X



【負け】De【マジック点灯】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:08:46.04ID:CzdCoXzT0
はい
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:35:53.50ID:6tMgntIN0
>>689
まあ大和はFAで選んで来てくれたから若干甘めにはなる
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:00.67ID:v3dmINm3a
>>693
お前がなw
ノーヒットでも点は入るのが野球
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:01.75ID:uGa7Rlx5M
>>683
指標怪しいツーシーム投手のロメロとか怪我上がりの東を当てにしてた
フロントが悪い面もあるわな
クリスキーしか補強しとらんし
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:08.40ID:cD/lgjdk0
>>704
フォークが落ちるようになってたから今年はそこが良かったのかも
ただ精度は良くないからね〜
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:10.81ID:FPBKXQfx0
捕手三人体制や楠本関根蝦名の三人残しなんかするよりも中継ぎ増やせば良いのに
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:11.60ID:jDPdJsyB0
>>715
そこに気付くとは……
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:12.77ID:Fd+n80300
>>683
それはそうなんやけどそういう状況で勝ちパをビハインドでも使いまくるから余計腹立つんよ
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:35.23ID:o+elDnR5M
いい加減に大和とかいうおっさんより森を優先しろよなに考えてんだマジで
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:42.26ID:kpU0yFBm0
中継ぎの酷使に文句を言う皆さんは今後先発引っ張って打たれても一切文句言わないでね
ちょっと先発の調子悪いからってさっさと変えろって言わないでね
その一言が中継ぎにしわ寄せがいくのだから
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:42.27ID:fOmEFHjm0
>>721
采配の是非は置いておいて戦力は良くないだろ…
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:45.75ID:8yFV0Vw8H
>>720
オリベイ兼任なので去年の最後が頭から離れんのもあるけど、最低限をする男ってイメージしかない
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:49.61ID:oS0FTYjF0
平田はなんとなくいつも
叩かれてるけど飽きて
スレは伸びないイメージ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:49.76ID:bvd7t789d
>>721
w
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:53.67ID:QtI9kWiM0
8回も最後の三塁ゴロも打ち取った当たりがヒットになったからしゃーない
今日は運がないって試合やったわ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:54.34ID:Iuwm8Cum0
>>721
いや悪いやろ
高津やって初年度最下位やぞ
戦力が無いと名監督でも勝つの無理やぞ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:55.12ID:nO7WuTFw0
>>710
伊勢は37な
何も知らないのに語ってんじゃねーぞ逆張ガイジ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:56.86ID:Ubo5AUi80
クリスキーの方がどう考えても勝ちパ向きだな
ロッテ戦で1アウト満塁を抑えたの 強心臓としか言い様がないし
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:58.91ID:MsPBGBDl0
>>698
逆にそのへんに意見言えないようなんだったら結局斉藤も琢郎も横浜ではダメなんじゃないの
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:36:59.74ID:E9BkexvQM
リリーフ登板多いのは三浦より進藤三原の失敗ちゃうん?
先発補強サボりすぎ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:01.79ID:OPQcFdx8M
まあ塩見が当たってたから川端をどうにか三振ポップフライやらに抑えるしかなかったんじゃとは思うけどね
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:04.31ID:snfLnlOfp
>>691
多分やけど内野の控え足りんからやろ
藤田はもう守備で使えんから何かしらのアクシデント起きたら柴田しか居なくなる
知野か倉本あげないといけない
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:04.61ID:pfNNBuSdM
>>735
やめたれw
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:05.71ID:4xKfwCTi0
>>721
得失点差がクソすぎるからそもそも戦力足りてないんよ
編成からやり直す必要がある
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:13.11ID:NkwfFiTsH
>>721
個々の戦力悪くないって何の冗談なんや・・・
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:17.00ID:p7RKqIXbd
三浦って球場スカスカで人気もないし育成放棄中継ぎ酷使で真面目に残す理由が思いつかん
何も持たざるものやん
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:19.03ID:/ShUQfga0
>>693
タッチプレーとフォースプレーの違いがわからんの
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:19.81ID:T9RQ4fp8d
>>732
2点ビハインドでも普通に伊勢エスコでてくるからな
頭リーゼントすぎるわ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:24.13ID:ExZtdVX2r
>>735
そんなんファンが知るわけ無いだろ
抑えられないんだったら野球選手辞めちまえ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:25.53ID:Wb5/42s+0
>>689
長年の貢献と勝ちに直接絡む度合いが高いから甘めになるのはしゃーない
代打で使えるのが理想なのは事実やが
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:32.89ID:v3dmINm3a
>>734
ランナーサードからはボテボテの凡退でも点が入るのが野球だからな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:37.02ID:OX4RtWMXd
>>673
押し出しの可能性とか打者の数字の差とか考慮する頭も無いからタッチアウトとフォースアウトの差とかいう小さい要素でしか語れないんだろうな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:41.80ID:AtWuqeUa0
伊勢はたぶん今年で壊れるな
まだ前半戦終わってないのに37試合は異常やで
番長も今年で辞めるそうやから中継ぎ酷使とか全く気にしてなさそうやし
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:42.24ID:ONpKepnh0
>>741
でも今のヤクルトってWAR荒稼ぎしてるじゃん
横浜は圧倒的に終わってるじゃん
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:43.60ID:HFPgGCCQ0
>>735
ええぞ
どんなに炎上しようが球数増えようが最低7回は投げさせてもらってもかまわんぞ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:46.87ID:TQdgcibIM
>>721
war最下位なんやで
統計的には中日より戦力ないチームでしかない
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:37:54.20ID:R67dAS/IM
>>751
つまんねぇもん
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:02.76ID:cD/lgjdk0
>>743
まぁ今までもあのスプリットを躊躇いなく投げてきたんだからなwww
強心臓じゃなきゃやってられんよ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:09.80ID:GzTlBcoe0
大和のチャンスに強い打撃力はチームに必要なのはわかるけど
既にショートで使える守備力じゃないのも理解してほしい
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:11.60ID:lqlahLI00
>>725
Aクラス争いというフロントが描く最大限のノルマはクリアしてるからな
優勝は最初から目指してないし
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:12.46ID:g7P/tO9Up
残念やけどよう頑張った、明日も頑張ってくれ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:24.13ID:v3dmINm3a
>>746
7回とかならそりゃそうだけどもう一点入ったら詰みの状況では至って普通だよ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:25.18ID:WB4bjqyu0
監督で勝てるとか考えてる奴はマジモンのキチガイか
フロント信者のカルトやな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:26.87ID:LHmmvWaH0
まぁこの球団には期待しない方が精神的に良いってことね
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:32.05ID:kpU0yFBm0
ちょっと1か月ぐらい試しに先発7イニング固定制にして欲しい
10点取られようが150球超えようがチャンスでピッチャーに打席が回ってこようが関係なし
とにかく7イニング投げ切って中継ぎの負担を減らす試みをしよう
そして成績がどうなるか見てみよう
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:34.50ID:brHnfvMM0
ハメ「川端勝負やろなぁ」
ヤク「川端勝負やろなぁ」
解説「川端勝負やろなぁ」
塩見「川端勝負やろなぁ」
川端「川端勝負やろなぁ」
MUR「川端申告敬遠!塩見勝負や!」

キチゲェか?こいつ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:36.72ID:rFCfb1ii0
川端敬遠擁護民は川端の三振やポップフライになる可能性と塩見に打たれる可能性をちゃんと比べとるのか
ワイは川端が走者を勧められない凡退になる可能性のが高いと思ってたわ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:39.31ID:NkwfFiTsH
ラミレス時代から思うんだけどそれなりに戦力あるって勘違いしてる人多すぎやないかなあ・・・
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:39.36ID:HxqEMYez0
>>742
今日ぶっ壊れたなら30数試合って書くけどw
連続無失点記録止まってからランナー出しまくってるから20数試合って書いたんだけど頭悪すぎて理解できなかった?
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:44.52ID:kFotULtar
広島曲線とか高津ヤクルトとか虚しくなるからやめろや
横浜には当てはまらないんだよタコ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:51.74ID:2/zObfWHM
>>753
これはやっぱ擁護できねえわ
クリスキー平田投げさせておけよ
6回時点でビハインドでひっくり返した試合一試合しかないんだから
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:53.68ID:oB0M800p0
別に川端敬遠せずに打たれて負けたら伊勢がヘボいとか転がされたとかで終わるやろ
川端敬遠したからこうなってんねん
敬遠策自体は悪ではないわ
川端のところで坂口代打だったらわいだったら敬遠してる可能性あるし
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:54.69ID:tI+VbQFVd
ベイスターズは捨て試合作ろうっていう意識持った方がいい
真面目にやったってどうせ勝てないんだから2、3点ビハインドなら諦めて敗戦処理使って
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:38:55.65ID:Ubo5AUi80
大和と森のUZR比べてるやつとか頭悪すぎるでしょ
大和は期待の若手なんですか?w
そもそも大和の守備から逆転された試合が5つ
これだけで糞だろw
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:03.52ID:dfCfDWfsM
>>735
ほんま先発が悪いのに中継ぎ使うなとは言えんわ
でも中継ぎ下から上げてこいっていうのは声を大にして言いたいわ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:03.64ID:O46NWZ/h0
満塁だろうが2、3塁だろうがバックホーム優先は変わらんのに何故満塁策を選んだんやろ
わいには理解出来なかった
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:03.96ID:OX4RtWMXd
>>746
塁埋めたら四死球でもサヨナラだしな
タッチアウトとフォースアウトの瀬戸際の打球飛ぶことしか考えずに安易に塁埋めるのは悪手すぎた
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:04.87ID:82kHZIAz0
ヤクルト(首位)のマクガフ←30登板
DeNA(4位)の伊勢←36登板

グロ
しかもDeの方が試合数少ない
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:06.70ID:FPBKXQfx0
>>735
ロングリリーフの枚数増やせばだいぶ楽になるけどね
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:08.20ID:0Xy6yma20
>>744
だってこの二人は村上とか岡本と同じクラスだと球団は考えてるからな
少なくとも1ヶ月そこらで変えられるもんじゃない
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:13.20ID:wh+ZaDv/0
>>752
そんな話をしてないからね
延長同点の10回の裏の場面で
今季.146 出塁率.189の打者を敬遠
→.308 出塁率388で走力もある選手と勝負

1割のクソが内野ゴロでセーフになる妄想をやめてほしい
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:15.86ID:ExZtdVX2r
フロントもゴミ現場もゴミ
一回誰か死なないと分かんねえようだな
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:18.57ID:LehW3ClF0
>>721
こういう監督が勝敗に大きく関わると本気で思い込んでるやつがいるとはな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:24.01ID:cD/lgjdk0
>>772
今日の満塁策には根拠はなかった
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:27.09ID:W6nfdzEz0
伊勢酷使されて可愛そうやけど
別にシーズン序盤からめちゃくちゃ圧倒的な投球して抑えてたわけでもないからな
とりあえずビハインドは勘弁してやれ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:27.23ID:HFPgGCCQ0
>>769
こいつら補強しないことには一切口出ししないからな
現有戦力で優勝できると本気で思ってるアホや
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:39.90ID:Ue8MmCQld
三浦とかFAで阪神行ってりゃ良かったのに
こんなクソ采配と酷使起用かましても擁護する奴ワラワラなのすごいわ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:42.66ID:hHF0zCbTM
>>766
この状況でリリーフ酷使しとるんやから
まあそういうことなんやろな
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:42.61ID:Iuwm8Cum0
>>760
だから去年今年ヤクルトの戦力あるからやろ
高津が凄いのは認めるし三浦がアカンのも認めるけど選手次第やぞ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:43.51ID:atuz2skgM
牧が何気に分断してるのがね
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:52.23ID:017a/Hv4d
>>725
当たり前ではないでしょ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:39:58.36ID:NkwfFiTsH
>>776
これよな
もっと現実見て欲しいで・・・
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:00.69ID:nO7WuTFw0
>>775
〇〇から〇〇から
日本語勉強してからこいやガイジ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:08.18ID:wh+ZaDv/0
>>757
そんなことは誰でも知ってるw
それを踏まえてもゴミと勝負しろといってるw

延長同点の10回の裏の場面で
今季.146 出塁率.189の打者を敬遠
→.308 出塁率388で走力もある選手と勝負
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:09.86ID:MsPBGBDl0
>>745
あんなに投手にかたよったドラフトに文句言ってるのに?
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:10.33ID:nSRtmfpw0
>>771
肘の炎症で先発大量離脱やろなぁ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:12.67ID:DxIR6c390
>>742
伊勢の登板数が現状セ・リーグで一番多いってランキング普通に放送で出てたしな
マジで画面見ないでなんG張り付いてたんかって言いたくなるわね
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:18.04ID:6tMgntIN0
>>764
ワイルドピッチで3塁に進塁させてから初球でスプリット投げ込む度胸はいいわ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:18.07ID:20Ex8QbeM
リリーフ酷使批判しとるのは先発補強サボったフロント批判されたくないだけやろ
頭ハマノンタンや
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:22.29ID:O46NWZ/h0
てか誰も言わないけど…牧酷くね?
引っ張り意識強すぎて終わってるよマジ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:23.45ID:nNHM+DXRd
大和と伊藤みたいな二流引っ張ってきて一億出してるのに足引っ張られてるの草
たまには一流連れてこいや!!
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:25.10ID:T3gzwrM/0
山﨑と敗戦処理三上とビハインド専入江以外は全員どこでも投げろみたいな気狂い運用
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:27.47ID:rFCfb1ii0
>>753
これよな
これまでのビハインドの試合で三上クリスキー平田でお茶を濁して伊勢エスコを温存してたら伊勢に関してはもう少し現状マシだったわ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:41.67ID:s5Tw3ov40
ヤクルト16連敗止めたり最高の勝ち方で史上最速マジック点灯させたり
ヤクルトには散々お世話してるのに返礼がないよな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:46.39ID:R+dGAYIt0
さすがに牧の件はうごけよ
三浦のことだからスタメンは外さないだろうけど打順はいじれるだろ?
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:49.00ID:W6nfdzEz0
>>782
フォースプレーとタッチプレーでは全く違うやろ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:51.16ID:Vwfsca6Z0
>>774
ラミレス3位の年は先発10勝3枚いたし充実してたよ
なおそれ以外
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:53.99ID:KR57Ry3Nd
>>774
それなりのニュアンス次第かな
ワイはこれから的確に補強すれば整うちょっと前の戦力だと思ってる
変わらないままなら落ちるだけだね
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:55.96ID:OX4RtWMXd
>>773
塩見は打つ必要すらなくて四死球でも良いから比べるのは川端の打率と塩見の出塁率なんだよな
一応川端がフォースプレーならアウトでタッチプレーならセーフになる内野ゴロ打つ可能性もあるけどそのためだけに塁埋めるのは理解出来ない
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:40:59.88ID:DPrBBxxs0
>>721
出たああああwww
ラミレスの時にも言ってたんだろうなこいつ
よくのこのこと出てきてまた監督批判繰り返せるなw
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:41:03.35ID:BDr1r447M

交流戦前.309(191-59)16本48打点OPS1.015
交流戦後.170(053-09)00本03打点OPS.453
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:41:09.09ID:00WMQKfbd
一死二三塁にされた時点で負けだから最後のは結果論だわ
つまりどうでも良いとこで伊勢使いまくってバテさせた三浦が悪い
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:41:10.95ID:HxqEMYez0
>>801
反論できないから重箱の隅つつくしかできないよねぇw
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:41:13.55ID:BY/ssPyA0
>>797
牧もあの巨体でセカンドフルイニングとかやってるの馬鹿丸出しだけど
選手の実力がー三浦は悪くないーで黙殺されるんよな
去年なんて無理くり出してる所五輪で休めたおかげで最後まで持ったのに
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:41:17.89ID:n3BoQWSad
>>753
いつ伊勢エスコバーが2点ビハインドで投げたんだよ
伊勢エスコがセットアッパーになってからそのシチュエーションでは投げてへんやろ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:41:18.59ID:Ubo5AUi80
三浦の采配が糞なのは去年から分かってるからもう叩く気にもならないわ
途中休養してほしいけど
フロントやる気ないからなぁ
今石井琢朗代行にしたらAクラス確定だと思うけどねw
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:41:21.56ID:O46NWZ/h0
>>814
押し出しのリスクもあるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況