●タイトルホルダーとかいう最強牝馬がいない恵まれた時代を生きる菊花賞馬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 15:46:43.03ID:+Q1PW2Y6dNIKU
フィエールマンとキセキが見てるぞ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:55:17.66ID:gbr7vQlp0NIKU
>>569
所詮エピタイマーに屈した雑魚じゃけえ…
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:55:25.21ID:3iWEQP/AaNIKU
>>540
ウマ娘に地方馬おるのか知らんけどオグリとも走っとるしロジータは行けるんじゃないか
地方最強牝馬って肩書きもキャラ付けしやすいやろ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:55:33.19ID:ARvxfRu90NIKU
自分でペース刻んで経済コース走ったら最強を実践してるわ
怪物クラスにこれやられたら後ろは絶対届かんもん
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:55:42.55ID:m7jVxPup0NIKU
エフフォーリアは秋天で勝てばまだ輸送と阪神がダメと言える
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:55:44.11ID:yCIJXmkSdNIKU
>>569
冷徹競馬マシーンからsyamuさんに降格したし
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:04.66ID:S77RIjA8dNIKU
善戦マンファンワイ、ステラヴェローチェ オーソリティ ジャックドールあたりが狙えるG1をタイトルホルダーに総ナメにされそうで震えとる
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:05.50ID:5zIARw5E0NIKU
確かにせやな
最強牝馬がおったらタイホルはキセキみたいな扱いになってたんかね
逆に言えばキセキはアモアイさえ居なければ最強扱いされてたんかな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:12.58ID:l1z8V62I0NIKU
内からボンネが来たぞ~
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:20.28ID:iy7+nkqWdNIKU
>>561
君もキセキぐらい大金かけられて育てられたら同じぐらい稼げるで
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:22.26ID:N3s8+HpMdNIKU
>>569
もう十分立派な名馬やし
晩節汚さず種牡馬入りしてええんやで
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:45.75ID:QGLvW6MR0NIKU
>>339
別定だし古馬斤量の56で出られるぞ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:53.84ID:UT60z8rK0NIKU
>>564
別に強くないって言っとるわけちゃうやん
最強馬論争に入るかって話やん
JC勝っててもたかがG12勝で1レースの勝ちっぷりで候補に入るくらいになるには足りんって話しとるんやん
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:56:58.77ID:F5Mj+seq0NIKU
3強のときは得てして3強で決まるからな
3連複1点にボーナスぶち込むわ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:00.40ID:qRdJE+Rn0NIKU
>>569
今回「中団で揉まれている~」すらなかったからな
「エフフォーリアはちょっと伸びないか」で終わりや
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:02.67ID:aTwUq2zd0NIKU
今年から見始めたからタイトルホルダーが過去の馬と比べてどのくらいの強さなのかわからん
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:04.34ID:l1z8V62I0NIKU
ボンネ爺特別映像
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:06.24ID:8tnuQ2f20NIKU
時期的にウマガイジが競馬初めて最初の最強馬だからタイミングよかった馬やね
エフフォーリア?知らんなぁ。
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:07.54ID:cq5UJucsaNIKU
>>451
ネタ馬扱いの奇跡もG1掲示板常連くらいには強かったからな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:13.91ID:N3s8+HpMdNIKU
>>574
デプ記勝ってるし中山やろ
ダノキ、シュネマ千切っとるで
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:14.40ID:yEXakdK+dNIKU
89世代はホクトオーとサンドピアリスとレインボーアンバーとオサイチおるから余裕や
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:15.08ID:EFL1Fl040NIKU
流石にテーオーケインズチュウワオメガパフュームは別格だよな?
去年みたいな悲惨な目には合わないよな?信じて良いよな?
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:21.12ID:gbr7vQlp0NIKU
オーソリティは宝塚見たかったなあ
府中以外でほんまに走れるんか知りたかった
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:39.68ID:5u6H1C35MNIKU
若いからテーオー選ぶわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:45.05ID:r+37WGEk0NIKU
タイホでも府中ハイペースで逃げたら直線で捕まりそうやけどな
キタサンもドスローで残して勝ってるし
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:50.96ID:BvW3unfM0NIKU
>>591
とりあえず現時点で言えばキタサンと同等かそれ以上
キタサンはこのあとすごいんやけど
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:58.10ID:Qxu4vkTIMNIKU
エフフォーリアは秋天JC有馬で有終を飾って種牡馬入りやぞ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:58:01.87ID:fznVfgfl0NIKU
エフフォーリアはなぁサートゥルナーリアみたいな引退もできないかもやしうーん
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:58:04.93ID:juwUWavX0NIKU
騎手が忌引なんて理由で休むの見たことある?
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:58:15.30ID:N3s8+HpMdNIKU
>>554
メロディーレーン投票するぞメロディーレーン投票するぞ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:58:21.97ID:iy7+nkqWdNIKU
>>597
??「逃げねばるで!」
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:58:23.56ID:zeHyVQY/pNIKU
中長距離で強い4歳牝馬見んな
ユーバーレーベンくらいしか思いつかん
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:58:25.71ID:33uR7ghJ0NIKU
>>598
オルフェーヴルの後継候補としても阪神でいい走りしてくれたら幅が広がったのになぁ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:58:41.98ID:gbr7vQlp0NIKU
タイホは府中より中山のほうが向いてるやろね
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:58:54.05ID:mH7hAjGVdNIKU
>>608
軒並み早期引退したのが痛いわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:59:10.71ID:yCIJXmkSdNIKU
>>608
短距離マイルなら強いんやけどな
距離持つヤツまじおらんわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:59:17.75ID:Ya3Hn4aPdNIKU
>>610
マツリダの再来やしな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:59:31.92ID:gbr7vQlp0NIKU
帝王賞なんてテーオーだけ買って鼻ほじっとけばええんや
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 17:59:58.47ID:yCIJXmkSdNIKU
F4って体毛薄い?
なんかパサパサした感じするよな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:00:02.36ID:Qxu4vkTIMNIKU
オーヴェルニュ応援したいがケインズパフュームはまず堅くてチュウワが飛ぶくらいしか余地がない
飛んだとて他にも揃っとるしな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:00:04.10ID:qRdJE+Rn0NIKU
年間無敗出来るGI馬が今のところタイトルホルダーしかいない事実
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:00:08.55ID:+N9cUvA40NIKU
京都完成するのっていつやっけ
京都知らんまま引退する可能性もあるよな
0622それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ[agete]
垢版 |
2022/06/29(水) 18:00:15.11ID:1RuYj1i2dNIKU
エフフォーリアは今のままなら1年早く枯れたレイデオロを引退まで見続けなあかんようなもんやからな
ただただ悲しくなりそう
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:00:29.95ID:fznVfgfl0NIKU
>>621
来春予定
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:00:32.30ID:c6gI3xvYdNIKU
今までF4みたいな成績の推移する馬いないから秋にどうなるかも全然分からんわ
春のクラシックから主役で秋も古馬相手に勝てた馬が年越したら急に掲示板すら入れないくらい駄目になるなんて前例あるんか?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:00:36.89ID:8XEadTpO0NIKU
>>618
ハゲ差別止めろ!😡
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:00:42.06ID:7CumqfXb0NIKU
ネクストエフフォーリアシャンドゥレールは期待できそうやね
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:00:49.24ID:r+37WGEk0NIKU
府中ハイペース逃げのお手本キセキとかいう馬
まあ前残り馬場じゃなかったら無理よねっていう
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:00:54.63ID:7UXtW9RO0NIKU
2-678-678でいこうかな
テーオー飛んだら美味しい
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:01:08.75ID:sQzVfKtk0NIKU
JCか有馬あたりでタイトルホルダーエフフォーリアシャフリヤール揃うとこ見たいわ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:01:09.35ID:YcWKucx00NIKU
>>591
馬の強さってのは基本過去とは比べられんで
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:01:20.07ID:qMSWtM+R0NIKU
>>612
あんだけ強い馬が阪神専とかあるんか?タイムが異次元やん
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:01:23.69ID:07p63q6VdNIKU
エピファタイマーとかもあんま好きやないけどな
デアリングタクトは強いわけやし
そこが三冠馬と他の馬の差やと言われたらそれまでかもしれんが
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:01:23.72ID:qRdJE+Rn0NIKU
>>625
パターン違うけどナリタブライアンとかか?
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:01:25.71ID:vdVlAVRp0NIKU
次の門別なんで和生と丹内おるの?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:01:31.30ID:BvW3unfM0NIKU
レイナスは分からんけどアカイトリは正直牡馬相手に通用するレベルには見えなかったわ
0638それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ[agete]
垢版 |
2022/06/29(水) 18:01:32.17ID:1RuYj1i2dNIKU
>>608
マジで2番手がモンティルとかステラリアやからな
ユーバーもストライクゾーン狭めやし
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:01:34.02ID:iy7+nkqWdNIKU
オメガの複勝いつの間にかテーオーと同じになっとるやん😲
誰やぶっこんだの😡
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:01:38.30ID:mxoE0zlsdNIKU
>>569
秋が楽しみや
相当美味い馬券になる
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:01:43.22ID:juwUWavX0NIKU
F4は府中で見直したいけど前進気勢も反応も3歳時とは別人やな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:02:02.00ID:yCIJXmkSdNIKU
>>642
ええぞ
何なら飛ばさなくてええぞ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:02:06.63ID:w7tcLDJr0NIKU
>>590
4番ご注目くださいこの位置にいました
があるぞ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:02:10.72ID:4U4Os9wMaNIKU
>>480
競艇よりも競輪でアニメ化して欲しいわ
oddsかギャンブルレーサーの二択やけど
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:02:15.68ID:0L2NjxHs0NIKU
>>608
ムスメ引退してもうたしユーバーレーベンかジェラルディーナくらいか
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:02:21.97ID:qRdJE+Rn0NIKU
>>645
名前も呼ばれない😭
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:02:43.80ID:Y+YGjgfedNIKU
もしかして即パットじゃ買えない?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:02:45.44ID:QGLvW6MR0NIKU
ファインルージュって中距離馬じゃないの?
陣営がやたらマイル使ってるけど
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:02:46.81ID:5Cm8UfQC0NIKU
エフフォーリアほどの凄まじい強さを見せた馬があっという間に落ちていくなんてほんま気持ちは大切なんやなぁって
というかこんな強くても気持ちひとつでコロッと負ける絶望感は現場の人らのがヤバいやろな
もう一度あの強さを見せてほしい
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:02:53.97ID:mxoE0zlsdNIKU
>>634
初年度エピファ産駒全体の傾向として4歳春で成績ガタ落ちしとるのは間違っとらんで
ただ4歳秋は復調するんやけど
多分気性的に一度制御利かなくなるとかなんやと思う
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:02:56.92ID:Mc7k3oe4aNIKU
エフフォーリアまだ2連敗やろ
そんくらい負けてる名馬いっぱいおるやろヘーキヘーキ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:03:12.50ID:CPfE0dNx0NIKU
池添の腕を金属製にすればメイケイエールも中距離行けるやろ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:03:18.03ID:S77RIjA8dNIKU
歴代で一番影薄いGⅠ2勝馬グローリーヴェイズ説、誰も覚えてないやろ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:03:18.65ID:0d5MxT2w0NIKU
エフフォーリア【6-1-0-2】←こいつの今の評価は?
1着 新馬
1着 百日草特別
1着 共同通信杯
1着 皐月賞
2着 日本ダービー
1着 天皇賞(秋)
1着 有馬記念
9着 大阪杯
6着 宝塚記念
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:03:23.31ID:gbr7vQlp0NIKU
>>634
デアリングタクト強いって言っても3着やで
エピ産駒で古馬重賞勝利したのがアリストテレスしかおらんのは紛れもない事実やし
しかも4歳1月で5歳以上より斤量軽いAJCCだけ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:03:31.26ID:iy7+nkqWdNIKU
>>584
>>640
関東で本来の走りがみられるの期待しとるで😢
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:03:36.10ID:K9qgTVrK0NIKU
メイショウマンボもエフフォーみたいに急に走らなくなった覚えがある
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:03:41.47ID:fznVfgfl0NIKU
>>654
それはそうなんだけど落差が衝撃的すぎるから嫌でも目立ってしまうわね
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:03:51.27ID:07p63q6VdNIKU
3歳が全盛期、歴代最強とか言われる馬は結構おるで
エフフォーリアは新規大量参入期やから
変に印象強くなっちゃったのは可愛そうやな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:03:53.80ID:r+37WGEk0NIKU
>>608
アカイトリ大阪杯出てたらいい線いってたやろな
既に同じ勝負服2頭おったから敬遠したのか知らんが
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:03:57.08ID:Sqw0Z7nM0NIKU
>>137
クラシック分け合った3頭がそれぞれ古馬GT制した世代はグランラヴズクロノ世代以来2例目やから、牡馬に限れば初やで
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:04:06.61ID:6LyroAcd0NIKU
宝塚のエフフォは思ったより走った印象だわ 3コーナー前で手動いててたからもっと負けると思った
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 18:04:17.54ID:gbr7vQlp0NIKU
>>649
バトルフェイスになって帰ってきそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況