X



【巨人】桑田真澄投手チーフコーチ 今年は「診察」で来年が「治療」制球力向上へメス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 15:51:57.93ID:NcDknN5I0
https://hochi.news/articles/20211117-OHT1T51203.html

 “ドクター桑田”が、投手陣再建へ尽力する。今季から投手チーフコーチ補佐を務め、選手との対話を大切にしながら現場に携わった。新体制では投手チーフコーチに就任。どのように投手陣を立て直すのか。

 「今年1年は見る、観察することをテーマにやってきた。チーフコーチということで責任も出てきて、来年はしっかり実行するといいますか。病院でいうと診察が今年で、来年が治療するということですね」

 チームは3位に終わり、CSも最終Sで敗れた。V奪回への課題は明確。一番に“メス”を入れる箇所は、自身も現役時代に抜群の実績があった「制球力」だ。

 「今年の結果だけじゃなく、去年もほぼ変わっていない。これから一生懸命やっていかないと大変なことになるな、と数字から見て思っています」
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:28:36.05ID:HNsshWF9M
桑田はマスコミ対応得意そうやしコーチよりまだ監督やらせた方がマシなんじゃね

と思ったが謎ルール敷いたりコーチと対立しそうやからあかんわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:28:49.25ID:F91EDUDvd
>>110
それで?球速WARの相関関係早く答えてよ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:28:57.77ID:g1o1QYKk0
100倍のモルヒネ与えた医師レベルの無能
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:29:35.59ID:F91EDUDvd
>>113
コーチの有能無能ってどうやってわかるの?
なんかデータとかあるんですか?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:29:58.16ID:8LCMkxiTa
ヤブ医者やないか!
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:30:04.68ID:RqQNv3Np0
桑田って無能な働きもの
かつ巨人での地位はあるから下がらない
の悪循環やな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:30:22.80ID:LM3eoSxN0
球が遅いで有名だったロッテがいつからかストガイを量産し始めて今やリーグトップクラスの投手陣を形成している
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:30:56.89ID:57AjuIsv0
今年でクビやお前
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:31:02.73ID:F91EDUDvd
普段何でもかんでも数字持ち出してレスバするくせに
コーチの有能無能は「新聞記事」が判断基準なのホント草
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:31:02.75ID:K8G3cLWra
>>111
エース山口俊
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:32:20.64ID:gBcZL00za
もう今年は我慢して若手でええぞ
ヤクルトにはどこも勝てんから優勝は無理
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:32:25.09ID:p+VQFCxPM
>>111
山口とかいう投手いけるやん!
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:32:33.11ID:i3dhBacVM
阿部一軍監督も急がないと。このままでは巨人がダメになってしまいます
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:32:33.42ID:W6y9Dpyy0
意識高い系って感じ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:32:53.24ID:oLP46Dce0
エビデンス桑田の5カ年計画
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:33:43.29ID:U90Lp0QR0
制球力とか考えるのはプロでも上澄みの連中だけやろ
大多数の1.5軍クラスはとりあえず球速や
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:34:15.25ID:XJvOI0ER0
時代と逆行しとるよな
ドラ1右腕組が劣化してる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:36:39.19ID:mmSBReqNM
畠今村あたりは巨人から出たら活躍しそう
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:37:13.99ID:K8G3cLWra
>>135
畠はもう...
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:37:30.04ID:HNsshWF9M
ヤブ医者やんけ🤮
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:37:33.07ID:MtNSlZd+0
今は特殊な投手じゃないと球速ないときつい時代やからなぁ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:37:52.32ID:hAMzx4GRd
https://i.imgur.com/i2Swk8u.jpg
佐々木がいて平均がこの程度のロッテがストガイ王国ねえ…
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:38:53.01ID:oo+MIVn1r
長嶋政権でのコーチ時代には本塁打を打った選手への出迎えが長嶋とそっくりであった。一部マスコミからは「チョーさん(長嶋)が2人いる」と揶揄され、久米宏は「マイナス掛けるマイナスはプラスだからなぁ」と評した。監督時代の長嶋は、試合展開や個々の特性などが一切考慮されず「教則本的な基本から1ミリでも外れた面がある采配」をするたびに「カンピューター」などとスポーツマスコミに目の仇にされていたが、原も表面的なイメージをひきずり桑田のバスター策などを「思いつき」などと形容されていることが多い。
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:39:48.62ID:B6cuXdhU0
これからの投手運用はメジャーでの投手経験者に任せるのがトレンドになりそうやね
ソースは高津
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:39:59.85ID:6UoR4yRYp
桑田っていいわけと屁理屈で逃げてきた人生っぽいよな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:40:03.86ID:JocIqxec0
>>135
アマチュアにどっぷり浸かった奴がプロで使えるかよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:40:07.03ID:pQhK7Qwid
チーム平均球速の遅い西武のリリーフ陣が防御率良いんやからなあ
一概には言えないよね😅
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:41:01.14ID:rn00k6mE0
球速よりもコントロール磨いてアウトローに決められるようになれよって酷評し続けてた澤村が
メジャーでメジャーの平均より速いスプリットを武器のひとつに頑張れてる時点で桑田の価値なんて無いに等しい
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:41:31.98ID:AkJgDZXcd
>>141
カープは高橋建、DeNAは斎藤隆がコーチやけど中継ぎ陣たいしてよくないけど
こういうアホってなんで少ない例で結論つけるんやろか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:41:46.78ID:A/FWEPw+d
来季桑田と立浪コンビ有るやろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:43:24.74ID:nVAnclTSd
>>141
桑田はメジャーの投手経験者じゃないの?
投手経験者って書き方は1試合でもメジャー経験した人を該当させるための書き方だよね? 

メジャーで活躍した、とか
メジャーで長くやってた、じゃないんだから
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:44:00.14ID:gPKVjKLEd
投手ばっか言われるけど間違いなく捕手に原因があるよ
そう沖縄県民の捕手ね
なんくるないさー精神で投手のこと全部考えてない人
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:44:00.48ID:gy0KTdCwd
技術の指導せずに「アウトコース低めに投げろ」とか言ってそう
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:44:00.94ID:z1RHtb/Bd
>>149
中日には清原がかなり関わってるから桑田には合わなさそう
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:46:22.19ID:14rpwF2Mr
桑田「免許はありません」
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:46:55.45ID:ZR6FhArw0
>>151
沖縄出身の捕手といえば大城しか思いつかないが
他にもおるん?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:47:00.96ID:rn00k6mE0
制球>球速って単打プログラムと感性一緒だよな
なぜか制球とか単打の実現に関しては練習したらピンズドレベル、打率4割超えみたいなノリで考えてる
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:47:54.41ID:cgX3icL+0
>>148
中継ぎだけならDeNAは優秀な部類やぞ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:48:15.92ID:cnIkQUsmd
指標に関しては徹底して数字で比べるのに
メジャー経験したというだけで内実無視して
有能認定するのはギャグすぎて草
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:48:55.11ID:cnIkQUsmd
>>156
嶺井
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:49:37.51ID:gRmvlV5ca
漢槙原、大正義巨人軍を捨てTBSへ終身雇用の道を選ぶ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:49:48.25ID:oxjuISwNd
球速早いに越したことはない程度のことを
球速が絶対みたいな極論に持っていくアホっておるよな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:50:20.95ID:HdUmvKsL0
酷使は置いといてコントロールは実際良くなったん?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:50:32.38ID:z1RHtb/Bd
桑田メジャーって言っても短期留学みたいなもんで遊んでただけじゃん
高津や斎藤隆みたいに戦力になってたわけでもないし
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:50:51.93ID:WVzhbT34d
>>158
斎藤隆が整備したとか聞いたことないけどな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:51:06.73ID:4bKC3yhV0
球速はどうにかなっても
制球力はコーチングでどうにかなるもんじゃないと思うけどな
完全にセンス依存能力
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:52:07.56ID:XmozF6jOp
制球磨くより速球投手作る方が効率的ってメジャーは証明してるのにな
桑田ってそう言う最近のデータや流行積極的に取り入れる方だと思ってたんやがな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:52:57.48ID:IAFJ/pWld
立浪といい、PLってやっぱり指導者向いてないのでは?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:53:04.75ID:cgX3icL+0
>>165
ブルペンでもコントロール重視の練習させる人ってぐらいだな 特に指導でよくなった話はいまのとこない
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:53:30.90ID:Yn17tQlhd
速球投手を狙って作れるならどこも量産してると思うんやが笑
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:54:47.38ID:2xw2CVP70
要らない部位(選手)を切除するんやな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:54:54.50ID:DhgHuX4Zd
>>168
平石と稼頭央の西武が立て直してるやん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:55:26.27ID:rn00k6mE0
>>170
制球選手なんて速球選手軍より更に難易度高いぞ
それを量産しようとしてる桑田バカにしてんの?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:55:46.69ID:mhLeyuXX0
高津は診察と治療両方やってるぞ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:55:57.38ID:u9+bK2uoa
>>168
PLってより世代やろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:56:53.91ID:HNsshWF9M
NPBなんて速球投手どころか慢性的な先発不足やからな
8勝8敗で1年投げ通せるだけでも御の字
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:57:27.15ID:xJuKdkgga
>>157
これ
センスの範疇なんだよな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:57:29.81ID:p+VQFCxPM
>>174
ヤクルト1000とかいう治療薬を一人だけ握ってるのズルいぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:57:32.20ID:pysUnDWxd
むしろ160ですら多くの打者がアジャストしてくるくらいレベルが上がってるのに
未だに球速だけで何とかなるとか言ってるガイジがいることに驚く
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:58:07.50ID:rn00k6mE0
話し方とか態度って大事だよな
桑田ってそれで現代野球も研究してる理論派のイメージ持ててるし
実際には「俺は昔こうだった」をひたすら現代語訳してるだけやから行く先行く先で結果出てないただの老害やろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:58:11.58ID:29oArmj6d
>>178
12球団で一つだけの例で草
噛み合わねえなぁ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:58:18.31ID:t+CQ/g7b0
>>174
小澤は力者が面倒見てあそこまで投げれるようになったと言ってたぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:59:24.67ID:4bKC3yhV0
>>183
お前が狙って作れないって言うから
狙って作れるよって教えてあげただけだが
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 16:59:54.55ID:qz9XllDSd
>>175
高津と佐々岡は1歳違いやけど
世代とは一体…
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:00:30.47ID:tiU35gub0
そもそもコントロールだって最悪になってるじゃん
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:00:52.68ID:mmSBReqNM
コントロール良くても際どいところ狙って歩かせたら結果暴れ球の投手がフォアボール出すのと変わらんからね
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:01:03.92ID:ObRi+Tvo0
誰が癌なんだ?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:01:21.60ID:9sRL84A00
>>187
ノウミサンが松坂より年上とかそういうみたいなもんでしょ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:01:24.87ID:CYxIRYqC0
現実は球速も制球も落ちたと言うね
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:01:37.09ID:4inBRiXTd
なんか桑田を切れば改善するみたいな感じで話してるやつがマジでいるのがヤバいわ
なんで数値化もできないコーチングの優劣をそこまで得意げに語れるんやろな草
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:02:03.04ID:4inBRiXTd
>>190
お前が誰を悪者にしたいかってだけじゃね?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:02:56.19ID:ObRi+Tvo0
>>194
なにいうてんの?治療するんやろ?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:04:23.48ID:rn00k6mE0
末尾dちゃん飛行機ビュンビュンしまくりで桑田擁護は草はえるわ
これも桑田の魔力というか色気か?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:04:33.08ID:4inBRiXTd
>>195
投げるのは投手本人やん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:05:12.85ID:ICy4voy/0
間違っても立浪が招聘しないようにずっと雇っておいてくださいお願いします
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:05:33.60ID:4inBRiXTd
>>198
数値化もできないコーチの優劣を語る時だけ
新聞記事持ち出す指標ガイジを馬鹿にしてるだけやで
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:05:33.30ID:U/KIlWgo0
尾花「年代?PL?ほーん」
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:06:52.01ID:rn00k6mE0
>>201
飛行機ビュンビュンさせてたの認めてて草
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:07:04.66ID:4inBRiXTd
>>197
それを決めるのは巨人のフロントやろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:07:24.23ID:nBXR/A1Oa
>>171
それで桜井切ってくれるなら大成功だわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:07:37.52ID:4inBRiXTd
>>203
指標ガイジさん反応してて草
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:07:56.68ID:ZR6FhArw0
>>203
矢継ぎ早のtake offは基本中の基本…ちがうかい?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:08:44.51ID:rn00k6mE0
>>206
反応してるのは安価つけられたわけじゃないのに飛行機ビュンビュン末尾dというワードに反応して
がっつり安価つけてきたお前やないかーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:08:59.28ID:4inBRiXTd
メジャーで活躍したOBでよければ上原でもコーチで雇えば良いのでは?🤔
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:09:19.06ID:4inBRiXTd
>>208
ダッサ
君の負けやね
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:09:28.19ID:p+VQFCxPM
>>205
桜井は残される方なんだよなぁ…
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:10:29.61ID:rn00k6mE0
>>210
反論出来ないからダッサダッサ言うてるの最高に「ダッサ」いで
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 17:11:13.68ID:4inBRiXTd
岡島とかね
あとハムにいる木田とかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況