X

【悲報】エアコンを使用せず扇風機だけで耐えていた男性(55)、熱中症で死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 14:27:19.51ID:e0bKO/+o0
自宅で熱中症か、55歳男性死亡
埼玉・狭山、エアコン使用せず

男性は部屋で扇風機を使っていたが、エアコンは使用していなかった。

https://nordot.app/915075602015289344?c=39546741839462401
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:32:28.99ID:YM98p/7u0
国「老人多すぎでも姥捨山は流石にできないからエアコンつけないようにさせて殺したろ」
2022/06/30(木) 15:32:36.47ID:aB+Z2ci40
>>571
まあ少ない年期生活者には高いわエアコン
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:32:48.78ID:0xCSprkA0
ジジババなんて金持ってんだから大人しく冷房使えっての
地獄までは金持っていけんのやぞ
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:32:50.49ID:moZCm6F/0
路上 気温35度
輻射熱
歩道に向いてる冷房の室外機「45℃ぐらいの熱風出してます」

逃げ場がないんだよなぁ
2022/06/30(木) 15:32:50.75ID:z+qHknjta
でもしっかりテレビはつけてそう
かわいそうに
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:32:56.07ID:G4M8gJCE0
こんだけ日差しガンガンなんだからメガソーラーで電力賄えんのけ?
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:32:58.23ID:NYrxs0exa
ええなワイも55歳くらいで逝きたいわ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:32:59.44ID:3gFSurkwd
ワイのジッジも扇風機しか使っとらん
たまにリビングに来て涼んどるから大丈夫やと思うけど
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:33:01.53ID:TfYaJi+nM
自動お掃除機能のあるエアコンはあんま意味ないからめんどくさいなら普通の買って業者呼んでクリーニングするべき
2022/06/30(木) 15:33:16.18ID:z+BaexfC0
ワイも扇風機だけなんやが暑いんやが
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:33:17.65ID:rxfYliX40
さすがにケチって死ぬやつは意味わからんわ
自分の限界もわからんか
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:33:19.24ID:XBHEgHhH0
これ自殺になるから岸田さん関係ないぞ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:33:32.02ID:9WWFbP530
>>589
クーラーないの?
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:33:33.64ID:juHkAXkBa
自民党も考えたな
合法的に老人殺せるやん
2022/06/30(木) 15:33:34.51ID:ZKc581YPa
>>567
ジジイババアって六月だから〜みたいな謎ルール好きだよな
六月だけど昔の真夏より暑いんだから柔軟に考えてつけりゃいいのに
2022/06/30(木) 15:33:36.46ID:zpKidaXi0
>>587
ずっとリビングにおらせろ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:33:40.72ID:Nte5EG2l0
クーラー病とかいう謎の言葉流行らせたのもバカやろ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:33:53.01ID:/WQOe+FV0
金ないならパチ屋の休憩所いけ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:33:57.62ID:CDsRTaWxa
>>578
貧乏で電気代に苦しんだのかもしれんしな
これからは電気代の中でもエアコン代だけはなんとか補助とか出してやらないと犠牲増えるよな
2022/06/30(木) 15:33:58.83ID:+jW8Cf9J0
老人なんか死んでも別にええやん
600出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2022/06/30(木) 15:33:59.17ID:6cCtbqI30
貧乏ジジイさぁwww
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:33:59.84ID:VKDUdMM+p
>>582
年寄りも格差酷いからしゃーない
電気代払えないほどの貧困年寄りも少なくないんや
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:00.75ID:Z0ENHPP10
27度で扇風機が一番気持ちいい
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:03.58ID:oXXXXE750
>>585
砂漠でもないと意味ないやろ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:08.17ID:0xCSprkA0
後1000年くらいで人間が住めない環境になるんちゃうかこれ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:11.64ID:rxfYliX40
年寄りになるともはや温度がわからなくなるんよな
暑さにも鈍くなるけど体はしっかりダメージを受けてる
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:14.57ID:49ULHk67r
猫が糞暑い部屋で寝とるけど熱中症にならんのか
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:15.63ID:giRtRFyV0
35度超えてるのに外ではマスクしてるのばっか
こんな素直な連中が節電も必死にやってるんだろうなって思った
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:22.76ID:oLP46Dce0
与党とテレビの信奉者から死んでいったら
政権交代が起こりテレビはより廃れるじゃん・・・あれ?いいことかも
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:24.01ID:CDsRTaWxa
>>588
それ買ってるワイ無事脂肪
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:25.12ID:B89ik55d0
風がある日は窓開けて扇風機でも耐えられるけど音漏れも気になるし扇風機の音もうるさいからっぱエアコンよ
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:30.40ID:D389f1rD0
>>594
それはジジババだけじゃないわ
6月でエアコン付けたら負けとか職場でデブより先に暑いと言ったら負けとか色々あるで
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:31.19ID:fn6yS/mS0
エアコン故障した奴は水風呂入ってしのげ
ペットボトルで山程保冷剤作って股と脇と首の下に置け
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:31.26ID:77Jkq4tYa
っぱ自民党よ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:38.14ID:XqZUwoPCd
自宅出てどっかの店入るしか無い
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:39.10ID:+0OHgRGi0
年々全国的に気温が上がってる事考えたら
数十年したら住める土地は北海道だけになってるかもしれん
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:41.05ID:ryaf44qRa
>>585
この漂う熱でタービン回せんのかなって最近ずっと考えとるわ
2022/06/30(木) 15:34:45.11ID:aB+Z2ci40
>>588
今掃除機能ないエアコンある?
家電屋さんに並んでるのみんなあるわ
2022/06/30(木) 15:34:45.68ID:z+BaexfC0
>>592
隣の部屋にあるんやが寝るときは流石につけるんやが
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:46.03ID:boFSDQ+ad
我慢が美徳なジャップランドやからね
暑くても冷房じゃなくて風情ある自然の風で涼まないと体弱くなるよ
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:46.19ID:3VYW05fU0
アスファルト白くして気温下げるやつやらんのか?
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:34:57.58ID:yy+oBvHX0
我慢するのが美徳快適な環境は甘えと蔑むキチガイ国家
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:35:02.42ID:Cek1uL720
はい2000ポイント
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:35:04.06ID:NWZluF9ZM
>>571
アップデートって言い回しはポリコレクレーマーみたいだからやめろ
2022/06/30(木) 15:35:05.94ID:8ToUs6Sv0
>>606
あいつらは勝手に快適なとこいくやろ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:35:11.18ID:STcyr0Lfa
>>543
ハッカ油は虫対策に使ってるわ
使う前までは毎年5月中旬くらいからGが家中を飛び回ってたけどワイかᎶを死ぬほど嫌いって事を家族に告白したらなんで早く言わないんだって母親に怒られてすぐハッカ油を買ってきてくれて家のあらゆる所に振りつけたらそれ以来ピタッとGがでなくなった
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:35:22.99ID:SrptfpAfa
>>585
むしろこのくらい暑くなったら発電効率落ちそうな気がするわ
雨も多いしこの国太陽光発電向いてないやろ
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:35:25.98ID:UnFiPU/xd
>>588
新しいのに自動掃除は無能だし1度刻みやしやっぱ量販店って糞だわ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:35:29.83ID:o3slVFkFM
>>585
高温やと蓄電効率アホみたいに下がるんや🤣👉
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:35:38.71
>>292
予報でガッツリ温度が下がらん限りはつけっぱやろ
もう今は熱帯夜で蒸し暑いから切る暇あらへんし
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:35:40.22ID:VnRdQkdx0
>>536
出演者全員で24時間人力発電機でもこがせとけよ
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:35:48.34ID:SYnXU8HM0
熱気回してもあかんやろ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:35:48.65ID:CDsRTaWxa
>>601
多分ワイも老後そうなるわ😭
せやから老後なんて考える前に死んどいた方がみんなの迷惑にならんで済むから死にかた考えへんとな
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:35:55.30ID:Ip7HHSAs0
ワイくんも我慢してたぞ窓開けるとまだぎり耐えられる温度やったわ山やからええけど都会はヒートアイランドでキツいやろな
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:36:12.82ID:tv7+EWXgd
>>212
身体の感覚が鈍くなってるからや
けど冷たさには割と鋭敏やから冷房は冷たすぎて嫌がる
熱さには割と鈍いから割とイケると頭では考えていても体の方は実は手遅れのパターンや
2022/06/30(木) 15:36:16.83ID:aB+Z2ci40
>>616
実は今研究してるとか見た
夜もそれで発電するとかなんとか
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:36:18.97ID:+0OHgRGi0
猫は元々砂漠の生き物やからな
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:36:26.12ID:oLP46Dce0
めっちゃ黄色いおしっこ出てそう
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:36:34.14ID:49ULHk67r
>>624
ならええけど
自覚なく熱中症とか困る
2022/06/30(木) 15:36:40.31ID:z+BaexfC0
風が熱風ナンだよ湿度のせいだわ
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:36:41.06ID:ne5u8+kx0
毎年50万人近く人口減ります
自国の通貨がゴミです
電力確保できなければ暑さで逝きます

内戦してる遠い国の話みたいやな
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:36:42.03ID:CDsRTaWxa
今なんて水道も蛇口捻るとお湯出てくるわ草も生えん
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:36:44.73ID:0xCSprkA0
エアコン壊れた時は水風呂が気持ち良すぎたわ
寝る時は布団の上で寝ると汗で気持ち悪いから上半身裸でフローリングに直で寝てたわ
2022/06/30(木) 15:37:18.95ID:ZKc581YPa
チキンレースするなら冬に暖房でやればいいのに
限界超えても風邪引くだけだしあっちの方が電力消費多いだろ
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:37:25.24ID:oHCVJ9wBa
政府に殺される
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:37:34.72ID:oUefO5V7p
>>640
実際戦死者並の数の自殺者出してるしな
セルフ内戦セルフ経済制裁は伊達じゃない
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:37:40.87ID:vQcK8HR4a
昨日おかんに電話したら節電だからーとか言ってたから危なかったわ
頼むで
2022/06/30(木) 15:37:41.39ID:z5Ur77tS0
室温33度 湿度54%で扇風機のみだが動かなければ全く暑くない
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:37:49.50ID:XqZUwoPCd
>>640
人口減らせばその分電力浮いて電力安定するんやけど?
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:37:55.70ID:9bpzBaxdd
テレビ局さんさぁ
節電ならまずテレビ消そうよ😅
2022/06/30(木) 15:37:55.76ID:eC22bMvd0
夜冷えなくなってほんとに夏が来たって感じ
5月くらいは湿気ないのもだけど夕方から冷えるから気温高くても耐えられたんだよね
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:37:57.76ID:fn6yS/mS0
前は寝とる時は寒くてエアコン切ってたが、今は朝熱中症気味で起きるから、もうつけっぱやわ
でも6畳しか無いでやっぱ寒くてエアコン風邪ひきそうなんよな
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:38:03.31ID:3VYW05fU0
よーし頑張って日かげつくるぞー
https://i.imgur.com/UxHBcMI.jpg
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:38:06.84ID:pDDJatzVM
ワイのママも頑固で冷房つけないタチだったけど
猫が来てから「猫ちゃんのため部屋はずっと冷房つけようね!」てなったわ

猫様サンクスだわ
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:38:13.09ID:hitz6J850
>>617
安目のは結構あるで
元空調屋やった身からすると冷やす暖める以外の機能は故障箇所増やすだけやから要らんと思うわ
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:38:26.67ID:szpXi6+dM
これマジで7月どうなるんや
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:38:29.36ID:8hIZojasa
>>643
暑い時期に死ぬより凍死の方が苦しくなさそうやし周りにもあんま迷惑かけなさそうでエエな😭
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:38:29.50ID:rObeLK+u0
札幌に移住しないか?
今日ですら晴れてるのに気温は23℃
梅雨なし、ゴキブリなし
真夏でも最高35度未満
地価は上がってるけどまだ安い
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:38:34.49ID:quqw01Kna
ボロアパートG民ならわかるやろけどこの時期窓開けても他人のエアコンの廃熱の風しか来ないよな
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:38:39.74ID:OKAawtQ20
>>519
仙台今日は最高34℃だな、けど関東や名古屋とかに比べてジメジメはそんなしないからそこまでじゃない
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:38:52.54ID:ovwC05rFd
>>585
ソーラーは25℃超えると効率低下するぞ
マジ役立たずや
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:38:55.45ID:7yKCG9kvr
>>616
安定して発電できないのが自然エネルギーの難点やね
猛暑だって結局3ヶ月くらいしかないんだからそれをエネルギーき変えられても残りの9ヶ月は無用の長物になるわけだし
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:38:56.98ID:B89ik55d0
気温より室温が大事だぞ
閉め切ってパソコン付けとけば38度とか平気で行くから
2022/06/30(木) 15:38:57.98ID:z+BaexfC0
>>647
室温31℃だまだイケるな
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:38:57.98ID:rxfYliX40
アイスノンと扇風機もあれば冷房は狭い部屋なら29度で十分やわ
2022/06/30(木) 15:38:58.40ID:pdC3wmPgd
こちとら通常ありえない豪雨くらってちょっと寒いくらいなのに大変やな
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:39:23.31ID:8hIZojasa
>>658
それもあるがセミさんが爆音でミンミン言うとってヤバい
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:39:24.00ID:uS/A5QkBM
湿度が低いと扇風機でいけるよな
湿度100%なら何の意味もないけど50%ぐらいなら快適
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:39:24.81ID:TfYaJi+nM
>>617
安いやつはその機能ないやろ?
高いのわざわざ買う必要ないよ、クリーニング頼むとき割り増しなるから
2022/06/30(木) 15:39:26.78ID:rBg1vZH/0
>>90
スタジオ明る過ぎん?
2022/06/30(木) 15:39:33.42ID:aB+Z2ci40
>>654
はえー
今度買い換える時はそれ選ぶわ
まあ今は扇風機弱でも冷え冷えな家やからええが
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:39:33.82ID:jTGykiVfa
>>652
それ電気代の方が安くつかんか?
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:39:35.83ID:fn6yS/mS0
>>657
なお、冬
2022/06/30(木) 15:39:50.28ID:8ToUs6Sv0
>>666
セミまだおらんわ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:39:56.01ID:B2DPxhlXd
>>658
じゃあクーラー入れっぱなしにしてたらワイの汗とか精液が風に乗って実質セックスできるんか?
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:40:07.89ID:Fw5hXnG60
ベランダのハンモックでダラけるのが日課なんやが今年暑すぎてようやれんわ
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:40:39.25ID:TAQUQ7sA0
愛国烈士達を待機すべきやな
https://pbs.twimg.com/media/E6ti7-5UcAAcUHr?format=jpg&name=medium
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:40:41.95ID:8hIZojasa
>>670
ワイも次は安い掃除機能ないのにするわ
勝手に24時間過ぎるとお掃除始めるからホンマイヤやわ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:40:44.66ID:0xCSprkA0
少し外出しただけで未だに皮膚の下に熱が篭ってるの分かるくらいの気温やな
そら人も死ぬわ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:40:47.54ID:5beqJEf90
マッマ(50)「冷房嫌アアアアア!!!」ギャオオン

どうしたらええの😢
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:41:01.38ID:8hIZojasa
>>673
どこ住みなん
エエなあ
ワイのとこもう爆音やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況