公務員って利益稼いでるの?
ボーナスもらう意味何?
公務員のボーナスって何を原資に出てるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:29:08.67ID:c7vFh0r102それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:29:27.53ID:c7vFh0r10 労働の対価は給料でしょ?
公務員はボーナスはなんでもらってるの?
公務員はボーナスはなんでもらってるの?
3それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:29:53.67ID:c7vFh0r10 民間は利益余剰分をボーナスでもらうんだけど
公務員はなんでボーナスもらえるの?
理屈は何?
公務員はなんでボーナスもらえるの?
理屈は何?
2022/06/30(木) 19:29:57.86ID:h7raU/Cf0
期末勤勉手当な
5それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:30:12.62ID:X5YKzD5ta イッチあほやなほな毎月の給料はどこから出てるおもてるねん
6それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:30:37.24ID:fh+yiRdna 公務員の普段の月給高くしてええならボーナスなんてなくてもええんやで
7それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:30:56.06ID:otCl09wt0 12ヶ月分の給与が原資だよ
8それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:30:57.16ID:76WHKhWA0 賃金の後払い定期
9それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:31:04.28ID:X5YKzD5ta >>4
夏は中間手当+勤勉手当やろ
夏は中間手当+勤勉手当やろ
10それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:31:05.26ID:JR6OL19ka 毎月の給料削って支給してるだけだが
11それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:31:23.06ID:y3DGWmeiM 不景気なのに公務員がボーナスいっぱいもらえるのはおかしい!!
っていう馬鹿なルサンチマンはやめて
不景気だから政府が出来るだけたくさん払った方がいい
っていう馬鹿なルサンチマンはやめて
不景気だから政府が出来るだけたくさん払った方がいい
12それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:31:36.65ID:cY1ZW62hr 公務員が年俸制の世界にするか
13それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:31:51.56ID:gFu/7dxj0 仮に出なかったとして優秀な人材が集まると思うかい?
泥酔して重要なUSBなくす奴しか来ないぞ
泥酔して重要なUSBなくす奴しか来ないぞ
14それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:31:58.29ID:X5YKzD5ta >>11
そうやで不景気やからみんな公務員になりたがるねん
そうやで不景気やからみんな公務員になりたがるねん
15それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:32:37.19ID:JR6OL19ka16それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:33:16.60ID:XYpSfTg0M >>13
委託先定期
委託先定期
17それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:33:20.09ID:X5YKzD5ta >>15
現業職やったらそうやろな
現業職やったらそうやろな
18それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:33:25.05ID:4kS21ET30 元々決まってる年収をボーナスの時期に振り分けてるだけやろ
無くしたら残業単価が上がるだけや
無くしたら残業単価が上がるだけや
20それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:34:02.85ID:knoRxHe80 労働の対価って自分で答え言ってるやん
利益はともかく働いてるぞ公務員は
利益はともかく働いてるぞ公務員は
21それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:34:16.45ID:UEot+Iix0 すまん、安定性取り上げられたら何も残らんて
22それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:34:21.40ID:Ipog9zXO0 刑務所で働いてるけど3桁出たよ
23それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:34:31.61ID:RcKFgWLR0 むしろ公務員とか給料安すぎてなりたないわ
安定を差し引いても
安定を差し引いても
24それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:34:47.86ID:UzzSbbPid25それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:34:52.00ID:X5YKzD5ta IT土方の方が公務員よりええと思ってるヤツは世間知らなすぎやろ
28それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:35:40.29ID:SFqV6jrv0 年収を16.5くらいで割って月収と夏冬ボーナスに割り振ってるだけやからな
深く考える意味が全くない
深く考える意味が全くない
29それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:35:45.16ID:gtfa8NykH 氷代と餅代やぞ
2022/06/30(木) 19:35:53.34ID:TobzuYuu0
民間と同じくらい出さないと民間と同じくらいの人材は確保できないって話やろ
問題は民が不景気でボーナスカットになっても公務員はなかなか減らないこと
問題は民が不景気でボーナスカットになっても公務員はなかなか減らないこと
31それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:35:58.32ID:y3DGWmeiM32それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:36:14.29ID:X5YKzD5ta >>23
そんなん一般職以外か高卒だけやんそれでも田舎やったら公務員正義や
そんなん一般職以外か高卒だけやんそれでも田舎やったら公務員正義や
34それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:36:25.39ID:hyc1+VX2M 公務員に嫉妬するとかほんま哀れ
35それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:36:25.66ID:WGDh0BHSd 基本給削ってボーナスという形にして残業代削ってるんや
知らんけど
知らんけど
36それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:36:35.18ID:c7vFh0r10 >>4
人事院がボーナスっていってるんだけど
人事院がボーナスっていってるんだけど
37それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:36:49.73ID:gtfa8NykH 給与水準低い公務員に嫉妬すんなよな
38それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:36:52.57ID:c7vFh0r10 >>11
民間に補助出せ
民間に補助出せ
39それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:37:15.81ID:c7vFh0r10 >>13
公務員倍率が2倍切ってから言え
公務員倍率が2倍切ってから言え
40それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:37:30.05ID:c7vFh0r10 >>20
労働の対価は給料だろ
労働の対価は給料だろ
41それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:37:58.46ID:c7vFh0r10 >>30
公務員倍率が2倍切ってから言え
公務員倍率が2倍切ってから言え
42それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:38:31.28ID:gtfa8NykH >>40
答えでてんじゃん
答えでてんじゃん
43それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:38:33.98ID:7ErY10EbM 公務員って民間で働かせたら1週間持たなそう
44それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:38:57.30ID:gFu/7dxj0 仮にボーナスを払わなくなったらさ
間違えて悪人に数千万振り込む無能しか来ないぞ
お前はそれでええんか?
間違えて悪人に数千万振り込む無能しか来ないぞ
お前はそれでええんか?
45それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:39:04.25ID:opIpJVKd0 そもそもボーナスちゃうし
46それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:39:05.71ID:EKsAHGsCF47それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:39:26.92ID:hJL5YBAKr 公務員は様々な権利を制限されているからな
なお多くの国民は権利を行使することがない模様
なお多くの国民は権利を行使することがない模様
48それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:39:29.90ID:JdgTk47l0 公務員の質が落ちたら市民になんの得もないやろ
49それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:39:53.15ID:5fQkeSMp0 住民の大半が容認してるからエエやん
嫌ならヨシムラはん率いる大阪にでも住めや笑
嫌ならヨシムラはん率いる大阪にでも住めや笑
50それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:40:17.95ID:c7vFh0r10 >>48
もう落ちてるがその分下がったの?
もう落ちてるがその分下がったの?
51それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:40:30.45ID:X5YKzD5ta おまけに公務員には公務員共済っていう強力な福利厚生があるんやで?
52それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:40:37.05ID:c7vFh0r10 >>49
減税日本が与党のところに住んでる
減税日本が与党のところに住んでる
53それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:40:48.58ID:c7vFh0r10 >>51
ホントゴミクソ
ホントゴミクソ
54それでも動く名無し
2022/06/30(木) 19:41:01.39ID:vbpUEHX5p■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか [Ikhtiandr★]
- 「ウクライナの大部分はロシアになりたがっている」 ロシア大統領府 [どどん★]
- 元フジアナ渡邊渚が荒れるインスタのコメント欄を閉じないワケ テレビとは決別で3月に「関係者が会見を行う可能性」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【撮り鉄】横浜駅で有名になったハイビーム騒動 電車のハイビームは、なぜ彼らを激昂させるのか [七波羅探題★]
- 【元フジテレビ】渡邊渚 2週間で記事は100本以上 雑誌の表紙モデルまで…“2度の死”を乗り越え掴んだ「空前の大ブレイク」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【悲報】獲り尽くし系ジャップ、イワシ大漁で1尾10円wwwwwwwww [747976479]
- 日本人さん・・・患者を乗せた緊急走行中の救急車に煽り運転してしまう😨・・・ゴミ民族すぎる・・・ [441660812]
- コメの値上げの原因が判明、21万トンの米が消えていた [691850561]
- 【石破トランプNISA悲報】アメリカ崩壊でSP500民敗北でオルカン民逆転勝利へ [517791167]
- ナザレンコ・アンドリー、「国を守る大切さ」について講演会 [485187932]
- 【画像】エイブル「日本の習慣を守らないクルド人がきて川口はめちゃくちゃだよ」クルド人「俺らエイブルの顧客だが😡」謝罪へ [881878332]