X



【疑問】るろ剣の雪代縁はなぜ不人気なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 19:34:24.50ID:jIU3hEi0d
なぜなのか
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:20:53.52ID:SxdzahO00
北海道編やるの遅すぎてゴールデンカムイのパクリ言われてたのは悲しいワ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:20:54.50ID:15CsIpD+0
>>199
当時のジャンプ漫画はどれも引き伸ばされてるししゃーない
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:20:55.44ID:svqXfvUd0
ワイはすきやな
クズだから悪党として死んでほしかったが
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:20:55.45ID:oYEwtPED0
武装錬金北海道編と右肩上がりに話作りが上手くなっていってるわ
それと同時にセンスはどんどん無くなっていってるけど
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:02.74ID:jrcLcv/L0
たまにアニマックスでるろ剣の京都編やってるけど絵かわいいしキャラかっこいいし斎藤一の顔長すぎるしで
当時の視聴者は現代で言う腐女子化不可避やん
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:08.23ID:Z1zP9GPw0
追憶編ってめちゃくちゃ評価されてるけどなんでこんなに評価高いんや?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:09.00ID:idG36HZ7d
シシオ様は敵としての魅力が詰まりすぎてる
熱さに弱いのに目一杯火を利用して戦うアホさ加減とかも好き
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:24.40ID:yJGUEojbd
京都編は天剣の宗次郎おらんかったらあんまおもんないと思うけどな
宗次郎がいいキャラ過ぎる
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:36.24ID:KoPGRS5S0
CCOのラストの時間オーバー自分の技で火だるまになって死亡も一歩間違えればアホちゃうって言われそうやけどここはそんな言われんよな
寧ろいい散り際
どっちかというとなんで斬るチャンスで噛みついてんねんとかお前のその頭蓋に仕込んでる鉢金どんな強度やねんとか突っ込まれとる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:44.97ID:L+UUP/UG0
ていうかせめて暗器のあいつとか無敵鉄甲のアレとか話してやれよ
いつも外印じゃん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:47.71ID:Us3Oi0F60
ガキに一発しばかれただけでやられた十本刀がいるらしい
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:47.72ID:RAUYd9fk0
実写映画の追憶編っておもろいの?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:55.29ID:43/RwL3N0
刃衛って十本刀で言ったら誰ぐらい強いんや
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:56.06ID:Li1ZN3eW0
弥彦に負ける四神はアカンやろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:21:59.28ID:RMAMLjc80
ラオウ編の後のカイオウ編定期
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:01.71ID:N6Z+M5r30
>>190
言ってもオカマと蝙蝠くらいやん大蛇と才槌は戦闘よりは知略のほうがメインやろうし
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:03.35ID:zex88k2sd
>>165
へんやとか鎌足と比較してスペックでは圧倒してるし
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:11.02ID:jrcLcv/L0
>>220
普通に相手にダイナマイト投げろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:23.24ID:+Tq6TgfV0
>>214
るろ剣でガチの時代劇やってたから
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:26.06ID:BoBzEa8F0
感情無し宗次郎とかいうカタログスペック最強の奴
師匠の本気見た後の剣心が飛天より速いと断言して先読みもできないとか誰も攻撃当てられんやろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:30.56ID:89kI8c+G0
超素早くしゃがむという地味技
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:37.68ID:WZjQ0zOd0
>>150
まぁ戦争というか国家転覆のために暗殺しまくってた感じやしな
正義感とは言えそのためなら多少犠牲者が出てもやむなしっつうテロ思想に染まってたわけやし
罪悪感持って贖罪に身を投じるのは真っ当な気もする
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:38.60ID:rxK5Pxtp0
>>218
明確に剣心より弱いってこともなく死んでいったのがいい
むしろ最初は圧倒してたわけだし
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:42.16ID:DS0jKa3N0
CCOが悪役として完成されすぎてた
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:47.08ID:I/hGZIcqa
>>222
宇水以上宗次郎以下ってイメージ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:23:02.32ID:LtHvvD9v0
>>121
練習クソ地味やろうな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:23:02.61ID:Z1zP9GPw0
>>230
ええ…
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:23:17.56ID:6mqQ1SCZ0
技が地味すぎる
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:23:23.59ID:OpQkEJOr0
北海道編も敵多すぎて長くなりそうやわ・・・けっこう居るのにまだほんの数人しか倒せてない
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:23:28.88ID:N6Z+M5r30
>>222
宗次郎宇水和尚不二には勝てないだろうから5番手やな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:01.86ID:RAUYd9fk0
>>222
張と安慈の間くらいじゃね?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:15.76ID:15CsIpD+0
へんやとか鎌足とかとgdgdバトルしてるところワンピース感あるよな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:30.54ID:qvWUwAdMa
エアダッシュしてたよなこの人
子供の頃は「ジャンプして重力が0になったときは空中走れる」って書いてあっておおなるほどって思ったけど冷静に考えたら不可能すぎよな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:42.44ID:7Q/KGcrs0
エピソードの全てが陰湿で気持ち悪いという逸材だし部下もキモい
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:43.95ID:rxK5Pxtp0
宇水さんは単行本のエピソード間にある作者の小話みたいなんで書いてるけど相手が斎藤だったってのがかわいそう
負けてたり苦戦したりする斎藤は描きにくいって言っちゃってるし
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:45.47ID:FjoDeSIM0
>>246
これ原稿か
セリフってこうなってるんやな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:49.22ID:fsd9s/PVd
血管ビキビキだから
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:24:51.86ID:PB3N/gNB0
>>185
むしろアニメ版はあのあたり演出の差で原作超えてたと思う
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:20.82ID:XV21Pvxo0
鯨波の腕落として「次の世代に生きてくれ」みたいなこと言う幕末剣心の身勝手さ本当好き
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:26.55ID:x76ZIurD0
>>252
るろうに剣心展で撮った奴や
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:28.03ID:UIgav6W90
北海道編おもろいからアニメで見たいわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:37.97ID:6zHhBTiq0
幕末新撰組の追手から逃げ切って抜刀斎じゃない剣心なら楽勝と言ってた刃衛はかなりスペック高い
宇水より強そう
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:39.67ID:NaUqcCV60
>>238
練習場所はカラオケか河原やろな
こんなん町中でやってたら苦情エグいわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:25:50.54ID:SxdzahO00
>>251
北海道編で骨折してて草
お前は若林か
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:26:16.27ID:RAUYd9fk0
>>251
字水さんは戦い方が地味すぎて
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:26:22.68ID:FjoDeSIM0
>>256
この剣心ちょっと百鬼丸っぽいな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:26:22.80ID:jNVtU8V/r
>>165
なお実写版😭
正直少年漫画ならサンドバッグに入れられてたら生きてるやろ😭
スタッフは最強死刑囚編知らんのか…😡
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:26:29.56ID:2EbkIUXn0
縁というより人誅編自体不人気やからな
アニメも京都編以降謎の迷走かまして人気が尻すぼみになってったの覚えとるわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:26:36.42ID:UIgav6W90
>>256
クッソ危険な任務についてた以上剣心に殺されんでも結局死んでそうや
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:26:37.39ID:x76ZIurD0
雷十太とかいうワンピースの世界やとゾロと同じ技を使える奴
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:27:04.77ID:rxK5Pxtp0
不二に関してはあの時代だとむしろ十本刀最弱まであるだろ
もう普通に警察が銃持ってる時代だしあいつだけ唯一普通の一般人にすら殺される可能性ある
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:27:26.62ID:aXlyoFRxa
>>246
テプラみたいな感じでセリフ入れとったんか……
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:28:23.51ID:LtHvvD9v0
>>246
今はデータが前提やからこういう手作業の時代の原稿って貴重よなあ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:29:03.20ID:idG36HZ7d
>>262
斎藤が骨折したの?
北海道編つまんなくてもう全然読んでないけど永倉さんは戦った?強い?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:29:04.60ID:+pEXTkFj0
>>267
4ハゲが酷すぎた
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:29:12.13ID:qaT1O2Cad
マッケンユーバリかっこよかった
藤原はチビで顔でかくて全然志々雄じゃない
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:29:41.90ID:bTzNxsd90
>>183
はだしのゲン連載してた雑誌やぞ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:29:48.63ID:8kFjTd3Ga
>>271
ガトリング最強
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:29:54.45ID:DS0jKa3N0
京都編の魅力は絵柄もあるわ
あの頃の絵柄が一番魅力があった
それ以前は野暮ったさがあったしそれ以降はなんか気持ち悪くなった
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:30:01.93ID:Sz1IDyVj0
シシオの次としてはしょぼい
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:30:03.53ID:+pEXTkFj0
>>274
「飯をサービスしてくれた…あの店砲撃したる!!!」

死ねばいいのに
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:30:09.24ID:IEN/Ovb+0
CCOはアニメの声がね…
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:30:22.41ID:g9cAJ+EtM
>>257
あれほんま草
後ろ姿で大して興味なさそうに言ってるのも最高に笑える
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:31:08.95ID:fPClb/Cx0
>>275
圧倒的な強さはなかった
もう龍飛剣も披露したし
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:31:45.91ID:x76ZIurD0
https://i.imgur.com/TIPcc9F.jpg

斎藤に引き取られてこいつ強くなって再登場すると思ったらしなかったわ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:31:46.64ID:gm2YbPEi0
弥彦が一番嫌いなんやけど
ただのガキのくせに玄武に勝てるわけないだろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:31:47.72ID:N1iJw9wTr
>>93
浮遊状態から反動を駆使するとか言うムーブが全くもって理解出来ないから
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:32:08.75ID:fPClb/Cx0
>>287
北海道編でしてるぞ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:32:27.23ID:jrcLcv/L0
強すぎる中ボス倒したあとの次のボスってちょっと箸休めみたいなところあるやん

フリーザ→人造人間
エネル→デービーバックファイト
聞仲→紂王
戸愚呂→仙水
氷帝→六角

縁ってそのポジションでありながらラスボスだから可哀想
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:32:29.81ID:LtHvvD9v0
>>271
討伐されかけてたんやしな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:32:29.93ID:x76ZIurD0
>>290
ま?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:32:36.03ID:2EbkIUXn0
>>276
あっさり倒された中国人マフィアの用心棒みたいな奴らやっけ?
和月自身が失敗作って単行本に書いてたけどあの頃にはモチベ尽きてたんかな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:32:55.65ID:Us3Oi0F60
操襲ってた暴漢が「なんだガキかよ」って去ってくシーン今見ると笑える
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:33:25.84ID:XP2uuKJ90
>>286
CCO「この煉獄には給料の3/5を注ぎ込んだ」フ…

一発で沈んだンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:33:33.33ID:F2Htrf4d0
ワイは剣心の方が嫌いやけどな
遺族の縁が死ねというなら剣心はちゃんと死なんと
なんで最後の最後に開き直って生きるンゴぉぉぉぉとか言うのか
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:33:33.74ID:15CsIpD+0
>>280
エンバーミングはなんかすごいキモい絵になってて読む気せんかったな
北海道編でちゃんとるろ剣っぽい絵に戻って良かったわ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:33:41.20ID:LtHvvD9v0
>>295
優しい世界
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:34:02.61ID:PB3N/gNB0
>>293
マジだし北海道編に十本刀めっちゃ出てくるんで思いっきりブチ切れてたわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:34:18.77ID:qvWUwAdMa
>>286
ポンコツに財産の5分の3払って言い値で一括払いとか無能すぎるやろ
しかもししおイキッてるけど狂経脈縁に勝てないやん
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:34:22.66ID:qk/XPtgu0
京都編が面白すぎたからな
ここに尽きるやろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:34:24.44ID:jrcLcv/L0
>>295
治安ええな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:34:28.17ID:rxK5Pxtp0
>>292
でかすぎるから遠くから銃パンパン撃ってれば殺せるしな
暗殺役も何もこなせないし正直なんの意味があるのか一番よくわからん
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:34:41.81ID:x5XNrISf0
人誅編ってなんで頑なにアニメ化せえへんの?
てか当時ってあれだけアニオリやってたのに原作に追いついたんか?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 20:34:55.53ID:yJGUEojbd
麦飯定食ってどんなんなんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況