一番の暑さ対策が
真夏にやらない、甲子園からドームに場所変更するって事に気付かんのかな
※前スレ
高野連「やるよ甲子園、気温40度?試合中に数回水分補給タイム入れるし暑さ対策もするから」←
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656713803/
これでワイもスクリプト効果で1000行くかな?ワクワク
探検
高野連「やるよ甲子園、気温40度?試合中に数回水分補給タイム入れるし暑さ対策もするから」←★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:17:42.19ID:lA3d9HEua2022/07/02(土) 08:37:08.12ID:r5H8BFjz0
死人出るまでやるのがジャップクオリティ
51それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:37:11.62ID:LKi8TTOy0 ベンチでクーラーが効いてる事、意外と知られてないよな
52それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:37:13.35ID:FQmtX+led >>34
来年の予選会からや
来年の予選会からや
53それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:37:26.96ID:HbDpP5fIr 野球なんて10分に一回はベンチおるんやから
給水タイムすら不要
サッカーのとかバスケどうすんねん
給水タイムすら不要
サッカーのとかバスケどうすんねん
54それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:37:27.62ID:oOhBRKVsd 夏の甲子園って言うんだから夏だろボケ
55それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:37:53.23ID:qJMZgHSga56それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:37:53.43ID:LueGkhbqM >>49
誰が金出すねん
誰が金出すねん
57それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:38:23.93ID:HbDpP5fIr >>48
バタバタ熱中症で倒れるインターハイで感動ポルノにならないのはなんでやろなあ
バタバタ熱中症で倒れるインターハイで感動ポルノにならないのはなんでやろなあ
58それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:38:28.81ID:n0rfD5sUd 野球以外の部活動の存在知らんのかな
59それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:38:35.92ID:L64Crqex0 甲子園をドームにすれば良くね?
2022/07/02(土) 08:38:41.45ID:1o99sEtqp
61それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:38:43.16ID:7z5/yks+0 自然を取り入れつつ直射日光を避けられる素晴らしい球場があるんやが
63それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:39:08.43ID:+juYW+KMM それまでさんざん炎天下でやってて本大会だけドームに切り替えますとか笑わせるわな
64それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:39:19.85ID:f2wlszJFd ワイ昨日炎天下登山してきたから高校野球くらい大丈夫やと思うわ
2022/07/02(土) 08:39:32.31ID:1o99sEtqp
夏はナイター、春はデーゲームにすればええんちゃう?
66それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:39:33.31ID:wuT0iar40 >>53
サッカーとか試合中にフィールドの外に出て水分補給してるで
サッカーとか試合中にフィールドの外に出て水分補給してるで
67それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:39:42.45ID:qJMZgHSga 結構伸びてきたな
そろそろスクリプト発動で1000確定演出来るやろか?
そろそろスクリプト発動で1000確定演出来るやろか?
68それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:39:43.84ID:+juYW+KMM >>61
虫はちょっと
虫はちょっと
69それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:39:50.23ID:FQmtX+led70それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:39:51.42ID:g1iaGNWA0 >>34
まぁでも関西の学校は勝ち残らんやろ
まぁでも関西の学校は勝ち残らんやろ
71それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:39:52.00ID:psbNHwGx0 >>43
そういや西武ドームで熱中症は出るけど甲子園で熱中症になる選手おらんよな
そういや西武ドームで熱中症は出るけど甲子園で熱中症になる選手おらんよな
72それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:40:03.56ID:kYwWjf1Z0 熱が逃げないクソださ野球のユニフォームでばったばたたおれるけどな
73それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:40:46.27ID:qJMZgHSga >>60
虫に刺されたと思うた
虫に刺されたと思うた
74それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:41:19.98ID:+juYW+KMM >>64
登山って結構な割合で日陰やろ
登山って結構な割合で日陰やろ
2022/07/02(土) 08:41:28.83ID:LaTHuYoi0
76それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:41:36.71ID:HbDpP5fIr77それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:41:53.60ID:qJMZgHSga78それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:42:13.64ID:HbDpP5fIr >>72
でも現実は倒れまくってるのインターハイばっかりなんなよなあ
でも現実は倒れまくってるのインターハイばっかりなんなよなあ
2022/07/02(土) 08:42:21.79ID:1o99sEtqp
>>75
ドーム球場なのになぜ…?
ドーム球場なのになぜ…?
81それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:42:47.38ID:ffJkKYv3M >>77
涼しくないからみんな試合じゃないときはアンダーシャツなんや
涼しくないからみんな試合じゃないときはアンダーシャツなんや
82それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:42:50.67ID:7z5/yks+0 朝顔を植えるとか基本的なことからやってるんか?
83それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:43:02.58ID:qJMZgHSga >>79
ドームはビール売るために空調高めらしいで
ドームはビール売るために空調高めらしいで
84それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:43:05.00ID:+juYW+KMM 西武は俺の考えた最強ドーム感がすごいわな
現実は残酷
現実は残酷
85それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:43:33.51ID:qJMZgHSga2022/07/02(土) 08:44:01.76ID:LaTHuYoi0
87それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:44:12.16ID:qJMZgHSga >>81
普段の練習の時は糞ダサジャージと体操服やったわ
普段の練習の時は糞ダサジャージと体操服やったわ
88それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:44:14.53ID:VTrUBkd6d >>71
勝手に西武ドームと決めつけてて草
勝手に西武ドームと決めつけてて草
89それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:44:20.20ID:lJysqqOI0 練習ならともかく試合で倒れる事なんてそうそうないやろ
選手より客席の方が危ないわ
選手より客席の方が危ないわ
90それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:44:24.59ID:1+4gtWrnM 実はベンチは冷房あるからこまめに休憩と水分補給してたらタフな球児なら余裕やで
つーか試合くらいでへばってたら練習できへんし
問題はスタンドの客よ
つーか試合くらいでへばってたら練習できへんし
問題はスタンドの客よ
91それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:44:48.49ID:FQmtX+led >>89
審判やろ
審判やろ
92それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:44:50.75ID:pqxOe/wl0 >>48
問題にすらならないインターハイは甲子園以上のポルノがあるか?
問題にすらならないインターハイは甲子園以上のポルノがあるか?
2022/07/02(土) 08:44:56.62ID:JLfVnHMlM
京セラでやれよ
94それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:45:13.11ID:McAhA+QU0 西武ドームみたいに屋根つけろよ
2022/07/02(土) 08:45:28.80ID:DVbe2qNN0
朝6時に第1試合を開始して第2試合が終わった後は休憩して夕方5時に第3試合開始って感じで朝の部と夜の部に分ければいいんじゃないの
2022/07/02(土) 08:45:56.67ID:MscheH8Y0
7回終了延長9回まででいいよね
長くやっても投手痛めつけるだけだわ
長くやっても投手痛めつけるだけだわ
2022/07/02(土) 08:46:26.26ID:LaTHuYoi0
まあ現実問題、お盆を含めた夏休みにやるから、仕事お休みの人達がみるから盛り上がるし
甲子園ってブランドがある、あとあそこほぼタダで貸し出してるからな
選抜もいれたら5週間以上タダで貸し出してくれるところなんて現実的にないからな
甲子園ってブランドがある、あとあそこほぼタダで貸し出してるからな
選抜もいれたら5週間以上タダで貸し出してくれるところなんて現実的にないからな
98それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:47:00.97ID:VTrUBkd6d >>34
なぜか箱根が全国から参加できるようになると勘違いしてる馬鹿が続出しとるよな
なぜか箱根が全国から参加できるようになると勘違いしてる馬鹿が続出しとるよな
99それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:47:18.75ID:wuT0iar40 >>97
甲子園のブランドって言うけど阪神教団の本拠地やで?
甲子園のブランドって言うけど阪神教団の本拠地やで?
100それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:48:12.42ID:xKTdHU/T0 野球なんか恵まれてるわ
ボクシングなんか毎日頭殴り合う日程やしテニスとかあの暑さの中で連日やるわけや
ボクシングなんか毎日頭殴り合う日程やしテニスとかあの暑さの中で連日やるわけや
101それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:48:14.14ID:Oy7WNMpVM 絶対部活中のしごきのがエグいやろ
ベンチ日陰やろし、客の中のジジババがぶっ倒れそう
ベンチ日陰やろし、客の中のジジババがぶっ倒れそう
102それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:48:16.26ID:3Lp2nRI1M ナイターでやったらどうや
104それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:49:07.18ID:LKdMHaaw0 数年前から言われてるけど、イニング制で交代で日陰あるベンチに入って水分補給が定期的に行える野球は他の競技に比べて試合においては熱中症リスク少ない方なんだよなぁ
105それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:49:08.67ID:lx2W1uanM 今週の地獄の40度ラッシュの中の猛練習してたし球児はいけるやろ
106それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:49:17.09ID:T9mK/I0G0 別にやき豚なんか死んだってええやろ
107それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:49:18.40ID:Oy7WNMpVM108それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:49:37.26ID:MIv1DCh60 甲子園のグラウンドは風が舞うからなあ。暑くても対策さえしときゃなんとかなる。スタンドはクソ暑いがw
それに比べて猫屋敷さあ。
それに比べて猫屋敷さあ。
109それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:50:26.08ID:VTrUBkd6d >>104
日陰どころか甲子園はクーラー完備
日陰どころか甲子園はクーラー完備
110それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:50:42.10ID:3Lp2nRI1M 選手よりヤバいのは観客やな
4試合見てる奴はイカれてるわ
4試合見てる奴はイカれてるわ
112それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:51:32.13ID:5EhHssSY0 普段、炎天下の中、試合より長時間練習してるのに甲子園だけ叩かれるのは滑稽やわ
113それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:51:37.75ID:DoBzHjr/0 京セラでやればいいのに
応援団も大変やし
応援団も大変やし
115それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:52:01.82ID:cXk+UnfF0 甲子園のために三年間苦行に耐えてきたんやから、球児はきっと辛いやろというワイらの勝手な都合で今さらそれを取り上げるのは可哀想やろ
開会式閉会式みたいな爺の権力を誇示するだけの無駄な儀式をなくしたらいいだけ
開会式閉会式みたいな爺の権力を誇示するだけの無駄な儀式をなくしたらいいだけ
116それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:52:31.02ID:LKdMHaaw0 バドミントンとか空調が試合に左右するから高校レベルやと閉め切った体育館でエアコンどころかサーキュレーターも禁止やったりする
117それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:53:29.03ID:0sMMvZX10 マウンドは視界が揺らぐって松坂大輔が言っとったな
118それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:53:48.05ID:uRSrD7N6a 朝日新聞もにっこり
119それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:53:53.26ID:uH5G5vmq0 >>116
風が吹かないように室内の気温下げる方法ないんか
風が吹かないように室内の気温下げる方法ないんか
120それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:53:58.86ID:LKdMHaaw0 高校サッカーとか夏の総体は完全に夏仕様でルール違う競技になってるし、野球だけ叩かれてるのなんだかなぁ
121それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:54:53.95ID:qJMZgHSga つかワイの経験上、野球部の部活よりゴミ収集バイトの方がやばかったわ
アスファルトが熱すぎて安全靴の底が熱で溶けて取れるんやで?環境局から貰った新品のええやつなのに
アスファルトが熱すぎて安全靴の底が熱で溶けて取れるんやで?環境局から貰った新品のええやつなのに
122それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:55:18.50ID:AHBFQ5BA0 2022 四国インターハイ予定日程
男子バスケ
7/27一回戦 7/28二回戦 7/29三回戦 7/30準々決勝 7/31準決勝 8/1決勝
男子サッカー
7/24一回戦 7/25二回戦 7/26三回戦 7/28準々決勝 7/29準決勝 7/30決勝
男子テニス
7/28 団体一回戦、二回戦 7/29団体三回戦、準々決勝 7/30準決勝、決勝
7/31 シングルス一回戦~四回戦 8/2シングルス準々決勝、準決勝 8/3シングルス決勝
8/1 ダブルス一回戦~準々決勝 8/2準決勝 8/3決勝
男子バレー
8/4 グループ予選 8/5決勝トーナメント一回戦、二回戦 8/6三回戦、準々決勝 8/7準決勝、決勝
2022甲子園予定日程
8/6~8/10一回戦 8/10~8/14二回戦 8/15~8/16三回戦 8/18準々決勝 8/20準決勝 8/22決勝
男子バスケ
7/27一回戦 7/28二回戦 7/29三回戦 7/30準々決勝 7/31準決勝 8/1決勝
男子サッカー
7/24一回戦 7/25二回戦 7/26三回戦 7/28準々決勝 7/29準決勝 7/30決勝
男子テニス
7/28 団体一回戦、二回戦 7/29団体三回戦、準々決勝 7/30準決勝、決勝
7/31 シングルス一回戦~四回戦 8/2シングルス準々決勝、準決勝 8/3シングルス決勝
8/1 ダブルス一回戦~準々決勝 8/2準決勝 8/3決勝
男子バレー
8/4 グループ予選 8/5決勝トーナメント一回戦、二回戦 8/6三回戦、準々決勝 8/7準決勝、決勝
2022甲子園予定日程
8/6~8/10一回戦 8/10~8/14二回戦 8/15~8/16三回戦 8/18準々決勝 8/20準決勝 8/22決勝
123それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:55:20.53ID:Gzi6G4WZH >>60
かわいい
かわいい
124それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:55:44.21ID:wuT0iar40 >>120
プロ野球と違って高校野球はまだ一番人気あるからしゃあない
プロ野球と違って高校野球はまだ一番人気あるからしゃあない
125それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:56:06.18ID:LaTHuYoi0 京セラでやればいいとか言ってる奴は、賃貸料誰が出すんやで1日1500万で3億円以上
126それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:57:01.00ID:MIv1DCh60127それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:57:21.87ID:qJMZgHSga >>125
あれそんな高いんやはえ~
あれそんな高いんやはえ~
128それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:57:26.13ID:I9jNun3aM 空調聞いた部屋でパワプロやった方が健康的やん
129それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:57:29.94ID:/AkjX+Tx0 札幌ドーム使えばいいのにな
131それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:57:58.55ID:McL+SV/L0 何でドームにしたらあかんの?
132それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:58:05.69ID:EBWsghoE0 やきうやってる奴なんかみんなサルだからな
133それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:58:11.29ID:MIv1DCh60 そもそも今更京セラドームとかにしたら野球人口減るやろな
134それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:58:44.99ID:oTsYIsN00 なんで西武ドームって改善せんのや?
選手からも文句いっぱい出てるんやろ
選手からも文句いっぱい出てるんやろ
135それでも動く名無し
2022/07/02(土) 08:59:19.77ID:DoBzHjr/0137それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:00:29.50ID:McL+SV/L0 >>136
これから聖地をドームにすりゃドームでやりたいに変わるんじゃないのかね…
これから聖地をドームにすりゃドームでやりたいに変わるんじゃないのかね…
138それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:00:30.92ID:LaTHuYoi0140それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:01:29.46ID:FQmtX+led141それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:01:42.76ID:VTrUBkd6d >>116
バド部が窓を閉め的にバスケ部とバレー部がぶちギレるのは体育館の部活あるあるやな
バド部が窓を閉め的にバスケ部とバレー部がぶちギレるのは体育館の部活あるあるやな
142それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:02:17.39ID:zZXVvvINd 未経験者ばかりで笑
試合が一番楽なのに
一番きつい練習については
何も言わない偽善者ども
試合が一番楽なのに
一番きつい練習については
何も言わない偽善者ども
143それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:02:23.29ID:d5UQtzP90 京セラかナゴドでええやん、どーせ普段は客来ないんやし普段の中日オリの試合よりも人入るやろ
144それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:02:37.96ID:AUJD3h8X0 現状35度超えると屋外での部活禁止でしょ
それなのに大会はやると
それなのに大会はやると
145それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:03:02.44ID:uH5G5vmq0146それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:03:36.25ID:+k0K6vnhr >>139
ブランドと選手の健康のどっちを取るかやろなあ
ブランドと選手の健康のどっちを取るかやろなあ
147それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:03:48.05ID:wuT0iar40 >>103
そういう意味じゃなくて教団の本拠地にブランド価値あるんか?って話や
そういう意味じゃなくて教団の本拠地にブランド価値あるんか?って話や
148それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:03:58.97ID:oro4/ElMM 試合より練習の方がきついやろ。大阪桐蔭とか夜遅くまで山の中走っとるで
149それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:04:13.74ID:xy870ANi0 バスケのウィンターカップとかに比べると甲子園って入場料安いしもっと金取ったらええのにな
高校吹奏楽や高校ダンスのチケットなんかも高いし見習って商業主義に走ればいいのに
高校吹奏楽や高校ダンスのチケットなんかも高いし見習って商業主義に走ればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo13🧪
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- 松本人志っていたでしょ [614372401]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 【 スクープを狙え!】週末夜のクイズスレ【見出し穴埋めクイズ】
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士