムーロさん
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:38:55.62ID:WtIbirY3x
>>613
京都ホースレーシング 5勝
宮崎北斗 2勝 水口 幸 川田 1勝

川田のエージェントって勝てる馬を見つけてくるのうまいな
ラフィアンやウインでも川田への乗り替わりで勝ってるの見るし
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:38:56.75ID:fznVfgfl0
>>638
時代が違えば将軍の風格なのよ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:39:07.68ID:mp5QRc9ma
ペリエがもう乗りたくないとか言った名馬に熊沢がしばらく乗り続けたのはそういう
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:39:15.90ID:AXMfoeTHa
>>619
勝てるレースしてるかは別にして和田がビーアス抑えれてるの凄いな
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:39:52.15ID:Erh+wUFU0
和夫はよく(あ、パンサスタートミスってるやんこれならハナ取り切ったろ)ってならんかったよな
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:40:23.62ID:0JujbDcSa
>>637
和田さんがガシガシしたら走るやろ
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:40:23.88ID:C/96Erdra
>>644
福島テレビオープンかな?
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:40:37.02ID:AXMfoeTHa
>>639
短距離でメイケイエールが前崩れはないんやないか?
最近はソラ使ってもレースは止めんし
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:40:47.84ID:mp5QRc9ma
>>649
和田が乗るとやる気でないんじゃね
岩田が乗るとやる気出す馬いたしな!ゴルシみたいに
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:41:20.70ID:LkVTxaYi0
和田さんもラジオで柴田未崎が調教ずっと付けてた気性難の馬どうすんねんって言ってたな
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:41:23.03ID:mp5QRc9ma
>>650
横山家の人間は同じミスしないからね
2022/06/29(水) 01:41:47.36ID:zEk1uKzT0
>>650
落ち着きあったよな
好スタートでリードして1コーナー入るまでにほぼ足使い切らせてなお番手で控えてたんは凄いわ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:41:50.50ID:cmd4j+gC0
>>588
答えてくれや
2022/06/29(水) 01:42:17.02ID:J7Nnyycs0
スプリンターズsは前ならファストフォントジャンダルム
後ろならナランフレグロータスランド18歳やか
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:42:18.71ID:AXMfoeTHa
>>654
和田は闘魂注入出来るてアナウンサー言ってたぞ🤔
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:42:23.17ID:WtIbirY3x
>>643
大知の乗ってた馬に馬具の不具合が見つかったりするの本当に何も考えずに乗ってるんやろな
大知乗せるならそこらへんちゃんとした厩舎じゃないとダメっぽいのが勝てない原因の一つやろ
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:42:48.86ID:LkVTxaYi0
みんな秋G1の前に夏競馬やろ
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:43:58.85ID:OkB9vLtUa
>>635
何やかんや普段はノリのいいおっちゃんなんやなってのが分かってええわ
エキサイトすると理性がメイケイエールするけど
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:44:07.09ID:tzni/41T0
何も考えてないからG1勝った時の台詞が「わかんないです」なんだろうな
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:45:31.41ID:tS0l6YKhd
エフフォーリアは外国人騎手ならピリっとする可能性はある
今は完全に気持ちの問題やし
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:45:48.06ID:fznVfgfl0
でも大知は新馬戦のラフィアン馬なら買えるから…
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:46:27.25ID:QRJOPFjY0
サウンドビバーチェ事件も「騎手(バシシュー)がきちんと気をつけて馬を制御していればあんなことにはならなかった」みたいに指摘されてたな
一方で放馬や馬の取っ組み合いが始まると川田とか大声出して注意喚起するらしいしそういうところで一流と超一流の差もつくのかもしれない

まぁ川田さんは落馬するけどな!
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:46:35.44ID:mp5QRc9ma
何も考えないは悪いことばかりでもないしな
考えすぎて臨機応変に対応できないすぐテンパりダメになるから無心を心掛け結果出した天才アスリートもいたぞ!
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:46:44.30ID:v3cBZXXia
>>637
大阪杯は状態あれやったからともかく今のエフフォーリアは早い流れで脚ためれない展開になった時点で無理やと思うわ
秋天は間違いなくジャックドールくるやろうしJCもタイトルルダーきたらきつい
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:47:37.72ID:mp5QRc9ma
>>665
宝塚はいつものエフで普通に負けた気がしなくもない
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:48:00.44ID:C9nYQOZL0
タイトルホルダーってなんで軽視されるんや?
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:48:11.79ID:v3cBZXXia
>>667
あれ映像みたらわかるけどいきなりラブパイローが近づいてきて蹴っとるからバシシューにできることなんてねーわ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:48:32.72ID:r6qzEFoR0
>>671
脚質
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:48:38.67ID:I/Gdfllsr
>>4
競馬のゲートってトラックで牽引してたんか
いっつも大して気にして無かったけどそれに驚いた
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:48:45.74ID:yssTRFLU0
まあエフもノーザンらしくスローの高速上がりなレースが1番強いだろうしな
で天敵がでてきちまったと
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:48:51.09ID:yssTRFLU0
まあエフもノーザンらしくスローの高速上がりなレースが1番強いだろうしな
で天敵がでてきちまったと
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:49:38.42ID:tS0l6YKhd
>>670
追走力が昔と違うわ
調教でも追走するとあかんから先行して誤魔化す調教しとる
井内に見抜かれとったわ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:49:44.35ID:fznVfgfl0
ハイペースと言うほどではないにせよキツイ流れでも突き抜けてた馬が突然追走でいっぱいいっぱいになるって状態のおかしさが一番考えられると思うんやけどなぁ
2022/06/29(水) 01:50:28.12ID:ugeeGPFX0
エフフォーリアは端的に言って駄馬
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:50:49.92ID:AXMfoeTHa
>>667
あれバシシュー側で出来ることなんもないやろ
唯一出来そうなのは手綱離すなてことやけどあの落ち方やと難しいやろし
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:51:16.24ID:HQ8//35d0
エフフォーの変わりようは不可解だわ
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:52:02.67ID:tS0l6YKhd
エフフォーリアは調教見れば買えるかわかるからめちゃくちゃ楽
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:52:08.79ID:IGLH5g410
逃げても番手でも行ける馬やって認識がなかったからやないの
武史が控えて失敗したこともあるし
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:53:00.50ID:tzni/41T0
パドックから返し馬から穴太郎が「この馬蹴ります」って連呼してたんやから悪いのはラブパイローから目離したサウンドビバーチェ引いてる厩務員やろ
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:53:16.75ID:yssTRFLU0
>>677
その昔にこんなペース速くなるレースがなかったしな
有馬も後ろからではあったしたいしてかわってないかもよ
2022/06/29(水) 01:53:59.97ID:bITnhvU90
4ヶ月だけでこんなゲームみたいに変わるなんて信じられんわ
有馬まではあの走り見せてくれたんやで
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:54:01.65ID:e5H/sBwa0
>>681
有馬前の怪我なら有馬でアカンとは思うわ
エピファネイアの早枯れのが説明つく
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:54:09.11ID:tS0l6YKhd
>>685
追走時の手応えが全然違うで
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:54:15.06ID:BFcgPBj40
ちょっと前まで悲しき競馬マシーンとか言われてたのに蓋を開けてみたらメンヘラクソエピファ産駒やん
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:54:47.13ID:mp5QRc9ma
>>678
キツい流れなレースあったけ?
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:55:29.91ID:yssTRFLU0
>>688
まあペースが全然違うしな
緩いレース見ないと結局わからんか
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:55:55.92ID:AXMfoeTHa
宝塚のエフフォーリアはレース前の汗がヤバかったから暑さに弱い可能性もあると思うで
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:56:09.46ID:SQox1rct0
動物の気分なんてそんなもんやろ
しかも成長盛りで気質も変わりやすい年齢やし
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:56:31.06ID:Wf1JJMf6a
コントレイルがそれだけ弱かったって事の証明ですな…
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:56:35.35ID:v3cBZXXia
デアリングタクトやクラヴェルみたいに牝馬の方がまだ希望あるんかもな
クラヴェルは鼻出血癖になってしもてたらあかんが
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:56:40.35ID:HQ8//35d0
>>687
それなんよな
有馬の走りはまだ前進気勢がありそうに見えるし
早枯れだとしても3ヶ月でここまでなるか?ていう
なにがあったんやほんま
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:57:56.85ID:/ZWViaTq0
https://m.youtube.com/watch?v=2MZnl54AWlU

凄くね?
なんGならリアルタイムで見てた人おるんか
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:58:02.45ID:SQox1rct0
きついって言うかタイホが自爆せん限り
今のエフフォーに勝ち筋ないやろ
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:59:36.65ID:e5H/sBwa0
>>692
それはありそうやね
まあ秋天は出すはずやからそこでどうなるか次第や
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:59:45.98ID:IGLH5g410
未崎の他にJRAで復帰目指したやつっておったっけ
乙女藤田は道営やし
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:00:26.28ID:mp5QRc9ma
>>700
内藤
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:00:59.51ID:iCzNmjIza
タケシが馬に舐められてる可能性もあるからな
しっかししばく奴一度乗せてみるべき
2022/06/29(水) 02:02:30.02ID:bITnhvU90
>>702
こいつに任せるか
https://i.imgur.com/5A1LprY.jpg
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:02:32.17ID:KtVfrnYZd
>>691
エフフォーリアがハイペースダメとかとても思えんわ
皐月賞ダービーで自身60秒台で楽々追走、大阪杯も自身は60秒台やからな
それなのに大阪杯は失速ラップ

どう考えてもハイペースのせいやない
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:02:46.87ID:9fDcz4Ss0
>>692
大阪杯なかったらそうなんやろけど
昔の牝馬並にデリケートな性格なのでは?
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:03:28.45ID:iX7GI69ra
クリソベリル1.4の追い切りおかしいと言ったり
325.5倍のミライヘノツバサ馬が変わった追い切り良い
って褒めてためちゃくちゃ上手い追い切り批評家がおるけど
こいつエフフォーリア天皇賞・秋までずーっと1位にしてた
大阪杯と宝塚記念は両方5位にすら入らない低評価

馬が変わってしまったからペースとか斤量ちゃうで
2022/06/29(水) 02:03:50.82ID:vCIn/AlI0
ダノンベルーガは本質的にマイラーとか来年言われてそうやな
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:05:17.28ID:QRJOPFjY0
>>703
岩田は馬には優しいんだよなぁ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:05:31.66ID:KtVfrnYZd
エフフォーリアは調教がわかりやすいから馬券的には簡単に消せるんやけど、強いエフフォーリアをみたいわ
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:06:16.95ID:mp5QRc9ma
宝塚はここまで速いとこの馬には無理と武言ってるしよくはないんやろなハイペース 
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:06:48.13ID:CPfE0dNx0
まぁF4が武史を舐めてるのは少なからずありそうなんよな
早々に諦めた大阪杯と違って宝塚はかなり強めにしばき倒したら渋々スパート掛けたし
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:08:15.18ID:iX7GI69ra
エフフォーリアの個別ラップ
皐月賞の前半6F平均12.002で圧勝
大阪杯の前半6F平均11.990で惨敗
この僅か0.012差が大きい?ありえないだろ
しかも中山かつ稍重というのを考えたら皐月のほうが絶対前半早く走って突っ込んでいて溜めるとこない

ペース派は皐月賞忘れとる
2022/06/29(水) 02:09:12.45ID:xQ4HJ/c+0
エフフォーリアの鞍上を思い切ってデムーロにするか
当たりが強くてズブい馬を動かす外人
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:09:28.16ID:KtVfrnYZd
>>712
それな
ペースどうこう言っとる人はラップ見てないんやと思う
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:11:07.37ID:PlVp/v2Ha
>>697
有名なやつやな
見た目だけなら去年のピジョンブラッドの新馬戦で同じようなのみた
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:11:10.85ID:mp5QRc9ma
>>712
卑怯な言い方かもしれんがやっぱ大阪杯は参考外なんかもな
皐月はペース流れなくて楽だったとか武言うてるし
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:11:24.23ID:km/mm/dO0
大阪の小回りが苦手なんじゃねぇの
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:11:57.05ID:e5H/sBwa0
>>712
ペース以前に前へ付けれてないからなそもそも
宝塚は後ろの時点でアカンと思った
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:14:18.72ID:/7gZLrWf0
去年のチャンピオンズカップ見直してみると思ってた以上にぶっちぎってて草生える
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:14:53.17ID:Aaqwsrjz0
>>700
ピカピカ西田
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:15:22.59ID:08uQEf8q0
ノンケノユメ流石にもう無理やろ?
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:15:56.08ID:VjNZLTaJ0
>>53
ブックメーカーとJRAどっちが期待値高いんやろ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:16:05.92ID:S2N2J8zLa
テーオーどうしようかね
2、3着付けでええか
でも調子悪くても圧勝するような馬やし分からんわ
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:16:49.75ID:I2jlhU0Z0
>>722
オッズが出るんやから高い方で買えばええだけやろ
日本の方は変動するけど
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:20:06.18ID:mp5QRc9ma
絶好調オメガとあんまりなテーオーならオメガ勝つやろ
帝王賞だと冬の大井よかは強くないみたいやけど
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:20:26.93ID:3GceL1+ip
コテハン付けて馴れ合うくらいならガイジスクリプト蔓延る5chの方がまだマシだわ
ガイジに触るようなアホな層がLINE行けばこっちがやりやすくなるからどんどん移行してくれてok
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:20:55.58ID:I2jlhU0Z0
オメガも去年飛んでるからなぁ
やっぱテーオーのが年齢的にも信用出来る
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:22:35.67ID:r6qzEFoR0
オメガが帝王賞2連敗してる理由wwwwwwww

729それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:23:42.29ID:8GzX9QhG0
武史も弱いの認めたからな
2022/06/29(水) 02:24:48.41ID:DygUgFvl0
>>722
税金考えたらブックメーカー一択
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:25:13.52ID:KtVfrnYZd
>>729
100%状態のせいにしたら鹿戸が叩かれるからなあ
武史の優しさを感じたわ
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:27:09.90ID:I2jlhU0Z0
>>730
言うて単か単複しか買えない状態で税金考えるほどなかなか行かんやろ
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:27:29.01ID:S2N2J8zLa
地方の調教って何処で見るんや
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:27:41.24ID:LHqvRsr4a
>>728
去年→休み明け+動いたら死ぬ馬場
一昨年→クリソが強すぎ チュウワには100回やっても負けない
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:27:51.10ID:mp5QRc9ma
>>728
2年前は相手悪すぎとしか
去年はローテ変だし体調よろしくなかったんかね 
2022/06/29(水) 02:29:12.75ID:eQRFVjnP0
>>712
エフフォーリアは
古馬になって斤量増えた分だけの
成長力がなかったんやろうな
だからパフォが下がった
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:30:17.47ID:mJ2BWPUO0
>>733
基本的には新聞買うしかない
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:31:11.36ID:uTfB7tuCa
地方からバケモンみたいな馬ってもう出てこないんやろか
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:31:45.09ID:KtVfrnYZd
エフフォーリアが活躍し続けられないのは厩舎に力が足りなかったとすら感じる
状態が元に戻らなかったらワイはそう思うで

最低でも調教が元に戻らないと馬券は100円も買えない
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:31:47.89ID:VUEJApO30
20頭くらいいるJustify軍団のデビューがどれくらいやれるか今から楽しみや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況