X

【神戸】ロティーナ,クビ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 03:20:50.44ID:EgRtCu430
クソスクリプト死ね
2022/06/29(水) 05:10:45.82ID:EXQ0XBoG0
川崎は海外へ行けない程度の大卒で基礎を作るJリーグ特化の強くなり方やな
ただ海外へ行けないはずの選手がチームにひっぱられてそこそこ行くようになったら
普通に強いチームくらいになってきたし再来年くらいにはまた崩壊してるやろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:12:00.84ID:AdbmGUUId
>>182
毎年新人で補充しても追いつかなくなるわな
2022/06/29(水) 05:13:11.71ID:y4NiuMgS0
>>181
それなら浦和のショルツちゃうか
熱さはあまりないけど
2022/06/29(水) 05:14:04.12ID:cUIe0wU40
>>47
サンペールやボージャンにも喜んでやれや
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:14:21.06ID:AdbmGUUId
>>184
ショルツええ選手よな
浦和サポのハートを掴んどるみたいやし良いイメージある
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:14:50.01ID:UhptV89n0
>>181
中田世代の人らが現役にしがみついとるせいで監督の人材不足感あるよな
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:17:05.58ID:dQkDiX8S0
イニエスタを活かして繋いで支配して圧倒するサッカーしたかったんなら何でヤッヒー風間に声掛けんかったん?
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:19:30.38ID:AdbmGUUId
>>188
風間さんは技術向上にはええけど崩す策はないぞ
せやから育成部門向きなんや
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:21:44.86ID:dQkDiX8S0
>>189
まあ確かに時間かかるから三木谷が我慢出来る訳無いわね
同じ理由でペトロビッチも無理やな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:22:15.51ID:AdbmGUUId
>>190
守備を立て直すのを諦めて攻撃全振りの監督でもええと思う
ミシャとか札幌の戦力で何だかんだ残留しとるし勝ち点は取れるってことやろ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:24:13.09ID:ucUtG2Sq0
鳥栖に負けるとか恥ずかしくないのか?
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:26:37.23ID:AdbmGUUId
>>192
高級食材を使った料理より
卵かけご飯のほうが美味しいこともあるからセーフ

せやからシェフを代える
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:27:15.36ID:VgY3G1X70
イニエスタもJ2で地方をどさ回りする時代なんやなって
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:27:34.15ID:Mi/CPtT10
【急募】サッカー好きの創業者社長が神戸市出身の大企業
2022/06/29(水) 05:32:54.47ID:w8xFfNZ00
一方シーズン前にスタメンの8割くらい移籍で居なくなってパワハラで有能監督首にしてJ2上りの新人監督雇った鳥栖
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 05:33:25.66ID:czfE3mzH0
神戸の強化部って何を見て監督選んでるのか不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況