牛丼せがむ息子に「ごめん」…ひとり親、値上がりに“節約はすでに限界”
「また値上がりか」。
福岡県久留米市の女性会社員(43)は6月下旬、スーパーで輸入牛肉を手にため息をついた。数日前までは100グラム当たり20円は安かったのに。
牛丼をせがむ長男の顔が浮かぶ。「ごめん」。心の中でつぶやき、豆腐と納豆を買って帰った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46c269e82d246505a1b8641fc2a4cef054921900
【速報】マッマ「ごめんね、もう牛丼は高いから無理なの」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/30(木) 17:13:24.91ID:WddwraAZ0660それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:41:46.70ID:FK8fMc3ca >>650
ゴミ記事の養分になってたわ😠
ゴミ記事の養分になってたわ😠
661それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:42:00.88ID:W7DUCsxv0 >>651
おかげでブクブク太る一方やわ😩
おかげでブクブク太る一方やわ😩
662それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:42:03.96ID:q04rhnne0 >>647
所得税じゃなくて消費税で草
所得税じゃなくて消費税で草
663それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:42:03.98ID:GvRtnRvV0 中卒で働かせろよ
手に職つけた方がしょぼい学歴つけるよりよっぽどいいわ
手に職つけた方がしょぼい学歴つけるよりよっぽどいいわ
664それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:42:13.12ID:8Wq4Cd9da 日本は金利を上げられないから円安を抑えられないわけでしょ
物価上昇に円安が影響してるのは間違いないわけで
アベノミクスの失敗じゃん
物価上昇に円安が影響してるのは間違いないわけで
アベノミクスの失敗じゃん
665それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:42:28.91ID:sy1Zrriw0 >>478
大卒じゃなくてもいい仕事も大卒要求されるしなあ
大卒じゃなくてもいい仕事も大卒要求されるしなあ
667それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:42:43.81ID:BLbBi/RfM >>661
米食い過ぎ
米食い過ぎ
668それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:42:48.87ID:DsUr0G/da >>629
10年勤めて手取り20万の奴が2000万貯められるわけないじゃん
10年勤めて手取り20万の奴が2000万貯められるわけないじゃん
669それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:43:00.51ID:xlVsxFgta 酒があれば納豆と豆腐で十分やね
670それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:43:04.70ID:nwZwTneN0671それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:43:05.43ID:T6NfcWDhr というかここまでカツカツになる意味がわからん
新卒でも手取り25万くらいあるとして
家賃7万光熱インフラ費3万食費3万
交際費3万でも全然余裕あるのに
新卒でも手取り25万くらいあるとして
家賃7万光熱インフラ費3万食費3万
交際費3万でも全然余裕あるのに
672それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:43:10.41ID:Qrdi1cvRa 円高になっても結局値下げしなそうじゃね?
673それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:43:17.09ID:DcOtRyAV0 >>661
肉やなくて全体に食い過ぎなんやぞ😠
肉やなくて全体に食い過ぎなんやぞ😠
674それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:43:28.03ID:3j0Qm1SCM 安倍マグニチュード晋三の日本破壊計画大成功!
675それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:43:31.37ID:U6sAZ0P50676それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:43:41.84ID:8Wq4Cd9da >>576
その時は給料も倍々に上がっていったからね
その時は給料も倍々に上がっていったからね
677それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:43:43.01ID:HWZkeqVyr678それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:43:52.04ID:W7DUCsxv0679それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:43:54.42ID:zZPd4FiUa 牛肉なんて金持ちの食いもんやろ
鶏肉食おうぜ鶏肉
鶏肉食おうぜ鶏肉
2022/06/30(木) 18:43:55.73ID:6036KwSG0
681それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:43:56.49ID:TAzQQP3pa 魚なんて海にいっぱいいるじゃんアホか?
682それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:43:57.95ID:0gVjVAZW0 >>663
しょぼい学歴前提かよ
しょぼい学歴前提かよ
683それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:44:21.54ID:UAOO5VepM684それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:44:25.39ID:cUHRKsFd0685それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:44:27.29ID:73sgvDrc0 >>629
こどおじが家計語るのは草
こどおじが家計語るのは草
686それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:44:29.42ID:3j0Qm1SCM687それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:44:45.03ID:0Eyn3L2ld688それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:44:55.60ID:RcD6+NaSd 立憲民主党の支持層ってガチで小学生レベルの経済知識も無い連中で構成されてるんやろな
689それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:45:03.04ID:B89ik55d0 豆腐、納豆、卵、パスタ、米
これあればガチで生きていけるよな
これあればガチで生きていけるよな
690それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:45:14.35ID:o5Xv4Cns0 そもそもタンパク質は単価高いんやから炭水化物中心でいけ
691それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:45:37.78ID:DcOtRyAV0692それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:45:38.09ID:U6sAZ0P50 >>676
順序的にも、これからでしょ
順序的にも、これからでしょ
693それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:45:43.92ID:jtnQ0QBJ0 晩飯が納豆とかありえんの?
694それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:45:48.05ID:q04rhnne0 >>663
中卒でも働ける能力あるやつは勉強もできるから学歴良くなりそう
中卒でも働ける能力あるやつは勉強もできるから学歴良くなりそう
695それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:09.60ID:7CYf5epi0 金無いやつがトップバリューなんてブランド品買うな
Amazonとかの謎ブランド買え
Amazonとかの謎ブランド買え
697それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:10.79ID:qJpvqsW90 >>647
月500万ぐらい消費してるんなら言うてええわ
月500万ぐらい消費してるんなら言うてええわ
698それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:12.47ID:k1ROaYKsM >>693
普通にある
普通にある
699それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:14.96ID:Qz7IJJwUM700それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:15.43ID:/BdDqPgup 今の円安がアベノミクスの国債発行しまくりが影響してることは間違いないが
国債発行しまくりで経済にレバかけてなきゃ
ここらへんの層はもともと牛丼選ぶことも子供を英会話教室通わせる余裕もなかったやろな
国債発行しまくりで経済にレバかけてなきゃ
ここらへんの層はもともと牛丼選ぶことも子供を英会話教室通わせる余裕もなかったやろな
701それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:28.36ID:nwZwTneN0 >>692
そんな明確な順序はないがどうした?
そんな明確な順序はないがどうした?
702それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:29.51ID:73sgvDrc0 >>690
子供おるなら栄養考えなしゃーない
子供おるなら栄養考えなしゃーない
703それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:40.78ID:8Wq4Cd9da 経済政策を失敗したんだから本来なら責任取らないといけないんだけどな
アベノミクスの失敗を認められない政権と日銀をそのままにしてるといつまで経っても軌道修正できない
アベノミクスの失敗を認められない政権と日銀をそのままにしてるといつまで経っても軌道修正できない
704それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:41.37ID:nwZwTneN0 >>640
いや?
いや?
705それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:45.23ID:DsUr0G/da706それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:47.47ID:mQUHFGJV0 早く安楽死導入すればいいのにそしたらすぐ2000万人は消えて自民党の望んでる6000万人まですぐやで
707それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:48.64ID:/BdDqPgup >>688
この状況で利上げ選んでる時点で岸田を超える経済音痴や
この状況で利上げ選んでる時点で岸田を超える経済音痴や
708それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:01.27ID:Vh67A0kr0 値上げします、給料は下がります、円の価値自体も下がってます、人口減ってます、老人は増えてます
このままだと(後進国に)落ちるけど、どうする?
このままだと(後進国に)落ちるけど、どうする?
709それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:24.23ID:nwZwTneN0 >>707
世界中利上げしてるのに一人だけ逆張りしてるから円安加速してるんだが
世界中利上げしてるのに一人だけ逆張りしてるから円安加速してるんだが
710それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:25.26ID:antEXaDqM >>706
ほーんこれ
ほーんこれ
711それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:29.12ID:nwZwTneN0712それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:30.10ID:uadMm9aCd >>644
むしろ牛丼のほうが貧困食っぽいよな
ラーメンと同じで価格あたりのカロリーが高いから
納豆とか豆腐みたいな価格の割にカロリーが低い、金で健康を買う食品を健康食を貧困食と言われてもピンとこない
むしろ牛丼のほうが貧困食っぽいよな
ラーメンと同じで価格あたりのカロリーが高いから
納豆とか豆腐みたいな価格の割にカロリーが低い、金で健康を買う食品を健康食を貧困食と言われてもピンとこない
713それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:34.51ID:U6sAZ0P50 >>701
先に給与が上がるって?
先に給与が上がるって?
2022/06/30(木) 18:47:54.81ID:6036KwSG0
716それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:59.66ID:cUHRKsFd0 安倍の前から日本ぶっ壊れてたやろ
小泉あたりか?
小泉あたりか?
717それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:48:20.35ID:9dXDL2JoM >>716
ありゃひどかったな
ありゃひどかったな
718それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:48:21.37ID:nwZwTneN0719それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:48:35.05ID:yCjJrHRdd720それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:48:37.91ID:w1chYXZ00 何もかも高いよな
牛乳とか200円だし
牛乳とか200円だし
721それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:48:39.63ID:B89ik55d0 節約で炭水化物だけばくばく食ってると鈴木もぐらみたいな体格になるぞ
722それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:48:57.66ID:pABOA5L10 >>692
原材料高騰からの値上がりやから期待できないやろ
原材料高騰からの値上がりやから期待できないやろ
723それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:12.62ID:MAwbPUit0 身の丈に合ったもの食えばいいだけだろ
ワイが貧乏なとき食費1日100円で生活してたわ
ワイが貧乏なとき食費1日100円で生活してたわ
724それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:15.65ID:6PhkiDML0 >>716
小泉今となっては擁護しとる奴皆無やな
小泉今となっては擁護しとる奴皆無やな
725それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:36.86ID:ZUWIo2ZVM >>720
ほんまにな
ほんまにな
726それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:49.85ID:/BdDqPgup727それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:51.70ID:Qrdi1cvRa この手の値上がりはどの国もあるやろ
728それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:51.73ID:7OrkSg1qa 手取り20でシンママの手当ついて福岡の田舎の家賃で物買えないはないわ
729それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:59.24ID:b+sgDMiI0 関係ないけど何ヶ月か前にネットニュースでちょっと話題になった名前入りの丼もらうために毎日吉野家通ってマイル貯めてたデブが未成年淫行したの草
730それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:00.60ID:smNbQGRqa で、皆貧乏になっていくけど誰が儲かってんの?
731それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:01.13ID:yvvviwnFd732それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:01.67ID:U6sAZ0P50 >>722
コスト減ったら値下がりする社会があるかい?
コスト減ったら値下がりする社会があるかい?
733それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:14.49ID:nwZwTneN0 >>726
マクロ経済上それが全てだろ…
マクロ経済上それが全てだろ…
734それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:14.93ID:Q9vor94Ca735それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:15.88ID:cRi6htuba サッポロ一番の5袋入りが500円超える様になっててもう買えんわ
736それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:16.13ID:3j0Qm1SCM737それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:16.18ID:m6Ltw+oPM >>724
小泉チルドレンてどこいったんやろな
小泉チルドレンてどこいったんやろな
739それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:25.08ID:8Wq4Cd9da740それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:26.80ID:pABOA5L10 >>724
派遣の元凶
派遣の元凶
741それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:28.12ID:nwZwTneN0 >>727
ないよ
ないよ
742それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:40.34ID:8hhYi3JJM743それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:52.90ID:cUHRKsFd0 >>737
横須賀で息子応援してるよ
横須賀で息子応援してるよ
744それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:57.90ID:g5BEFDw3a 貧困の連鎖はなあ
気の毒や
上級のせいや
気の毒や
上級のせいや
745それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:13.92ID:UWPQWni/d 牛肉より教育重視して貧困の連鎖から子供を抜け出させようとしてる親に対して習い事辞めて貧乏に生きれば牛肉だって食えるやら
子供の為の貯蓄計算に入れず20万も金あれば余裕と言ったりワイはもっと貧しかったの貧乏鎖自慢
悲しくなるわほんま
子供の為の貯蓄計算に入れず20万も金あれば余裕と言ったりワイはもっと貧しかったの貧乏鎖自慢
悲しくなるわほんま
746それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:17.92ID:U6sAZ0P50 >>739
そりゃまだでしょ
そりゃまだでしょ
747それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:18.19ID:IwSkTomD0 吉野家行けよ
748それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:26.75ID:mw7b6texM749それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:50.58ID:3j0Qm1SCM750それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:51.99ID:jg+XdShZp 手取りがいくらだろうが
能のねえ奴は金の使い方がおかしいから
貧困になる
能のねえ奴は金の使い方がおかしいから
貧困になる
751それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:56.38ID:98SrWkpe0 100g150円で変えてた牛肉が、200円超えるのが当たり前に。
もう終わりだ。
もう終わりだ。
752それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:56.87ID:/BdDqPgup753それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:52:07.72ID:QjwXqfcL0 年収高い家はふるさと納税で無料の牛肉が食える
年収低い家は豆腐と納豆で食いつなぐ
悲しいなあ
年収低い家は豆腐と納豆で食いつなぐ
悲しいなあ
754それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:52:15.16ID:T6NfcWDhr 世帯年収1000万以下は子供作るのを禁止にしたほうがいいと思うぞ
自分今年28歳で世帯年収1000万超えたけど生活するのでいっぱいやしな
自分今年28歳で世帯年収1000万超えたけど生活するのでいっぱいやしな
755それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:52:21.88ID:U6sAZ0P50 >>749
まず出させるためにも物価高は必須
まず出させるためにも物価高は必須
757それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:52:55.73ID:pABOA5L10758それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:52:57.77ID:X2fLeQn6d 英会話教室と塾行けてる家族が貧困層になるなら確実に昔より貧困層減ってるやろ
759それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:53:07.73ID:8Wq4Cd9da コアCPIが2%超えたってニュースになってたけどコアコアで見るとまだ0.8%なんだよね
要はエネルギー価格が上がってるってことよね
当然円安要因もある
要はエネルギー価格が上がってるってことよね
当然円安要因もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など [パンナ・コッタ★]
- 【国際】マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」 [ぐれ★]
- ぼく「信号のない横断歩道だ。車が止まらないから来なくなるまで待ってよう」👈これおかしいよな? [856698234]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- 米財務長官「すべての国に助言する。報復関税はやめろ。関税合戦で状況がエスカレートして大変なことになる」 [281145569]
- 人間関係が全くない
- 株価の急落を喜ぶトランプ支持者の声が相次ぐ「効いてる証拠だ」「投資家は労働者階級から金を奪い続けてきた」 [281145569]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]