公務員って利益稼いでるの?
ボーナスもらう意味何?
公務員のボーナスって何を原資に出てるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:29:08.67ID:c7vFh0r102それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:29:27.53ID:c7vFh0r10 労働の対価は給料でしょ?
公務員はボーナスはなんでもらってるの?
公務員はボーナスはなんでもらってるの?
3それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:29:53.67ID:c7vFh0r10 民間は利益余剰分をボーナスでもらうんだけど
公務員はなんでボーナスもらえるの?
理屈は何?
公務員はなんでボーナスもらえるの?
理屈は何?
2022/06/30(木) 19:29:57.86ID:h7raU/Cf0
期末勤勉手当な
5それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:30:12.62ID:X5YKzD5ta イッチあほやなほな毎月の給料はどこから出てるおもてるねん
6それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:30:37.24ID:fh+yiRdna 公務員の普段の月給高くしてええならボーナスなんてなくてもええんやで
7それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:30:56.06ID:otCl09wt0 12ヶ月分の給与が原資だよ
8それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:30:57.16ID:76WHKhWA0 賃金の後払い定期
9それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:31:04.28ID:X5YKzD5ta >>4
夏は中間手当+勤勉手当やろ
夏は中間手当+勤勉手当やろ
10それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:31:05.26ID:JR6OL19ka 毎月の給料削って支給してるだけだが
11それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:31:23.06ID:y3DGWmeiM 不景気なのに公務員がボーナスいっぱいもらえるのはおかしい!!
っていう馬鹿なルサンチマンはやめて
不景気だから政府が出来るだけたくさん払った方がいい
っていう馬鹿なルサンチマンはやめて
不景気だから政府が出来るだけたくさん払った方がいい
12それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:31:36.65ID:cY1ZW62hr 公務員が年俸制の世界にするか
13それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:31:51.56ID:gFu/7dxj0 仮に出なかったとして優秀な人材が集まると思うかい?
泥酔して重要なUSBなくす奴しか来ないぞ
泥酔して重要なUSBなくす奴しか来ないぞ
14それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:31:58.29ID:X5YKzD5ta >>11
そうやで不景気やからみんな公務員になりたがるねん
そうやで不景気やからみんな公務員になりたがるねん
15それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:32:37.19ID:JR6OL19ka16それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:33:16.60ID:XYpSfTg0M >>13
委託先定期
委託先定期
17それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:33:20.09ID:X5YKzD5ta >>15
現業職やったらそうやろな
現業職やったらそうやろな
18それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:33:25.05ID:4kS21ET30 元々決まってる年収をボーナスの時期に振り分けてるだけやろ
無くしたら残業単価が上がるだけや
無くしたら残業単価が上がるだけや
20それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:34:02.85ID:knoRxHe80 労働の対価って自分で答え言ってるやん
利益はともかく働いてるぞ公務員は
利益はともかく働いてるぞ公務員は
21それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:34:16.45ID:UEot+Iix0 すまん、安定性取り上げられたら何も残らんて
22それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:34:21.40ID:Ipog9zXO0 刑務所で働いてるけど3桁出たよ
23それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:34:31.61ID:RcKFgWLR0 むしろ公務員とか給料安すぎてなりたないわ
安定を差し引いても
安定を差し引いても
24それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:34:47.86ID:UzzSbbPid25それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:34:52.00ID:X5YKzD5ta IT土方の方が公務員よりええと思ってるヤツは世間知らなすぎやろ
28それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:35:40.29ID:SFqV6jrv0 年収を16.5くらいで割って月収と夏冬ボーナスに割り振ってるだけやからな
深く考える意味が全くない
深く考える意味が全くない
29それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:35:45.16ID:gtfa8NykH 氷代と餅代やぞ
2022/06/30(木) 19:35:53.34ID:TobzuYuu0
民間と同じくらい出さないと民間と同じくらいの人材は確保できないって話やろ
問題は民が不景気でボーナスカットになっても公務員はなかなか減らないこと
問題は民が不景気でボーナスカットになっても公務員はなかなか減らないこと
31それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:35:58.32ID:y3DGWmeiM32それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:36:14.29ID:X5YKzD5ta >>23
そんなん一般職以外か高卒だけやんそれでも田舎やったら公務員正義や
そんなん一般職以外か高卒だけやんそれでも田舎やったら公務員正義や
34それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:36:25.39ID:hyc1+VX2M 公務員に嫉妬するとかほんま哀れ
35それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:36:25.66ID:WGDh0BHSd 基本給削ってボーナスという形にして残業代削ってるんや
知らんけど
知らんけど
36それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:36:35.18ID:c7vFh0r10 >>4
人事院がボーナスっていってるんだけど
人事院がボーナスっていってるんだけど
37それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:36:49.73ID:gtfa8NykH 給与水準低い公務員に嫉妬すんなよな
38それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:36:52.57ID:c7vFh0r10 >>11
民間に補助出せ
民間に補助出せ
39それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:37:15.81ID:c7vFh0r10 >>13
公務員倍率が2倍切ってから言え
公務員倍率が2倍切ってから言え
40それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:37:30.05ID:c7vFh0r10 >>20
労働の対価は給料だろ
労働の対価は給料だろ
41それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:37:58.46ID:c7vFh0r10 >>30
公務員倍率が2倍切ってから言え
公務員倍率が2倍切ってから言え
42それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:38:31.28ID:gtfa8NykH >>40
答えでてんじゃん
答えでてんじゃん
43それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:38:33.98ID:7ErY10EbM 公務員って民間で働かせたら1週間持たなそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 49【WTA】
- 【D専】 ★4
- はません ★4
- 🌰どんぐりレベルスレ ★56
- ネットでサッカー観戦◆2025-4
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★26
- 【速報】USAIDおじさん、大暴れwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 🕊「猫ちゃんを殺そう」
- 「ヤった?お前」ファンとのハイタッチ会でDeNA選手らが不適切発言
- AIの性能ヤバくね?ここからさらに百倍、千倍になんの?世界変わるだろこれ [308389511]
- 国民もインフラも老朽化してるし借金は世界一だし…お前ら怒るけど消費税50%まで上げたほうがいいだろ… [819729701]
- 大阪駅構内に爆弾仕掛けたンゴwwwwwwwww