X



村上宗隆(22)「.320 29本 78打点OPS1.145」←こいつが国民的スターじゃない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 23:21:42.39ID:HjkbWtPp0NIKU
なに
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:33.27ID:K8hITL1la
ちいかわみたいな顔
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:43.01ID:T7t9QncyM
>>716
ボクシングより有名なのテニスの大坂だけやで
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:45.30ID:Q1vyx1+Id
>>706
もう何やっても乳首乳首言われるわ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:49.38ID:OxjwIemIM
>>653
Twitterでヤクルトはトレンドになるってので村上がスターになれる反証になると思ってるんかヤクルトファンは
そもそも瞬間的な人気やトレンドですらヤクルト1000以下の人気しかない選手しかおらんやろ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:51.54ID:HkwEDrr6d
>>626
井上人気あるやんけ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:55.95ID:bnXQQ++Ja
>>709
ねんぼうとか
サカ豚じゃねーんだからさぁ・・・
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:02.30ID:QEROL6AC0
>>747
あかんすよってセリフ使ったCMやってほしい
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:03.20ID:uCibeK4jd
>>715
別媒体ので世代別?だか男?だかで
ランクインしてたの見たことあるわ
総合にはいない
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:04.62ID:EesE/h740
昨日今日活躍しただけでスターって…
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:05.72ID:qA3CZrSXa
【悲報】村上宗隆くんの九州学院の出場を阻んだ秀岳館の出身地

8 佐賀
6 福岡
3 京都
5 京都
9 福岡
4 岡山
7 沖縄
2 沖縄
1 京都
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:15.20ID:8QfrrNxsd
>>735
じゃあ柳田はお金もらってるからスターだねw
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:15.84ID:JkvfzKuZd
>>706
社卒だしなあ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:23.93ID:HjJiFY/gM
>>723
童貞草
彼女もいないし友達もいなそうw
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:37.45ID:IXe7HCM/M
>>706
打てるし足速いし1番センターとかイケメンだったらものすごい人気出てそうやな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:42.86ID:p9FOaP6c0
格闘技も格闘技で20年くらい前の全盛期と比較したら大分衰退したと思うわ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:18.16ID:CuA7nq0vd
凄い成績ならじゃあ松中は球界のスターになれたか?って話やからな
第一バレンティンが大して人気の無い時点で分かってんじゃん
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:34.62ID:WKk/AwWid
>>764
格闘技の全国区スターは魔裟斗で終わったイメージやわ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:36.63ID:aDLemNWu0
まぁでもやっぱり55本打つしかないな
松中の例見るに三冠王じゃ弱いな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:44.93ID:pNA7OEHOa
村上は成績はとてつもないがストーリーが乏しい
あかんすよぐらいか
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:55.90ID:2Vfqjy8z0
顔がスポーツマンじゃない
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:59.24ID:2hQDyLm5M
そもそも野球人気がね…
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:00.39ID:S2vuvSyY0
なんか単発の末尾Mが発狂しはじめたw
ごめんな
ごめんな
ごめんな
大人げなかったわw
いやそれも2004を今の時代扱いのおっさん相手に失礼か
子供げなかったわ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:04.65ID:rgLNhhDWM
お前らってなんで身の周りの話を日本人全員に当てはめてるんだ?
わいの家族は知ってるとか知ってないとかなんのあてにもならんデータやぞ
高卒か?
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:27.81ID:VMNns3i90
村上の母「おかんすよ!」
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:32.36ID:ztTQsLkHd
>>764
格闘技はマジでヤバいぞ
少子化ペースを遥かに超えるスピードで
競技参加する若者が離れまくっとる
減少率が異常なんやわ


高校の接触系競技部員数
2003年→2020年の推移
59,382人→34,960人(41.1%減) 剣道
35,628人→16,571人(53.5%減) 柔道
30,419人→19,965人(34.4%減) ラグビー
16,590人→7,858人(52.6%減) 空手
3,859人→1,888人(51.1%減) ボクシング男
2,789人→2,246人(19.5%減) レスリング
1,351人→907人(32.9%減) 相撲

参考 陰キャ御用達
29,562人→28,455人(3.7%減) 弓道男
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:34.51ID:0iDdta9l0
スポーツの選手人気はもう世界一取れないとスター性って作れんやろな
五輪競技のほうが野球より国民的スターに近そう
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:41.67ID:QEROL6AC0
まあ相撲やってサッカーやって国民的スター消えてるしな
趣味が増えすぎてスポーツに熱中される時代は終わったわ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:07.73ID:0uDj0e1TM
>>746
せやな
結果的に巨人で正解やった
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:18.63ID:UTB8Twyy0
格闘技は井上以外興味ないけど天心はメイウェザーのあれでどうしても強いとは思えん
たとえルールの不利や体重差があったとしてもや
あれはスターになっちゃいかんでしょ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:20.78ID:D7SWB6Fz0
山本も村上も実績においてはこれ以上ないぐらい積み上げてるんやけどな
それでもスターにはなれない
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:22.10ID:Ca+ra8P2a
ホームラン歴代一位を取ったバレンティンがそんな人気でなかったしメジャーでは大谷の扱いもそんなもんなのか?
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:28.85ID:0iDdta9l0
>>773
いじられて発狂してるやん草
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:31.31ID:HkwEDrr6d
>>764
亀田興毅vs内藤大助 視聴率43.1%だからな

平均視聴率40%超え2回やってるのは具志堅と亀田興毅だけや
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:39.31ID:3cDFzZnS0
>>774
おまえなんでこのスレで数人しか言ってない「家族は知ってる」とかをスレの全員に当てはめてるんだ?
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:43.62ID:2hQDyLm5M
巨人or阪神(最低でもセリーグ)
剛速球投手orホームランバッター
イケメン
甲子園で活躍

スターの条件はこんなところか
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:48.29ID:Wa/TRp1F0
こいつ今年も既にコロナやってるからシーズン中の離脱は怪我以外望めないのズルいわ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:59.76ID:Xcw9quWAd
>>783
メジャーの中では人気な方やろ
ただアメリカで野球の人気がない
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:03.55ID:QEROL6AC0
>>777
取れなくても錦織は誰もが知ってるレベルやろ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:25.76ID:S2vuvSyY0
>>784
ワイの勝ちやけどなw
末尾M君名乗り出てごくろー
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:46.90ID:H74Cd7wRd
>>783
まずヤクルトファン自体が
歴代最強助っ人は?
と聞かれたら
バレンティンではなく
「ペタジーニ」と答えるやつが多数やろ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:47.24ID:EesE/h740
今現在、大谷が日本国内の芸能、スポーツ全てのジャンルで唯一のスターで、とうぶんこれ以上のスターは出てこない
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:08.61ID:rgLNhhDWM
>>787
ほんまアホばっかなんよ
10代はなんとかをしらないとかおっちゃんがわかった気になって言ってるのは滑稽
統計をしらんのやろなあ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:08.73ID:aDLemNWu0
>>777
100m9秒台連発できるような奴が出てきたら一瞬でスターやろな
1回こっきりの9.99だの9.98だのとかじゃなく
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:15.88ID:HkwEDrr6d
スポーツで国民的スターってイチローが最後じゃないか
大谷でもイチローにはだいぶ劣るだろ
4年に1回しか輝けない五輪選手は論外だし
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:16.76ID:8UdlvGRbd
>>767
外人やから…
まあ神宮のあのポテンムランはファン増えないわなぁ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:37.11ID:sqr+Pq1/d
>>792
いや、もうそれほどでもないやろ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:39.94ID:KzsumSqWM
ヤクルトファンやけどペタジーニなんか知らんわ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:57.86ID:uVGPNkn70
今どき巨人阪神でもきついのにヤクルトじゃ何やっても無理
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:58.84ID:e/SayJuA0
メジャーは大谷に負けず劣らずジャッジもやべえスター性あると思うわ
今年60本打ったりしたら野球のレブロンになれるやろ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:59.60ID:L+9AZcfs0
>>792
にしこりはさげまんに引っかかったのがほんと印象悪い
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:08.54ID:dY44hQBk0
>>778
やっぱYouTuberになるしかないんかな
村上もYouTubeで◯◯してみたってアホみたいな事やってりゃにんきなりそうやしな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:10.26ID:QEROL6AC0
>>798
ゆづくんは?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:30.82ID:kY2JVesj0
トリプルスリー、神ってる
2年連続で流行語大賞受賞する人気スポーツなんだが?

なおファンも懐疑的な模様
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:31.17ID:cNDEaRAEa
錦織はいつもニュースを見ると負けている印象
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:39.06ID:171tOOIfd
格闘技大好き末尾Mくん何者なんや・・
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:42.07ID:KDT2k9u60
ほんと村上とか岡本って地味よな成績にそれなりの違いはあるんだろうけど
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:53.53ID:jFfK76iha
MLBの顔扱いの大谷すらやきうやからすたーじゃないんだあああとかさぁ
歴代最強の大阪なおみでホルってりゃええやん
大阪なおみすげー他は糞やろ?
にしこりすら雑魚やぞ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:01.93ID:Gy3r8x5P0
好きなスポーツ選手の3位でゴルフの松山英樹入ってる時点で違和感を覚えないのやばいぞ
てか1位の大谷すら300何票とかいう少ないデータやし
一体どの年齢層の何人に聞いたアンケートなのか
お前ら本当に3位に松山英樹入ると思うか?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:03.03ID:f/iPpU8Wd
柳田の次に人気なNPB選手が杉谷かもしれない事実

Instagramフォロワー

280万 テニス  大阪なおみ
217万 プロレス AUSKA
163万 プロレス 中邑真輔
161万 サッカー 香川真司
155万 スケボー 堀米雄斗
144万 野球   大谷翔平
130万 サッカー 長友佑都
124万 サッカー 南野拓実
120万 サッカー 久保建英
110万 キック  那須川天心
109万 野球監督 新庄剛志
109万 F1   角田裕毅
99万 バレー  髙橋藍
87万 バレー  西田有志
83万 スノボー 平野歩夢
79万 サッカー 本田圭佑
76万 キック  武尊
75万 ボクシング井上尚弥
72万 バレー  石川祐希
67万 総合格闘技朝倉未来
67万 野球   柳田悠岐
66万 総合格闘技三浦孝太
63万 バドミントン桃田賢斗
60万 野球   杉谷拳士
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:04.36ID:sqr+Pq1/d
>>798
本田とか
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:07.23ID:WKk/AwWid
>>807
朝倉でも人気ランキングトップ10に入らんのにYouTuberではダメだろネット人気でしかない
やっぱ大正義はマスコミパワーよ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:08.97ID:q20DyQXM0
>>763
神里あたりが今も打ち続けてたら人気すごそうやな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:13.08ID:Kml+Qp1ea
野球の人気がへったことやろね。大谷翔平だって15年前ならもっとスターやったろ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:14.08ID:H6W2hj3W0
日本で活躍してもMLB行かないんじゃ大したことない
村上なんか松井より人気ないだろ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:16.41ID:e/SayJuA0
>>795
藤井聡太の方が上やと思う
去年の大谷は藤井の第二次ブームぐらいの盛り上がりやったけど第一次ブームの盛り上がりは超えてない
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:30.97ID:HkwEDrr6d
>>808
女限定だろ
全盛期でも男性が調査対象のランキングだとTOP10圏外だぞ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:33.28ID:8UdlvGRbd
結局長嶋で始まって長嶋で終わったんやろ
仮に今巨人に大谷レベルの逸材が入ってメジャーでも活躍するとしてイチローの人気超えられへんわ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:35.63ID:5ATVspUo0
不細工じゃないぞ
目が細いだけ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:51:04.38ID:HIJPq1KL0
みんながテレビ見る時代じゃないし国民的スターなんてもう無理だろ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:51:09.18ID:sKfqiDVia
イチローが人気なのは顔、発言、全体的な雰囲気これ全て日本人好みのやつなんだよなー
なんていうかTHEストイックみたいな
大谷はなんか優等生でイマイチカリスマ性がない
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:51:17.96ID:WKk/AwWid
>>821
でも国民の好きなスポーツ選手1位は大谷やで?
個人的には好きやないけど
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:51:18.81ID:65JWJ5qxM
ちなわいの小学生の姪は大谷しらんかったよ
小学生じゃ野球選手なんかしらんよ誰も
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:51:18.86ID:Erjo7IRB0
なんやなんや言うても国際試合でめっちゃ活躍したら認められるやろ
オリンピック決勝でホームラン打ってたけどやっぱりWBCよ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:51:24.83ID:0sYha1PJM
錦織はサーブさえよければGSかせめてMS1000一つくらいとれただろうにな
ナオミより遅いとか
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:51:50.48ID:5+mGm4Owa
やきうアンチは
大阪なおみが最強過ぎてやきうこき下ろせてええな
大阪なおみ最強言うてりゃ勝ちやもんな
大阪なおみ自体は嫌ってそうやけどw
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:51:53.26ID:OAlxPEpl0
シーズン60本塁打を記録した選手は誰でしょうってクイズも野球ファン以外わからないだろうしな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:51:59.64ID:cttevs4od
ボクシングは殴り合いというある種人間の本能を刺激するスポーツだから競技人口は減っても注目度はなんだかんだ維持されてるな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:04.82ID:PhD4d1oPM
>>814
これ
新聞購読してる年齢層にアンケート取ったってね
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:08.56ID:WKk/AwWid
>>829
世間知らずの姪かわいそう
狭い界隈の知識と全国知識は別やからな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:09.22ID:QEROL6AC0
大谷さんも誰もが知ってるけどスターかって言われると微妙やからね
報道されて「おー大谷また活躍したんやすげー」程度の存在やろ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:10.11ID:qA3CZrSXa
どの世代でも人気出そうなのはダルビッシュ一強だよな

単純にイケメン高身長
甲子園準優勝
女性関係も派手
昭和世代が好きそうなヤンキー育ち
平成世代が好きそうなハーフ
令和世代が好きそうなSNS・YouTube遣い
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:27.03ID:NzyajVMl0
錦織はなんかスカした態度と
顔が上原に似とるのがアカン
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:40.32ID:sqr+Pq1/d
>>823
大谷はもうイチローの人気超えてると思う
やっぱりアヘ単じゃ盛り上がらんのよ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:42.11ID:+sF15S2kM
20代以下は田中も坂本もみんなしらないし小室けいのが有名やぞ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:43.00ID:e/SayJuA0
>>828
それでも藤井の方が上やろ一般浸透度も人気も
別に大谷アンチではないし認めた上で藤井の方が人気あると思う
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:48.39ID:bgeujNDfa
wbcはでかいと思うけど第一回第二回大会からかなり注目度落ちた気がする
まあメジャーの選手出んくなったから当たり前っちゃ当たり前やけど
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:48.57ID:QEROL6AC0
>>810
トップ層の壁が分厚すぎるわあの競技
錦織も十分すごいんやけどそいつらと比べてまうとね
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:52.63ID:HkwEDrr6d
競馬ってジャンルでスターになった武豊はやばい
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:54.93ID:0iDdta9l0
錦織は知ってても試合見れないから人気出ないんかな
サッカーと違って視聴率バカ高いとかそんなニュース見た記憶がない
日本人があのレベルってほんま隔絶しとるのにな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:57.20ID:Tg64Dh7u0
野球自体地上波でやっとらんからな
ニュースも試合経過がわからない簡素なダイジェスト
昔の猫も杓子も野球見てた時代とは違うのよ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:57.56ID:PhD4d1oPM
>>815
プロレスなんで強いん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況