声優オワコン説の真相について独自調査してみた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:11:31.28ID:3Nv/SE9k0
最近やたら声優オワコン説が巷で話題だから
俺がちょっとセールス調べてみたわ
今どんな声優がいるのか知らんから
パッと思いついた奴のセールスだけだし
もしかして古い声優かもしれんが勘弁な

※はアニタイな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:34:10.49ID:dc1coD350
変な奴が話題にしてるのがギリギリ目の端に入るくらいが元々だったから
半減したらそら視界からは消え失せるわな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:34:20.61ID:G9mA0Fd5a
なんで考え変えて欲しいの?人気落ちててもええやん
好きな人は好き
興味ない人が増えたんやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:34:22.19ID:DH+DH+uRd
>>67
ミクさんに演技させてみれば良くないか?
ニコニコ動画みたいな解説風にしかならんと思うが
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:34:42.16ID:NjEoJfAZa
声豚やがリリイベとかリアルコンテンツがなくなったからアホみたいに積んでた太客が買わなくなったのはデカイで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:34:42.14ID:3Nv/SE9k0
>>69
ワイはお前のママンちゃうし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:34:49.92ID:yq2XJjkB0
嫌いな声優が出てるからそのアニメみないとか言ってる声豚いたときはビビったわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:35:10.18ID:wSRV1fJxd
声豚イライラで草生える
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:35:14.67ID:3Nv/SE9k0
>>77
今は合成音声でも声優並の演技出来るらしいやん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:36:00.72ID:DH+DH+uRd
ウマ娘も声優前面に推してるのも嫌われてるよな
無名声優使っても当たりハズレあるしな

数うっても実力ある声優しか残らないだろう
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:36:13.92ID:3Nv/SE9k0
そもそも声優って演技力いらんだろ
アニメのキャプテンとかも最近見ているが
とんでもない棒でもそれがだんだん味になってくるし
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:36:38.35ID:vKsS2V/n0
>>85
ドルオタとのハイブリッドやな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:36:47.84ID:3Nv/SE9k0
>>82
ワイもいきなり嘘つき扱いされて悲しいわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:37:01.57ID:HwF1AZ/N0
声優以外の芸能人もナチュラルにオタクだしな強みは薄いよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:37:17.47ID:Er1Xxd3mp
伊藤未来ってかなり昔から歌ってんのに何全で一ミリも上手くならないんや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:37:44.97ID:tT5KsX33p
Gにv親殺されマン多いのは元ファンがたくさんいるからなんやろな
あいつらTwitterで自我出すから嫌いなんやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:37:46.27ID:3Nv/SE9k0
>>74
君、声優本人か?
何でそんなに必死なんや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:37:52.54ID:sjSVLIC70
まあこれは声優じゃなくて音楽オワコン説のが強いやろ
コロナが原因で
Vが存在しなくても落ちてるわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:38:24.95ID:6ftCeCns0
最近だとファイルーズあいが1番推されてる感あるけどガチ恋勢とか少なそう
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:38:25.60ID:Fppn5CE20
オワコンってまだ使われとるんやな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:38:28.06ID:3Nv/SE9k0
>>90
プリコネも酷くて泣いたわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:38:41.88ID:Px/T8E8np
声優もvも中身の容姿気にする風潮おかしくね?
絵と声が大事ちゃうんか?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:39:10.69ID:t3XRPt2Id
つまり、オワコンってことか
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:39:15.73ID:3Nv/SE9k0
>>94
すいせいって奴のアルバムがメチャ売れているとは聞く
ただ奴は声優よりは上手いがリサほどではないな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:39:43.13ID:wHf4fICW0
最近推されてんのは種崎とファイルーズやろ。暗黒エースみたいなもんやけどな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:39:56.71ID:3Nv/SE9k0
>>100
せやな
オタクの兄ちゃんたちがワイの意見を変えてくれると思っていたが
罵倒ばかりで残念や
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:40:41.97ID:AlkaRWNHr
コロナでライブとか接近イベントができなくなったから声優に限らずリアルアイドル系全般死んでるだけやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:40:45.70ID:3Nv/SE9k0
>>102
CD売れてから出直してきてや
誰か知らんが
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:40:51.64ID:wSRV1fJxd
>>88
強く生きてくれや
数字見る限りオワコンとはいかなくても下火なのは間違いない
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:41:07.20ID:DH+DH+uRd
プロセカもアクティブ200万人いるけど声優は特にバズってはいないだろ
声豚じゃない人が大半なんだわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:41:40.91ID:3Nv/SE9k0
>>104
ちゅーてもコロナで人気が落ちたとか言い訳ちゃうの?
本人に本当に魅力があればそうなってへんやろ
惰性で続けていたオタクが多かったんやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:41:47.88ID:ORElpX0np
声優が介護職かってくらい年寄り相手なところ見るとガチで寿命で死んでる豚おるやないの
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:42:20.59ID:OmDtKLhj0
2.5次元って言われてたよな
Vtuberがまさに2.5次元だし喰われたんやろ^_^
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:42:38.06ID:3Nv/SE9k0
>>107
声優を全面に押し出すコンテンツが避けられているのはあるな
元々アニオタやゲーオタにそういうのは不評だったが
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:42:55.60ID:eZicAWGLd
声豚でも声だけ好きってのと歌だけ好きってのがいるからCDセールスだけで声優オワコンというのはナンセンスだろ
声優歌手オワコンというなら分かるが
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:43:17.13ID:yq2XJjkB0
>>96
普通にオ゛ッオ゛ッとか言いながらセックスしてそうやしオタクのファンは付いてなさそう
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:43:16.85ID:3Nv/SE9k0
>>109
声優オタクって氷河期世代だろ
それより下はアイドルブーム世代だし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:43:41.99ID:wHf4fICW0
>>107
なんJで信者たくさんいるマチコの今年出したシングルCD売上初動が400枚代だからな
ゴミすぎて草生えますよ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:43:51.97ID:ST5PvfVb0
声優って優劣付けられる便利な数字が殆どないから
数字でしか優劣付けられない奴がVtuberに流れてるんやろうな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:44:11.06ID:DH+DH+uRd
>>110
声優は演技、歌唱力さえあれば良いよ
気持ち悪い奴らがVtuberに移ってくれたのはプラス
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:44:16.89ID:3Nv/SE9k0
アイドルも乃木坂ですらストリーミングまったく回らない状態で
オワコン化の一途になっているが
やっぱりVチューバーの出現ですべてが変わったんやろね
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:44:26.73ID:L1svOsGy0
>>79
一つの側面だけ見てたらお前の説立証できないじゃん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:44:52.52ID:3Nv/SE9k0
女の話はつまらないが
社会経験のない女の話は拷問レベルやし
アイドルや声優がオタクに見放されるのもしょうがないわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:45:05.39ID:rODcnkvTx
V豚のおっさんで草
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:45:39.52ID:3Nv/SE9k0
たぬかなですら実際は社会人経験あるのよな
プロゲーマーやV系は社会人崩れが多いから
オタクも話聞くならそっちがええんやろね
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:45:56.74ID:A+WgearKa
有象無象は間引きした方がええのは間違いない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:04.44ID:Nxs0Gm9o0
スポーツ選手のメモリアルなツイートより声優の妊娠ツイートが何倍もいいねされる時代
もはやオタクの棲む界隈じゃないよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:08.68ID:3Nv/SE9k0
>>123
ワイはV豚ちゃうわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:15.62ID:rODcnkvTx
声優=若い女声優なのが気持ち悪いよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:15.86ID:81iR8fKP0
>>46
まあ結局移り気なファン層相手のアイドル業に頼らず声と演技を磨くべきってことなんやろな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:44.26ID:n8uCsPBip
結局のところ声豚だらけのなんGだからこんだけv叩かれてんのよな
おもろい現象やとおもうで
同族嫌悪による憎しみが一番長く陰湿に執拗に残り続けるんやなって
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:52.27ID:3Nv/SE9k0
あと声優ってツイッターとかでイキりまくっているから
危ない連中というイメージがついたのはあるよな
その辺は社会経験ない奴ばかりのせいも大きいんだろうが
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:53.88ID:yq2XJjkB0
>>98
アニメの無表情キャラわりとやってるしあんな感じでええんちゃうか
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:46:55.50ID:X7wYUmmWd
ニートなん?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:47:45.79ID:ch1lyic10
コロナでまともにライブ出来んから音楽系は軒並み落ちてるやろ
別に声優に限った話じゃないで
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:48:17.06ID:cD1WbgFqd
伊藤美来が下手なのはいいとしてアニソン歌手枠でアニメのOP歌うのはキツいわ
戦闘員がクソアニメになった要因の1つがあのOPだろうし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:48:23.02ID:3Nv/SE9k0
>>131
でもなんGでも声優ネタやアニメネタって盛り上がらなくなったよな
ワイがアニメや声優スレ立ててもすぐ沈むし
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:49:15.63ID:AXpl1DCHr
>>136
おぺぺえーしょんなんばーしー
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:49:28.37ID:DH+DH+uRd
アニメやソシャゲで気になることはキャラと声が合っているか、演技が上手いか、歌があったら歌唱が上手いかぐらいだろ

声豚は声だけ大きいだけなんだわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:49:30.61ID:3Nv/SE9k0
声優オタクがイチオシの声優って今誰がいるのよ?
ワイは最近の声優はまったくわからなくなったわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:49:56.30ID:oj9YvhdW0
Vtuberって上位陣がどいつもこいつもゲーム実況がメインコンテンツになってるしもの凄く狭い需要を上位陣が独占してるだけだからな
その上位陣の数字を観て凄い凄い言ってるのがバチャ豚
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:50:04.89ID:3Nv/SE9k0
>>130
合成音声あるし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:50:20.17ID:vlfHcEfsM
V豚でアフィカスとかいう生ゴミ生きてて恥ずかしくないんか
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:50:23.40ID:6g7R4Qzu0
今勢いある声優ってそもそも誰?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:50:49.91ID:3Nv/SE9k0
声優オタクも怒ってばかりいないで
もっとワイに反論せんと
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:50:54.42ID:rODcnkvTx
こいつの合成音声とCD売上の拘りなんなん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:51:15.07ID:X7m6ZKmJ0
演技レベルの中央値が上がったせいで個性派がいなくなってつまらなくなった
オッミみたいな癖強いのおらんやん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:51:41.78ID:3Nv/SE9k0
>>139
つか、ゲームって普通音声オフじゃね?
ワイはエロ系でもテキスト読むの邪魔だから音声オフ派よ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:51:42.04ID:rODcnkvTx
>>145
オタクはお前だけやし
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:52:01.10ID:yao2rB0B0
生で声掛けて貰ったり握手してもらえたら
換金所のババア以下の塩対応でもされん限り気持ちも財布の紐も緩くなるやろ
それがコロナでアカンようになったらそうなるわな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:52:35.52ID:/BXpWyE00
でも声優ラジオは下手な芸人がやってるラジオより聴けるがなあ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:52:42.64ID:w3OhozI10
トラセようやっとるやん
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:52:43.47ID:3Nv/SE9k0
>>146
ワイがどこに合成音声に拘っているのよ
単にもう実用可能だから代替されると予想しているだけじゃん
実際、どんどん合成音声アナウンスに切り替わっているし
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:52:48.39ID:9TUZV7LZd
アニメ好きならアニメーターオタクになるべきだよね
いわゆるアニメの神回ってアニメーターと演出家が作り上げてるもので
声優の力で神回に持っていくとかないじゃん?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:53:03.21ID:2HhfK3Dmd
愛美なんてまさに声優を売りにしとるやん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:53:46.90ID:3Nv/SE9k0
最近の日本人はアナログ老害ばかりだから駄目よな
どんどん新しい技術を受け入れないと社会が停滞するよ
声優オタクの老害化は本当あかん

むしろ合成音声に飛びつくのが本来のオタクじゃん
ボカロの時みたいにな
声優ブームでオタクが劣化したな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:53:52.54ID:V4pbj2f/d
アニメやゲームのキャラクターをキャラ名で呼ばず声優名で呼ぶのが気持ち悪い
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:54:10.39ID:3Nv/SE9k0
>>157
ワイ、音ゲーやらんのよ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:54:31.99ID:3Nv/SE9k0
>>157
音ゲーやるとどう見てもスマホの寿命縮むやん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:55:26.24ID:LPv8bjaHd
やっぱただのV豚か
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:55:51.44ID:3Nv/SE9k0
ワイは昔PCを粗雑に扱って壊れて
パスワード全部喪失しただけじゃなくて
ネットバンクのパスワードまで分からなくなってしまったトラウマあるからな
その口座は放置したままや
一体今どうなっているのか(数十万円しか入ってなかったから良かったが
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:55:52.23ID:t6IcFXIX0
>>144
あいも変わらず花澤とか佐倉とか水瀬あたりや
若手も出てきとるがアニメが弱くて人気が出てない印象や
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:56:15.72ID:rODcnkvTx
なにか語りだしたぞ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:56:33.59ID:3Nv/SE9k0
>>165
マジオワコンやん
新しい人材が出てこなくなったら終わりよ
そもそも新しいファン自体がいない業界になったんだろうけど
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:57:03.48ID:H+rib8Vm0
>>144
今なら小原好美やろ
シャミ子声優
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:57:14.58ID:3Nv/SE9k0
男の声優とかメタボのおっさんばかりやもんな
男の声優追いかけている奴も40〜50代のおばちゃんメインよな
ジャニーズみたいなもんや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:57:16.56ID:V4pbj2f/d
>>155
演出が良くても棒演技やと映えないからそこは両方の力があってこそやと思うで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:57:30.27ID:STHoYztPd
>>152
下手な芸人のラジオってなんだよ挙げてみろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 10:57:48.98ID:iLN0H8dr0
もうアイドル売り無理やな……
演技の種崎敦美、声質の小原好美時代や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況