ぬくぬく
《副[と]・ス自》
1.
暖かく気持がよい状態である様子。
 「蒲団(ふとん)の中は―して気持ちがいい」
2.
傍らから見ていまいましいほど安楽である様子。
 「社長の椅子(いす)に―(と)おさまる


これの2の意味なら間違ってなくね?