探検
一蘭が値上げ。ラーメン980円、替え玉210円にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/01(金) 18:58:54.05ID:FT6G1LIFp2それでも動く名無し
2022/07/01(金) 18:59:03.10ID:FT6G1LIFp たっか
3それでも動く名無し
2022/07/01(金) 18:59:08.65ID:FT6G1LIFp 高すぎる
4それでも動く名無し
2022/07/01(金) 18:59:17.45ID:FT6G1LIFp なんでこんなに高いんや
5それでも動く名無し
2022/07/01(金) 18:59:26.85ID:FT6G1LIFp こんなに出せんやろ
6それでも動く名無し
2022/07/01(金) 18:59:28.22ID:Fn16wgm00 もう食わねぇ
7それでも動く名無し
2022/07/01(金) 18:59:34.31ID:FT6G1LIFp あかんやろ
8それでも動く名無し
2022/07/01(金) 18:59:44.58ID:3Qp6emN80 小麦粉の値段上がってるししゃーないね
9それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:00:05.27ID:eQhkkKALd でも間違いなく日本で一番うまいラーメンではあるんだよな
10それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:00:07.90ID:FT6G1LIFp しかも量少ないし
11それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:00:12.89ID:vpaejpgga 晩御飯やん・・・
12それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:00:21.76ID:rvlQjMCJ0 福岡市民が一蘭行かないのが答えなんだよね
13それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:00:34.94ID:SqCGCWjp0 マジ?
たかすぎやろ
たかすぎやろ
14それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:00:35.68ID:IRm78wTl0 高いわ
2022/07/01(金) 19:00:55.80ID:79VI5B+10
家から替玉もってけば実質770円
16それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:01:00.70ID:MgOIUONV0 去年の話題やんけ
17それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:01:07.30ID:lCQuqqhm0 行かないからどうでもいい
18それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:01:23.13ID:SqCGCWjp0 もう行かんわ
19それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:01:23.60ID:1RzsxDfFd そもそも一蘭そんな美味しくないしな
2022/07/01(金) 19:01:23.85ID:iaQErukGM
店舗まだしもカップ麺まで高いのはなぁ
21それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:01:31.23ID:gIwBYxSha 一蘭っもともとそういう店やろ
行かなきゃいいだけちゃうん?
行かなきゃいいだけちゃうん?
22それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:01:39.32ID:QZTveLQQ0 糞定期
23それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:02:03.11ID:3nl0XR5b0 でもあのシステムで深夜まで営業してるって考えたら
出してもいい値段だよな🙄
出してもいい値段だよな🙄
24それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:02:04.76ID:3nGPsg+o0 誰も行かない定期
25それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:02:06.47ID:SQiNkuZ5p 替え玉210円は草
26それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:02:07.64ID:iasPvRQ90 替え玉210円で客くんの?
2022/07/01(金) 19:02:10.95ID:KKYf4o0u0
でも旨いからね
28それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:02:25.86ID:GZmkFLu10 ラーメンはまあまだわかる
替え玉210円て…
替え玉210円て…
29それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:02:38.70ID:pssZI9oga カップラーメンあれで400円すんの草
30それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:03:04.79ID:DjRZmybpp ええ…
31それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:03:05.35ID:mercqU/r0 元々外人しか行っとらん
32それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:03:22.38ID:FOCOb8Dd0 外人向けのラーメン屋やからな
海外で食うラーメンはもっと高い
そしてその値段に慣れてる来日観光客が一蘭に抵抗なく入店するカラクリ
あ、日本人で食ってる奴は頭おかしい
海外で食うラーメンはもっと高い
そしてその値段に慣れてる来日観光客が一蘭に抵抗なく入店するカラクリ
あ、日本人で食ってる奴は頭おかしい
33それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:03:31.63ID:OHG6S+s00 誰が行くんだよ
金龍見習え
金龍見習え
34それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:03:35.89ID:cEPCr9KP0 夜中やってるからつい行っちゃうわ
35それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:03:47.88ID:koLBD8xu0 ここのラーメン食うか
https://i.imgur.com/yZhSziV.png
https://i.imgur.com/yZhSziV.png
2022/07/01(金) 19:03:53.71ID:2bBIt6Q70
外人客おらんのに潰れんなあ
37それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:04:10.66ID:NJpjVpr10 マックのポテト浸して食うと旨いんだな
2022/07/01(金) 19:04:24.32ID:qJ93Zfc90
元からたけーんだわ
2022/07/01(金) 19:04:30.09ID:uYgU1Upy0
外人だけで持てるわけねえだろこのご時世で
2022/07/01(金) 19:04:35.14ID:4yeHAjxr0
高井田系いいで
チャーシュー麺大盛830円や
ようやっとる
チャーシュー麺大盛830円や
ようやっとる
41それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:04:47.62ID:esLy0tlU0 どうしても一蘭っていうならカップ麺の方でいいわ、なかなかの再現性やから
ただあれを買うなら他のカップ麺買うわな
ただあれを買うなら他のカップ麺買うわな
42それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:04:54.47ID:2djozLrL0 ラーメンってボッタクリ価格だよな
ラーメンごときで1000円超えるのは異常だわ
ラーメンごときで1000円超えるのは異常だわ
2022/07/01(金) 19:04:55.99ID:54swRqmu0
すまん博多風龍でいいよね?
44それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:05:00.40ID:ofVkAwfpa 海外だとラーメンは一杯2000円くらいやからな
貧民ジャップ向けではないんや
貧民ジャップ向けではないんや
45それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:05:15.22ID:G0JkeneVa ばか
46それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:05:23.36ID:X3R7bQHc0 幻滅しました…
替え玉2玉無料の博多風龍行きます!
替え玉2玉無料の博多風龍行きます!
47それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:05:23.41ID:W9nDUIGY0 一覧はドル立てだから
2022/07/01(金) 19:05:28.82ID:n14ILAH80
正直、味はめちゃくちゃ好きなんやが高すぎやろ…
他に似たような秘伝唐辛子タレ乗ってる博多風ラーメン屋ってないんか?
他に似たような秘伝唐辛子タレ乗ってる博多風ラーメン屋ってないんか?
49それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:05:30.61ID:017JlmpV0 3年後には替え玉で牛丼いけそう
50それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:05:37.96ID:CgMjKDif0 外国人観光客が騙されて入る場所
ネイティブ日本人で大喜びしてるのはガチガイジ
ネイティブ日本人で大喜びしてるのはガチガイジ
51それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:05:47.09ID:fO6Q34OT0 ワイ一風堂プレミアム会員、高みの見物
52それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:06:34.75ID:SxCLMAeIa >>12
別に関係なくない?
別に関係なくない?
53それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:07:02.46ID:OApQ7+y/d >>50
店内が豚臭くないだけでポイント高いわ
店内が豚臭くないだけでポイント高いわ
54それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:07:06.81ID:v1C8k7io0 福岡は物価の安さが売りと聞いたんだが…嘘かよ?
55それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:07:25.25ID:KN7puJde0 チャンスがあれば確実に値上げするよな一蘭
56それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:07:39.56ID:Th7Xg+1/0 九州出身のワイからしたら、割と美味しいと感じる店や。コスパは悪いけどな。一○堂なんて薄くて食べた気にならんし、関東民に媚びて薄くしてる店ばかりだから普通にありがたい店や
57それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:07:42.51ID:SxCLMAeIa58それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:07:43.39ID:mHZML59Gd 値上げはしゃーないんだろうけどそもそも最初から高すぎるわ
59それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:07:44.71ID:iasPvRQ90 一蘭のスープはええけど麺とか別に他のでええやろ
60それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:07:48.06ID:HLFN9m/k0 都会は外国人専用だが田舎は夜中のドンキにいる層がいっぱいやで
駐車場アルファードだらけで笑うわ
駐車場アルファードだらけで笑うわ
61それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:07:48.75ID:nqhBDpOw0 天一はどうなん?
2022/07/01(金) 19:07:49.90ID:yNDTr05Td
締めの一杯で食うとこや
63それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:08:03.03ID:vXqzAEbbM 二郎とどっちがコスパええんや?
64それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:08:08.14ID:I+1AsAQg0 マジで高すぎだろ
一回しか行ったことないけど二度と行かないわ
一回しか行ったことないけど二度と行かないわ
65それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:08:08.28ID:SJbLDvOu0 ラーメンハゲも納得
2022/07/01(金) 19:08:19.50ID:/fiDs7kp0
もう中国人しか食わんし別にええやろ
円安だから値上げの内に入らん
円安だから値上げの内に入らん
67それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:08:22.73ID:H1G6uoZ9M つーか店によって値段違いすぎだわ一蘭
外人来るところはこれくらい高い
外人来るところはこれくらい高い
68それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:08:23.62ID:N7oO29rq0 >>33
金龍も値上げしてるで
金龍も値上げしてるで
69それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:08:32.48ID:cyvVnNAP0 カップラーメン500円はさすがに頭逝ったかと思った
2022/07/01(金) 19:08:52.31ID:IEZs5ZGid
インバウンドが消えて今誰が行ってんだろ
71それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:08:56.86ID:y7i+ZEwza あれ今もこれくらいの値段じゃないっけ?
たまに近所の一蘭行くけどこの値段だった記憶が
都内は高いとかはないだろうし
たまに近所の一蘭行くけどこの値段だった記憶が
都内は高いとかはないだろうし
72それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:09:03.86ID:ylZmPlXfp >>52
福岡は一蘭より味を1〜2段落として値段が半額未満のラーメン屋がいっぱいあるからやろ
福岡は一蘭より味を1〜2段落として値段が半額未満のラーメン屋がいっぱいあるからやろ
73それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:09:07.72ID:I+1AsAQg074それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:09:16.71ID:bpM9lskbM 日本人の一蘭ファン0人説
2022/07/01(金) 19:09:29.73ID:/fiDs7kp0
一蘭のカップ麺は近所のドンキで半額投げ売りされてたな
それでも山積みだったけど
それでも山積みだったけど
76それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:09:36.99ID:rZvjkO+Lr お前らがどんだけ否定しようがそれで客入ってんだから一蘭の勝ちやで
人気店みんなちょっとずつ値上げすればええのにいつまでデフレ思考やねん
人気店みんなちょっとずつ値上げすればええのにいつまでデフレ思考やねん
2022/07/01(金) 19:09:43.94ID:NH/t65By0
この殿様商売が成り立つ理由マジでなんなん?
そんな美味いんか?
そんな美味いんか?
79それでも動く名無し
2022/07/01(金) 19:09:59.07ID:jHk6WxbAM 馬鹿だろこれ!一蘭って豚骨ラーメンってジャンルともちょっと違うジャンキーな食い物なのにこんな高くなったらもう食わねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのまつこよえちえち相性診断🏮🧪
- 🏡
- 【朗報】安倍の実、炸裂!ねんきん、10兆円の利益!たった3ヶ月で。将来の給付も明るく [219241683]
- 【金曜ロードショー】バック・トゥ・ザ・フューチャー実況スレ
- エアコン付けてるとテレビの音が聞こえないんだが
- NTT、世界に通用する社名に変更へ どんな名前が良いと思う? [455679766]