X



FF12とかいう改めて評価しても全然面白くないゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:03:03.87ID:EoE0IHgoa
いかんでしょ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:03:50.42ID:EIQWC64gp
システム理解出来ないお前がアホなだけや
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:06:55.43ID:zat/hKzu0
システム自体は面白い
ちょっとシナリオが中途半端でキャラに魅力が薄いだけや
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:07:08.96ID:ityJQA7sd
ゲームとしてなら80点FFとしてなら40点
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:07:39.63ID:LIYFfg9D0
普通に冒険してる感あって楽しかったでモブハントとかも楽しかったし
倍速無しのPS2版だとフィールド広すぎて苦痛やろうけど
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:08:17.64ID:t2i3vBLP0
ガンビットは好きだった
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:09:54.07ID:jQKXiXfVa
ガンビットはすこだけどオートランがなくてダルい
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:10:52.43ID:HBwDEKRm0
松野ってタクティクスオウガ以降まともな仕事してないよな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:12:07.87ID:k2vL/gZj0
なぜ評判悪くないガンビットを採用するゲームが少ないかというと
ゲーム開発者はCPUのAI作るためにガンビットと同じものを山ほど組んでるんや
そしてその過程を苦痛に感じとるからユーザーもこんなん楽しめるわけないと採用されない
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:12:36.07ID:96uyEl+Vp
ガンビットは好き嫌いハッキリ分かれるだろうな
嫌いとか全然わからない人用にテンプレいくつか用意するべきだった
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:12:50.04ID:nOFIUaLa0
ガンビット面白いっていうけどそれ手に入れる前に辛くてやめたわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:14:10.64ID:3hO1wV0ha
>>8
FF14のPがんほって松野重用した結果才能が枯れてたの露呈して悲しい
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:14:52.42ID:3regfQac0
HDリマスター出た?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:15:51.88ID:3regfQac0
ガンビットシステムは結構好きだった
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:15:54.07ID:euIS0OZpd
敵の使い回し地味に酷い
バリエーションなさすぎ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:16:04.18ID:hKBmawCea
>>10
ゲームはアホもやるからな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:16:05.98ID:GiuY3BQFd
なんか敵の飛空艇のクリスタルが暴走して爆発するシーン以降のストーリー覚えてる奴0人説
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:16:35.10ID:lNBYIPn80
松野がCygamesと組んで作ったゲームちょろっと触ったけどヤバかったわ勿論悪い意味で
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:17:14.53ID:ZL9duF3cp
>>14
盗むに関しては敵のHP=100%がオススメされてるけどコレは結構無駄がでかいんだよな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:18:25.83ID:lpMqzEph0
ガンビットはガチろうとすると意外に自由度がないのが残念だったな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:21:26.30ID:GsOB2R610
戦闘の面白さがSやけど一般受けがFクラスなので
結果的に歴代FFで一番ゲームオタク臭い作品になってしまった
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:22:51.67ID:w1k5eUl9a
ガンビットはおもろいけどナンバリングタイトルで出したのがアホ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:23:00.47ID:JLUsHQHxa
ガンビット好きすぎる奴いるよな
正直そんな好きじゃない
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:23:23.46ID:lpMqzEph0
途中から出てきたキャラに主人公を乗っ取られる意外性のストーリー
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:23:53.22ID:uHzdRSwUM
モブハントがメインだから
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:24:44.59ID:5TzNJD++d
戦闘がチープすぎてつまらん
スターウォーズとゼノブレイドのキメラみたいな作品だからファイナルファンタジーではない
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:26:33.58ID:0v3KIW8h0
>>23
戦闘がおもろい???
ゼノブレイドとか好きそう(笑)
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:27:10.12ID:FHBI61B1p
続編のTA2とRWはかなり良ゲーだった
両方ともかなり空気作品だけど
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:27:33.77ID:7EdPI2f00
ハゲのリアクションがデカ過ぎる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:27:40.83ID:jD3W3tDya
オイヨイヨ!
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:28:10.27ID:EiTM2f0LM
お尻はやめて(半ギレ)
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:28:49.14ID:wvljpibgd
あんな意味不明な戦闘システムとか誰が好きなんだよ
見てるだけとか全部ムービーでいいわもはや
13ですらちゃんとゲームしてる感じあったけど12に関してはソシャゲをオートでやってるみたいな感覚になるゴミ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:28:50.09ID:3Z6SQstTa
>>20
無事開発中止やぞ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:28:51.25ID:IK+kMlLP0
ガンビット組むのは面白いけど基本放置の戦闘はすぐ飽きるしストーリーも全然印象に残らないし評価してる奴謎だわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:30:51.55ID:JLUsHQHxa
ムービーのカメラワークだけはFF随一だと思う
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:31:10.78ID:yASQd6vTa
仲間を思い通りに動かしたいという欲が特にないからめんどかっただけやった
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:31:19.53ID:6j9ZupuUd
最初のムービー上空じゃスターウォーズやってるのに地面だと中世の戦争やっててすげー違和感あったわ
あれ作ってて何も思わんかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況