>>268
色々研究した結果、以下のことがわかっている

・社会的孤立を減らす
・家族や友人の異変に気付いて精神科受診に結びつけるゲートキーパーを増やし、自殺に関する社会啓発活動を行う
・適切な精神科受診
・若者に関してはドラッグの取り締まり
・自殺対策はGDPを押し上げると理解を深めること

日本の自殺対策はイギリス型とフィンランド型のハイブリッドと言われていて、実際にこれらの国では自殺対策から自殺者減まで10年かかった
そしたら日本も自殺対策大綱が立案されてから10年で減り始めたんや
で、20000まで減って良い感じになったところでコロナ禍で逆風という流れや