探検
電験3種勉強してるんやがムズいんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:03:23.87ID:LThK/J6e0 電験の入り口の資格なのになんでこんなムズくすんねん腹立つわ
2それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:03:29.04ID:LThK/J6e0 なぁ
3それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:03:34.85ID:LThK/J6e0 おい
4それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:03:51.19ID:LThK/J6e0 難化させんのやめろやぼけ
もはや別試験になってるじゃねえか
もはや別試験になってるじゃねえか
5それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:03:59.94ID:LThK/J6e0 10年前のかんたんすぎやろ
6それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:05:21.61ID:LThK/J6e0 なぁ
ええんか?
ええんか?
7それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:05:38.85ID:m22RwIXkd だから今価値ある資格になってんやろ
8それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:07:09.04ID:ucXKyztca 電気工事士は持ってるん?
2022/07/01(金) 20:07:51.37ID:yNDTr05Td
はえー
10それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:09:29.59ID:LThK/J6e0 >>8
持ってるで
持ってるで
11それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:09:34.45ID:TbRybM3r0 youtube見ろ
12それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:11:33.77ID:DVcRwRBy0 難化してるか?
たまたま簡単な年度とたまたま難しい年度の問題を比べてるだけやろ?
3年ごとにサービス回あるやん
たまたま簡単な年度とたまたま難しい年度の問題を比べてるだけやろ?
3年ごとにサービス回あるやん
13それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:13:19.85ID:DVcRwRBy0 今はツベで解説動画がナンボでもあるし昔より遥かに簡単やと思うで
昔は「これしかない!💪」って言われてた参考書すら頻繁に問題の答えが間違ってたりしてホンマにキツかったんやで
昔は「これしかない!💪」って言われてた参考書すら頻繁に問題の答えが間違ってたりしてホンマにキツかったんやで
14それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:14:34.08ID:ChhIig9M0 1年で全部受かろうとするから難しいんや
2~3年かけてコンプリートしろ
2~3年かけてコンプリートしろ
15それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:15:31.62ID:LThK/J6e016それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:15:34.67ID:iRQUqp2jp ワイも8/21に試験受けるで
まだ何にも勉強始めてへん
先週は理論と機械の参考書買ったやで
明日から勉強始めるわ
まだ何にも勉強始めてへん
先週は理論と機械の参考書買ったやで
明日から勉強始めるわ
17それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:16:46.90ID:DVcRwRBy0 >>15
10年前や
10年前や
18それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:17:54.84ID:kc38/6Rda ワイは一週間ガチって勉強したら受かったで
所詮そんな程度の資格や
所詮そんな程度の資格や
19それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:19:10.81ID:LThK/J6e020それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:19:20.88ID:r/AAEgtN0 電力やけど
外資再エネに転職したいわ
外資再エネに転職したいわ
21それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:19:22.91ID:LThK/J6e0 >>18
すげえええええ!!!
すげえええええ!!!
22それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:19:43.87ID:LThK/J6e0 >>16
遅いやろ😅
遅いやろ😅
2022/07/01(金) 20:20:36.63ID:Z7ldpXuex
でんけんの認定とれる講義とっとけばよかったわ
電気基板の回路設計職やからそもそも認定されんけど
電気基板の回路設計職やからそもそも認定されんけど
24それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:20:47.55ID:YB6Vj13hp >>22
ワイは国立化学系の院卒やからスタートラインがちゃうで😄
ワイは国立化学系の院卒やからスタートラインがちゃうで😄
25それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:21:53.30ID:aNYohx1k0 電気屋って池沼多いよな
26それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:22:00.22ID:LThK/J6e027それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:22:45.29ID:YB6Vj13hp >>26
こんな資格ワイからしたら鼻くそやで😀
こんな資格ワイからしたら鼻くそやで😀
28それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:23:23.26ID:L/Wu2s460 こんなん勉強するより税理士の勉強した方が良くね?
2022/07/01(金) 20:25:26.85ID:Z7ldpXuex
国立電気電子卒やけど多分普通に受けても落ちるんやろな
電気って範囲が広すぎるねん
電気って範囲が広すぎるねん
30それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:26:00.80ID:YB6Vj13hp2022/07/01(金) 20:26:28.64ID:ZVPR7cIz0
ワイ文系ビルメンやけどもっとるで
まあ二種ないと役立たないからだから手当引換券やけど
まあ二種ないと役立たないからだから手当引換券やけど
32それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:26:51.25ID:DVcRwRBy033それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:26:54.52ID:V7BZ2/DIp >>29
こんなもん取れないとか何しに大学行ったんだよ😅
こんなもん取れないとか何しに大学行ったんだよ😅
2022/07/01(金) 20:28:04.05ID:bR2ePrlv0
電工二種の技能試験受けるで
2周くらい終わった
2周くらい終わった
35それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:28:21.18ID:pD1kTVhZ0 >>29
院試どうやって受かったの?
院試どうやって受かったの?
36それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:29:07.37ID:BQAKnSbZ0 電検Ⅲ種って機械系の院試と比べたらどれぐらいむずいんや?
38それでも動く名無し
2022/07/01(金) 20:32:11.11ID:JXD09U5Yp >>29
2種なら大学レベルの数学が必要だから駅弁院卒なら落ちるバカいるのは容易に想像できるけど
さすがに曲がりなりにも国立でちゃんと単位取って卒業研究して、院試突破して学会発表して修士論文書き上げてるレベルでありながら3種落ちるのはちょっと信じられない
ケツの穴で全てを手に入れてたのか?とか疑うレベル
2種なら大学レベルの数学が必要だから駅弁院卒なら落ちるバカいるのは容易に想像できるけど
さすがに曲がりなりにも国立でちゃんと単位取って卒業研究して、院試突破して学会発表して修士論文書き上げてるレベルでありながら3種落ちるのはちょっと信じられない
ケツの穴で全てを手に入れてたのか?とか疑うレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か [お断り★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 ★2 [ひかり★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 米国、スタグフレーション懸念に [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★7
- 地震 [758480361]
- 大阪万博、そば一杯3,850円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 吾輩は神なんだあ(*´ω`*)
- 赤いきつね、フェミの嫌がらせをものともせずAmazonベストセラー1位に輝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311]
- 白上フブキ🦊❤