X



【悲報】ゴミ円、137円にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:04:18.69ID:aPo3KZnPM
ソースは市場
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:17.48ID:NU+Osw7Nd
>>116
今後金利が爆上がりするってこと?
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:20.59ID:fTDzY4ecd
はあ…アンチ多すぎやろ
国はちゃんと「注視」しとるんやが?
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:32.68ID:USDRRqus0
わかってる人はドル買って大儲けしてるはずなんやから叩く必要無いよね
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:53.03ID:NU+Osw7Nd
>>117
ひえ…心配になってきたわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:41:56.88ID:Mb+aY8phM
>>115
そういう教育受けてきたし自民党としてもそうなるように戦略をとっとる
日本が民主主義だったことなんて歴史上一度もなくて常に専制主義や
やから国民は死ぬまで気づけないんよ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:08.01ID:lxGBssJY0
>>108
不動産価格はこれからまだまだ上がるから、利上がっても実質得するぞ
2022/06/30(木) 00:42:20.82ID:Hs2r+GFfd
>>115
現状に満足して危機感のない国民が大半やからそうなんやろ
いざ崩壊の時になったら騒ぎ出すからホンマアホすぎ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:22.09ID:M3DUVWdha
なんや国民の自業自得やん
2022/06/30(木) 00:42:53.09ID:p0c0MlTkd
>>120
IDがUSDで草
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:42:59.75ID:NU+Osw7Nd
>>123
そう思って買ったわ
23区内で駅近で主要駅には30分以内でいけるところ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:18.45ID:Mb+aY8phM
>>108
金利云々置いといても崖から転がり始めたばかりの衰退国でローン組むとかアホやな
2022/06/30(木) 00:43:30.65ID:Hs2r+GFfd
今一番やってはいけないことはローン組むのと土地を買うことや
タイミングが最悪
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:16.01ID:M3DUVWdha
>>119
国民も「注視」しとるしな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:16.63ID:cFo76ajZ0
アベノミクスのせいで許されるなら岸田なんていらないよね
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:23.06ID:bS8SaTjY0
>>118
日銀がギブしたら金利上がって変動ローン組は苦しいことになるな
逆に円安やインフレ放置したらローン組んでた人は得になる
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:33.38ID:fTDzY4ecd
>>115
日本って国は危機感がない平和ボケガイジしかおらんのやで
危機感煽るとこで満足して行動には移さないんや
「南海トラフやべー!!」って言うけど実際に政府機能の分散とか全く進めてないやろ?
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:33.40ID:KBoF4Mfi0
自民党「アベノミクスは失敗ではない!アベノミクスのおかげで雇用は拡大した!」

ワイ「じゃあなんで選挙演説で自民党の功績としてアベノミクスについて話さないんや?」

自民党「…」
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:48.22ID:KWztMgOn0
>>108
資産の大半を衰退国の不動産に突っ込むのはポートフォリオとしては健全かどうかってことよ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:44:55.61ID:NU+Osw7Nd
>>128
買ったマンション売れ行き好調だったみたいなんだけど、アホが多いんやな😭
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:08.40ID:4q9D3qHr0
高卒ワイ、お前らの話が何一つ分からない😨
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:19.27ID:koteEwu60
そういやテレビで高層マンションに住んでるの中国人ばっかりだったな

合法的に都内の一等地は外国人に買い占められて、日本人がボロアパートに住んで安い給料で日本のインフラ整備してくんやぞ
東南アジアの外国人ばっかりの住む金持ち地区みたいになる
今後の東京は金持ち中国人専用のエリアに日本人が家政婦として掃除したりベビーシッターしたりするようになるやろな
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:35.50ID:NU+Osw7Nd
>>135
たしかにそれ聞くとやばいことしてるわって思うわ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:39.88ID:7+uVn0YJ0
1ドル150円まで行ったら中国が円高介入始めるし無敵なんだよなぁ🤪
円が安すぎると他国が困るから介入してくれるんだ😅
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:46.92ID:Mb+aY8phM
日本は人類史上最速で衰退国する国や
少子高齢化の最盛期までまだ40~50年ぐらいあって近年の衰退やインフラの崩壊なんてまだ序の口なんよ
衰退しはじめたばかりの今の段階で金融再起不能に陥っとるのほんま派手にやばくて草も生えんわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:48.66ID:M3DUVWdha
>>138
まあ国民はそれで良いからな
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:51.16ID:Y7hcUUkN0
>>60みたいに質問から始めてるくせに
>>91みたいに最後はレッテル貼って煽り始める奴の正体
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:45:56.13ID:bS8SaTjY0
今後も通貨価値が下がり続けるなら固定金利で借金してなんか買うのは大正解やぞ
2022/06/30(木) 00:46:14.97ID:483+hzmm0
>>115
ケツに火がついてからヒステリックに騒ぎだすのがわーくにの愚民やぞ
コロナで散々そういうクソバカを見てきたやんけ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:46:18.00ID:7+uVn0YJ0
>>134
増税で失敗したからやで🤪
2022/06/30(木) 00:46:39.59ID:Hs2r+GFfd
絶対このままだと来年以降利上げ濃厚やからマンションや一戸建て売れなくなるから値崩れ起こすからそのタイミングで買うのはアリやな
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:11.65ID:AohkTII+0
>>122>>124
悲しいというか情けないというか
現状に満足ってのがほんとわからんわ
一部を除いて満足できるほどじゃないはずなんだけどなあ
洗脳されてるのか自分に言い聞かせてるのか
2022/06/30(木) 00:47:17.85ID:Hs2r+GFfd
>>140
それ君の感想だよね?
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:34.71ID:Mb+aY8phM
>>136
みんな気づいとらんがマンション自体ババ抜きみたいなもんやで
うちのマンションはまだそう古くはないのに既に修繕積立金足りんくて詰んどるわ
ええ値段つくうちに売るンゴ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:48.77ID:NfNNyv1VM
>>140
それって他国は150円より安くなると困るから介入するんだよね
その場合150円より高くならなそうだけど
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:54.37ID:Y7hcUUkN0
実際こうなるのがわかってたって言い切る奴は資産全部ドルにしときゃ大儲けだから全然こく
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:22.96ID:USDRRqus0
アベノミクスが欠陥とわかってこうなることもわかってた賢い人等は大儲けしてるんやろ?
来たるべき日が来たら衰退国から高飛びすればええだけや
叩いてる層はどういう人等や?
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:44.55ID:7+uVn0YJ0
>>149
しないとアジア通貨危機でシンガポールとかは既に円安誘導止めろってキレてるで🤣
2022/06/30(木) 00:48:55.67ID:Hs2r+GFfd
>>148
不満はあるけど暮らしてけるから満足
こんなやつが大半なんやからそりゃ現状維持でいいやってのが大勢やろ
まぁ今の状態じゃ崩壊しても生活レベル落としてこんな感じなんやろうけどな
2022/06/30(木) 00:48:57.67ID:483+hzmm0
>>147
すべてが崩壊してから死体の持ち物を漁るのが一番やな
そんな国からとんずらするのがもっとええのやが
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:48:59.30ID:NfNNyv1VM
>>141
失礼な
アルゼンチンやポルトガルよりは衰退速度が遅いかもしれないぞ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:01.20ID:pJk5uNEC0
そうそう、超円安になんかなるわけないわ
困る国がたくさんあるんだからアメリカもそうや
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:12.52ID:bS8SaTjY0
>>153
それなりに日本の色々なものが好きなんやけど
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:13.52ID:fTDzY4ecd
>>148
投票せんやつが悪いわ
投票率低くなればなるほど企業の組織票が強みを持つのに
「どうせ入れても変わらん」っていう謎の諦めのせいで尚更政治が変わらない状況を作ってしまっとる
2022/06/30(木) 00:49:17.79ID:mZTbP+YV0
韓国ブチギレしてね?
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:26.89ID:koteEwu60
>>153
本当の愛国やろ
むしろ日本が衰退してるのに喜んでる奴はどんな奴らなんや?
主にネトウヨと呼ばれる奴等
こいつら金配れって大騒ぎするような貧困層のくせに
2022/06/30(木) 00:50:04.56ID:Hs2r+GFfd
>>154
本音と建前があるんやで
あと抜本的な対策打たんとこの状況は介入程度では打開できんで
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:06.63ID:Y7hcUUkN0
自民に入れる国民がアホいうけど
その国民も昔は民主支持してたこともあるんやで
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:16.01ID:NfNNyv1VM
>>154
でもそれって150円で張り付くハメになるだけだよね
150円になった途端に100円へ向けて円高になったりするわけじゃないよね
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:50:21.40ID:2NV3Posqa
日本も戦争しないともたんか?
2022/06/30(木) 00:50:36.32ID:v/WyIx8U0
セルフ経済制裁効いてきたな
2022/06/30(木) 00:50:57.68ID:mZTbP+YV0
>>127
日銀次第だけどお前が正しいよ
ここは金も学もない馬鹿しかいないから出ていったほうが良いよ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:51:16.26ID:pJk5uNEC0
ネトウヨって自民党が円安政策したら円安賛美して円高政策したら強い円とか言って円高賛美しそう
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:51:18.09ID:M3DUVWdha
>>153
無能な自分を助けてくれる誰かを耐え忍び待ってる人間や
2022/06/30(木) 00:51:25.21ID:Hs2r+GFfd
>>158
今の状態じゃ年内は円安ループやろなぁ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:51:43.18ID:7+uVn0YJ0
>>165
せやね😅
でもアメリカとかでインフレ止まったらまた金融緩和始めるから元のレートまで徐々に戻るで
2022/06/30(木) 00:51:48.77ID:AcFQbESz0
>>124
少子化も今の段階でもう取り返しとつかないところまで来てるけどなんも騒いでないもんな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:51:53.79ID:Y7hcUUkN0
>>159
>>162
でも野党支持者って大体生活苦訴えてる気がするけど
アベノミクスがゴミってわかってた割には自分は儲けられてないんやな
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:08.88ID:xNIJ9NKi0
今この瞬間も日銀とか政府の人間は為替相場注視してたりするんか?
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:09.47ID:Mb+aY8phM
>>157
欧州のどっかの大学が日本が人類史上最速で衰退するって論文かなんか書いてたって記事を数年前見たンゴ
現状でも少子化率も高齢化率も圧倒的世界一やしまぁ当然そうなるわなって感じや
2022/06/30(木) 00:52:24.68ID:483+hzmm0
>>166
いずれ戦争に近いカタストロフが社会に起きるから無問題や😉
もう万策尽きてるから国とてどうしようもない
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:30.32ID:8nkokSQjM
よく分からんけど誰かアベノミクスを全力で擁護してみて
2022/06/30(木) 00:52:31.55ID:mZTbP+YV0
つーか17時の超絶下ヒゲ何やねんw
何かやってただろwwwww
2022/06/30(木) 00:52:34.48ID:Hs2r+GFfd
>>153
衰退国から出てやっていけるスキルや経験があればいいですけどねぇ
やっていけないやつの方が大半やろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:52:47.95
あべって人が作った泥舟なのに責任負わされる後任の人たち可愛そうすぎない?
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:53:17.63ID:fTDzY4ecd
年金制度だって考えた人たちは日本を良くすることだけ考えてたはずなんや
子供が増えれば増えるほど一人あたりが負担する年金は減るし
豊かになって産めや増やせやする余裕ができれば自分がもらう側に回る時には支給額増えとるかもしれん
まさに夢のシステムやったんやで
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:53:27.83ID:7+uVn0YJ0
>>174
儲けられるやつなら生活苦にならんからね😅
2022/06/30(木) 00:53:40.90ID:Hs2r+GFfd
>>172
インフレ止まるのはまだまだ先やろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:53:50.05ID:Mb+aY8phM
>>178
正直デメリット多いわりにはメリットなさすぎやがむりやり養護するなら地銀の統合進んでよかったねって感じやないの
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:54:14.35ID:7+uVn0YJ0
>>178
増税しなきゃまともな政策やったね😅
2022/06/30(木) 00:54:20.01ID:p0c0MlTkd
>>182
ネズミ講みたいやな
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:54:25.82ID:h1JmUCBWa
>>178
ちょっと株で儲けられた
2022/06/30(木) 00:54:44.03ID:Hs2r+GFfd
>>182
子供産むほど経済的余裕ないんやから今やそのシステム自体崩壊しとるんよ
2022/06/30(木) 00:54:49.48ID:mZTbP+YV0
>>78
あいつそんなことまで言ってたのか…
アメリカ最強の逆神じゃねぇか
2022/06/30(木) 00:55:08.06ID:AcFQbESz0
>>182
まんまポンジスキームやな
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:55:08.29ID:h1JmUCBWa
>>189
アフリカがあるからその理論は間違い
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:55:16.52ID:koteEwu60
>>174
今は日本全体で生活苦訴えてるやろ
もはや安倍政権からの地獄の10年間で修復不可能まで来たから
自民党政権で失われた50年になるぞ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:55:21.93ID:1T9oy2IRM
1円=1円
2022/06/30(木) 00:55:25.98ID:Hs2r+GFfd
>>192
日本とは文化違うんで
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:55:32.13ID:Mb+aY8phM
>>186
どこが?
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:55:56.50ID:h1JmUCBWa
>>195
というか基本的に余裕のない途上国のほうが子供多いやろ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:56:07.87ID:7+uVn0YJ0
>>184
せやろな
でも急速な円安が止まって1ドル150円レートで安定したら勝ちやからな🤪
レートが1ドル150円程度で安定するなら数年そのまんまでも大丈夫や🤪
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:56:09.52ID:H5SoksP00
すまん、円高でやってた民主党って優秀やったんちゃう?
2022/06/30(木) 00:56:20.52ID:mZTbP+YV0
選挙近いから松尾Mの工作員必死だよね
バイト代いくらもらってんの?
2022/06/30(木) 00:56:46.86ID:483+hzmm0
>>182
年金もほかの年寄り優遇もナマポも全部国民の幸福向上を祈った結果やぞ
祈りではじまり呪いで終わる善意という名の地獄直行呪詛や😉
2022/06/30(木) 00:56:48.93ID:vh8IjoDB0
友達みんな高い塾通って良い大学行ったのに
ワイだけ奨学金借りてまぁまぁな県立しか行けへんかったのはワイだけのせいなんかな?

何か親や国のせいな気がしてきた
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:56:51.53ID:Mb+aY8phM
>>182
年金制度導入初期は新聞に結構叩かれてたらしいけどな
どっかで詰むこと前提の杜撰な制度やから
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:56:52.98ID:Y7hcUUkN0
マンションは需要ある立地なら基本価値落ちんから買って正解やで
失敗なのが郊外ででかい家買ったパターン
2022/06/30(木) 00:56:54.28ID:Hs2r+GFfd
>>197
だから発展途上国は教育整備とか進んどらんし経済的余裕とか考える頭ないやろ?
2022/06/30(木) 00:57:25.23ID:mZTbP+YV0
>>202
お前が馬鹿だからだよ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:57:37.37ID:7+uVn0YJ0
>>196
金融緩和でインフレもちゃんとしてたからね😅
増税で冷や水かけなきゃ失われた30年の中でまともな結果になってたと思うよ😅
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:57:39.39ID:Joe6xdn7d
アベノミクス擁護出来ないからなんで日本から出ていかなかったにシフトしてて草
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:57:44.49ID:DKBc1OxW0
>>186
増税前から民主政権時代未満の水準で消費低迷してた時点でね
仮に再々延期し続けても大して効果なかっただろうね
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:57:50.07ID:Y7hcUUkN0
>>193
うん、だから国民みんなアベノミクスがゴミであることは知らなかったんやないのっていうことや
こういう弊害があるゴミやってのが解ってたら逆張りすれば儲けられるわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:58:01.51ID:1T9oy2IRM
香港ドル結構持っとるから両替したいけど日本でやると不利やから迷う
2022/06/30(木) 00:58:03.91ID:FpH3Yqz60
ここまでの円安は1998年以来らしいな
2022/06/30(木) 00:58:12.36ID:Hs2r+GFfd
>>204
そうとも言えんのよなぁ
今は異常に高騰しとるから値下がりリスクはある程度あると思った方が良い
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:58:24.36ID:g/p0f68R0
>>205
アメリカかな
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:58:39.30ID:7+uVn0YJ0
>>199
いやタイミングがダメ😅
2022/06/30(木) 00:58:55.42ID:mZTbP+YV0
森ビルとパークコート買って外人に2割増しでぶん回すだけで数千万円手に入る簡単なお仕事。
何故皆やらないのか?w
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 00:59:08.02ID:pJk5uNEC0
昔の日本みたいにコカ・コーラやマクドナルドが高級品で
庶民は特別な記念日に一番安いやつを買って大喜びするような時代になるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況