X



【速報】Nintendo Direct、何もない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:53:36.38ID:tRkt6ytJ0
なんやあれ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:53:51.35ID:ntSn4LB10
スイッチ終わるんやろうか
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:54:01.58ID:lkJkqtD6p
ゼルダはいつ出るんや?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:54:16.50ID:ckT4ZI6N0
ペルソナ出てプレステの腹蹴っただけやな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:54:23.79ID:3LhQULI90
miniやしまぁ…
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:54:47.43ID:mAvYxuxP0
スイッチももう6年目やしな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:55:03.57ID:639cAy2X0
ペルソナはPCでやればええわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:55:35.07ID:wnlxt7w20
画質落としてやっと30fpsのニーアってなんやねん
何年前のゲームや
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:55:53.79ID:/dzoJqdw0
再来年辺りに次世代機発表すんじゃねってくらい新規タイトル出さんな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:56:23.03ID:5/tpfhwy0
fe騙されたわ
2022/06/29(水) 00:56:35.82ID:9tHqUcalM
あのペルソナの扱い見るとニーアより格上なん?
2022/06/29(水) 00:57:25.24ID:KpkFi1QjM
Miniはサードのみでたった10分だからまぁ…
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:58:10.01ID:C2aqjZFi0
マリオ&なんかキモいウサギがあったやろ

満足したやろ?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:58:50.08ID:A+7LW+z20
ペルソナ1、2は…?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:59:11.77ID:ckT4ZI6N0
モンスターファーム2のシステム流用できるのがろうほ
2022/06/29(水) 00:59:29.42ID:p3LETwXF0
ブレワイについて触れろよ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:59:42.74ID:+3sSUbUy0
xbox showcase >>>state of play >>>>>>>>>>direct mini

格付け完了したぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 00:59:52.77ID:kP+hHxvK0
紹介されたソフト殆どマルチで草
誰が買うねん
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:00:30.40ID:GG37zzCZ0
ボンバーマンはエロゲーじゃないの?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:00:49.44ID:/dzoJqdw0
ボンバーマン2はあれ盛り上がるんけ?
ステージメーカーのあれは糞ステージ作るやつ出てきそうやけど?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:02:23.50ID:wnlxt7w20
>>20
面白そう以前にカクカクしててラグキツそうやった
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:03:16.72ID:uxkVIcI10
スクエニぐらいだろ
Switchにリマスターでも移植でもない完全新作出してくれるサード
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:03:34.59ID:Y71Iy4GFM
スクエニのゴミゲーばかりで草
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:03:47.51ID:ofqu7d1j0
任天堂は自分達のソフト出しきったらハード変えて出すハードは色物でそれに合わせたソフトをまた出すというサイクルだったのにスイッチという完成形から乗り換えれないのが痛い
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:04:36.50ID:5m4HAAFI0
電車のやつ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:05:35.82ID:JmD/DBSRd
>>24
iPhoneみたいにスイッチ2…3って出しときゃええんちゃう?
2022/06/29(水) 01:07:59.95ID:Io8tfQJl0
ウルトラマンモンスターファームが目玉
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:08:42.30ID:O+0vcJaJ0
モンスターファーム楽しみすぎる
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:09:03.09ID:aCxIUrS0d
ボンバーマン2じゃなくて爆ボン2だせば吉田信者が買ってくれるのでは
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:09:56.81ID:Olds8HfB0
殺伐とした世の中だからこそ動物番長のリメイクが必要やと思う
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:11:43.54ID:kuaVrWln0
サードが消極的なんだから仕方ない
ライフサイクル終盤のSwitchよりもこれからどんどん伸びるps5やxbxに注力したいだろうし
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:12:36.31ID:v8XoOtQX0
ウルトラ怪獣モンスターファームで笑わせてロックマンエグゼでよっしゃーの流れだけやな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:14:00.46ID:jEdkdYsf0
スレタイみて思い出して急いで見てきたけどほんまになんもなくて草
やる意味あったんかこれ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:14:33.46ID:csrp1Xf90
やったことあるゲームのリマスターばっかで悲しい
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:14:56.54ID:H5f546VE0
簡単に性能上げろっていうけど重さバッテリー容量値段の問題と擦り合わせると今が限界だろ
2022/06/29(水) 01:15:07.71ID:RlzX48YZ0
次世代スイッチくるぞ
2022/06/29(水) 01:15:22.22ID:pm98wZRYM
なにもなおの?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:15:29.87ID:v8XoOtQX0
>>29
爆ボンは今の子供にやらせたいわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:16:14.26ID:6G0+3EpW0
ゲハはペルソナ棒で盛り上がってるからセーフ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:16:31.14ID:LckpWR3d0
>>35
金をかけてるスマホのバッテリーがずっと上がらんから安いゲーム機のバッテリーが上がるわけがないわ
2022/06/29(水) 01:17:37.96ID:AMCd3hgZM
今性能向上版や次世代機出してもろくに生産できないやろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:17:43.45ID:scoPbOoN0
来年次世代期は間違いなく出るだろ
wii、DSですら6年以上は引っ張らなかった
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:18:04.36ID:OqiP5vK6a
DQトレジャーズ楽しそう
モンスターズ路線やめて逆に良かった
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:18:06.05ID:oMOKjKMvd
実際買いたいやつあるか?
見飽きたもんばっかやん
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:18:31.53ID:AXd98JGc0
わいグレイセスFずっと待ってるんやが
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:19:02.48ID:kP+hHxvK0
こういう時スペックの差が露骨に影響するんだよな
2022/06/29(水) 01:19:28.10ID:k+yXS/gDd
>>42
Switchライトと有機ELといい2年周期で出してるし来年の秋ぐらいに次世代機なんかなぁ
2022/06/29(水) 01:21:03.83ID:KpkFi1QjM
iPhoneみたいにナンバリングでアプデしてけばいいよ
もう互換切りはいい
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:22:02.68ID:4jJ1gxaod
テイルズリメイク出さないバンナムアホなんか
流れ来てるやろ今
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:22:39.40ID:5GdHvjaeM
ウルトラ怪獣のゲームどうやあれ
最近ウルトラマンのゲーム見てなかったし
楽曲検索で見つけるとかあっという間に最適解見つかりそうやけど
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:22:46.46ID:LckpWR3d0
>>49
リメイク作っても売れないから予算がとれんやろ
2022/06/29(水) 01:23:43.75ID:KpkFi1QjM
>>49
やろうと思えばできるのかね
リマスター出してほしいが
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:24:24.19ID:p9zJrv4r0
>>49
リメイクするくらいなら新作やろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:25:01.60ID:xp6ZhrLr0
ニーアははよ続き出せ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:25:19.79ID:sgqhHD2k0
>>50
アレのやばいところはNFC対応なとこ
近年のウルトラマンだいたいの玩具にNFCタグ仕込んでるから
そのどこから最強が出てきてもおかしくない
紙のカードにもNFC入れてたからな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:25:27.26ID:UFfbgWnb0
ディズニーのやつめっちゃ楽しみ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:26:16.82ID:10+fphSu0
スクリプトはアニメやゲームスレは荒さないんだな
もう分かりやすいな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:26:34.54ID:p9zJrv4r0
>>57
伸びたらくるで
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:26:41.70ID:sgqhHD2k0
>>57
絶賛エグゼスレで大暴れ中やぞ
2022/06/29(水) 01:26:58.94ID:k+yXS/gDd
そんなに売れてなかったドラえもんの続編が出るんなら
クレヨンしんちゃんも続編出そうやな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:27:27.62ID:5f/vmoriM
ゲハが勝利宣言してるけど言うほど勝ちか?
2022/06/29(水) 01:27:30.02ID:LLdcFRgx0
ドラクエだけ気になったけれどもドラクエじゃなかったらクソゲー認定してたと思う
2022/06/29(水) 01:28:07.19ID:k+yXS/gDd
>>62
それよりモンスターズの方はどうなってるのか教えて欲しいわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:28:32.35ID:Gw2akZ2ka
RPGタイムライトの伝説ってめっちゃ凝ってそうやな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:29:00.96ID:2I7ahc39a
モンハンどんな内容だった?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:30:01.29ID:ITF+5/Ij0
>>24
最近はやってないけど過去の携帯機はアドバンスspとかDS liteとかDSiとかやってたんやからそういうので食いつないでいけ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:30:49.55ID:QxXzEFg70
オープンワールドのソニックの攻撃ダサくて笑っちまったんやが
2022/06/29(水) 01:30:52.39ID:CAAhv7VW0
出せばある程度売れるんだからどんどんソフト出せよ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:31:48.55ID:T44pd3qNa
原神来ると思ったら来なかった
やっぱりあれ一定期間ソニー独占契約なんかな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:33:40.08ID:p9zJrv4r0
>>69
出るって予定されてるのに出てないだけやから違う
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:33:59.42ID:CilHXwpn0
何年も前に出た過去作の移植はまあええけど
ソニー独占で最新作発売のはそのままにしとけよ

ペルソナ6がソニー独占じゃなかったら
絶対微妙な出来になるわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:35:26.12ID:vOI8UkX1M
ソニック←オープンワールドなのに別ステージ?
ロックマンエグゼ←懐古のおっちゃんが騒いでるだけ。どうせ買わない
ペルソナ←チー牛しかやってない

マジで何もなかったな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:35:33.99ID:b7ZQZBVa0
トレジャーズやっと発売日出たからこれでモンスターズの情報迎えられるわ
ぶっちゃけトレジャーズは踏み台でしかない
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:35:36.65ID:6G0+3EpW0
>>71
PC箱にも出すに決まってんだろ
PS5とかいう泥船と心中するわけない
2022/06/29(水) 01:35:52.75ID:k+yXS/gDd
>>71
今独占かどうかは金積んだかどうかやろ
サードはマルチのほうが売れるし
クオリティには関係ないやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:36:09.14ID:LckpWR3d0
>>74
そもそもアトラスの開発速度でPS5存命中に間に合わん
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:36:25.34ID:0CgXK0CHd
おっちゃんしか金使ってゲーム買わないんやろな
キッズは無料ゲーに慣れちゃってるし
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:36:47.73ID:p9zJrv4r0
>>75
Switchあったらクオリティには期待できんわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:36:52.85ID:DQxDh3l10
トレジャーズ全然面白そうに見えんかった
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:37:34.86ID:LckpWR3d0
>>79
パクリ元がわからないスクエニオリジナルだから糞ゲーって言われてるぞ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:38:09.58ID:Ao9ZkDtL0
ペルソナってSteam移植も決まってたやつ?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:38:26.23ID:p9zJrv4r0
>>81
そうや
2022/06/29(水) 01:38:51.21ID:k+yXS/gDd
>>78
アトラスのことだからペルソナ6出るときにはもうSwitchの次のハード出てそうだからセーフ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:40:05.31ID:aE382vze0
>>24
次のハードどうするんやろうな
携帯型と据え置きが一体化した現時代の最高傑作やのに
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:40:46.46ID:LckpWR3d0
>>84
次も一体型じゃね
2ハードにソフト分散させる余裕はなさそうだしな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:41:09.22ID:UWTdOZ8G0
モンスターファームでゼットン育成しまくるんだが?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:41:11.97ID:CilHXwpn0
>>74
心中心中言うけどその分ソニーは金出すやろ
人気作の独占が本体の普及にも繋がるしな
まさか何の見返りもなしにソニーが独占契約を強引にやってるとか思ってるんちゃうやろな
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:41:18.87ID:h2/Ti1cR0
なんだかんだいろんな移植やリマスターがでるのありがたい
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:41:39.23ID:UQnEQT/z0
箱以外全部あるから最近は移植ばっかで微妙や
ニーアもペルソナも続編が欲しいんだわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:41:52.84ID:PXs5sOp50
ペルソナとエグゼ普通に面白かったけど不評なんやな
やっぱり移植中心だと盛り上がらないか
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:41:55.34ID:kJZi2JQt0
もはやSwitchのスペックが完全にあしひっぱってるよな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:42:01.37ID:b7ZQZBVa0
>>79
DQMJ3Pのステルス宝箱や次元の扉探しをちょっと改変しただけにしか見えんかった
モンスターズ作ってる途中でキャラに合わせた作品にしたくなったみたいなこと言ってたけど半端な作りにしかならんやろなあ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:42:18.35ID:LckpWR3d0
>>90
任天堂ソフトが出ない時点で好評にならんのは確定してるからしゃーない
2022/06/29(水) 01:42:19.42ID:KpkFi1QjM
>>88
まぁこんだけ出すのも売れるからだろうしね
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:42:37.75ID:Tkkmd9Gu0
>>66
Switchをパカパカさせる頃やな
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:43:41.78ID:HkfjtL1D0
>>92
宝を集めようっていうけど
で?って感想しか出ない
何がしたいのか謎
2022/06/29(水) 01:43:53.69ID:KpkFi1QjM
>>90>>93
Miniだのポケダイだのゼノダイだのよくわかんないのもダメよな
一番でかいダイレクトのイメージで見ちゃう人も多いでしょ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:44:26.51ID:EM+nzaNs0
ドラテン民おる?
またトレジャーズの購入特典でしょーもないもん付けてくるんやろな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:44:29.44ID:LckpWR3d0
>>97
普通にゼノブレダイレクトと今回の奴合体させてスプラの情報入れればダイレクトになったと思うんだよな
分けた理由が謎
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:45:05.12ID:aCxIUrS0d
>>71
ファルコムとかもそうだけど
オリジナルを自社で単一ハードで作ったあとに下請けにマルチさせてるだけだろうからその流れは変わらんだろ
2022/06/29(水) 01:45:24.33ID:k+yXS/gDd
>>98
前のビルダーズブロックは金策になったからええわ
なんか配って欲しいわ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:45:26.56ID:6G0+3EpW0
>>87
それ日本のSIEに権限があった頃の話だろ
今はアメリカに乗っ取られてるからわざわざ独占なんかやらんと思うけどね
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:45:40.52ID:LckpWR3d0
>>100
今ならSteamで作って他に移植やろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:45:46.30ID:ZkrIQXSl0
>>91
ソニックひどかったな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:46:26.31ID:5VYIMzis0
スクエニ版ルンファみたいなゲームは買うかもしれん
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:46:43.41ID:jCME7C+R0
FEさん、終わる
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:46:48.68ID:b7ZQZBVa0
>>96
メインはモンスターやないやろから強化はレベルと装備やとして(=合体・配合はない)
装備は良いお宝を見つけて手に入れよう!ならそれこそモンスターズでええやろになってまうしな
元々モンスターズに組み込もうとしてたシステムを分割しただけに思える
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:47:48.16ID:kJZi2JQt0
次の機種今出したら子供は買わんとかあるんかなぁ
にしたって限界やと思うんやが
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:48:00.74ID:4gMFwdP60
>>104
ソニックはignのプレイ動画が酷すぎたから相対的にニンダイの紹介が良く見えたわ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:48:20.65ID:R6GzUJSE0
ビルダーズなんかもそうやけどドラクエのナンバリング以外は
他所のゲームを大々的にパクるくらいでええのに
変にオリジナリティ出そうとするのやめーや
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:48:22.66ID:Tkkmd9Gu0
>>98
カミュマヤついてクンやろなぁ……
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:48:30.44ID:SK3K2VgO0
>>11
少なくとも子供向けゲームとしては格上やろ
ニーアなんかキッズにやらせたらアカンからな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:48:49.51ID:LckpWR3d0
>>108
新作ゲーム機って子供をダシに親がやりたいゲーム機を買うもんじゃね
人気ゲームが出るころは子供が欲しいっていうかもしれんが
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:49:01.26ID:U0C+G/u80
ニーアってオートマタの続きの話出せそうなん?
2022/06/29(水) 01:49:06.77ID:EDCObZMs0
Switchで出来ないなら出来る機種買うとはならないからな一般人は
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:50:57.69ID:b7ZQZBVa0
>>110
ビルダーズは2で完成度かなり上がったけどDもシナリオも逃げたし2開発のコエテクのPは微妙にやらかしたし
二人居たPの片方はオフテン担当やし脳みそゆるゆるなもう片方は…何しとるんやろな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:53:24.72ID:+jrdcdvZ0
テイルズはリマスターでええからグレイセス出してくれ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:54:41.20ID:EuPgUkd2d
ポケモンのモンスターファームとドラクエのモンスターファームもいつか出てしまうのか
コーエーテクモは他社コラボでコネ作りまくったからあり得なくはないな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:55:01.90ID:aCxIUrS0d
>>115
レポート書くためのノートPCにSteam入れたらできるようなゲームしか出てないだろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:56:29.31ID:zoEeuhzR0
>>114
敵の機械生命体宇宙に打ち上げちゃったからなあ…
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:57:30.36ID:EuPgUkd2d
モンスターズビルダーズヒーローズライバルズトルネコ作ってれば良いんだよスクエニは
2022/06/29(水) 01:57:32.26ID:DO2Z+rHE0
ウルトラ怪獣モンスターファーム売れたらワンチャンFEシリーズ復活ある?
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:58:13.12ID:OOffJUZMM
ゲーパスでやったけどニーアおもんなかったわ
序盤で投げた
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:58:28.25ID:rW2ErGvIM
>>117
ワイはシンフォニア出してほしい
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:58:32.11ID:kJZi2JQt0
>>122
おもろそうやけど絶対売れんやろあれ…
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:58:50.43ID:LckpWR3d0
テイルズってヴェスペリアリマスターに3年かけたってどやってたから一生リマスター出ないだろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:59:06.42ID:p9zJrv4r0
>>124
もう一回出して売れなかったし出ないで
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 01:59:41.94ID:SK3K2VgO0
>>122
明らかに低予算低価格低クオリティゲーやし売れても大して儲からんのちゃう
そんな売上げ元にウルトラマンと怪獣のモデルを客が満足するだけの数用意出来るか疑問
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:00:22.64ID:OOffJUZMM
>>126
そのリソースをもっと早く新作につぎ込めばアライズも尻すぼみなしの完成形で出せたかもしれんのにな…
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:00:32.43ID:6Solgg3i0
絶妙にスペック足りん
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:00:47.35ID:SK3K2VgO0
>>120
また別の宇宙人か異世界からなんか持ってくればええやろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:00:53.78ID:LckpWR3d0
>>129
アライズってリソースじゃなくて予算の問題じゃないんかね
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:01:35.92ID:v7dOCQNcd
テイルズって声デカいけど売れないシリーズの典型だよな
ソシャゲも爆死しまくってるし
キャラは好きだけど大してゲームやらん層が多い
2022/06/29(水) 02:01:36.72ID:MV2Nqr92a
バトルブリーダーズも据え置きで復活させてや
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:01:46.79ID:p9zJrv4r0
>>129
全く関係ないから
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:02:23.28ID:OOffJUZMM
>>132
人金時間がリソースや
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:02:43.39ID:SK3K2VgO0
>>132
コロナ禍やったし人員と時間の問題ちゃう
やたらボイスとかは充実してたんやし金の方は足りてたんちゃうか
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:02:45.91ID:OOffJUZMM
>>135
お前バンナムのなんなんや
2022/06/29(水) 02:04:04.37ID:Io8tfQJl0
テイルズはガラケーのやつ移植してくれや
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:04:10.93ID:p9zJrv4r0
>>138
PS5と箱X対応のために開発期間1年伸ばしてるんやぞ
Vのリマスターがアライズ開発になんの関係あるのか教えて欲しいわ
2022/06/29(水) 02:04:21.58ID:02Io08990
ゼノブレと合わせろとか言ってる人いるけど半分がゼノブレの情報のダイレクトとか
ゼノブレ興味ない人が普通のダイレクトだと思って見たらぶちギレるに決まってるだろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:05:11.57ID:Qd8yEdB80
ロックマンエグゼとかワイの兄貴くらいの世代やから微妙に刺さらん
アニメは見てた気がするけど
2022/06/29(水) 02:05:49.36ID:KpkFi1QjM
>>142
やってみたら面白いかもよ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:06:42.18ID:OOffJUZMM
>>140
何怒っとんねん
リメイクで小銭稼ぎの期間が無駄やったったってだけの話やん
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:06:52.94ID:jgNSW3q4a
トレジャーズ面白そうじゃね
モンスターズ基盤ならハズレではなさそうやけど 
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:07:03.16ID:orb+IpC+0
これアライズもくるだろうし軌跡もマルチになるでしょニーア動くんだし
もうネプテューヌくらいしかPS独占できないのでは
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:10:31.69ID:OOffJUZMM
>>146
エフェクト盛り盛りで誤魔化してた部分でかいしSwitchじゃ無理なような気がするが
ペルソナはデザイン自体がスタイリッシュやからごまかせるかもしれんけどアライズは明確にクオリティが一世代落ちると思うわ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:12:17.32ID:J2xEEgBAd
モンスターファームは逆にえちえちキャラだけのやつも頼むわ
えちえちバレーも良いけど育成とバトルも最高だろ
コーエーテクモの全力が見たい
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:12:55.84ID:Qd8yEdB80
>>143
兄貴はかなりハマってたけどターン制が面倒そうなのとXみたいにロックマンがカッコ良くなくて全身タイツで臭そうだからとかいう理由でやらんかったし、大人になった今やとイケるかもしれんね…
2022/06/29(水) 02:14:01.00ID:KRkEhbaW0
数年十数年前のゲームありがたがるって普通にやばいやろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:15:31.08ID:kJZi2JQt0
>>146
そもそも最初からSwitch無理やて話やなかったかアライズ
出せるなら出しとるやろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:15:49.79ID:im0+EuTP0
あと5年はSwitchで戦えるやろ
売れまくってるのに新機種出す理由がない
2022/06/29(水) 02:17:47.23ID:KpkFi1QjM
>>152
せいぜいアプデくらいだね
互換切り新機種みたいなことするのはまじでない
2022/06/29(水) 02:20:08.47ID:T+W0wxSFH
今月はXBOXの圧勝だな
スターフィールドだけで勝ったし
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:20:16.74ID:jCVaJacJ0
昔のゲームって当時プレイしてないとほんとに価値ないからなあ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:20:46.24ID:fb1J9fS7p
7月に色々発表あるよな
2022/06/29(水) 02:21:54.98ID:mlLcETiX0
次は置きに行く機種やろうからどう考えてもDSと3DSの関係性と同じで互換は切らんやろ。
任天堂はアミーボ的な周辺グッズ販売の比重もあるからMSソニーと違ってダウンロード販売に完全に舵を切るという事は無い。
2022/06/29(水) 02:22:52.67ID:mlLcETiX0
>>154
何年後に出ますか...
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:23:23.30ID:v8XoOtQX0
昔のゲームってとりあえず買って満足するパターンだよな
それで売れるんだからたくさん出る
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:23:48.43ID:sPb8zgdvd
ps3のゲーム移植祭り終わったんけ
Fo3とダクソ2携帯でやらせてや
2022/06/29(水) 02:24:20.36ID:htXQS/Dvp
64クラシックミニの発表あった?
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:24:37.97ID:DblxuWDb0
もうFFしかプレステ買う意味ないよね
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:24:45.90ID:aohdudacM
>>154
嘘やろ
日本にまだ痴漢が生きとるんか
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:25:05.68ID:3WGcGfz20
メトプラ4って絶対Switchのスペックのせいで遅れてるよね
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:26:21.52ID:9IUuxbWU0
モンスターファーム 驚き
エグゼ 最高
ペルソナ ニーア カクカクしてそう
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:28:47.77ID:JkzUYumf0
ペルソナ5はパレス二度とやりたくない
スキップ機能付いたら買う
2022/06/29(水) 02:29:29.21ID:83AntjxS0
カクカク地獄わろす
2022/06/29(水) 02:29:45.25ID:XlSjp2BZa
スペック限界なのは感じるけど半導体不足と円安でまともなハード作るの無理なんちゃう?
今じゃ3~4万円クラスでも大したスペックにならんでしょ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:29:49.75ID:4oUzmQXcd
これもうソシャゲに全面降伏してない?😥
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:31:00.12ID:EmKQL73p0
ロックマンエグゼ来たんだから十分だろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:31:45.01ID:m/KmMhaoa
ウルトラマンのあれ面白そうやがグラフィックはWiiのやつと同じくらいそうで心配や
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:32:01.69ID:jxLTgOZM0
モンスターファーム2と同じで皮だけ変えたなら約束された神ゲーやな
ウルトラ怪獣に特に思い入れないけど名前くらいは知ってるから楽しめそう
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:32:06.47ID:vTZd67A20
あつ森追加有料DLCくれ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:32:28.19ID:tnjnkbgDd
ロックマンエグゼってそんなおもろいんか
アドバンスって持ってたけどほとんどゲームやらんかったわ
2022/06/29(水) 02:32:58.57ID:PJulTz+d0
ハードの性能上がればPS4タイトルも移植しやすくなって良いと思うが
グラフィック的にはいまのままで十分やろ
ゼノブレDEとかキレイすぎる
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:33:17.53ID:WHS6Qm7gM
グラそんな気になるか
haloやるから箱も持ってるけどあんまり気にしたことないわ
それよりボタンを箱と合わせてくれ
2022/06/29(水) 02:33:30.99ID:hKSX+qSC0
スイッチもっと頑張って欲しいわ
もう椅子に座ってどっしりゲームするのだるくなってきた
画質なんでどうでもええから布団の中でゴロゴロしながらプレイしたいんじゃ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:33:36.82ID:tnjnkbgDd
ウルトラ怪獣とかバトルドッジボールでしか知らんわ
アレ神ゲーやった
叔父さんの家にあってようやったわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:34:49.89ID:CJ4XThMX0
ドラクエトレジャーズのクソゲー臭やばくて引いた
ウルトラ怪獣モンスターファームはやりたい
2022/06/29(水) 02:35:08.96ID:69l/5WX0a
次世代機出すとしても携帯機能は切り捨てないと親御さんがビックリする値段になりそう
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:36:52.99ID:99xBh6tE0
ロックマンエグゼ世代じゃないおじいちゃんやキッズには響かんやろな
2022/06/29(水) 02:37:21.46ID:btZTgX7+0
グラとか気にしたことすらないわ
綺麗ですげー!ってなるけどそれだけやし今でもSFCとかでも余裕で楽しめるわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:37:36.26ID:3WGcGfz20
>>180
iPhoneとかビックリ価格で買ってあげてるから余裕よ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:39:41.74ID:S+3P/14d0
portalが一番の買い時という事実
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:39:56.78ID:cDm/0w4y0
>>182
SFCからやってた世代はそらそうやろ
PS3やらWiiぐらいから入った世代がSFC耐えられるわけない
2022/06/29(水) 02:41:03.16ID:mlLcETiX0
>>177
分かるわ。最近PCも立ち上げるのたるいからせっかくサイバーパンク発売前にゲーミング用に新調したのにGPDで軽いのばっかやってるわ。
最近のは性能もええからミドル位なら画質落とせばサクサク動くから意外とやれるタイトル多いし
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:41:27.83ID:gE3fsgOQ0
ドラクエモンスターズをなんで作ってくれないの
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:44:04.67ID:cDm/0w4y0
>>169
ソシャゲとコンシューマーがパイ奪い合いするって時代はもう古くね?
全く別物にお互い進化してるやん
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:44:24.86ID:NUQW7nKM0
とりあえずスマブラに2B出れる口実作ったからええやろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:46:28.24ID:JkzUYumf0
>>180
親御さんが自分のために買ってる定期
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:46:57.04ID:/gRf2m9H0
>>182
まだいたんかこういうやつ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:47:12.47ID:orb+IpC+0
>>177
エアロバイクこいで家族とテレビ見ながらやってる
どこでも取付けられるアームを公式で出してくれたらかなりはかどるのに
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:50:39.90ID:mhuNCXDGp
ビルダーズ3出せや🥺
2022/06/29(水) 02:51:29.99ID:aoAe2Jq10
ウルトラマンの奴は恐らくスマホゲームのウルバト用に円谷プロがガッチリ監修して作ったモデルを流用するだろうからモデルに関しては心配しなくていいぞ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:51:32.00ID:oEpcwupU0
意地張らずにPCで動かせるゲーム作れ 嫌なら高性能なハード作れ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:51:41.91ID:3v9ri2mea
>>169
ソシャゲ最近落ち目やん
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:54:27.86ID:OqqyoqIg0
あとは次世代SwitchがPS4並みの性能を出せれば完璧やね
もう性能的に出せないゲームはなくなる
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:56:03.58ID:gCY0JdZ6d
零シリーズどう?続きそう?
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:56:21.58ID:SK3K2VgO0
>>194
スマホゲーのモデル流用とかむしろジャギジャギで辛いやろ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:56:45.25ID:kJZi2JQt0
>>182
流石に処理落ちはあかん
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 02:56:47.66ID:1Wwzx5a00
次世代スイッチにM1チップ載せろ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:00:30.78ID:CJ4XThMX0
>>197
いやその頃にはPS5世代のゲームだらけやん・・・
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:00:34.01ID:pZiUg6CKp
>>197
もう次世代機に移行し始めてるからPS4の性能じゃ足りんくなるから出ないもんは出ないで
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:02:20.34ID:lFGqp6+E0
ベヨネッタは?
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:02:51.12ID:WCz3Rdao0
>>24
任天堂はDS→3DS、Wii→WiiUの失敗は絶対に繰り返さないって言うとるからSwitch2は出さないやろな
おそらくアドバンスの別軸としてDS出した時みたいにSwitchとは別軸のゲーム機ですっていうものを出すと思う
例えばバーチャルボーイみたいなVRに特化したゲーム機とか
2022/06/29(水) 03:02:57.88ID:ONi8pnZS0
>>195
あくまで子どものおもちゃって路線を取り続けたからこそのスイッチの成功やろうしハードの性能上げてまたPSや箱と競合してもどうせ逆ザヤの値下げチキンレースがオチやしなんもええことないやろ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:04:39.79ID:oulGVnEG0
ハーヴェステラおもろそうやん
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:05:44.12ID:jCVaJacJ0
スイッチライトとかかなり需要あるみたいだしなあ
スペック欲しいのはワイもわかるんだけどそっちじゃないんやろな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:06:31.60ID:4gMFwdP60
>>205
頭大丈夫か?
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:07:06.09ID:PAZejUGR0
>>208
高くてもいいからSwitchプロ的な高性能のやつ出してほしかったわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:08:56.26ID:cDm/0w4y0
携帯専用機は今後二度と出ないんかね
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:10:48.29ID:WCz3Rdao0
>>211
ライトで十分やろ
2022/06/29(水) 03:12:11.78ID:49rR7Rxi0
エグゼって逆転裁判みたいに他機種でも出そうか?
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:12:20.31ID:cGL2jsbo0
ロックマンエグゼ出るんか買おう
2022/06/29(水) 03:12:23.51ID:ut1PDJAPd
タクティクスオウガリボーンとは何だったのか
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:12:35.48ID:p9zJrv4r0
>>213
マルチだぞ
2022/06/29(水) 03:12:38.85ID:49rR7Rxi0
出るって言うてたわ
すまんな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:13:26.51ID:ZOidte/V0
スクエニの牧場物語面白そう
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:13:56.52ID:jxLTgOZM0
Switchに慣れた今となっては
据え置きと携帯機で2台買ってソフトもバラバラとか無駄でしかなかったな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:14:59.19ID:orb+IpC+0
>>211
steam deckはダメなの?色々言われてるけどデススト動くみたいだしこれからの希望に見えるんだけど
スティックのドリフトどんなものか見ないと手が出せないけど
2022/06/29(水) 03:15:00.86ID:49rR7Rxi0
さっさと王泥喜コレクションとか名乗ってええから456も出してくれんか?
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:15:07.99ID:vz0jWoA10
過去のハードのサイクルから言えば本当は次世代機のタイミングなのにまだしばらくスイッチでやるみたいなこと言ってたからなあ
タイミング間違えないようにしてくれよ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:15:20.93ID:cGL2jsbo0
ドラクエカミュも買う
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:16:01.03ID:ZOidte/V0
ロックマンエグゼも買いたい
戦国バサラも復活して欲しい
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:17:52.22ID:ZOidte/V0
風花無双って売れてるんかな
赤と黄色クリアしたけど普通に神ゲーやった
モンハン控えてるからダメージでかそうやが
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:19:23.66ID:CdhIQQZg0
エグゼどれで買うか迷うなぁ
トロフィーも気になるがやっぱswitchか
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:20:19.88ID:7oAi3riM0
>>93
そもそも日本のゲーム売り上げ数の6〜7割が任天堂とその関連会社が出してるゲームで埋め尽くされとるからな
任天堂抜きの発表とか、野球選手もオリンピック金メダリストも出てこないジャンクスポーツを見せられとる様なもんや
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:20:58.99ID:MwuYcXZWa
ペルソナの続編がSwitchにも同時に来る確率上がったのは朗報やな
5を動かせるなら十分だしPS5とか買う気ないし
ゲーミングPCもってるからそっちに来るのがベストやけど
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:21:35.01ID:hK/MTBLJ0
エグゼ対戦ないやんけ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:22:30.46ID:cDm/0w4y0
>>220
すまん3DSみたいな携帯機でソフトも専用なのを想定して書いたんや
Steamデッキは売れてるみたいやしこれから面白いんじゃないかな
日本ではよ正式に出てほしいわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:23:03.95ID:OMu40/Rqa
>>229
え?ないの?
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:24:37.28ID:vMhvs85h0
いうほどエグゼの対戦楽しいか?
ワイは当時友達いなかったからわからん
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:25:42.46ID:p9zJrv4r0
>>228
Switchに来る必要ないやんそれ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:25:53.80ID:p+BRMYhz0
サンブレイク何であんなシリアスなノリなんだよ
全然わくわくしないモンハンにストーリーいらんわ
前みたいにもっとコミカルな感じで良いのに
pvに主題歌ってメタルギアかよ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:26:06.00ID:lGQx5y0N0
新ハード出すにしても正直革新的なコンセプトの機体ってもうなくない?
2022/06/29(水) 03:26:15.61ID:cCwd+wXba
ブレワイ2のハードル上がりまくっとるけど大丈夫か?
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:26:35.11ID:ZfOmHDmw0
ドラクエトレジャーまあまあ面白そう、くらいであんまやりたいなって感じではなかった
ガチャガチャしてるし
2022/06/29(水) 03:27:15.91ID:KNFvcnZW0
ペルソナ本編のSONYの独占契約終わったみたいでほんと嬉しいわ
でもFESも出せや
2022/06/29(水) 03:27:23.15ID:ekfl9jcq0
携帯機能を備えてたからこその覇権ハードなのに携帯機能を切るわけはないわな
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:30:16.89ID:aYwp7Cfr0
もんすたあ★レースの続編の話あったか?
2022/06/29(水) 03:30:17.01ID:cCwd+wXba
流石にそろそろ30fpsはキツイ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:31:26.05ID:jxLTgOZM0
ウルバトちょっと調べてみたら怪獣めっちゃ多いやん
これモデル流用するならモンスターファームでも満足行く数なりそうやな
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:31:43.64ID:mzvU1U5e0
Steamで叩き売られてるペルソナを今更ありがたがってる任豚🐷には草なんだw
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:31:50.19ID:CJ4XThMX0
言うてペルソナ5って技術的にはPS3のゲームやしな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:32:08.91ID:VFPYRl7D0
>>232
クソ楽しいぞ、ワイも友達少なかったけど学校で流行りまくってたからめっちゃ対戦してたわ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:32:12.61ID:cDm/0w4y0
ソウルハッカーズ2Switchにないんやな
あのグラなら出せそうなのに
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:32:46.15ID:GKUsczg60
ニーアとかペルソナとか5年くらい前のゲーム大々的に発表されても困るわ

新作発表せえや
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:33:31.83ID:VFPYRl7D0
素直にずっと音沙汰無かったエグゼがやれるのは嬉しいが、俺らが求めてるのはオンラインに振りまくったソシャゲタイプのエグゼなんよ。ガチャあってもいいから作ってくれ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:34:19.23ID:p9zJrv4r0
>>246
メモリが足りんってよ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:36:57.44ID:TdS0QqQU0
マリカのDLC結局ないやんけ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:37:11.75ID:mzvU1U5e0
PS3ゲームを今更最新作と持て囃してる任豚って
まるで売れない芸人の地方巡業をイオンモールでキャーキャー言ってるみたいだよね
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:37:16.26ID:3LaIbDzK0
新ハードでるならスペック上げて欲しいけどそうなると携帯モードきついんかな
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:38:44.48ID:bL/x7bcta
WiiからUへの失敗は繰り返したくないってのはよう解るけど
Switchは最早一つの正解というもんにたどり着いとんのやから
単純な性能アップ品で2出してもコケはせんと思うけどなぁ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:40:28.26ID:CJ4XThMX0
スペックアップにしても本体3万はマストやろ?
それで今どんぐらいのチップが載せれるんかね?
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:41:46.01ID:Se5bW3Nn0
ロックマンエグゼPSやSteamで出るならわざわざSwitchで買う必要なくない?
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:42:41.93ID:KxAu7aYT0
シンプルにSwitchの性能上げたやつ出してくれりゃあなあ
Switchの形だけは家庭用ゲーム機最高傑作なのは間違いないわ現代の
大きな技術革新が来るまでは携帯と据え置きの両立でええ
別に売れたからってわけやなくて発売当初から衝撃やった
WiiUはほんまはこれがやりたかったんやなって腑に落ちた
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:42:42.26ID:jxLTgOZM0
性能上げて60fpsにしろ言うけどワイは30との違いがさっぱり分からん
昔の地球防衛軍レベルまで処理落ちしたらさすがに気づくくらいで
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:43:56.97ID:sNuEaNQr0
>>132
アライズって予算今までの3倍とか言ってたで
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:44:31.16ID:KxAu7aYT0
>>254
Switch +とかいうて後継機というよりマイナーチェンジ的な立ち位置で出せば3万縛り無くしてもええやろ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:44:55.87ID:mzvU1U5e0
>>253
いや絶対同じこと繰り返すね
「Switch2欲しい!」「家にSwitchあるでしょ!」になってオカンの承認は絶対得られん
それで1に互換付くなら尚更2である意味が無くて転売屋のおもちゃとなって
普及しだしてるPSとPCに足元を掬われるのが良いオチ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:45:24.79ID:cDm/0w4y0
なんとなくスプラ3は次世代機かなって思ってたからアッサリ出してきてビックリしたわ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:47:05.74ID:e8bhKGxX0
>>240
それ噂になってたな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:47:10.23ID:KxAu7aYT0
>>252
というかむしろ携帯モードの方の性能上げてほしいがな
単純に処理能力上げるのもそうやが軽量化にバッテリー持ち色々やれるはずやろ
インディゲーをそうやって手軽にやてんのも強みやろうし
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:47:26.42ID:mzvU1U5e0
>>259
だからそんな「本家で良くない?」的なアッパー版なんか売れんし流行んよ
任天堂の性質考えたら絶対元のSwitchを出し続けるし
安価でそれが買えるならそれより高い素材ゴミなんか要らんわけ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:49:09.39ID:SnyJBs+S0
ワイちゃんswitch買ったばっかで遊びきれへん
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:50:06.04ID:mzvU1U5e0
ただでさえ有機ELに代えたぐらいで品薄になり
今でも週販ランキグンに旧Switchが上位になるようでは
幾ら性能上げようが2を出そうが同じことで
それらの解決の為にSwitchに互換付くなら増々新型は要らんな
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:50:37.17ID:8/W0vphT0
任天堂はDS/Wii時代の成功体験という名の病気をそろそろ治さんと
ジョイコンがふざけた値段になってるけどもうあれ本末転倒だろ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:51:53.51ID:KxAu7aYT0
>>260
WiiUと同じで互換性言うても2で1のソフトプレイ出来るだけで今の現行のSwitchで2のソフトプレイ出来るようにはしないだろうし仮にSwitch2が出ても価値は落ちなそう
というか君が言う子どもが2欲しがってもオカンが初代あるから許さない論はよく見るけどそれほんまなん?
当時キッズのワイは普通に買ってもらったし欲しがってた友達も大抵買ってもらってた
売上が伸びてないように単純に周りの買ってないやつはシンプル購買意欲を刺激されてなかっただけのように当時見えたわ
WiiUの失敗はそこやないと思う
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:52:53.53ID:SK3K2VgO0
>>225
UIうんこなのが惜しいわ
アロイスおじも使えんし辛い
BGMとかはええんやが
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:53:00.76ID:DsnPwYuod
>>267
コントローラーはもうどこも高いのが当たり前やからどうにもならんな
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:55:06.52ID:sNuEaNQr0
>>267
成功体験ってかそれでまた成功してる訳やしそら
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:55:07.45ID:KxAu7aYT0
>>264
ps4 proが良い例やと思うんやがあっちの売上はどうなん?
たしかproまあまあ売れてたろ
現行機種の高性能版の需要は高そうなもんやが
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:56:07.12ID:mzvU1U5e0
>>268
WiiUが単なるWiiのアッパー版にしか見て貰えなかったことや
家庭に普及し終えていたWiiが現役であり続けたことが普及の阻害の原因だったのは事実だよ
タブコンだそんなもんは実際に手に取って貰わんとわからん欠点なんだからそれ以前の問題
ていうか実際に普及してなかった以上は原因があるやろ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:56:12.26ID:ZOidte/V0
>>269
訓練と作業所はスムーズにして欲しいね
エピソードのたびにまた8回繰り返すのか…てなる
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:56:15.26ID:LckpWR3d0
>>268
今は同町圧力だからみんな持ってるものは買ってもらえるやろ
そういう意味で売れるソフトは売れて駄目なソフトはずっとダメなまま
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:56:43.48ID:SK3K2VgO0
>>272
無印とproってどれくらい売上に差が出てるんやっけ
どうせpro出すやろとかで無印買うの見送られた結果proが売れたとかやったらそれ需要の問題やなくて信用の問題やな
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:57:06.06ID:SoIhzIcB0
結局サードからすると複数機種で出さなきゃ採算取れないから
任天堂ハード特有のギミック活かすようなゲームが出ないんよな
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:57:10.94ID:p9zJrv4r0
>>272
高性能機が欲しいやつは任天堂のハードは最初から買わない
3DSで高性能版出したけど売れんかったし
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:58:26.57ID:G37qnhfq0
据え置き機でもうちょいまともなスペックなハードだしてくれ
型落ちソフトの移植ですらひでぇよ
2022/06/29(水) 03:58:49.05ID:KNFvcnZW0
新型Switch出すなら3DSの互換つけてくれーや
世界樹とデビサバやりたいねん
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:59:52.44ID:mzvU1U5e0
>>272
古いデータによるとProの所有率は20%
少なくないが残り80%全部切ったらどういうことになるか分かるじゃん?
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:59:56.29ID:LckpWR3d0
>>272
PS4プロはPS4の2割くらい
スイッチのEL版はスイッチと同程度売れてるんで客層は全然違うんじゃね
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:00:13.02ID:W/rypLf90
ハーヴェステラはちょっと期待してるわ
ルーンファクトリー5が悲惨だったから、スクエニには頑張って欲しいわ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:02:19.43ID:ZOidte/V0
牧場物語は会社に恵まれてないだけでスタデューみたいに可能性の塊だと思うんやが
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:02:48.56ID:LckpWR3d0
>>277
任天堂もギミック使うゲームほとんど出してないわ
今だとリングフィットとスイッチスポーツだけか
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:03:07.83ID:ltTqiEVU0
いまだにモンスターファーム擦るって加藤純一の影響力ヤバすぎる
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:04:13.10ID:EmKQL73p0
>>229
ないかどうかまだ発表されてなくない?
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:05:40.32ID:mzvU1U5e0
>>277
タッチがほぼ無意味な機能なのウケる
ジョイコン振るよりコントローラー操作が楽みたいな本末転倒なのも多い(ポケモンとか)
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:05:43.68ID:VFPYRl7D0
>>277
ギミックじゃなくて問題はスペックじゃね?
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:06:54.94ID:W/rypLf90
>>284
新作がことごとく微妙やったからなあ
ドラえもんの牧場物語が続編出るし、要素も順当に増えてるから
それなりに期待できるかもしれん
(結婚システムとか諸々無くなるからドラ牧シリーズばかりだと辛いけど)
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:08:37.40ID:KxAu7aYT0
うーんまあ需要がないかもってのはわかったがやっぱ高性能版出してほしいなあ
単に願望や
もうちょいスペック上がってくれれば色んなソフトがストレスなく出来る
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:09:01.16ID:3LaIbDzK0
スクエニルンファクは期待してる良作であって欲しい
2022/06/29(水) 04:10:45.05ID:U5p/OLP30
詳しくないんだが、なんで任天堂のハードはいつも性能が一世代分くらい低いの?
ソニーとかマイクロソフトとそんなに技術の差があるの?
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:12:30.87ID:DsnPwYuod
>>264
>>278
いうてスイッチ有機EL版もそうやけど
3DSも週販でNew3DSシリーズのが売れるようになってたし普通に入れ替わってくで
累計に関してはそもそも発売期間的に抜くのは無理あるが
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:13:19.71ID:VFPYRl7D0
Switchに高フレームレートや高解像度なんて求めてないからいいんだけど、せめてクロスプラットフォームが最低限できるくらいのスペックはほしいよな
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:14:21.75ID:sNuEaNQr0
>>277
サードのソフトはそもそも任天堂のハードに今まであんまりまともに出してなかったしそりゃしゃーないわな
もう何作もスイッチで出したパワプロとかあの辺りはもうスイッチだけで充分なぐらい売り上げ伸びていってるけど
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:14:54.44ID:9mboy0GUM
今のスマホが120FPSだせてるんやからさすがに次のハードではそのくらい余裕でだしてほしいわ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:15:20.23ID:DsnPwYuod
>>284
世界でミリオン行ったし開発費かけれるようになればもう少しまともになりそうではあるが…
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:15:56.35ID:VFPYRl7D0
>>297
ゲーム専用機なんだから、せめてiPadくらいのスペックはほしいわな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:16:17.85ID:gl12mJTy0
トレジャーズが意外と早かったのはええわ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:18:33.22ID:boQtNNPCM
>>277
ギミックとかいらんわ
マリオオデッセイやポケピカイーブイのジョイコン動かすのほんまいらんわ
オデッセイボタン余らせておいて腕ふるの使わせるのクソすぎ
専用ソフトならええけど既存のゲームの延長に混ぜるのは邪魔
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:19:58.63ID:1gHbjb3kM
ドラえもんの牧場物語の続編出るの草
誰がやってんだよ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:23:05.48ID:lmn0PMbJa
>>302
JSやろ
2022/06/29(水) 04:24:38.01ID:4K1nWPwj0
性能が足引っ張りすぎて残飯すらなかなか貰えないのはちょっとな
これで学習して次世代機はもっと盛ってほしいけど任天堂の事だからまた微妙スペックで開発してるんやろなぁ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:26:19.79ID:yrSa4F8Vd
>>302
10万本くらい売れたんやったかやしそこそこおるやろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:28:56.01ID:Op4St6x9d
移植系はもうめぼしいとこ殆ど出ちゃったな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:32:39.61ID:wgshUtgW0
いい加減にSwitchの性能あげてほしいわ
もう5年以上経ってるのに
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:33:16.99ID:wgshUtgW0
普通にSwitch Proとして出せばええやん
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:35:26.24ID:kyNji97Dd
販売時期的には次世代機出るまでの期間考えてもちょうどええけど
今は半導体が足りんやろな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:35:40.32ID:r/GTovdH0
ウルトラ怪獣のモンファーは気になった
2022/06/29(水) 04:37:23.02ID:kDSU5jPe0
当時のプレステ2より性能が高かったGCが売れなかった時点で任天堂の高性能路線は死んだ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:39:44.42ID:mzvU1U5e0
>>307
あれあれ?任豚🐷は性能なんて面白さの前には必要なし!って言ってませんでした?
あっやっぱりスペック悔しくて酸っぱい葡萄やったんやね
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:41:04.47ID:wa9CZSDh0
モンスターファームとかポケモンってガチ勢のせいであんまおもんないねんな
2022/06/29(水) 04:41:17.21ID:V/OiWe2u0
>>55
はえ~

そのおもちゃたちはこのゲーム以外には何に使うんや
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:42:21.93ID:ZCn/BRZRd
>>311
そもそも高性能ハードってトップに立ったことないんよな
性能的には2番手3番手が毎回一番売れてる
2022/06/29(水) 04:42:25.28ID:V/OiWe2u0
>>163
瀬川はメガドライブミニで息してるぞ😤
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:43:14.44ID:XUfXggwU0
ほとんどリメイク移植な模様
いやそれはいつもか
2022/06/29(水) 04:43:46.03ID:V/OiWe2u0
>>210
半導体工場が死んでるンゴね
多分やけどコロナがなければ勇気ELのやつがそうなってる予定やったんや内科
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:46:05.98ID:CWw2/42id
PSの有名どころかなり吸い取っちまったな
2022/06/29(水) 04:46:20.56ID:V/OiWe2u0
>>277
ジョイコンで100万本売ったフィットボクシングさんがあるぞ😤
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:48:49.80ID:OBx+D+UC0
switchスポーツ一人でやるために買ったわけじゃないけどオンライン対戦試しに潜って見たらハマってしまったわ
しっかり筋肉痛になって笑う
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:51:21.04ID:OMu40/Rqa
ペルソナ買おうと思ったけどpcの方を買ってイクゥ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:52:07.08ID:VYqsQx/Zd
>>296
パワプロはもう次はPSに出なくなりそうな推移してるな
PS4の今ですらそんな状況で次はもうPS5だし
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:53:42.88ID:OBx+D+UC0
スプラ3は楽しみではあるけどマジで次世代機は出すつもり無いのかな?
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:57:50.84ID:oziddSs90
Switchユーザーみたいな純真キッズにニーアなんて売っちゃダメでしょ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 04:57:58.84ID:VYqsQx/Zd
スプラ3が出てから少なくとも2年は出ないだろうな次世代機
スプラに合わせるなら去年ぐらいには発表してるだろうし
2022/06/29(水) 05:00:49.20ID:ga2WDuVka
>>325
Switchユーザーには元々エロブレイドがあるだろ
2022/06/29(水) 05:01:54.38ID:49rR7Rxi0
ディズニーもマルチやったな
みんなで夢の国や
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:02:30.14ID:r/GTovdH0
>>325
ベヨネッタみたいなもんやからヘーキやろ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:08:41.45ID:wtNuxk6g0
>>326
テグラx1のコストユニットカット版でいつまで引っ張るんやろね
性能で言うとグラがほんのちょっと強くなってCPU性能が半分以下のゴミカスになったiPhone 7Plusくらいやぞ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:12:06.73ID:/dRdiR4Bd
スマホゲームですら30だと気になるのに専用機でってなったらもうアカンよ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:13:17.32ID:sOKCKH3R0
>>328
楽しそう
G民のみんなでやりたい
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:13:33.50ID:S1pOAn/M0
エグゼやった~
ガキの頃はやれなかったのやるわ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:14:53.90ID:AsUVJe1p0
>>331
んじゃ30なったらなにするもんなんや?
読書でもするんか?
2022/06/29(水) 05:16:49.54ID:YgvfJXkZ0
ww
2022/06/29(水) 05:17:23.75ID:sA4hecXqd
任天堂のソフト二本買えるで~みたいなチケットの
残りあと一本分あるんやけど
なにがええ?
2022/06/29(水) 05:17:29.59ID:khmhQZCa0
スイッチもっと続くかと思ってたけど、もうソフトのネタ切れなんか
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:19:07.68ID:AsUVJe1p0
Switchはもう十分に長生きしたやろ
そろそろ終わらせてやれ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:23:35.39ID:MSEYVjPq0
携帯期だから仕方ないとはいえスペック不足でできるゲームの幅が狭まるのやめてくれ
それなら据え置き特化でええわ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:23:39.93ID:JVfB7IMY0
ルーンファクトリー奇跡の復活とは何だったのか
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:25:48.63ID:+4maxvoid
>>337
来年はともかく流石に再来年はそろそろギリギリやろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:25:51.65ID:P0jWvNTm0
>>340
凄まじい画面酔いを経験したわ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:26:55.99ID:xBLUekm70
はよ次世代機だせや
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:27:41.53ID:wa9CZSDh0
次世代機出して欲しいけどファッキン転売ヤーがイキるから出さないでほしくもある
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:27:58.66ID:ZUbzpCyW0
ポケモンは次のスカバイがSwitch最後で
次世代機の目玉にダイパリメイクって感じかな
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:28:08.68ID:yFVs/WVV0
>>339
携帯機が全部なくなったら子供がゲーム機に触れる文化が終わりかねない
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:28:24.91ID:xBLUekm70
>>344
もう転売過激化してるから発売して一瞬で売り切れるやろな
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:29:28.72ID:8D6TYpZkH
据え置きの意義はプレステが担ってるから...
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:31:12.52ID:+Y9HAnQr0
インディーズでなんかええのないんか?
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:36:04.82ID:HkfjtL1D0
>>347
転売ヤーだけじゃなくて今や家電店もおるでな
2022/06/29(水) 05:36:24.91ID:HslvEgwr0
もうリメイクリマスターはおなかいっぱい
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:37:41.03ID:gn4//pc/0
ニーアもペルソナもただの移植やしな
エグゼは待望の移植やけど
待たされすぎて実機集めちゃったわ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:38:24.28ID:YKmDzqpoM
>>293
アンチか?
2世代は低いぞ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:39:43.37ID:6D7Hcv1Y0
ロックマンまじ?
神か?
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:45:20.89ID:wiWjp3SO0
>>199
レンダリング解像度とテクスチャハイレゾればジャギにはならんやろ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:45:37.63ID:RYKPufsYM
ゼルダ新しいのあるやーんと思って買ったらWiiのやつで草やった
いやホンマそんなんばかりやろこのハード新しいのないんか
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:46:34.89ID:LckpWR3d0
>>346
文化ってかソフトが売れなくなって任天堂が終わる
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:50:01.91ID:pgDj2gt40
ハーヴェステラで農奴のワイは成仏できそう
2022/06/29(水) 05:52:02.99ID:BY8kygbC0
なんで高性能な任天堂ハードを求めるやつがおるんやろな?
任天堂ハードを買う理由は任天堂のゲームが遊びたいからやろ

高性能なのはps5やpcに任せとけばええねん
2022/06/29(水) 05:52:57.24ID:4ycQryl/M
Switchはまずゲームをまともに遊べる性能にして欲しい
apexとかapexじゃないやん
偽物やん
フォールガイズも任天堂だけスペック低すぎて偽物やらされてるやん
、子供がかわいそう
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:54:13.25ID:mzvU1U5e0
>>359
ほんとそれ
性能性能ってまるでSwitchがろくなゲームが遊べない粗大ゴミって認めてるようなもんじゃないですか
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:54:27.88ID:IDgxCwod0
次世代機の情報でたん?
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:54:37.66ID:nKEAnPGdM
>>359
その任天堂のゲームがフレーム落ちとかするせいやろ
昔は60フレームに拘ってたのに
2022/06/29(水) 05:54:49.96ID:EIvXt0Q40
>>359
Switchの性能がスマホ以下のクソゴミなせいで
高性能でもない普通のゲームすら足引っ張ってるんだわ
https://i.imgur.com/5BwzMr0.jpg
https://i.imgur.com/4vsyoT1.jpg
https://i.imgur.com/jIntggU.jpg
https://i.imgur.com/TU0oJ7j.jpg
https://i.imgur.com/JbNyfqJ.jpg
https://i.imgur.com/Czr2rqg.jpg
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:59:14.30ID:sn1NkfrJ0
ソニックは衝撃やったな
よくあんなん発表したわってくらい酷かった
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:01:48.12ID:GU+3A/cLd
ニーアはスイッチだとどれくらいロードかかるねん
ps4ですら結構かかってたぞ
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:03:32.44ID:9+kE30Le0
わいのVITAちゃんが完全にゴミになったわ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:04:26.43ID:5qbBL03Od
割と本格的にps買わんでよくなってしまった
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:05:43.80ID:NbCyr/Ujd
>>360
その辺やりたい子供はPC買ってもらってるやろ今時は
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:05:46.50ID:mZT9gROm0
いや普通ロックマンエグゼ3やるよね
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:06:10.74ID:mzvU1U5e0
>>367
Vitaちゃんは元々PSP~PS1アーカイブ用ハードだから…
どっかのストアごと畳むやつと違って
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:06:11.25ID:muHYCJ+bp
ぶっちゃけps5とかの性能って意味ないしな
俺らはゲームがしたいんであって映画が見たいんじゃねんだわ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:06:51.23ID:GU+3A/cLd
>>369
最低限でも定価のps5くらいの値段はかかるやろゲーミングpcって
今のキッズは恵まれてんな
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:07:26.04ID:sv8JVgD2M
>>372
ロード速度と振動の強化やから普通に意味あるで
2022/06/29(水) 06:07:34.30ID:4ycQryl/M
>>372
ゲームがまともに遊べる性能はいるわ
Switchはまともなゲーム遊べない
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:07:49.58ID:BaImmCas0
剣振り回したり銃バンバンのゲームはもういらんよ
2022/06/29(水) 06:09:06.95ID:BY8kygbC0
>>363
>>364
switchは任天堂のゲームがやりたくて仕方なく買うねん
ヌルヌル動くサードゲームがやりたいなら任天堂ハードじゃなくてええやんけ

fpsや画質にこだわるくせに他のハードの金は出せんのか?
マジでアホやん
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:09:48.25ID:cJ70o58Ja
ハーヴェステラ気になるわ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:09:48.63ID:NbCyr/Ujd
>>373
ゲーム以外にも使えるし
今は子供の頃からPCの教育もいる時代になってきてるし
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:10:57.81ID:AsUVJe1p0
ゲームは面白けりゃドット絵でもなんでもいいよ
PSのソフトらSteamでも売ってるやつ多いがニンテンドーブランドのものだけはどうにもならんからSwitchとかを買うわけで
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:11:00.03ID:mlLcETiX0
>>373
今の20代がガキの頃は毎年のように新作ハード出てたから5年もつPCのがコスパ良いって考え方にもなる
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:11:29.24ID:sv8JVgD2M
>>377
他のハードには任天堂ゲーでないやん
ほんまに任天堂ハード買ってきたん?
昔の任天堂ハードはハイスペ路線で最先端のゲーム出してたんやぞ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:12:32.59ID:y+jB4sBqd
ペルソナで勝利宣言してるかと思ったらお通夜やん
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:13:02.52ID:sNuEaNQr0
>>377
いうてもそういうもんやろps4とかもfps30ばっかで文句出てたりしたけど
箱やPC買うんじゃなくてps4の高性能型が求められてたし
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:13:48.50ID:wiWjp3SO0
>>382
GCはPS2より水がキレイだったな
2022/06/29(水) 06:14:04.26ID:BY8kygbC0
>>382
任天堂は小型化の為に性能を犠牲にしているということが分からんならもうお前はどうしょうもないで
持ち運び可と高性能を両立させて商売できると本気で思っとんのか?
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:14:18.50ID:GU+3A/cLd
>>379,381
まぁ今の子供を持つ親がそういうのに寛容ってのもあるんかもな
2022/06/29(水) 06:14:49.39ID:LdKBvMhE0
寝ちゃってたわ
TLで流れてきたHARVESTELLAみたいなんが興味ある
2022/06/29(水) 06:14:59.06ID:4ycQryl/M
水綺麗とかどーでもええねん
Switchはapexやらフォールガイズをまともに動かせる性能くらいだせや

詐欺に近いで
ほんま子供も悲しがってるわ
2022/06/29(水) 06:16:02.34ID:4ycQryl/M
守銭奴任天堂はゲームが快適にできるかよりコスト削って自社の利益が大事やからな
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:16:17.34ID:Y2HqJ7sj0
ライブアライブ7500円は高すぎるやろ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:16:41.37ID:sv8JVgD2M
>>386
携帯と据置統合したが
携帯機特化のマイナーチェンジだすなら
据置特化のも出せってのは任天堂ファンとしておかしいことか?
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:17:19.81ID:mzvU1U5e0
なんのかんの言うけど要はサードにマルチさせて貰えない低スぺハードなのは事実やん
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:17:39.51ID:u/Mpj+7l0
ペルソナ3Fってテンたらふーおばさん問題は解決されてるんか?
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:17:41.43ID:NbCyr/Ujd
>>390
携帯機であり据え置き機であるという快適さで勝った訳やからな
そら一番の快適さを優先するよ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:17:43.80ID:sv8JVgD2M
何故かゲームより任天堂の利益の方が大事なやつがいるのが信じられん
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:18:13.78ID:y+jB4sBqd
ぶーちゃんは逆に何期待してたの?バンジョー新作とか?
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:18:23.97ID:9arfmVqEd
無双みたいにモンスターファームも色々出まくるのか
サンリオファームやちいかわファームもいける
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:18:28.14ID:HkfjtL1D0
>>394
あれって無印だけじゃなかったっけ?
2022/06/29(水) 06:18:32.93ID:4ycQryl/M
>>395
任天堂は快適から一番程遠い所にある
Switchはまともにゲームできへんからな
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:19:22.05ID:NbCyr/Ujd
>>400
最も快適だから勝ったのが現実なわけで
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:19:35.92ID:t+54j919M
ガクガクフレームとクソ長ロードで快適ってどういうことやねん
2022/06/29(水) 06:20:41.78ID:4ycQryl/M
>>401
pcとスマホがゲーム市場の75%や

Switchなんて10%もないわ
なにが勝ってるんやw
2022/06/29(水) 06:21:10.19ID:eXotYsjR0
>>401
売れたことと快適さは別問題やろ
そういう快適さを追求したかったが現実出来上がったハードがカクカクなんやから売れた要因は少なくとも快適さではない
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:23:20.29ID:AsUVJe1p0
Steamの携帯機SteamDeckくん海の向こうでは出てるらしいけどSwitchとの関係どうなってるんやろ?🤔
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:24:13.00ID:mzvU1U5e0
川島教授やアソビ大全みたいに出力モードや向きを固定してくるゲームもあるんだったら
TV出力のみな本格的()ゲームもあって良いと思うけどそれじゃ任豚のユーザー層的に炎上不可避か
あいつらテレビすら持ってなさそうだもんな
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:27:26.79ID:NbCyr/Ujd
>>403
コンソール市場で
あと75%のうちだいたい50%がスマホやし
やっぱスイッチがコンソールで勝つ理由がよく分かる
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:27:40.89ID:GU+3A/cLd
ワイもパワプロ携帯機でやりたいかたSwitchで買ったけど
ジョイコンがうんこすぎるせいでプロコン必須だから
結構ドッグに差してずっと遊んでるわ
2022/06/29(水) 06:28:03.14ID:EIvXt0Q40
>>377
SwitchもPS5もゲーミングPCも持ってるが
サードゲームがクソゴミSwitchのせいでクソグラにさせられてるの理解できてる?ちゃんと現実を直視してますかぁ?
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:28:13.80ID:oulGVnEG0
>>406
ライトの人権なくなるようなこと出来んやろな
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:28:42.46ID:BfVYTLBg0
流石にフォールガイズもあんなに重いとは思わなかった
2022/06/29(水) 06:30:07.33ID:4ycQryl/M
>>407
何言ってんの?



pcとスマホがゲーム市場の75%や

Switchなんて10%もないわ
なにが勝ってるんやw
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:30:11.43ID:sNuEaNQr0
>>405
Steam deckの影響とか微塵も感じさせずに今も毎月他のハードの倍ぐらい売れてるんちゃうかったかな
2022/06/29(水) 06:31:26.30ID:ANOr6emg0
ウルトラ怪獣ファームやりてぇ……
バードンにゼットン合体してぇ……
バードンいるか分からんけど
2022/06/29(水) 06:31:32.33ID:4ycQryl/M
初めてフォールガイズやapexをSwitchで触った子供は
ゲームってつまんねーって思うやろな


任天堂のせいでゲームつまんねって思うやろな

偽物やらされてかわいそうや
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:33:45.13ID:sn1NkfrJ0
ガタガタのゲームずっとやってると目にも良くないよ
特に成長期にあるガキなんかは
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:34:54.10ID:GU+3A/cLd
>>414
おるぞ!
レアモンでシンウルトラマン版の怪獣とかだしてくんねーかな
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:35:14.10ID:BaImmCas0
売れないから仕方ないね
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:35:15.33ID:4YnPvsYz0
エグゼはパワポケ並みに売れないぞ
あの時と違って通信ケーブルで対戦できる友達はおらんのや
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:36:08.41ID:/ifw0J8f0
>>414
大怪獣バトルみたいなことするかな
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:36:38.95ID:/ifw0J8f0
>>419
ネットがあるよね?
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:37:38.10ID:sNuEaNQr0
そもそも子供はApexはやってないやろ
2022/06/29(水) 06:38:18.09ID:ANOr6emg0
>>417
マジかよやったぜ
ぼくのかんがえたさいきょうのかいじゅう作るんだ…!
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:39:44.81ID:lnvHn++uM
スイッチに出るようなのはなんか契約でもない限りPS4にも出るからスイッチ頑張るほど延命続いてサンキューやで
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:41:52.78ID:mzvU1U5e0
>>419
ワイ実況したから覚えてるけど
あの時の口だけガイジ共にはほんま草やった
「1と2だけ?でも出るから良い!」「今後のリメイクにも期待!」とか
マジでそんな論調しかなかったのに
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:42:42.13ID:ZJ+J9fsA0
>>422
子供はフォトナやな
APEXやってるのは中高生のチー牛や
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:43:01.37ID:NbCyr/Ujd
>>412
コンソールで勝ってるやん
文字見えてないんか?
そんで75%の内スマホが50%を占めてるんやから
そらコンソールではスイッチが勝つわなって話やん
2022/06/29(水) 06:43:09.61ID:0F4pgq8i0
ペルソナでるんか
やってみたかったんや よかった
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:43:20.98ID:r/GTovdH0
次世代機は早くても2024年やろな
2022/06/29(水) 06:43:38.40ID:8dpkJwz70
基本的にソニック好きやねんけどあの新作は普通におもんなさそう
ワルアド、ジェネレーションズの頃から全く進化できてないやん
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 06:45:05.26ID:sNuEaNQr0
>>426
高校生も別にそんなやってないんよなApex
高校生向けのゲームに関するアンケートでもフォートナイトは上位にあったけどApexの方は名前出てなかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況