X



麻雀とかいう運ゲーに素人もプロもないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:04:38.45ID:Odq/nTKwd
引きが強かったら勝てる
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:04:44.85ID:qANNU5gU0
てす
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:05:17.75ID:jiFGKUt0M
そらそうだろ
で?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:06:23.60ID:8+6aPfVVM
エアプか?プロレベルだと初手テスカトリポカなんだが
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:07:12.55ID:KBfrnqrGd
一番運でなんとかなりそうな気はする
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:08:26.86ID:Yps5j2JV0
プロの前提条件は引きが強いことやぞ。そうでなきゃとっくに淘汰されてるやろ?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:09:32.63ID:JG6ic/vQd
そらプロは咲みたいな能力者だらけよ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:10:06.24ID:vc70MzFbd
でもアベレージの高いやつ低いやつおるやん?
それを競い合うのはええんとちゃうか?
ならプロがあってもええと思うわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:10:45.36ID:KdkAM6Nt0
運で勝てることもあるけどそうじゃない時にどれくらい最善尽くせるかってのが全てやろ麻雀は
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:11:44.63ID:kgjVg4aGd
プロは過程より結果が求められる
って麻雀で言うやつアホかと思うわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:12:07.15ID:nIxNsmI0d
チンイツ多面待ちと点数計算とマナー完璧なのがプロっていうくらい
女プロは怪しいが
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:12:34.88ID:KBfrnqrGd
ウメハラ選手:……まあでも,格闘ゲームは麻雀と比べたら全然マシだと思うけど。麻雀なんて,2日かけて100半荘打っても,実力差が全然分からないからね。
麻雀の100半荘なんて,格闘ゲームの3試合先取……いや,2試合先取くらいのものだから。

4Gamer:えっ。それはつまり,麻雀が相当な運ゲーだってことですか?

ウメハラ選手:だって格ゲーで3試合先取なら,ある程度うまい人だったらガチャプレイの素人には100%負けないじゃない。
でも麻雀の100半荘は,どれだけ強くてもガチャプレイに負ける可能性がそれなりにある。
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:13:03.95ID:ng0L9oJw0
エアプやが運ゲーで安定して勝てるからすごいんやないんか?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:14:20.80ID:QzArkl9Id
誰とは言わんけど好きだった麻雀プロがFPS落ちして辛い🥺
Vにんほるのは耐えてたけどFPSは無理だよ😭
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:14:34.16ID:kgjVg4aGd
>>12
2日で100半荘はキツい
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:14:50.31ID:8+6aPfVVM
>>10
咲-Saki-の世界ならまだしもオカルトのない現実で結果なんてクソどうでもいいよな
どれだけデジタルに沿えるかやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:15:04.88ID:O9ZIveKKa
>>12 100半荘打ったら流石にしっかり差出るやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:15:28.90ID:NQDOwOYxM
dさん自演でスレ伸ばして楽しい?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:15:43.67ID:Wffj4pycd
そら牌透けて見えるようなやつが居たとしても爆運に負けるゲームだからな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:16:08.27ID:O9ZIveKKa
そもそも2日で100半荘打てるスピードなら素人のガチャプレイではないのでは
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:16:17.78ID:sXBo8/Ijp
プロなんてみたいかどうかやからな
ツベでアマ大会やっとるけど視聴数少ないし
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:16:22.54ID:gTcYu+Kjd
女流(笑)は芸能界隈の落ちこぼれの受け皿
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:16:40.29ID:Wzhhu6l50
麻雀でめっちゃやれる時って自分でもクソゲーやってるなぁ感じるしな
暗槓したら新ドラで乗って嶺上ツモとかホンマにクソゲーやで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:16:42.94ID:8+6aPfVVM
>>12
御尤もやな
ワイレベルなら実力なんて2半荘見りゃ分かるけど数字でしか実力の分からん素人にしたら100半荘要るわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:17:01.46ID:vynjjXbp0
Mリーグ出てるやつでも雀魂の一番下のランクで飛ばされるからな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:17:27.70ID:Yps5j2JV0
>>12
麻雀のガチャプレイってのがどういうものか教えてくれ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:17:42.26ID:uQQdpFLs0
麻雀の勝敗は実力と運の掛け算やから
初心者は絶対に上級者に勝てん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:18:11.23ID:kgjVg4aGd
>>16
まあデジタルに沿えば結果もついてくるからどうでもいいとは言わんが
正解が曖昧な過程の評価基準くらいであるべきや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:18:24.99ID:XrtHWN1v0
>>31
実力の方に0.2くらい係数かかるだろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:19:57.32ID:etSwv6aw0
長期で見れば勝てる理論なんやろうけどそれにしてもYouTubeで雀聖止まりのプロはやばくない?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:19:57.53ID:jBXnz1I/M
Mリーグで見たんだけど供託盗んでもバレなきゃやってええんか?ワイも雀荘であのサッと盗むテクニック身に付けたい😎
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:20:15.50ID:k1NFv52t0
>>33
これが文系か
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:20:26.66ID:+jtX5sfra
>>12
エアプ定期
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:21:56.10ID:XrtHWN1v0
>>36
運には0.2かからん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況