https://article.auone.jp/detail/1/6/10/202_10_r_20220702_1656712873016600
ビックリした。A・マルティネスの決勝本塁打。あそこに投げますか? その打たれ方に、目を疑った。
同点の8回2死二塁。外国人の4番打者。直球一本狙いで振りに来るのは目に見えている。阪神バッテリーとしては、フォークか外角のボール球を投げ、それを振ってくれるかどうか、というのが初球の入り方。それなのに、高めの直球とは…。「外しにいった」なんて言い訳は通用しない。それほど、ありえない選択だった。
大野雄が登板を回避した中日は小刻みにリレーし、この時点で2人しか投手が残っていなかった。延長戦になれば駒不足。阪神としては、同点のまま持久戦に持ち込めば、ほぼ勝ちだ。その状況を考えても、8回は何としても0点でしのがないといけなかった。慎重に丁寧に投げたうえで、A・マルティネスがボール球に手を出さずに四球になっても仕方がない。それどころか、次の阿部まで四球で満塁になってもいい。絶対に失点しない結果が求められる場面だった。捕手・坂本はその理解ができていなかったのか。投手・湯浅もサインに首を振るべきだった。
掛布雅之「阪神坂本はアホ。外国人相手に初球高め要求してを打たれてるのは有り得ない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:29:19.43ID:HrUWEMwp02それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:30:10.99ID:HrjVeY2pa 松井くんはですねー
3それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:31:02.28ID:uGgiMOHsd リード厨かよ
4それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:35:38.35ID:vVYZ+W+8a マジで何考えて高め投げさせたんだろうな
外低めにフォークとスライダー投げてたら三振してくれてたのに
外低めにフォークとスライダー投げてたら三振してくれてたのに
5それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:43:22.18ID:vrAO8yM50 もう過ぎたことは良いんだけどさ、なんで最近の梅野見て坂本使ってんの?
もう捕手は梅野でいいじゃん
もう捕手は梅野でいいじゃん
6それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:44:50.82ID:HJFWGFb60 若くもなければ長所もない坂本をありがたがってるの矢野だけやろ
新しい監督は絶対使わんやろしホンマ無駄あ
新しい監督は絶対使わんやろしホンマ無駄あ
7それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:50:15.77ID:5/NR2Q/j08それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:50:31.25ID:SK9AgD+r0 打てない、守れない、リードもカス
割とマジで矢野しか評価してない
監督変わったら鳴尾浜に幽閉だろうな
割とマジで矢野しか評価してない
監督変わったら鳴尾浜に幽閉だろうな
9それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:52:10.28ID:+enmdoZvM >>2
小さくまとまってほしくないですねぇ、えぇ
小さくまとまってほしくないですねぇ、えぇ
10それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:52:56.66ID:JUE2GQI60 >>8
でも虎メダルの発案者やから……
でも虎メダルの発案者やから……
11それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:52:57.01ID:Or4bZUTTa 矢野辞めたら使われなくなるんかな
12それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:53:33.84ID:d93qWftA0 フォークのすっぽ抜けとかやろ?
初球に高めストレートのホームランボールはねえわ
初球に高めストレートのホームランボールはねえわ
13それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:54:26.71ID:b74tnM5hM まああれはちょっとな
湯浅のまっすぐが一番いい時なら空振り取れてたけど昨日はちょっと遅かったな
坂本はそれに気づかないといけなかったな
湯浅のまっすぐが一番いい時なら空振り取れてたけど昨日はちょっと遅かったな
坂本はそれに気づかないといけなかったな
14それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:55:39.36ID:b74tnM5hM 解説のジャーマンも言ってたな
まあ打たれた瞬間坂本もガックリ来てたから本人もわかってるやろうけど
まあ打たれた瞬間坂本もガックリ来てたから本人もわかってるやろうけど
2022/07/02(土) 09:56:35.03ID:aupiOEGR0
まあ確かにな
ワイもニュースで見て笑ったわ
ワイもニュースで見て笑ったわ
16それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:57:28.05ID:V/ECGphQa 高めの釣り球を要求
https://i.imgur.com/oSZqCX5.jpg
https://i.imgur.com/oSZqCX5.jpg
2022/07/02(土) 09:57:36.35ID:MtAX4AOt0
スポナビで見てても笑ったからな
2022/07/02(土) 09:58:07.00ID:Asjy8+kNM
坂本信者が梅野のリードで投手が炎上してるって大暴れした翌日に坂本が糞リードで複数の解説に批判されてるの草生えるわ
19それでも動く名無し
2022/07/02(土) 09:59:34.47ID:HJFWGFb60 マークソの意図的に高めに投げるアレに毒されてる奴多いよな
ちょっと手元狂ったら絶好球なのに
ちょっと手元狂ったら絶好球なのに
20それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:02:09.00ID:tpeySRf3a 初球高めはないわな
しかもインコースならともかく真ん中付近の厳しくないコース
しかもインコースならともかく真ん中付近の厳しくないコース
21それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:02:50.40ID:ovtR+ENwM 江夏もなんで梅野使わないのか意味わからん言うてた。坂本とかアマチュアレベルやん
22それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:04:20.61ID:uNHzgtXT0 ホームラン競争みたいな打ちごろの球でほんま笑った
2022/07/02(土) 10:05:48.67ID:vHsUX/7V0
24それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:06:45.21ID:HrUWEMwp0 青柳と固定バッテリーだが、正直青柳とか誰と組んでも結果残すだろうから坂本使う意味が無い
そもそも青柳が完投を記録した3試合は全て捕手が梅野
そもそも青柳が完投を記録した3試合は全て捕手が梅野
25それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
2022/07/02(土) 10:07:31.07ID:4himpe7W0 梅野(1991年生) OPS.491
坂本(1993年生) OPS.438
長坂(1994年生) OPS.405
坂本(1993年生) OPS.438
長坂(1994年生) OPS.405
26それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:09:05.82ID:59FepenjM 阪神・矢野2軍監督、梅野のライバルは坂本!「何といっても頭がいい」
https://www.sanspo.com/article/20171219-VES65ERVERPOPC6BNXE66HYZK4/
「(梅野の)競争相手として一番近いのが坂本。全体的には地味、
という言い方は怒られますが、何といっても頭がいい。
使っていけば味が出る選手。いい競争相手になってくる」
5年越しの思いやからな
https://www.sanspo.com/article/20171219-VES65ERVERPOPC6BNXE66HYZK4/
「(梅野の)競争相手として一番近いのが坂本。全体的には地味、
という言い方は怒られますが、何といっても頭がいい。
使っていけば味が出る選手。いい競争相手になってくる」
5年越しの思いやからな
27それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:10:10.69ID:5/NR2Q/j0 >>12
山崎武司「要求通りの高め真っ直ぐ投げましたよ」
山崎武司「要求通りの球ですよ」
山崎武司「要求通りの球投げたんだしバッテリーの…」
山崎武司「構えたところにピッタリ投げてましたし要求通りの球で…」
要求通りの球って4回言ってたぞ
山崎武司「要求通りの高め真っ直ぐ投げましたよ」
山崎武司「要求通りの球ですよ」
山崎武司「要求通りの球投げたんだしバッテリーの…」
山崎武司「構えたところにピッタリ投げてましたし要求通りの球で…」
要求通りの球って4回言ってたぞ
28それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:10:55.45ID:ovtR+ENwM 青柳ブチギレさせたから大したもんですよ坂本くん
2022/07/02(土) 10:12:46.83ID:F0pvQfGJ0
アンチ乙
坂本は赤トランクス履いたり矢野のマネしてるからヤノポかなり稼いでるぞ
坂本は赤トランクス履いたり矢野のマネしてるからヤノポかなり稼いでるぞ
30それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:13:04.02ID:HsMN/psf0 希望通りのコースだったかもしんないけど希望通りの球威じゃなかったんやろ
31それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:14:08.26ID:9DhS64eIM32それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:14:30.80ID:z65zlukK0 アリエル高め苦手やしな
33それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:14:38.64ID:ILa/fe/b0 伊東勤もNHKで僕だったら高めはありえないみたいなこと言ってたな
34それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:16:51.23ID:gn77GxFL0 というかなんで歩かせなかったんやろ
35それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:17:15.30ID:jGuIqPJH0 >>12
それを要求して打たれたのが坂本という捕手や
それを要求して打たれたのが坂本という捕手や
36それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:17:33.18ID:dGn7du+w0 湯浅も首を振るべきだったとまで言われるのは中々だな
こんな論外のリード投手なら分かるやろとまで言ってるようなもんやし
こんな論外のリード投手なら分かるやろとまで言ってるようなもんやし
37それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:17:40.60ID:N8BDzPa00 インハイに…インハイに…
38それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:21:45.89ID:mcuRJn2ud セの監督ってリードガイジ多いよな
坂本も小林も打てないし刺せないのに何故か重用されとるし
坂本も小林も打てないし刺せないのに何故か重用されとるし
40それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:27:36.230 リード否定派扱いの里崎でさえ
「その場面で絶対に要求しちゃいけない球はある」
「打者を研究して弱点つくのは当然」
ってのは大前提やし
こういうのはリード以前の問題なんだよなぁ
「その場面で絶対に要求しちゃいけない球はある」
「打者を研究して弱点つくのは当然」
ってのは大前提やし
こういうのはリード以前の問題なんだよなぁ
41それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:29:16.07ID:qUbM+WBGd 落ちないフォークやったん?
湯浅ってこれ多いよな
湯浅ってこれ多いよな
42それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:29:58.48ID:+k0K6vnhr >>34
阿部の方が得点圏強いしそれはしゃーない
阿部の方が得点圏強いしそれはしゃーない
43それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:30:33.31ID:Ojo3Petq0 俺は梅野と違うぞ
リードで差別化や!
ってカッコつけた結果かな
リードで差別化や!
ってカッコつけた結果かな
2022/07/02(土) 10:31:14.79ID:bIRL00ro0
村上との相性は良さそう
逆に梅野は強打者きたらアウトロー出し入れみたいなリードしかせんから村上からカモられそう
逆に梅野は強打者きたらアウトロー出し入れみたいなリードしかせんから村上からカモられそう
45それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:31:18.81ID:qUbM+WBGd それ以前に点取れないのがクソやけどな
2022/07/02(土) 10:31:25.85ID:1Ymri/gJ0
最近掛布の解説多いけど藤川や宮本以上に鬱陶しいわ
47それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:31:52.50ID:qUbM+WBGd 宮本はそれほど嫌じゃないかな
48それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:32:27.00ID:tQ/79taC0 俺はセイジの息子だ
49それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:35:16.06ID:SK9AgD+r0 誠志郎の完璧なリードに応えられない投手サイドに問題がある
コースは要求通りだったけど打たれるような球威で投げた湯浅が悪いよ
コースは要求通りだったけど打たれるような球威で投げた湯浅が悪いよ
50それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:36:48.57ID:QawdicYV0 坂本は俺のリードをヤリタイタイプだからな
バッターが外人だったこともおそらく分かって無い
バッターが外人だったこともおそらく分かって無い
52それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:37:35.06ID:TLWNZB650 だからはっきりウエストしろと言った金本さんにお前ら酷いことしたよね
53それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:38:10.45ID:5/NR2Q/j0 >>46
二軍監督時代も誰も育てられず寝てたようなジジイだしなあ
二軍監督時代も誰も育てられず寝てたようなジジイだしなあ
55それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:38:58.70ID:QawdicYV056それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:39:23.99ID:M3JPA7bEa インハイに インハイに…
57それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:42:06.48ID:6rfEuPVf0 じゃあ梅野に虎メダル作れますか?
58それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:43:46.34ID:Whh7dMcY0 監督変わった干されるかな坂本
60それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:47:08.35ID:JUE2GQI60 >>59
阪神のベンチに座っとるぞ
阪神のベンチに座っとるぞ
61それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:47:29.62ID:KWSXzqK/0 高山を使え!梅野だけを使え!
ただの老害
ただの老害
62それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:48:03.61ID:QawdicYV0 こうもみなからボロカスいわれたら引退後はコーチとか無理やろな
2022/07/02(土) 10:48:49.38ID:PINHVJh40
リードに関しては梅野も大概やけどな
2022/07/02(土) 10:49:00.52ID:xZjlF6hu0
坂本は保守能力より打撃に問題がありすぎる
若月の更に劣化版とか酷ない
若月の更に劣化版とか酷ない
65それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:49:23.78ID:ZWoLLZJx0 泥団子コネコネだけしてろ
66それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:51:40.59ID:jGuIqPJH0 >>63
坂本信者…w
坂本信者…w
2022/07/02(土) 10:52:10.71ID:pUGF1NECa
でも昨年の終盤梅野打てない時に多くの阪神ファンが梅野FAで出てけ、坂本でいいって言ってたじゃん
68それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:52:28.34ID:4ZICzqhpM 一時期離脱してたとはいえ梅野より試合出てるの頭おかしいやろ
69それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:52:33.47ID:/+SNGB900 直前にタイムとって話し合った後の初球っていうのもお笑いポイント高い
70それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:52:43.36ID:M0uku2DB0 実力足りないし監督に解りやすく媚を売るのは仕方ない部分もあるにせよ、それを大喜びで気色悪くニタニタしてる矢野はどうかと思う
まずは結果を出せと突っぱねろよ
まずは結果を出せと突っぱねろよ
71それでも動く名無し
2022/07/02(土) 10:56:57.88ID:/BHHudQa0 疲れでストレートの球威落ちとるから結果として甘々の絶好球になったな
坂本は連続無失点やってた頃のイメージで空振り取れると思ったんやろ
坂本は連続無失点やってた頃のイメージで空振り取れると思ったんやろ
72それでも動く名無し
2022/07/02(土) 11:00:21.88ID:JUE2GQI60 まあリードが論外なのは勿論として
今の湯浅で無失点はそんなに簡単ではないよな
今の湯浅で無失点はそんなに簡単ではないよな
73それでも動く名無し
2022/07/02(土) 11:02:25.07ID:QawdicYV0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています