X



12球団最後の規定到達中継ぎ投手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 22:21:39.89ID:DPmKBnrx0NIKU
ハム 1997年 下柳剛 65登板1
先発 147.0回
西武 1994年 新谷博 41
登板8先発 130.0回
大洋 1992年 盛田幸妃 52登板6先発 131.2回
近鉄 1992年 赤堀元之 50登板2
先発 130.0回
広島 1987年 川端順 57
登板0先発 130.1回
阪急 1984年 山沖之彦 48登板4先発 131.2回
阪神 1983年 福間納 69登板2先発 130.2回
ロッ 1981年 梅沢義勝 48登板1先発 130.0回
巨人 1978年 新浦寿夫 63登板9先発 189.0回
中日 1977年 鈴木孝政 57登板8先発 170.0回
南海 1976年 佐藤道郎 54
登板4先発 136.0回
アト 1969年 浅野啓司 54登板2先発 133.0回

※先発数が10未満の投手を中継ぎとして集計
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 22:22:48.66ID:40hAcqagdNIKU
ギリギリの奴多いな
2022/06/29(水) 22:24:17.69ID:k3pvN9na0NIKU
下柳「権藤さんが居た頃は毎日フリー打撃でも投げてた、ブルペンでも投げてた、そのままマウンドに立った」

権藤博「球数制限は下柳を除いて絶対」
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 22:24:54.11ID:eGC/CTNhMNIKU
>>1-10郡山フアンの民度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキョカスwww
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 22:25:05.81ID:DPmKBnrx0NIKU
>>2
たぶん規定届けば最優秀防御率って感じの奴が多かったんやろな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 22:26:55.27ID:R8Fntshg0NIKU
楽天おらんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。