牛丼せがむ息子に「ごめん」…ひとり親、値上がりに“節約はすでに限界”
「また値上がりか」。
福岡県久留米市の女性会社員(43)は6月下旬、スーパーで輸入牛肉を手にため息をついた。数日前までは100グラム当たり20円は安かったのに。
牛丼をせがむ長男の顔が浮かぶ。「ごめん」。心の中でつぶやき、豆腐と納豆を買って帰った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46c269e82d246505a1b8641fc2a4cef054921900
【速報】マッマ「ごめんね、もう牛丼は高いから無理なの」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/30(木) 17:13:24.91ID:WddwraAZ0692それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:45:38.09ID:U6sAZ0P50 >>676
順序的にも、これからでしょ
順序的にも、これからでしょ
693それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:45:43.92ID:jtnQ0QBJ0 晩飯が納豆とかありえんの?
694それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:45:48.05ID:q04rhnne0 >>663
中卒でも働ける能力あるやつは勉強もできるから学歴良くなりそう
中卒でも働ける能力あるやつは勉強もできるから学歴良くなりそう
695それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:09.60ID:7CYf5epi0 金無いやつがトップバリューなんてブランド品買うな
Amazonとかの謎ブランド買え
Amazonとかの謎ブランド買え
697それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:10.79ID:qJpvqsW90 >>647
月500万ぐらい消費してるんなら言うてええわ
月500万ぐらい消費してるんなら言うてええわ
698それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:12.47ID:k1ROaYKsM >>693
普通にある
普通にある
699それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:14.96ID:Qz7IJJwUM700それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:15.43ID:/BdDqPgup 今の円安がアベノミクスの国債発行しまくりが影響してることは間違いないが
国債発行しまくりで経済にレバかけてなきゃ
ここらへんの層はもともと牛丼選ぶことも子供を英会話教室通わせる余裕もなかったやろな
国債発行しまくりで経済にレバかけてなきゃ
ここらへんの層はもともと牛丼選ぶことも子供を英会話教室通わせる余裕もなかったやろな
701それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:28.36ID:nwZwTneN0 >>692
そんな明確な順序はないがどうした?
そんな明確な順序はないがどうした?
702それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:29.51ID:73sgvDrc0 >>690
子供おるなら栄養考えなしゃーない
子供おるなら栄養考えなしゃーない
703それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:40.78ID:8Wq4Cd9da 経済政策を失敗したんだから本来なら責任取らないといけないんだけどな
アベノミクスの失敗を認められない政権と日銀をそのままにしてるといつまで経っても軌道修正できない
アベノミクスの失敗を認められない政権と日銀をそのままにしてるといつまで経っても軌道修正できない
704それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:41.37ID:nwZwTneN0 >>640
いや?
いや?
705それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:45.23ID:DsUr0G/da706それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:47.47ID:mQUHFGJV0 早く安楽死導入すればいいのにそしたらすぐ2000万人は消えて自民党の望んでる6000万人まですぐやで
707それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:46:48.64ID:/BdDqPgup >>688
この状況で利上げ選んでる時点で岸田を超える経済音痴や
この状況で利上げ選んでる時点で岸田を超える経済音痴や
708それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:01.27ID:Vh67A0kr0 値上げします、給料は下がります、円の価値自体も下がってます、人口減ってます、老人は増えてます
このままだと(後進国に)落ちるけど、どうする?
このままだと(後進国に)落ちるけど、どうする?
709それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:24.23ID:nwZwTneN0 >>707
世界中利上げしてるのに一人だけ逆張りしてるから円安加速してるんだが
世界中利上げしてるのに一人だけ逆張りしてるから円安加速してるんだが
710それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:25.26ID:antEXaDqM >>706
ほーんこれ
ほーんこれ
711それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:29.12ID:nwZwTneN0712それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:30.10ID:uadMm9aCd >>644
むしろ牛丼のほうが貧困食っぽいよな
ラーメンと同じで価格あたりのカロリーが高いから
納豆とか豆腐みたいな価格の割にカロリーが低い、金で健康を買う食品を健康食を貧困食と言われてもピンとこない
むしろ牛丼のほうが貧困食っぽいよな
ラーメンと同じで価格あたりのカロリーが高いから
納豆とか豆腐みたいな価格の割にカロリーが低い、金で健康を買う食品を健康食を貧困食と言われてもピンとこない
713それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:34.51ID:U6sAZ0P50 >>701
先に給与が上がるって?
先に給与が上がるって?
2022/06/30(木) 18:47:54.81ID:6036KwSG0
716それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:47:59.66ID:cUHRKsFd0 安倍の前から日本ぶっ壊れてたやろ
小泉あたりか?
小泉あたりか?
717それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:48:20.35ID:9dXDL2JoM >>716
ありゃひどかったな
ありゃひどかったな
718それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:48:21.37ID:nwZwTneN0719それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:48:35.05ID:yCjJrHRdd720それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:48:37.91ID:w1chYXZ00 何もかも高いよな
牛乳とか200円だし
牛乳とか200円だし
721それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:48:39.63ID:B89ik55d0 節約で炭水化物だけばくばく食ってると鈴木もぐらみたいな体格になるぞ
722それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:48:57.66ID:pABOA5L10 >>692
原材料高騰からの値上がりやから期待できないやろ
原材料高騰からの値上がりやから期待できないやろ
723それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:12.62ID:MAwbPUit0 身の丈に合ったもの食えばいいだけだろ
ワイが貧乏なとき食費1日100円で生活してたわ
ワイが貧乏なとき食費1日100円で生活してたわ
724それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:15.65ID:6PhkiDML0 >>716
小泉今となっては擁護しとる奴皆無やな
小泉今となっては擁護しとる奴皆無やな
725それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:36.86ID:ZUWIo2ZVM >>720
ほんまにな
ほんまにな
726それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:49.85ID:/BdDqPgup727それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:51.70ID:Qrdi1cvRa この手の値上がりはどの国もあるやろ
728それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:51.73ID:7OrkSg1qa 手取り20でシンママの手当ついて福岡の田舎の家賃で物買えないはないわ
729それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:49:59.24ID:b+sgDMiI0 関係ないけど何ヶ月か前にネットニュースでちょっと話題になった名前入りの丼もらうために毎日吉野家通ってマイル貯めてたデブが未成年淫行したの草
730それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:00.60ID:smNbQGRqa で、皆貧乏になっていくけど誰が儲かってんの?
731それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:01.13ID:yvvviwnFd732それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:01.67ID:U6sAZ0P50 >>722
コスト減ったら値下がりする社会があるかい?
コスト減ったら値下がりする社会があるかい?
733それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:14.49ID:nwZwTneN0 >>726
マクロ経済上それが全てだろ…
マクロ経済上それが全てだろ…
734それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:14.93ID:Q9vor94Ca735それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:15.88ID:cRi6htuba サッポロ一番の5袋入りが500円超える様になっててもう買えんわ
736それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:16.13ID:3j0Qm1SCM737それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:16.18ID:m6Ltw+oPM >>724
小泉チルドレンてどこいったんやろな
小泉チルドレンてどこいったんやろな
739それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:25.08ID:8Wq4Cd9da740それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:26.80ID:pABOA5L10 >>724
派遣の元凶
派遣の元凶
741それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:28.12ID:nwZwTneN0 >>727
ないよ
ないよ
742それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:40.34ID:8hhYi3JJM743それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:52.90ID:cUHRKsFd0 >>737
横須賀で息子応援してるよ
横須賀で息子応援してるよ
744それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:50:57.90ID:g5BEFDw3a 貧困の連鎖はなあ
気の毒や
上級のせいや
気の毒や
上級のせいや
745それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:13.92ID:UWPQWni/d 牛肉より教育重視して貧困の連鎖から子供を抜け出させようとしてる親に対して習い事辞めて貧乏に生きれば牛肉だって食えるやら
子供の為の貯蓄計算に入れず20万も金あれば余裕と言ったりワイはもっと貧しかったの貧乏鎖自慢
悲しくなるわほんま
子供の為の貯蓄計算に入れず20万も金あれば余裕と言ったりワイはもっと貧しかったの貧乏鎖自慢
悲しくなるわほんま
746それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:17.92ID:U6sAZ0P50 >>739
そりゃまだでしょ
そりゃまだでしょ
747それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:18.19ID:IwSkTomD0 吉野家行けよ
748それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:26.75ID:mw7b6texM749それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:50.58ID:3j0Qm1SCM750それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:51.99ID:jg+XdShZp 手取りがいくらだろうが
能のねえ奴は金の使い方がおかしいから
貧困になる
能のねえ奴は金の使い方がおかしいから
貧困になる
751それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:56.38ID:98SrWkpe0 100g150円で変えてた牛肉が、200円超えるのが当たり前に。
もう終わりだ。
もう終わりだ。
752それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:51:56.87ID:/BdDqPgup753それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:52:07.72ID:QjwXqfcL0 年収高い家はふるさと納税で無料の牛肉が食える
年収低い家は豆腐と納豆で食いつなぐ
悲しいなあ
年収低い家は豆腐と納豆で食いつなぐ
悲しいなあ
754それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:52:15.16ID:T6NfcWDhr 世帯年収1000万以下は子供作るのを禁止にしたほうがいいと思うぞ
自分今年28歳で世帯年収1000万超えたけど生活するのでいっぱいやしな
自分今年28歳で世帯年収1000万超えたけど生活するのでいっぱいやしな
755それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:52:21.88ID:U6sAZ0P50 >>749
まず出させるためにも物価高は必須
まず出させるためにも物価高は必須
757それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:52:55.73ID:pABOA5L10758それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:52:57.77ID:X2fLeQn6d 英会話教室と塾行けてる家族が貧困層になるなら確実に昔より貧困層減ってるやろ
759それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:53:07.73ID:8Wq4Cd9da コアCPIが2%超えたってニュースになってたけどコアコアで見るとまだ0.8%なんだよね
要はエネルギー価格が上がってるってことよね
当然円安要因もある
要はエネルギー価格が上がってるってことよね
当然円安要因もある
760それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:53:25.05ID:eQsWM/m80 貧困親は成功する方法を知らんから習い事させた所で貧困の再生産やぞ
761それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:53:25.77ID:8Wq4Cd9da >>746
意味わかってる?
意味わかってる?
762それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:53:30.19ID:jg+XdShZp >>754
住む場所にもよるやろ
住む場所にもよるやろ
763それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:53:47.04ID:nwZwTneN0764それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:53:51.88ID:IinxxV21d 昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
765それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:53:53.68ID:aDp+e4hT0 学歴あってもコミュ障だと何もできないのどうにかしろ
766それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:54:00.36ID:nwZwTneN0 >>756
?
?
767それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:54:13.43ID:U6sAZ0P50768それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:54:25.41ID:fLAiBdE30 ID:6036KwSG0
自分のレスに転載の価値あると思ってるの草😁
自分のレスに転載の価値あると思ってるの草😁
769それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:54:27.03ID:nwZwTneN0 >>767
は?
は?
770それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:54:34.77ID:sxizNV3T0 でもこういうのを自己責任で叩いて片付けていったら
それを見た若者は自己責任やから子供作るのやめよってなるわな
それが1番自分で取れる責任やから
それを見た若者は自己責任やから子供作るのやめよってなるわな
それが1番自分で取れる責任やから
771それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:54:38.27ID:0xFx8Jdua 牛肉なんてブルジョワじゃん
普通は鶏胸肉
たまの贅沢で鶏モモやぞ
普通は鶏胸肉
たまの贅沢で鶏モモやぞ
772それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:54:52.44ID:GvRtnRvV0 3人で吉野家いって一杯の牛丼注文しそう
773それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:54:55.77ID:DcOtRyAV0774それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:55:09.18ID:g5BEFDw3a 精一杯やっとるようやっとるよ
ただ鶏肉オススメや
ただ鶏肉オススメや
775それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:55:18.74ID:oNRclMh7H 松屋
牛丼530円やぞ買ってこいや
牛丼530円やぞ買ってこいや
776それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:55:30.98ID:U6sAZ0P50777それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:55:42.14ID:DcOtRyAV0778それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:56:43.43ID:q04rhnne0 低学歴低所得の両親から生まれた2人息子が
両方まともな学歴身につけたのは奇跡やったんやなって
両方まともな学歴身につけたのは奇跡やったんやなって
779それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:56:52.33ID:8hhYi3JJM 今日本で利上げなんてやったらスタグフ確定やで
収入どころか雇用も減る
住宅ローンの変動金利も爆上がりして家計にも直撃する
収入どころか雇用も減る
住宅ローンの変動金利も爆上がりして家計にも直撃する
780それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:57:01.07ID:hgRQaEPw0 500グラムでたかが100円やんけ
そんな困ることあるか?
そんな困ることあるか?
781それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:57:09.25ID:qMl1WsU30 しごとしろよ
782それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:57:20.36ID:nwZwTneN0 >>776
何がどう当たり前でコストが下がるのか説明してくれや
何がどう当たり前でコストが下がるのか説明してくれや
783それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:57:29.22ID:/BdDqPgup784それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:57:36.79ID:UAOO5VepM 金ない時に選ぶ肉は鳥か豚だし代用品として安価を理由に豆腐や納豆を選んだりするのも変なんよ
取材は本当なんだろうが導入の作り話がガバガバすぎる
取材は本当なんだろうが導入の作り話がガバガバすぎる
785それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:57:38.18ID:Qrdi1cvRa786それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:58:03.98ID:pABOA5L10787それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:58:04.75ID:r7y3NhEf0 >>776
報道云々は知らんけど
仮に円安や材料&エネルギー不足が解消されてコスト減が起きて
それでもお値段据え置きならそら儲けが増えて給料に回る可能性はあるやろな
まあ値段や内容量が戻るパターンも一応は有るやろけど
報道云々は知らんけど
仮に円安や材料&エネルギー不足が解消されてコスト減が起きて
それでもお値段据え置きならそら儲けが増えて給料に回る可能性はあるやろな
まあ値段や内容量が戻るパターンも一応は有るやろけど
788それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:58:06.31ID:XqjIpOfU0 安い牛肉は安い豚肉鶏肉より不味いやろ
789それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:58:08.85ID:nwZwTneN0790それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:58:11.27ID:zSGU8UCra 牛丼にしらたきとか入れてそう
791それでも動く名無し
2022/06/30(木) 18:58:34.86ID:8Wq4Cd9da 給料は上がらないよね
2018年に完全雇用が達成されたって言ってたけどコロナまでの2年間で結局実質賃金は上昇しなかった
もう答えは2年前に出てる
2018年に完全雇用が達成されたって言ってたけどコロナまでの2年間で結局実質賃金は上昇しなかった
もう答えは2年前に出てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広引退で“MC戦国時代”に突入も… “ポスト中居”が出てこれないワケと、中居の“MC力”の源泉 [冬月記者★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★8 [おっさん友の会★]
- 【悲報】ファミリーマート🏪(ミーマー)値上げ、2月11日より「塩おむすび」は120円(税込)に [306359665]
- 「日本の治安はよい」56.4%、初めて6割切る。「ここ10年で日本の治安悪くなった」76.6% [256556981]
- アメリカ人「ChatGPT!」シナ人「DeepSeek!」日本人「…(震えながらAIノベリストを隠す)」 [843417429]
- 【悲報】日本人、気ずく「健康保険や年金、生活保護って必要か?普通に生きてて使わないし廃止して手取増やせよ」75万 [257926174]
- コンビニのレジで高校生の男女のアルバイトが楽しそうに話してると会計行けない🥺
- トランプさん「本当に憲法は3期目を禁止しているのだろうか🤔」 憲法、トランプ違反で解釈改憲へ [175344491]