X



広島マクブルームファン集合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 17:03:43.62ID:Okh3Ya5dd
エルドレッド二世
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:35:43.13ID:vLXS8RVmM
>>557
回転数がええんやなかった?
あとドラフト五位やしまだ若いからスピード伸びたらええんやないかってくらいじゃね
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:37:13.28ID:1nOpiyPLd
スポナビでしか追ってないけど7回8回の盗塁失敗グロくないか
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:37:35.76ID:d6FsPan10
>>560
>>563
なるほどな
SBとかだったら球速上げて1軍で通用するレベルに育てられたりするんかねぇ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:38:29.31ID:vLXS8RVmM
>>566
まあドラフト五位やしどこもギャンブル枠やないんか
一軍で多少ごまかせただけ一旦はええんちゃう
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:40:47.26ID:bxPXEN3X0
>>222
ガイジ?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:40:55.68ID:sDIRQklCd
>>567
まあ問題はそんなピッチャーを一軍で使わないといけないことなんですけどね😜
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:42:10.11ID:T0y2Vut80
>>558
緒方のときはトレーナーと上手く連携とれてたはずなのになあ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:43:29.51ID:BjvXDgQpM
佐々岡になってからスロースターターというか
後半にかけてチームが固まってくる感がすごいわ
リリーフも序盤めちゃくちゃだったわりに
勝ちパ固まってターリーやケムナも機能しとるし

緒方のときは交流戦くらいには陣容固まってたと思うんやけどな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:44:11.99ID:WzTDiihId
>>571
ベテラントレーナーさんが緒方退任と同時に辞めたんや


まあそういうことや
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:44:45.72ID:R22WXrSdd
>>571
ケガに泣いた緒方と頑丈さが取り柄だった佐々岡じゃ考え方が違うんやろな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:45:48.36ID:hXt8DT8ja
怪我の状態今どこも隠してないか?
肉離れとかでも軽度から重度でかなり変わるしわざわざ出すまでじゃ無いんじゃね?
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:45:49.72ID:zmFHY4wA0
>>572
中継ぎに関してはようやっとる
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:47:58.17ID:uT3WRhPbM
>>575
確かに最近そういう傾向はあるような気はするで
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:49:26.46ID:xcOLCQ9GM
>>569
というか最近ずっと失点しとるし一旦落としたらええのにな
スピードはあんまないけど奪三振はまあまあやし
鍛えようによっては戦力になりそうな感はあるわ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:50:11.27ID:klWh56p/a
ヤクルトの忠犬と化したカープ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:52:15.44ID:WE3zfOnqa
>>574
大野、北別府、金本といい広島の鉄人は指導者に向いてないと思う
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:53:37.68ID:klWh56p/a
>>571
怪我のケアばっちりやったのにもうボロボロやな
戦力減ったのもあるやろうが
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:55:26.49ID:mNFgbcK2M
>>576
打線も形が固まって長野やゴリラや坂倉が夏から爆発して終盤勝ってのはあったから
今年もこんな感じやったら2位いけそうなんやけどな
競った状態で同じようになるかはわからんが
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:56:54.50ID:kKZYal3m0
下克上狙うためにも西川は必須なんやが大丈夫かいな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 18:58:38.46ID:YwlRnUVba
>>578
松本の完成形は横山とか一岡かな
下手に球速上げてストロングポイント失うぐらいなら140中盤の問キレ路線貫いてほしい
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:01:28.99ID:sn/KihePM
>>585
MAXで150でアベレージやとそんくらいがええやろな
今でも三振はそこそこ取れとるし
精度を上げてほしいわね
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:02:39.44ID:luJJOOnap
ヤクルトの犬のくせによくポジれるなw
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:03:40.57ID:fUxOK5ca0
ぶっちゃけ投手をまともに調整して育てられるのが佐々岡しかおらんから
2軍に漬けるよりも1軍で使いながら調整させたほうが投手が伸びるってのはありそうな気もしている
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:04:57.17ID:YqKEuOIN0
>>574
実は佐々岡も沢村賞取った前後でイニング投げすぎて早いうちにピークアウトしてもうたんやけどな
球界のエースクラスからチームのエースクラスに劣化しても貢献はできてたから本人に自覚がないのが悲劇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況