X



電験3種勉強してるんやがムズいんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:03:23.87ID:LThK/J6e0
電験の入り口の資格なのになんでこんなムズくすんねん腹立つわ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:03:29.04ID:LThK/J6e0
なぁ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:03:34.85ID:LThK/J6e0
おい
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:03:51.19ID:LThK/J6e0
難化させんのやめろやぼけ
もはや別試験になってるじゃねえか
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:03:59.94ID:LThK/J6e0
10年前のかんたんすぎやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:05:21.61ID:LThK/J6e0
なぁ
ええんか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:05:38.85ID:m22RwIXkd
だから今価値ある資格になってんやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:07:09.04ID:ucXKyztca
電気工事士は持ってるん?
2022/07/01(金) 20:07:51.37ID:yNDTr05Td
はえー
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:09:29.59ID:LThK/J6e0
>>8
持ってるで
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:09:34.45ID:TbRybM3r0
youtube見ろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:11:33.77ID:DVcRwRBy0
難化してるか?
たまたま簡単な年度とたまたま難しい年度の問題を比べてるだけやろ?
3年ごとにサービス回あるやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:13:19.85ID:DVcRwRBy0
今はツベで解説動画がナンボでもあるし昔より遥かに簡単やと思うで
昔は「これしかない!💪」って言われてた参考書すら頻繁に問題の答えが間違ってたりしてホンマにキツかったんやで
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:14:34.08ID:ChhIig9M0
1年で全部受かろうとするから難しいんや
2~3年かけてコンプリートしろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:15:31.62ID:LThK/J6e0
>>13
昔っていつだよ
昭和の話か?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:15:34.67ID:iRQUqp2jp
ワイも8/21に試験受けるで
まだ何にも勉強始めてへん
先週は理論と機械の参考書買ったやで

明日から勉強始めるわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/01(金) 20:16:46.90ID:DVcRwRBy0
>>15
10年前や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況