X



三大SF小説「1984」「幼年期の終わり」あとひとつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/02(土) 02:30:56.04ID:QjNHAuopM
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 02:32:35.22ID:BpaLG1lh0
ソラリスの陽のもとに
2022/07/02(土) 02:32:52.27ID:664S3ZRt0
SF結構読んでるけど貴志祐介の新世界よりは古典SFに比肩するレベルの名作やと思うよ
海外SF限定なら地球の長い午後
2022/07/02(土) 02:35:10.18ID:MtAX4AOt0
エンダーのゲーム
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 02:35:34.43ID:tZV62jfTd
星を継ぐ者
2022/07/02(土) 02:35:37.41ID:9kVx//lQ0
夏への扉
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 02:37:04.11ID:iFPqtd6N0
たったひとつの冴えたやりかた
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 02:38:44.30ID:KrF5mYUL0
月は無慈悲な夜の女王
2022/07/02(土) 02:38:57.72ID:MtAX4AOt0
道を視る少年
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 02:39:11.21ID:F4e3U0BI0
>>1
正解!
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 02:43:00.69ID:UxT7Li8v0
幼年期の終わりにとかいう第1章だけの1発屋

オーヴァーマインド?異次元過ぎて思考も技術も人類も宇宙人ですらも理解できませーんww
こんな話を延々続けてどうする
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 02:44:29.69ID:Lq9kQl8K0
ニューロマンサーは?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 02:44:41.57ID:RGUuZvySa
>>5
ガニメデの巨人もすこれ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 02:45:52.93ID:erBcv5H/0
三体入れないのはニワカ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 02:46:39.60ID:PUoY786d0
ニューロマンサーあんま話題に上がらんよな
電脳物の始祖やろ?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 02:48:33.50ID:PUoY786d0
>>11
ワイも中弛みした口やけど
オチのぶっ飛び方とかええと思うけどな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 02:54:35.00ID:wOdonEUL0
ユービック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況