X



麻雀とかいう運ゲーに素人もプロもないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:04:38.45ID:Odq/nTKwd
引きが強かったら勝てる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:29:00.63ID:LGnmMYDV0
何千回何万回と試行を繰り返して、差がついていくゲームなのだろう
将棋は藤井さんに100回挑んでも100回負けるけれど

Mリーグとかいう短期で勝敗決めるの好きくない、打牌遅いし
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:29:20.38ID:niTMbalzd
ポーカーと麻雀どっちが運ゲーやろな
運ゲーっぽさがより目に見えるのはポーカーやけど
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:29:22.74ID:48lFQAFP0
>>58
ハギーはテンパイ雰囲気出すぎやねん🥺
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:29:36.41ID:OPZm3Bnz0
エアプやろ
運は必要やけど上手い人相手やと思い通りにうまく上げられて最後に逆転されて負けるぞ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:30:16.45ID:/ptCjBBV0
運がでかいから普及したとも言える
将棋やチェスなんてやってみようとすら思わんわね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:31:54.37ID:bNOZjJ8Pd
>>26
幹部が生活するために必要やからな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:32:03.83ID:ykKlkoeVa
>>65
ほんとこれ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:32:14.53ID:niTMbalzd
>>65
やっぱりみんな不完全情報ゲームが好きなんや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:32:21.22ID:TqyeT98Id
>>63
マジで一向聴から動き変わるよな
ありゃ負けるわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:32:33.63ID:iW2SZEDWd
プロがネット麻雀配信出来るようになったのはええことやな
思考語った上で勝ってこそちゃんと強いのが証明される
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:33:36.53ID:vc70MzFbd
>>65
結局コンピューター最強だしな
チェスなんか人間の再現がきかないだけで先手必勝の定跡あるらしいじゃん
将棋もそのうち先手が必ず勝つ決まった道のりが完成して終わりますよ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:33:42.28ID:8W0mOVaud
藤井聡太には何百回挑んでも勝てる気しないがMリーグのかわいいお姉ちゃん相手なら勝てる気がする
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:34:29.79ID:vc70MzFbd
>>75
かわいいお姉ちゃん…居たか?🤔
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:34:47.40ID:XfAE2otJ0
もし麻雀がカジノで認められてるとして、プロが卓囲んでるとこに入る勇気ある?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:35:21.09ID:48lFQAFP0
>>76
まるこ🥰
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:35:32.57ID:8W0mOVaud
大きい手を和了するためにはなんでもいいから一度和了って流れを作るとかもよく言うよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:35:43.09ID:8+6aPfVVM
>>74
そこが麻雀の面白いとこだよな
牌効率、点数期待値etc全てがデジタル面で理想の打牌できるAIが作られたとして
そのAIが最強なのかって言われたら違うのが奥深い
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:35:49.45ID:vZ79ynTTd
>>27
18000打ったら3着まで落ちなのによくそこから萬子切ったな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:36:02.13ID:jEwj2Crva
https://i.imgur.com/vpjqadU.jpg
てかめちゃくちゃ麻雀自信あるワイが雀豪に上がった時の戦績がこれやしやっぱド下手と上手い奴じゃすぐ差でるわ
友達と打っても1日でも負け無しやし
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:36:30.15ID:hTI2J7Ria
>>82
うますぎじゃね?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:36:32.47ID:5YA1UHL30
例えば10半荘するとして6試合目までの順位が
141414と
111444
だったら後者の場合もう勝てる気しなくなるだろ
要は心折れないかどうかよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:37:10.97ID:PVrhh1WO0
麻雀格闘倶楽部のアプリやっとるからプロとたまにプレイしてるけど全敗はしないな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:37:49.06ID:48lFQAFP0
天鳳十段やしわりとAI最強ちゃうか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:38:11.43ID:jEwj2Crva
>>77
実際カジノであるよな、確かマカオとかに
Mリーグで言う黒沢みたいなクソザコ相手なら喜んで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:39:40.42ID:ueQmZIyz0
プロのリーグとかでも一年で40戦とかやろ。うまい人が集まった上でそんだけとか、尚更差がつくわけないよな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:39:45.18ID:iW2SZEDWd
Mリーグ解説者が魂天になったときの成績が850半荘で1位31%2位29%とかで思ったより運ゲーやないなって思った
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:39:49.41ID:jEwj2Crva
>>83
ワイが上手いってのも勿論あるけど、一番大切なのは下級で打つ時の打ち方で上手い下手そこまで関係あらへん
下級でMリーグみたいな打ち方してるようじゃ100%この成績は出せない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:40:47.14ID:n5W6vsQvd
>>27
対面が第1打5p切ってることから染め確定やのに萬子切るなや
お前さん下手すぎるで
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:40:48.13ID:hTI2J7Ria
>>90
なんか具体的なコツとかないんか
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:41:08.04ID:1n3OxdpQ0
麻雀で勝てない奴は勉強不足なだけ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:41:19.43ID:8+6aPfVVM
>>86
んなこたない
簡単に言うとAIの打牌はある程度読めるってことや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:42:59.71ID:jEwj2Crva
>>92
コツかあ、Mリーグの麻雀は参考にしないで、堀内正人のYouTubeの麻雀参考にしたらええと思うわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:43:20.17ID:K+5Db0aZ0
運に左右されてるイッチはまだその「領域」なんやね…
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:43:40.14ID:jxyNnP6Xr
>>82
雑魚狩りしてるだけやん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:44:45.99ID:n5W6vsQvd
>>27みたいなヘタクソが「麻雀は運ゲーだ!!」って喚いてるからワイらが勝たせてもらえてるんやわ
ありがたいことです
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:46:00.15ID:BFnIKeXg0
1着の時は運良かった時
4着の時は下手くそだった時
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:46:04.45ID:KdkAM6Nt0
>>79
アガれる手ならアガったほうがいいっていうただの当たり前のセオリーを流れとすり替えただけの話や
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:46:36.15ID:jEwj2Crva
Mリーグは上手い奴同士で戦う上での最適化された麻雀の打ち方であって、大して上手くないのにあんなので学んでたら下級で勝てるわけがない
牌効率と鳴き判断を完全に下級相手に対して効率のいい打ち方がワイの>>82の戦績
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:47:29.34ID:rJPdHEvq0
ポーカー世界大会で日本人が優勝3700万円獲得

WSOP
@WSOP

4時間
Shota Nakanishi takes down the $10,000 Short Deck No-Limit Hold'em for $277,212 and his first gold bracelet!
https://pbs.twimg.com/media/FWi6mvYVUAEFFsA.jpg
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:47:42.22ID:BFnIKeXg0
Mリーグのおかげで字牌を安パイで抱えて打つ人は確実に増えた
だからこそ字牌さっさと吐き出して真っ直ぐいく麻雀のほうが今はいい結果でるよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:48:10.96ID:KOos3hwS0
>>12
せめて麻雀の腕もあるなら言ってもいいけど印象だけで断言するってこいつは頭悪いな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:48:34.64ID:8+6aPfVVM
>>102
やるやん
対局相手に依って打牌変えるのは当然のことやけどできないやつも多い所謂デジタル野郎やな
そんなんが最強に成れる訳もない君みたいなアナログこそが器や
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:48:52.63ID:vGBOUcm+0
まぁ、4人くじ引きみたいなもんやな
その日の運次第
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:49:18.08ID:Liuz4V5fa
実力が近い4人がやったら運勝負
上手い人3人と下手な人1人でやったら
下手な人は10回やったら1回勝てればいいほう
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:49:21.66ID:jiFGKUt0M
>>38
なんかアホで草
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:49:27.23ID:48lFQAFP0
>>104
AIはわりと安牌抱えて打つんよなー
じゃんたまなら段位上がるほどラス重いからその方がいいわ
ていうかワイが今雀聖でそういう打ち方して安定してきた
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:49:42.03ID:ktBZMLP00
AIがネトマで大暴れしてるし常に最適解打てばかなり勝率差が出る
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:49:58.61ID:jEwj2Crva
>>98
雑魚狩りしなきゃ上で打てないんやからしゃーないやろ
https://i.imgur.com/z6vND5a.png
ちなみに玉で打ってもこれだから
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:51:16.21ID:48lFQAFP0
>>115
何試合ぐらい?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:51:23.82ID:sDo0ClE1d
>>76
可愛いお姉ちゃん
日向ちゃん
ママ
まるこ

以上
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:51:57.42ID:rJPdHEvq0
ポーカープロ木原直哉さん世界大会3位で8600万円獲得

Naoya Kihara???木原直哉 @key_poker14:42
Lost 3rd.
Thanks all for the support.
I will make it again in the near future!
3位で終了してしまいました。また近いうちにこの場に戻ってきます!
https://pbs.twimg.com/media/FWj4QDCVQAAtlBE.jpg
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:52:10.72ID:48lFQAFP0
ミズハラママ~🥰
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:52:28.43ID:vc70MzFbd
>>118
だいたい全部ワイより年下よ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:53:14.91ID:Ma7oX54Qa
理詰めばかりやってるプロは相手も理詰めしてる想定だから身内に近いところや明らかに相手と実力差あるところでは勝てるけどそうじゃないところだと勝ちきれないんよな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:53:32.03ID:jEwj2Crva
>>109
サンガツ
Mリーグ見て麻雀やろう!ってなるのはええんやけどそれじゃ上のクラス行くには効率悪すぎるってのをもっと知ってほしいわ
多井の切り抜きとかあんなん絶対参考にしたらあかん、何切るとかもほとんど意味ない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:54:23.09ID:jEwj2Crva
>>116
176
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:54:37.18ID:ocPLZVVMd
>>124
園田とかそんな感じって言われるんだよな
最高位戦リーグで成績出せるけどMリーグでイマイチ伸びない
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:54:43.57ID:irLEN7d+d
大会とかコンビ打ちにしないかな
実力差でそうやん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:55:21.97ID:qpSFCPKy0
素人さんはそこに北があるのも分からないやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:55:42.95ID:qPP8Rn/WM
https://i.imgur.com/WvNIFcs.jpg

こんなもんに上手いも下手も無い
先に5m引くか8m引くかの違いでしかない
こんなもんに必死になってる奴は馬鹿
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:56:42.92ID:n5W6vsQvd
>>27
対面萬子2副露してるのにわざわざ萬子切る?しかもお前トップ目やし形悪いし行く必要ゼロやん下手すぎて話ならんわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:58:09.44ID:48lFQAFP0
>>124
多井の本読むとかなり人読みしててすごかった
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:58:15.27ID:jEwj2Crva
>>132
それもう平均順位ランキング的なの乗ってるクラスやろ、成績ではお前の勝ちや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:58:42.26ID:NVM5fTm2d
麻雀のプロはゲームのプロよりしょうもないと思うわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:01:08.90ID:+9Rb9mUv0
前にスレ立ってたけど
オーラスで白の裸単騎地獄待ちやって満貫で上がり1位取ったガイジ見てほんまに運ゲーなんやなと思った
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:02:55.70ID:CtEoFmhEa
>>34
むしろ実力でMリーグ選ばれてるやつ以外ならMリーグ選手でも雀聖止まりなやついるやろ
ハギーとか
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:03:18.67ID:Liuz4V5fa
上手い下手は雀荘でメンツ余った時に後ろで見学すればよく分かる
 
あと下手な人ほど運が悪くて負けた言ってる
上手い人は勝っても負けても余計なこと言わん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:04:02.44ID:CtEoFmhEa
>>47
瀬戸熊が高い手の一向聴だともろに前屈みになるみたいな癖あるらしいな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:04:31.03ID:Isr9Awj00
振り込みの度合いは確実に差が出る。勝てるとは限らんが
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:05:17.33ID:8jtFf91Zd
>>107
雀荘でバイトしててそれなりに認められてたから素人よりはある流れからの発言やで
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:05:27.55ID:48lFQAFP0
>>135
直近だけでは乗らんねん
あれは玉の間全部の試合しか乗らん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:05:56.23ID:B5gi4Pew0
>>111
それで1回でも勝てる可能性があるから運ゲーって言われてるんですよ
普通のゲームならそんな状況なら絶対負けません
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:07:01.86ID:CtEoFmhEa
>>96
Mリーグはテレビ対局やしチーム戦やしで守備的すぎる気がする
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:08:46.25ID:CtEoFmhEa
>>118
高宮さんここに入れないんか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:09:54.08ID:rJPdHEvq0
運要素が多いから下手糞でもうまいと勘違いできて幸せなんや
将棋なら初級者は負けるしかないから
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:09:59.99ID:ZbSI6p3D0
ポーカーが一番運ゲーだわな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:10:32.20ID:8xJORaeP0
お前らMJのサンマやってみ?
最初から勝つ奴決まってるわあれ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:11:25.21ID:CtEoFmhEa
>>142
ワイは負けたら実力不足って思うけど勝ったら「あの裏3のおかげ」とか「配牌で親満3面張一向聴だった」とか運のおかげって思ってまうわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:11:52.94ID:rJPdHEvq0
>>155
一回あたりだとそうだけどポーカーは麻雀の10倍速ぐらいで進行するから実力に収束する時間は短い
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:16:09.29ID:TqG4UP2yd
ムツゴロウさんは牌の細かい違い全部覚えてて負けなしやったとか
巻き上げた金でムツゴロウ動物王国造ったとか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:16:26.32ID:VMpOJlXPa
Mとかのコメで偉そうにあれやっとけばとか言っとるやつ見るとわろてまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況