X



IT企業就職ランキグン作ったったwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:51:08.82ID:JuYz6NtJ0NIKU
【S+】GAFAM+

【S】日本IBM メーカー社内SE(本体)

【A】野村総研 三菱総研 CTC SCSK 年間売上20億以上のWeb系企業全般

【B】NTTデータ ゲーム会社 トヨタ系

【B-】デー子 メー子 富士ソフト NSD 大手の子会社(転勤なし)

【C】大~中の自社開発アリSES

【C-】大手の子会社(転勤あり)

【D】大~中のSIer(SESのみ)

【F】派遣
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:51:24.17ID:JuYz6NtJ0NIKU
これ完璧やろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:51:32.87ID:JuYz6NtJ0NIKU
異論あるか?
2022/06/29(水) 16:51:38.88ID:ih4B3PArdNIKU
中世ジャップランド
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:52:00.34ID:JuYz6NtJ0NIKU
まさかエリートなんj民でC以下は居ないよな?w
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:52:11.28ID:SiA+ErFhMNIKU
ibmって上智でもゴロゴロいるけどどうなん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:52:17.26ID:vSL+Qd70pNIKU
NTTデータはAやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:52:20.84ID:kfE13ZQS0NIKU
ホワイトランキグンおしえて
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:52:37.73ID:SiA+ErFhMNIKU
任天堂bてこと?
2022/06/29(水) 16:53:03.76ID:QPwhFVMR0NIKU
>>7
グループ給与体系統一で
NTTコムウェアとかと同じレベルになりました
2022/06/29(水) 16:53:04.56ID:OOzgpurBaNIKU
>>6
学歴なんかある程度あれば十分ってことや
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:53:21.49ID:hN2+hnDi0NIKU
社内SEってそんな当たりか?
ワイが見てるとこ大変そうなんやが
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:53:38.78ID:JuYz6NtJ0NIKU
>>7
ないないw
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:53:43.38ID:SiA+ErFhMNIKU
>>10
初耳やったわまじが
2022/06/29(水) 16:53:44.08ID:cfM/NzL4dNIKU
またお前かよ
ユー子全部入ってないやん
2022/06/29(水) 16:53:50.11ID:xs7YFXYG0NIKU
>>10
これまじ?
2022/06/29(水) 16:54:59.24ID:cfM/NzL4dNIKU
あとシスコとかHPとかセールフォースといった外資系は?
適当にSとか抜かすなよ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:55:12.33ID:JuYz6NtJ0NIKU
>>15
B-かな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:55:35.40ID:JuYz6NtJ0NIKU
>>17
S+でええで
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:56:16.39ID:JuYz6NtJ0NIKU
>>9
まあホワイト度で言えばその辺じゃね
やりがいはあると思うけど
2022/06/29(水) 16:56:27.72ID:cfM/NzL4dNIKU
そもそも富士ソフトがデー子と同列の時点で崩壊しとるわこのランキング
業界知らんやろ
2022/06/29(水) 16:56:37.67ID:EPhwZ+8s0NIKU
fやけどええか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:57:03.65ID:JuYz6NtJ0NIKU
>>8
これがそうや
年収残業転勤出向福利厚生を考えたで
2022/06/29(水) 16:57:12.81ID:CwCOe4sU0NIKU
日本ibmは1つ下げろ
2022/06/29(水) 16:57:27.14ID:cfM/NzL4dNIKU
しかも三菱総研はIT企業じゃなくてシンクタンクやからこのカテゴリには入らんぞ
ちゃんと勉強せぇ
2022/06/29(水) 16:57:40.01ID:cfM/NzL4dNIKU
あとゲーム会社ってなんだよw
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:57:55.86ID:JuYz6NtJ0NIKU
>>21
同ランク帯なら左のがちょい上や
まあ富士ソフトSCSKは最近ホワイト化したで
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:58:26.73ID:DO7vjAeO0NIKU
トヨタ系ってなんだよ
トヨタシステムズも入るんか?
2022/06/29(水) 16:58:30.04ID:CwCOe4sU0NIKU
よく見れば見るほど何も知らん底辺就活生が作ったみたいな無茶苦茶なランキングやな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:58:33.07ID:JuYz6NtJ0NIKU
>>26
大体どこも似たようなもんじゃね
2022/06/29(水) 16:58:37.40ID:nwaCUJq1dNIKU
ゲーム会社のコスパの悪さは異常
中小でも倍率高いが大手でも給料低い
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 16:58:56.61ID:JuYz6NtJ0NIKU
>>29
なら手直ししろやカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況