セイバー、里崎、落合「リードなんて関係ない」素人リード厨「リードは関係ある」 どっちが正しい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/01(金) 22:15:09.70ID:COcoUpef0 どっち?
286それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:06:21.27ID:k1k9JlJP0 パワプロやプロスピ脳でリードしても本当に関係ないんか?
288それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:06:28.80ID:G/Sd5f7o0 >>276
打たれたらアホな配給って叩かれるだけだからただの結果論や
打たれたらアホな配給って叩かれるだけだからただの結果論や
2022/07/01(金) 23:06:28.81ID:Wf0ODV3md
そもそもリードは無意味ってのがアフィリエイターが曲解した論やから論ずる価値すら無いで
290それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:06:29.54ID:2eXhJNDI0291それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:06:54.66ID:3ZvzQlhi0 捕手に一番重要なのは投手に寄り添えるかどうかって誠司さんのファンが言ってた
292それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:07:14.04ID:T3TocjwtM 捕手って記憶力良いやつの方が向いてるよな
前の打席の配球のこと忘れるやつもいそうやん
前の打席の配球のこと忘れるやつもいそうやん
293それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:07:16.81ID:EiR9faJc0 正解はない←わかる
意味もない←わからない
意味もない←わからない
294それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:07:43.18ID:AwBURTa/0 例えばノーコン投手に投手有利カウントからフルカウントまで持っていって結果落ち球が抜けて四球ってのはやっちゃいけない配球
でもノーコン投手に速いカウントから勝負を仕掛けさせる配球をして打たれるのはしゃーないこれは結果論
ってだけ例えばの話
でもノーコン投手に速いカウントから勝負を仕掛けさせる配球をして打たれるのはしゃーないこれは結果論
ってだけ例えばの話
295それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:07:50.99ID:9MHnrnuK0 古田「負けた試合の後に野村さんがお前のリードが悪いって言ってきたんですよね。
だから僕はじゃあ監督が指示して下さいと。僕は言われた通りにやりますからって言って監督もわかったって言ってくれたんですよ。
で、次の試合にピンチになったから野村監督の方を見て指示を仰ごうとしたんです。
そしたら野村監督、目線を下にそらして僕と目を合わせようとしないんですよ。」
だから僕はじゃあ監督が指示して下さいと。僕は言われた通りにやりますからって言って監督もわかったって言ってくれたんですよ。
で、次の試合にピンチになったから野村監督の方を見て指示を仰ごうとしたんです。
そしたら野村監督、目線を下にそらして僕と目を合わせようとしないんですよ。」
296それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:07:51.95ID:puaq60eR0 リードなんて必要ないよ
ノーサインで投手に投げさせてしっかり捕球できれば、あとはホームラン量産してるだけでいい
あとは投手の方が三球三振させるなりゴロ打たせて打ち取るなり好きにしてくれる
一番悪いのは捕手が変に組み立てちゃって投手に無駄球沢山なげさせるやつ、あれは本当によくない
ノーサインで投手に投げさせてしっかり捕球できれば、あとはホームラン量産してるだけでいい
あとは投手の方が三球三振させるなりゴロ打たせて打ち取るなり好きにしてくれる
一番悪いのは捕手が変に組み立てちゃって投手に無駄球沢山なげさせるやつ、あれは本当によくない
297それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:08:34.77ID:FmOpinOpa タカも抑えてたしな
誰でもええやろ
誰でもええやろ
298それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:08:39.89ID:lrcReKvN0 読み合いだけならジャンケンだけど実際には打者が簡単に改善出来ない苦手コースや球種は存在する
結局勝負は投手と打者でしかないけど苦手コースを教えるナビゲート程度ぐらいは出来る
あると便利じゃん?程度の存在がリードでどの球団もやってる
結局勝負は投手と打者でしかないけど苦手コースを教えるナビゲート程度ぐらいは出来る
あると便利じゃん?程度の存在がリードでどの球団もやってる
299それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:08:58.14ID:Mu1So2B60 単なるじゃんけんだったやきう
300それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:09:07.66ID:94+ShRBh0 リード力ってのが有ったとしてもそれはプロの捕手なら誰でも変わらんってだけや
301それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:09:12.59ID:lrcReKvN0 捕手はかなりの専門職だよ
覚えること必要な事多すぎ
覚えること必要な事多すぎ
302それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:09:22.55ID:vaX2sC9+d303それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:09:35.41ID:9MHnrnuK0 まぁ里崎が言ってた正解はないけどやっちゃいけない不正解はあるが真理なんだろ
304それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:09:38.25ID:6YyWTohF0 でも部活レベルでも野球やっててなぜか絶対手が出ないコースあるよな
追い込まれたら内角がストライクと分かっててもどんだけ緩いボールでも見逃して三振してたわ
そういうもんでしょ!
追い込まれたら内角がストライクと分かっててもどんだけ緩いボールでも見逃して三振してたわ
そういうもんでしょ!
305それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:09:40.86ID:Ek2Wm9F/0 野村「ホームランはリードで防げる」
この言葉が戦犯だろ
この言葉が戦犯だろ
306それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:09:41.68ID:4Yy4fwcw0 じゃあ贔屓が逆転サヨナラホームラン撃たれた時に捕手が「なんとなくストレート投げさせたら打たれました、今日はくそ運悪いっすね」ってコメントした時怒らないってことだよな?
307それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:09:59.28ID:Ew02z3gJ0 少なくともなんGの素人がどうこう言えるもんじゃないってのは間違いない
何故なら打たれる前にそのリードはダメだって言ってるやつなんていないから
何故なら打たれる前にそのリードはダメだって言ってるやつなんていないから
308それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:10:01.71ID:AwBURTa/0309それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:10:13.67ID:qn5iv+Lm0 一時のオリックスって球団そのものがリード厨だったよな
310それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:10:17.97ID:J83xAF1z0 たかがジャンケンでも駆け引きが存在するんだからより複雑な投球と打席なんてもっと駆け引きあるわね
311それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:10:18.46ID:k1k9JlJP0 大雑把だけどわかりやすく考えて
ゾーンを4分割して打者が一番苦手なところに投球のうち何割投げるのが統計的に正解なんやろ
ゾーンを4分割して打者が一番苦手なところに投球のうち何割投げるのが統計的に正解なんやろ
312それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:10:33.20ID:+06pGfzXa 何度も言ってるが里崎はやっちゃいけない配球はあると言っている
313それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:10:45.84ID:Sbi0LMn90 結果論やから正解がないんやろな
不確定要素が大きいんやろ
不確定要素が大きいんやろ
314それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:10:46.42ID:JIfzBNHw0 ストレートの制球定まらない時にカーブ投げさすとストレート安定するようになる
みたいなんどっかで聞いたけどそういうの配球に組み込むのは良いリードやなと思っとるわ
みたいなんどっかで聞いたけどそういうの配球に組み込むのは良いリードやなと思っとるわ
315それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:11:08.78ID:QvENK2ajd316それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:11:11.23ID:pmvxRKmE0 でも打者は球種を絞って待ってたりするんやろ
その球種を読んで投げないようにするのは駆け引きなんちゃうか
その球種を読んで投げないようにするのは駆け引きなんちゃうか
317それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:11:23.96ID:rt3sfoDOa でも落合とか野茂相手の時はリード読んで打ってたじゃん…
318それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:11:25.17ID:aXU0Dh940 構えたとこに来ないからな
319それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:11:47.82ID:AHJ0S/uM0 >>237
配球はデータで、リードは総合的な組み立て
データを見れば、こちらに寄せた方がええんやなと分かるわけで
6:4なら6を取った方がええわけやん(でも現実では4も起こるよね、そこは現場判断)
リードは、その日の投手の特徴や調子、打者の特徴や調子、風、球場の違い
守備力、ポジショニング、必要なら内野手に指示を出す、試合展開、
心理はどうなのか?、投手が心折れそう?、打者はイケイケ?等々まで含めて
投手を軸に組み立てるってことやな
配球はデータで、リードは総合的な組み立て
データを見れば、こちらに寄せた方がええんやなと分かるわけで
6:4なら6を取った方がええわけやん(でも現実では4も起こるよね、そこは現場判断)
リードは、その日の投手の特徴や調子、打者の特徴や調子、風、球場の違い
守備力、ポジショニング、必要なら内野手に指示を出す、試合展開、
心理はどうなのか?、投手が心折れそう?、打者はイケイケ?等々まで含めて
投手を軸に組み立てるってことやな
321それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:12:06.55ID:94+ShRBh0 >>316
相手の心が読めるなら意味あるけど実際には何考えてるか分からんし
相手の心が読めるなら意味あるけど実際には何考えてるか分からんし
322それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:12:38.98ID:eSAFNiu40 >>308
一回で有意差出るものがなんで回数積んだら有意差なくなると思うんや
一回で有意差出るものがなんで回数積んだら有意差なくなると思うんや
323それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:12:39.72ID:QI0+yFlwr >>316
結局それはただのじゃんけんやん
結局それはただのじゃんけんやん
324それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:12:46.42ID:pC5proV20 しっかり捕球できてしっかり送球できて焦らないで守備の指示できる方がよっぽど大事やろ
挟殺プレーが下手な奴本当に嫌い
挟殺プレーが下手な奴本当に嫌い
325それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:12:48.70ID:AwBURTa/0 ほな巨人坂本はインコース得意やけどアウトロー投げてたら抑えられるかって言うとそうじゃないし
アウトコースに視線がいってる時にインコース差し込まれてポップフライあげてるの何回もあったやろ
こう言うのが配球でありリードやろ
アウトコースに視線がいってる時にインコース差し込まれてポップフライあげてるの何回もあったやろ
こう言うのが配球でありリードやろ
326それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:12:53.69ID:J83xAF1z0 >>321
読めたところで読んだ通りになるかも分からんからね
読めたところで読んだ通りになるかも分からんからね
327それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:13:01.55ID:k3iCV87o0 同じ投手を違う捕手がリードしたケースじゃなくて特定の捕手がリードしたケースじゃないと意味なくね?
リードが良い控え捕手とリードが悪い控え捕手が打ち消し合うじゃん
リードが良い控え捕手とリードが悪い控え捕手が打ち消し合うじゃん
328それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:13:02.14ID:OfDqxnvM0 投手がイラついて調子落とすリードとキャッチングはあるだろ
大久保とか桑田から拒否られてたし
大久保とか桑田から拒否られてたし
329それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:13:14.83ID:n3NpmjWW0 >>316
結局どの捕手がリードしようが読みの当たり外れがあってさらに野球には読みが当たったとしても凡退もしくはその逆もあるなら結果的にセイバーで見ると差がつかないってことやろ
結局どの捕手がリードしようが読みの当たり外れがあってさらに野球には読みが当たったとしても凡退もしくはその逆もあるなら結果的にセイバーで見ると差がつかないってことやろ
330それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:13:43.30ID:Ut/Z5JPi0 里崎 通算890安打 ←こいつがレジェンド面してる理由
331それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:14:07.66ID:E80HVGx2p 工藤が移籍した後に巨根のありがたみを知ったとか言ってたじゃん
332それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:14:22.67ID:3AeKYZNH0 たまにリードをただの配球と捉えてる奴おるけど、文字通り投手やチームを引っ張るのがリードやで
333それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:14:23.80ID:J83xAF1z0 >>330
天の使いだからでしょ
天の使いだからでしょ
334それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:14:49.09ID:pmvxRKmE0335それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:14:50.31ID:puaq60eR0 傾向からみて一番打たれにくい球を投げる(ボール球投げて結果四球、狙い通りにいかず打たれてホームラン)
なんて小賢しい逃げを打つくらいなら、最初から投手を信頼してど真ん中火の玉ストレート投げてもらって三振とる
そんなシビレる野球をやったほうが良い、それが出来るのがプロなんだからさ
なんて小賢しい逃げを打つくらいなら、最初から投手を信頼してど真ん中火の玉ストレート投げてもらって三振とる
そんなシビレる野球をやったほうが良い、それが出来るのがプロなんだからさ
336それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:14:57.01ID:lrcReKvN0 >>311
普通のプロ野球一軍投手は正確に投げ続ける事は出来ないが、ゾーンを9分割程度にはするとして
苦手コースが1つだけってあんまりないと思うけど、その場合は痛打され辛い所とかセオリー通りのリードも混ざるんじゃないの
普通のプロ野球一軍投手は正確に投げ続ける事は出来ないが、ゾーンを9分割程度にはするとして
苦手コースが1つだけってあんまりないと思うけど、その場合は痛打され辛い所とかセオリー通りのリードも混ざるんじゃないの
337それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:15:39.42ID:94+ShRBh0 >>334
相手に裏かかれたらどうすんねん
相手に裏かかれたらどうすんねん
338それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:15:43.64ID:pmvxRKmE0 >>329
当たり外れがあっても当たりが多いか少ないかの差はつくやろ
当たり外れがあっても当たりが多いか少ないかの差はつくやろ
339それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:16:02.35ID:6YyWTohF0 バッティングなんか太鼓の達人みたいなリズムゲーだから
変化球と直球織りまぜてタイミングさえズラしたらそれでええねん
コースよりタイミングや
変化球と直球織りまぜてタイミングさえズラしたらそれでええねん
コースよりタイミングや
340それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:16:07.86ID:pmvxRKmE0341それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:16:39.87ID:AHJ0S/uM0 >>303
得意球がストレートの投手が登板して
得意球がストレートの打者が代打で出てきたら
狙い球は分かるわな、ほぼ間違いなくな
確率は分かるわけで、高確率が点灯しとる、あとは選択の問題
ようは間違いはあるってことやな
(やることやって甘くなり投げミスったら仕方ない)
得意球がストレートの投手が登板して
得意球がストレートの打者が代打で出てきたら
狙い球は分かるわな、ほぼ間違いなくな
確率は分かるわけで、高確率が点灯しとる、あとは選択の問題
ようは間違いはあるってことやな
(やることやって甘くなり投げミスったら仕方ない)
342それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:16:48.61ID:i5DyZCEUp 野球ど素人のリード厨漫画家とノムさんが悪い
343それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:16:49.98ID:EiR9faJc0 まあ3割打ったら好打者って評価のスポーツってのもあるよな
344それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:16:58.51ID:680Uk+Gxp じゃあアーニャがリードすれば最強なんか?
345それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:17:01.16ID:AwBURTa/0 >>322
ピンチの時にするリードや無死二塁の時にするリードまた2アウトでするリード
転がされたくない差し込みたい詰まらせたい三振取りたいってさまざまな思惑を統計学が掴めるわけないやん
統計学は全部物事をフラットな状態で見るんやし
全部抑える為やけど危ない橋渡る事もあるしそう言うのが何千回と試されたら最終的にフラットになるだけで極その一打席一球にはリードあるやろって話
ピンチの時にするリードや無死二塁の時にするリードまた2アウトでするリード
転がされたくない差し込みたい詰まらせたい三振取りたいってさまざまな思惑を統計学が掴めるわけないやん
統計学は全部物事をフラットな状態で見るんやし
全部抑える為やけど危ない橋渡る事もあるしそう言うのが何千回と試されたら最終的にフラットになるだけで極その一打席一球にはリードあるやろって話
347それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:17:10.15ID:n3NpmjWW0 >>338
実はその読みの当たり外れに思ったほどの個人差がないってことなんちゃうのこの話は
実はその読みの当たり外れに思ったほどの個人差がないってことなんちゃうのこの話は
348それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:17:12.76ID:Yrc8nqzfM スコアラーが相手打者の弱点や対策全捕手に情報共有するから差が大きく出んだけで何投げても一緒てことではないやろ
極端な思考のやつおるけど
極端な思考のやつおるけど
349それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:17:21.00ID:6YyWTohF0 >>346
だよなンゴ!!
だよなンゴ!!
351それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:18:24.28ID:pmvxRKmE0352それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:18:30.80ID:iGz9FNyr0353それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:18:32.08ID:m7/DTA5D0 個人的にリードは軽視してないしその日の投手のその日のいい球を引き出してほしいけど
結局投げるのも打たれるのも投手だから捕手が介在できるのは結果以外な気もする
あと贔屓の球団捕手が打力以前に盗塁を全然刺せないので困ってるんだが
結局投げるのも打たれるのも投手だから捕手が介在できるのは結果以外な気もする
あと贔屓の球団捕手が打力以前に盗塁を全然刺せないので困ってるんだが
354それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:18:40.12ID:Mu1So2B60 やきう
リード意味ありません
3時間かかります
だらだらしてます
こいつの価値は
リード意味ありません
3時間かかります
だらだらしてます
こいつの価値は
355それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:19:01.48ID:BDM8/Im1p >>339
野球ゲームしかやった事ないエアプで草
野球ゲームしかやった事ないエアプで草
356それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:19:03.21ID:6YyWTohF0 >>354
選手のお尻の形がえっちです
選手のお尻の形がえっちです
357それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:19:13.54ID:Ew02z3gJ0 ???「侍の投手とウチの投手は違うぞ、構えたところに必ずボールが来ると思うな」
358それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:19:40.74ID:IjNiiiB/0 いやでも解説が普通にリード批判してるやん
もっとインコース使った方が良いとか、よく言ってるぞ
もっとインコース使った方が良いとか、よく言ってるぞ
359それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:20:03.69ID:n3NpmjWW0360それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:20:15.42ID:iGz9FNyr0 >>350
ドカベンでいわきがそんな事言うてた
ドカベンでいわきがそんな事言うてた
361それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:20:18.54ID:LsnMo5kJ0 落合が言うのはまあわかるんだけど選手としての実績二流の里崎に言われても説得力はないな
362それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:20:25.12ID:ZTpm8Mwk0 リード厨ってどんな投手でもリード次第で抑えられると思ってるやろ
363それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:21:20.07ID:S097iAjn0 >>362
はい
はい
364それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:21:29.49ID:Ut/Z5JPi0 どんでんとか藤本とか度を越したリードガイジ監督はバッテリー出身じゃない事から察しろ
365それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:21:33.02ID:zzI/YaGL0 リード云々ならラミレスどんでんが凄かったイメージあるなぁ
366それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:21:43.85ID:AHJ0S/uM0 エース級が流れば捕手はどうでもええはあるのよ
投手の力で1割2割に抑え込むわけでな
でも力の劣る投手が投げると4割5割打たれる
(チームとしては平均すると3割打たれるみたいな)
しかもイマイチ投手がなんも考えないで投げると、
ほぼすべてを芯でとらえられてしまうのがプロの打者なわけで
やっぱり、どう組み立てて投げるかは重要
投手の力で1割2割に抑え込むわけでな
でも力の劣る投手が投げると4割5割打たれる
(チームとしては平均すると3割打たれるみたいな)
しかもイマイチ投手がなんも考えないで投げると、
ほぼすべてを芯でとらえられてしまうのがプロの打者なわけで
やっぱり、どう組み立てて投げるかは重要
367それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:21:51.50ID:AwBURTa/0368それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:21:59.77ID:RCPFHHq10 悪いリードはあるけど良いリードはないやろ
全球ストレートとかなら打たれるに決まってるし
全球ストレートとかなら打たれるに決まってるし
369それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:22:27.37ID:qfk17A7Bp んじゃ極論ストレートだけで抑えられるか?って話やろ
370それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:22:28.27ID:ZzSe3jIZ0 キャッチボールすらろくにできない陰キャなんG民が語るリード論は草
371それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:22:39.10ID:pyEEGvKXp372それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:22:54.73ID:iGz9FNyr0 >>364
藤本てなんとなく雰囲気キャッチャーや思ってた
藤本てなんとなく雰囲気キャッチャーや思ってた
374それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:23:10.86ID:AwBURTa/0 まあササローが165投げて150のスプリット投げとけば抑えられるっていうのはもうどうしようもない心理やけどな
無茶苦茶やあんなん
無茶苦茶やあんなん
376それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:23:47.90ID:lrcReKvN0 >>362
キャッチングがプロ並みの俺がプロ野球投手とバッテリー組んでも防御率が悪化するが
投球が俺並みのプロ野球投手がプロの捕手と組んでも大変な炎上をすることになり敗北まっしぐらだろうな
魔法ではないので、そういう当たり前の差はある
キャッチングがプロ並みの俺がプロ野球投手とバッテリー組んでも防御率が悪化するが
投球が俺並みのプロ野球投手がプロの捕手と組んでも大変な炎上をすることになり敗北まっしぐらだろうな
魔法ではないので、そういう当たり前の差はある
377それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:23:49.27ID:JIfzBNHw0 ど真ん中にさえ構えておけば勝手に散らばって際どいコース突いた投球になる
とかいうのも良いリードやと思う
とかいうのも良いリードやと思う
378それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:24:11.44ID:/UfbM22C0 日本の場合は野村がすべて悪い
教え子の古田が結果論派なのが救い
教え子の古田が結果論派なのが救い
379それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:24:22.66ID:eAzhwFTd0 ノーノーやったら捕手も褒められてるから意味あるんやない
380それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:24:28.42ID:EiR9faJc0 >>369
それはチョキ限定でジャンケン臨む設定やからおかしいやろ
それはチョキ限定でジャンケン臨む設定やからおかしいやろ
381それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:24:29.24ID:Ut/Z5JPi0 藤本も大関見て考え改めろよ
甲斐でも渡邉でも海野でも好投してんじゃねえかよ
甲斐でも渡邉でも海野でも好投してんじゃねえかよ
382それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:24:47.12ID:puaq60eR0 リードなんかまるで考えないけど.280 50 140な捕手と
.086 0 0だけど(自称)リードが上手いコントロール良い投手専用機な捕手がいたら
どっち使うっていったら
.086 0 0だけど(自称)リードが上手いコントロール良い投手専用機な捕手がいたら
どっち使うっていったら
383それでも動く名無し
2022/07/01(金) 23:24:47.79ID:MNdTR55g0 高代とかめっちゃリード批判してるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています