X



イッヌ飼おうと思ってるんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 15:31:21.27ID:QiQx6U6B0
柴犬とコーギーどっちがええんや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:00:36.95ID:jVYN3FiV0
犬飼うやつはバカ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:01:00.45ID:4CQjsOIcM
>>64
おあずけや餌前の待てとかもしちゃいかんってどこ調べても出てくると思うで
躾の仕方とか載ってるサイトとか見てみいよ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:01:54.31ID:qHZrRwYrp
>>69
ビーグルさん可哀想やろ…
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:02:00.42ID:YEdzx9380
>>65
食糞は1歳過ぎで保健所から引き取った時からあったんやわ
一回躾教室にも放り込んだけど最後までどうしようもなかった
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:02:51.39ID:pwloNZDY0
ボルゾイ飼いたい
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:02:56.99ID:z9AM3JdB0
>>67
ワイの柴は他人も他犬も大好きですぐ近づこうとするんやがおかしいのか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:03:23.35ID:T6VqGoCW0
短毛種は季節毎にびっくりするほど毛が抜けるから飼う環境は考えた方がいいぞ
代わりにトリミングとかはいらんし散歩以外の手間は爪切るくらいやけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:04:11.34ID:a+LrIvIsM
もう一度犬飼いたいなあ
今は猫の世話で手一杯やから無理やけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:04:28.78ID:oP4eya310
犬にはウンコ食うのが汚いって概念はないからな
柴犬とか潔癖な犬種はやらんけど食い意地張ってる犬種は普通にやるで
躾がどうこうじゃないと思うわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:05:16.88ID:YEdzx9380
>>71
一部サイトにはそう載ってるけどそもそも根拠に乏しい
それこそ、そいつの感想みたいな犬溺愛してる変な飼い主の言い分やった
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:06:12.54ID:oP4eya310
>>76
神経質な柴とそうでない柴おるらしいな
育ってみないとどっちか分からんガチャ
当たりでよかったな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:06:14.39ID:kZoIRolo0
ワイが子供の頃飼ってた柴犬普通に玄関で飼ってたけど今思ったら絶対あかんよな
よく18年も生きたわ...
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:06:18.40ID:N+9bVEil0
シェルティええで~賢くて
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:06:29.61ID:FxwxxoGXM
食糞は食い意地の問題やなくてトイレや粗相の度に飼い主に理不尽にキレられたりするとなってまうのが多いんや
怒られたくなくて隠すようになるってことや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 16:06:29.97ID:rU/3iGOyM
>>80
あと最近のドッグフードが進化しすぎてて美味しい&栄養豊富で一回消化してもまだ匂いとか栄養が残ってて食べ物として認識してしまうって資料見たな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況