やけどのおそれは草
https://i.imgur.com/FzCWQwV.jpg
https://i.imgur.com/KWzSGSP.jpg
【悲報】SONYの本気スマホ、Xperia 1 IVさん、爆熱すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/29(水) 23:39:30.64ID:O6IfIK/jMNIKU
157それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:01:13.00ID:QV6CVnJV0 888→激アツ
8 gen 1→激アツ
クアルコムさぁ……こんなんじゃメディアテックに全て奪われるぞ?
8 gen 1→激アツ
クアルコムさぁ……こんなんじゃメディアテックに全て奪われるぞ?
158それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:01:14.37ID:X4x1np980 スペックはそこそこでいいからちゃんと動くのたのむ
159それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:01:15.24ID:eVSDuBEn0 ゴミすぎる
ゴミな上にソニーってアップルばりの宗教価格設定してくるのがほんま糞
ゴミな上にソニーってアップルばりの宗教価格設定してくるのがほんま糞
160それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:01:21.64ID:HTOn0AdXd z5はガチでホッカイロより熱かったけどそこまでじゃないやろ
xzくらいやろ
xzくらいやろ
161それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:01:34.67ID:3fJG/Iq80 最後の最後に最高傑作出して居なくなるLGほんとひで
162それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:01:40.21ID:3B5/NRBo0163それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:01:41.62ID:WQWXNE0Gp 中華スマホとか使ってる馬鹿ジジイ(笑)
164それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:01:43.94ID:vCD4aOx0d >>141
ベンチの時だけ本気出して性能抑える詐欺やったんやからそらそうなるやろ
ベンチの時だけ本気出して性能抑える詐欺やったんやからそらそうなるやろ
165それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:01:49.77ID:qBzi79W40 結局性能低下させてコントロールしてたSamsungが一番マシとかいう地獄
167それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:01:55.53ID:LT1z0+3z0 仕事用に私用とは別にスマホひとつ欲しいんやけど無難&無難でiPhoneにしとくかな
いま私用で使ってるのはAQUOS R5Gくんやけど
いま私用で使ってるのはAQUOS R5Gくんやけど
168それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:01:56.38ID:h+oFQKUT0 >>153
APPLE側で完全にクロック制御出来るからやろ
APPLE側で完全にクロック制御出来るからやろ
169それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:01:58.80ID:808g3tLK0 >>119
アンツツだけで言うと大雑把やが
778g/778g+/7gen1
cpu 15,6万/16,7万/16,7万
gpu 15,6万/16,7万/15,6万
合計 52万/54万/54万
やからな
アンツツだけで言うと大雑把やが
778g/778g+/7gen1
cpu 15,6万/16,7万/16,7万
gpu 15,6万/16,7万/15,6万
合計 52万/54万/54万
やからな
170それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:02:01.47ID:cNERDWP6M ハイエンド端末欲しいなら黙ってiPhone
Android使いたいならtencorか695を買え
これがしばらくの最適解やろ
Android使いたいならtencorか695を買え
これがしばらくの最適解やろ
171それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:02:16.42ID:bLifiKhL0 >>153
設計が優秀なのとハードソフト全部自前だから最適化出来てる
設計が優秀なのとハードソフト全部自前だから最適化出来てる
172それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:02:16.86ID:bgp6Z+D90 なぁXperiaでchmateでWi-Fi使わず書き込むとBANされへんか?
173それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:02:16.96ID:tNlUbHCl0 今どきカメラ如きでフリーズするとか派手にやばいやろ
174それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:02:18.88ID:VT2SijLa0 >>148
865も最近のよりはマシってだけでぼったくりのクソやぞ
865も最近のよりはマシってだけでぼったくりのクソやぞ
175それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:02:37.58ID:kh1I84TK0176それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:02.64ID:ms0bskBo0 どの部分がそこまで熱くなってるんや
バッテリーか?
バッテリーか?
177それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:03.51ID:h+oFQKUT0 >>174
ワイ685端末あるけど安定感パないけどなぁ
ワイ685端末あるけど安定感パないけどなぁ
2022/06/30(木) 00:03:06.17ID:aOm0onpi0
SD870が強いんやが端末増えんよな
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(100)/11/DR
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(100)/11/DR
179それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:14.60ID:GEjxHwtO0 iPhoneにAndroidOS入れたりできないんか?
ガジェオタとかやってそうだけど全く聞かんな
ガジェオタとかやってそうだけど全く聞かんな
180それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:17.54ID:/xRD1/pTa 期待してたF4 GTも冷却機能推してたけど8gen1の発熱には勝てなかったな
アップデートで多少の改善は期待して買うけどさ
アップデートで多少の改善は期待して買うけどさ
181それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:20.84ID:l1EEu2JBd 冬になったら欲しくなるな
182それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:25.20ID:SHV3b2I60 ペリアはカメラでバク熱は昔からずっとなおらんのよねソフトの最適化が弱いままずっときてるんよ
183それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:28.10ID:vCD4aOx0d >>173
フルパワーのカメラって下手なゲームよりスペック使うやろ
フルパワーのカメラって下手なゲームよりスペック使うやろ
184それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:29.37ID:KrgLgFLZ0 tensor2も期待せん方がええんかなぁこれ
185それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:44.78ID:TUb/2qio0186それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:48.86ID:l1N6tvY2M もう耐えられんわこれ…Compact復活してくれ
187それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:55.08ID:QV6CVnJV0 dimensity8100(安い、高性能、省電力)←こいつの弱点
188それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:55.83ID:VT2SijLa0 >>166
ぶっちゃけ大差ないと思うけどなあ
ぶっちゃけ大差ないと思うけどなあ
189それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:55.92ID:iFSxOchG0190それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:03:57.93ID:ah7XCVzWd これソニーが悪いの?
日本の気候がうんこなの?
どっちもなの?
日本の気候がうんこなの?
どっちもなの?
191それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:04:05.92ID:Uub4lIGVM アス比16:9で7インチスマホ出してや
192それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:04:07.80ID:zzPBIQ7dM193それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:04:10.25ID:808g3tLK0 >>187
日本には来ない
日本には来ない
194それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:04:15.66ID:eVSDuBEn0 >>179
最適化出来てないなら多分MacにWindows入れて動かすのと一緒でパフォーマンス低下するだけやないか?
最適化出来てないなら多分MacにWindows入れて動かすのと一緒でパフォーマンス低下するだけやないか?
195それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:04:16.97ID:RXi+2eb40196それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:04:31.32ID:yTJQ1gBxa 望まれてるのはエースよりコンパクトなのよね
197それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:04:48.55ID:LAtos57hM 仲間一人もいなくて草😭
198それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:05:03.76ID:808g3tLK0 >>153
流石に原神とかはアチアチらしいぞ
流石に原神とかはアチアチらしいぞ
199それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:05:07.35ID:5xxjEI/R0 この間初めてiPhoneで高温注意でたわ
200それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:05:14.88ID:A66TM0IY0 そもそもandroid自体が電池ドカ食いなんよね
huaweiのp50proとかSoCはスナドラ888でバッテリー容量も大したことないのに他の888搭載機と比べても圧倒的に電池持ちいい
多分iPhoneにandroidぶち込んだら電池持ち普通にゴミになると思う
huaweiのp50proとかSoCはスナドラ888でバッテリー容量も大したことないのに他の888搭載機と比べても圧倒的に電池持ちいい
多分iPhoneにandroidぶち込んだら電池持ち普通にゴミになると思う
201それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:05:15.46ID:zzPBIQ7dM g100ええで
液晶で焼き付かないからポケGO用に使っとるわ
液晶で焼き付かないからポケGO用に使っとるわ
202それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:05:28.40ID:5+ETCR49d 【悲報】サムスンが「Snapdragon 8 Gen 1」不良品率65%で大苦戦、Gen 2の製造はTSMCに全量委託へ
韓国メディアの報道によると、クアルコムが3nmプロセスを採用した次世代プロセッサ「Snapdragon 8 Gen 2」すべての製造をSamsungでなくTSMCに委託することを決めたそうです。
これはSamsungが4nmプロセスを採用した「Snapdragon 8 Gen 1」の製造に苦戦しており、歩留まりがわずか35%しかないことを受けたもの。
歩留まりとは製品を製造した際に、その中に含まれる良品の割合を指す単語。つまりSamsungがSnapdragon 8 Gen 1を100個製造しても、そのうち65個は不良品ということになります。
当初SamsungはSnapdragon 8 Gen 1の全数を製造する予定でしたが、あまりの歩留まりの悪さから2022年下半期から一部をTSMC製造に切り替えることも決定しています。
なお、35%という数字はクアルコムの本社役員と技術スタッフがSamsungの製造ラインに常駐してようやく改善したもの。
そのため同じ4nmプロセスを用いたSamsung自社製プロセッサ「Exynos 2200」の歩留まりはさらに悪いという、非常に憂慮すべき問題も浮上しています。
韓国メディアの報道によると、クアルコムが3nmプロセスを採用した次世代プロセッサ「Snapdragon 8 Gen 2」すべての製造をSamsungでなくTSMCに委託することを決めたそうです。
これはSamsungが4nmプロセスを採用した「Snapdragon 8 Gen 1」の製造に苦戦しており、歩留まりがわずか35%しかないことを受けたもの。
歩留まりとは製品を製造した際に、その中に含まれる良品の割合を指す単語。つまりSamsungがSnapdragon 8 Gen 1を100個製造しても、そのうち65個は不良品ということになります。
当初SamsungはSnapdragon 8 Gen 1の全数を製造する予定でしたが、あまりの歩留まりの悪さから2022年下半期から一部をTSMC製造に切り替えることも決定しています。
なお、35%という数字はクアルコムの本社役員と技術スタッフがSamsungの製造ラインに常駐してようやく改善したもの。
そのため同じ4nmプロセスを用いたSamsung自社製プロセッサ「Exynos 2200」の歩留まりはさらに悪いという、非常に憂慮すべき問題も浮上しています。
203それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:05:29.36ID:bLifiKhL0 アップルは極端なパフォーマンスやらないしな4k120fps!!とか無駄なことやらないからそら冷え冷えよ
204それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:05:34.90ID:jMWIXmlQ0 2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-G780F/12/DT
exynosはうんち😅
exynosはうんち😅
205それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:05:37.94ID:tNlUbHCl0 >>183
そのフルスペックアチアチで劣化してたら世話ないわ
そのフルスペックアチアチで劣化してたら世話ないわ
206それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:05:39.15ID:qBzi79W40207それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:05:49.89ID:rowKlUIN0 Xperiaは終身名誉死刑囚810の時唯一冷却ガチって実用に耐えるレベルに出来てたのに
ちなみに富士通とHTCは何の対策もせずに以降のスマホ事業自体が逝った模様
ちなみに富士通とHTCは何の対策もせずに以降のスマホ事業自体が逝った模様
208それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:05:58.83ID:TUb/2qio0 iPhoneは充電のとき爆熱なのはやめてほしい
ライトニングのせいやろコレ
ライトニングのせいやろコレ
209それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:06:02.78ID:3fJG/Iq80 >>200
Google Play管理者サービスが未だに最適化されとらんしなぁ
Google Play管理者サービスが未だに最適化されとらんしなぁ
210それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:06:09.74ID:808g3tLK0211それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:06:22.12ID:ts3Q6ddBa 2chMate 0.8.10.153/SHARP/SHG06/12/LT
212それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:06:23.76ID:DUg8yNM/p そろそろXperiaAXから買い替えたいんやけどまだ待った方が良さそうやな
2022/06/30(木) 00:06:42.27ID:ARIqsMuQM
こんな意味不明なナンバリング展開してるおバカスマホ誰も買わんやろ
215それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:06:52.41ID:dNpC+XFda WindowでAndroidいじれるようになるんやろ?
そうなったらガチでAndroidスマホ絶滅するやろ
そうなったらガチでAndroidスマホ絶滅するやろ
216それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:06:56.40ID:OodXxVut0 >>200
iPhoneはハードの性能はそこまで良くないから中身泥にしたらとんでもゴミになりそうやな
iPhoneはハードの性能はそこまで良くないから中身泥にしたらとんでもゴミになりそうやな
217それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:06:59.35ID:A66TM0IY0 サムスンは定期的に地雷プロセスを作るからな
サムスン7nmのあまりのゴミさにnvidiaが卒倒したのは記憶に新しい
サムスン7nmのあまりのゴミさにnvidiaが卒倒したのは記憶に新しい
218それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:07:04.81ID:tI8xYFVh0 極寒の地なら活躍出来そう
219それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:07:17.41ID:VT2SijLa0 Android端末:OSよい SoCゴミ 値段20万
iPhone:OS微妙 SoC最高 値段キャリア割引で3万
Androidはもうちょっと頑張ってくれや
いつまでたってもmi mix 2sから買い換えられない
iPhone:OS微妙 SoC最高 値段キャリア割引で3万
Androidはもうちょっと頑張ってくれや
いつまでたってもmi mix 2sから買い換えられない
220それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:07:26.67ID:0KjVKHqC0 865+が最強か
221それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:07:27.67ID:3UD6gYp+0 スナドラの発熱問題どこも解決できてなくね?
というかもうこれ以上CPU性能上げる必要なくね?
というかもうこれ以上CPU性能上げる必要なくね?
222それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:07:29.19ID:yWT5dExj0 1かⅣかはっきりせえクソ無能企業が
223それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:07:45.73ID:808g3tLK0 サムスンの4nmって実際は4.8nmくらいじゃねぇの?って思ってまうわ
224それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:07:56.24ID:bLifiKhL0 xperiaに関してはここんとこカメラもゴミだからな
225それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:07:57.87ID:dyOsveIAa226それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:08:04.73ID:p7Ydebi90 散々Samsung馬鹿にしてた人らがtsmcの8gen1+も爆熱仕様っぽいの見て困惑してるの笑う
227それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:08:12.27ID:TUb/2qio0228それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:08:13.29ID:eREiPBET0 ワイのgalaxys21ultraちゃんは動画取ってても落ちないで
229それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:08:16.46ID:z8TcTZXNM クアルコムが定期的にやらかすのに
アップルは全然やらかさないよな
アップルは全然やらかさないよな
230それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:08:18.60ID:nZEFCYTZ0 秋冬に製造テストしてたらあり得る話かもなw
231それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:08:23.77ID:M/2YGDtx0 >>207
8gen1もハイエンドAndroidの大きな分かれ道になりそうやな
8gen1もハイエンドAndroidの大きな分かれ道になりそうやな
232それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:08:37.22ID:yTJQ1gBxa >>214
1Bまではほんまにサムスンにタメ張るくらいがんばってたんや
1Bまではほんまにサムスンにタメ張るくらいがんばってたんや
233それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:08:46.55ID:dtlc3qCt0 >>212
Ace3でも買っとけよ
Ace3でも買っとけよ
234それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:08:48.85ID:VT2SijLa0 >>183
4k撮影でもしなけりゃカメラごときでそこまで処理能力は必要ないやろ
4k撮影でもしなけりゃカメラごときでそこまで処理能力は必要ないやろ
235それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:08:52.46ID:c25PSPi8M 酷えな
236それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:08:53.23ID:dyOsveIAa238それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:09:14.65ID:y/eLQFA40 だからGALAXYにしとけって言ったのに
239それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:09:20.52ID:A66TM0IY0 >>226
Armとかいうクソ企業
Armとかいうクソ企業
240それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:09:22.82ID:z8TcTZXNM カメラでフリーズって78年前から全く進歩してないの草
241それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:09:24.95ID:fhHgyPEN0 Xperiaは縦長にするのはええけど横のサイズも広げろ
そのうえで縦を長くしろ
そのうえで縦を長くしろ
243それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:09:46.89ID:3fJG/Iq80 海外メーカーは日本向けにデチューンしてくれるからな
FeliCa搭載する対価や
FeliCa搭載する対価や
245それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:09:48.44ID:nwZwTneN0 >>63
もうSAMSUNGの方が技術力上なのになにいってんだこいつ
もうSAMSUNGの方が技術力上なのになにいってんだこいつ
246それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:09:52.66ID:kV2Do+KqD mtk来いよヒエヒエやぞ
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2012K10C/12/GT
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2012K10C/12/GT
247それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:10:04.23ID:3FxJb6KJ0248それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:10:14.02ID:M/2YGDtx0249それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:10:14.49ID:A66TM0IY0 >>242
ライセンスだけ定期
ライセンスだけ定期
250それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:10:19.60ID:nwZwTneN0252それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:10:27.78ID:XDHWqdBK0 無駄に防水に凝ってるからとか?
253それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:10:39.63ID:LAtos57hM Zenfone使ってるやつ一人もいなくて悲しい
254それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:10:42.23ID:2CvLyM1P0256それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:10:49.88ID:dtlc3qCt0 ARMは新しいGPU開発してたぞ
257それでも動く名無し
2022/06/30(木) 00:10:53.63ID:m4jvEUld0 XPERIAってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平 5戦ぶり3号はサヨナラ弾! 前年世界一球団史上初開幕8連勝 [ネギうどん★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★3 [Hitzeschleier★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【フジテレビ】中居正広さん、示談したのに「逮捕」される可能性あるの? 刑事告訴や告発との関係を弁護士が解説 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【芸能】65歳女優 新幹線車内での豪華な「持ち込みご飯」が賛否…「不快に思われた方申し訳ありません」と謝罪 [ネギうどん★]
- 【吉報】ドル円大暴落、120円~130円台がターゲットへ入る [383063292]
- 日本人の入浴中の死亡数は、欧米に比べ10倍😨・・・いったい、なぜ?・・・🤔 [441660812]
- 【悲報】トランプ「イギリスは関税10%、EUは20%、日本は24%だ!」西側で一番日本が敵視されている模様 [673057929]
- 中居正広さん、発見される。 [153490809]
- 大谷、サヨナラ3号 [312375913]
- 【悲報】大手飲食に就職した社員、4日連続で「皿洗い」の苦行...耐えられず鬱病になり退職 [281145569]