共益費、駐車場等々含めると7万くらいになりそうなんやが
いけるか?
探検
手取り20万で家賃6万てどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:25:35.24ID:C517UoZ602それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:25:46.94ID:ltoYhJnLM やばい
2022/07/02(土) 21:25:54.21ID:bICjAWXP0
やめとけ
4それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:26:00.79ID:C517UoZ60 え!やばいか?
5それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:26:22.12ID:tQ/79taC0 物価高だし相当食費浮かなさないと貯金できないで
2022/07/02(土) 21:26:26.17ID:drQFd3xL0
ワイは15万で3万5000円や🥺
7それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:26:27.70ID:7hgib5/d0 20万なら4万ぐらいにしとけ
8それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:26:43.07ID:C517UoZ60 まじかよ
2022/07/02(土) 21:26:55.43ID:EcdWTPxn0
自炊するならギリやろうな
10それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:27:05.10ID:C517UoZ60 >>7
クソボロ家やんけ😭
クソボロ家やんけ😭
2022/07/02(土) 21:27:05.13ID:RVwKkUk6M
食費飲料費光熱費でそんてそう
12それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:27:05.89ID:So1vYnHo0 2万くらいにしとけ
13それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:27:39.28ID:C517UoZ60 >>5
こまる🥺
こまる🥺
14それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:27:57.81ID:LigIlZgjM 割とガチで固定費削れば余裕やで
15それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:28:07.47ID:0gkKr3yrd 共益費と駐車場で一万なら結構田舎やろ
もっと安くできる
もっと安くできる
16それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:28:34.21ID:SKIprNwoa ミッツマングローブは売れる前月収10万円台で家賃8万のところに住んでたらしいし
パトロン次第やな
パトロン次第やな
17それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:29:02.20ID:C517UoZ60 >>15
ワイの希望条件満たすとこれくらいになるんや😨
ワイの希望条件満たすとこれくらいになるんや😨
18それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:29:17.67ID:C517UoZ60 >>16
そんなもんおらんやろ😡
そんなもんおらんやろ😡
19それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:29:35.65ID:pufAtN3T0 普通定期
20それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:30:17.34ID:C517UoZ60 普通なん?
21それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:30:23.59ID:zU9ehHpL0 手取りの三分の一いうしそれくらいならええやろ
2022/07/02(土) 21:30:29.46ID:Gi/UFPJg0
地方やったらもっと手頃な家賃なところあるやろ
23それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:30:31.03ID:C517UoZ60 ネットは光回線引きたいんやが
24それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:30:50.00ID:8BcDvvdNM 貯金を諦めるなら可能
25それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:30:50.41ID:r3tljOoCd ワイが都内でその状況や
金たまらん
金たまらん
2022/07/02(土) 21:30:54.06ID:888CoR66M
ワイ3万5000やけど何の不満もないわ
28それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:31:10.24ID:/QScUSzo0 高すぎる
2万に抑えるべき
2万に抑えるべき
29それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:31:14.56ID:9kVx//lQ0 「家賃は収入の3分の1」言うから、常識の範囲内やろう
2022/07/02(土) 21:31:21.63ID:FINBYVv50
手取りの1/3とかいう不動産屋のステマに騙されるアホやん
31それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:31:31.00ID:G3rNSUof0 まあまあスタンダード
33それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:31:33.85ID:D0BuiCu4M 安すぎるとナマポがたくさんおるけらな
34それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:31:43.91ID:cel0SgJd0 田舎の豪邸か
35それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:31:51.54ID:g7P/tO9Up >>30
じゃあ何が正解なんや
じゃあ何が正解なんや
36それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:31:57.21ID:kBQZ1GngM 家賃補助は?
2022/07/02(土) 21:32:05.33ID:8+D4gOaC0
手取り18だけど、6万やぞ
38それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:32:06.50ID:G3rNSUof0 ワイ55万は8万5千円やで
39それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:32:33.35ID:Ms8uZ7LJ0 十分行けるやろ
40それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:32:41.21ID:zXVfJNek0 よんぶんのいち
41それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:32:51.13ID:OJqUz0Ls0 ワイなら貯金とか一切気にせずに住むところに金かけたいから10万のとこ住む
42それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:33:08.42ID:ISqUqsdl0 今は携帯代、ネット回線代含めて3分の1におさめるんやぞ
昇給見込みあるとかボーナスがスゴい出るならまだ良いけど
昇給見込みあるとかボーナスがスゴい出るならまだ良いけど
43それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:33:15.63ID:XFlaxSWiM 5分の1が丁度いい
44それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:33:16.06ID:bORWNzKa0 絶対やめたほうがええわ
45それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:33:18.96ID:5OOqUV5R0 ワイ手取り30で
家賃補助5で
家賃111
家賃補助5で
家賃111
46それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:33:19.30ID:C517UoZ60 色んな意見があってわからんくなってきたわ😨
47それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:33:24.45ID:aXQ145kg0 >>29
それ不動産業者が情弱を騙す言葉やろ
それ不動産業者が情弱を騙す言葉やろ
48それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:33:27.45ID:/QScUSzo0 >>35
「低ければ低いほどいい」が正解に決まってんだろ馬鹿か?
「低ければ低いほどいい」が正解に決まってんだろ馬鹿か?
49それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:33:36.94ID:qmy1qgiNd 高すぎやろ
家賃6万ってワイが手取り25万の頃やぞ
新卒なら家賃補助で1万くらいで住めるやろ
家賃6万ってワイが手取り25万の頃やぞ
新卒なら家賃補助で1万くらいで住めるやろ
2022/07/02(土) 21:33:37.10ID:qnmYaTW+0
手取り35万でネット代込56000円や
51それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:34:00.20ID:C517UoZ6052それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:34:07.83ID:bORWNzKa053それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:34:37.43ID:xMOEbvdDd ワイ社会人2年目の時は手取り17マン家賃85000やったぞ
54それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:34:46.34ID:pNVz4My00 ワイは手取り18万で家賃6万6千で嫁と子供と一緒に住んでるわ
55それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:34:49.10ID:OJqUz0Ls0 マジで住むとこには金かけた方がいいぞ
特に潔癖なら尚更
きたねーとこ住むとワイみたいに一日中きたなあああい!って発狂してるガイジになる
特に潔癖なら尚更
きたねーとこ住むとワイみたいに一日中きたなあああい!って発狂してるガイジになる
56それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:34:52.36ID:C517UoZ60 やっぱ高すぎなんか?
57それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:35:24.15ID:C517UoZ60 なんか極端なやつしかおらんやん😨
58それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:35:48.40ID:C517UoZ60 >>54
嫁が稼いどるんか?
嫁が稼いどるんか?
59それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:36:01.10ID:ZlUhholE0 手取り17家賃補助5万で7万のとこに住んでるけどクソ余裕やわ
2022/07/02(土) 21:36:04.09ID:S3WxwGlU0
手取り20万だけど貯金600万なんだけどこれなら家賃6万いけるか?
61それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:36:24.30ID:C517UoZ60 家賃補助は1万くらい出るらしいわ
62それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:36:27.52ID:4MdBbvc70 生きることしかできなさそう
63それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:36:38.52ID:iPNVdXLv0 ワイは24,5万で8万やで
全然金貯まらんわw
全然金貯まらんわw
64それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:36:52.73ID:Hp8WTEh2a 家賃補助とかないんか?
2022/07/02(土) 21:37:00.91ID:qnmYaTW+0
家なんか寝るだけなんやから金かけるのはアホや
66それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:37:04.55ID:kBYBKmgW067それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:37:13.37ID:g7P/tO9Up >>48
それってあなたの感想ですよね
それってあなたの感想ですよね
68それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:37:17.67ID:BIlvgSg10 東京?
69それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:37:20.78ID:k9otQByY0 ワイ手取り21万で家賃5.2万やで
70それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:37:20.79ID:C517UoZ60 >>37
G民のレスだとヤバそうな意見多いがいけてるんか?
G民のレスだとヤバそうな意見多いがいけてるんか?
71それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:37:29.32ID:9kVx//lQ0 結局、何を重視するかなのよ
住居に幸せを感じるなら多少金かけてもいいし、貯金最優先なら風呂なしのアパートで2~3万のとこ借りればいい
ゲームとかアニメに金かける奴もいれば、野球に命かけとる奴もおる
住居に幸せを感じるなら多少金かけてもいいし、貯金最優先なら風呂なしのアパートで2~3万のとこ借りればいい
ゲームとかアニメに金かける奴もいれば、野球に命かけとる奴もおる
72それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:37:45.61ID:C517UoZ60 >>32
いいとこ住みたいやん😭
いいとこ住みたいやん😭
73それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:37:51.33ID:+V/Ci+970 都内通勤なら普通
74それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:37:52.11ID:OJqUz0Ls0 潔癖なら絶対最低限綺麗で階層高い所住め
精神ぶっ壊すぞ
精神ぶっ壊すぞ
75それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:38:27.31ID:V0gv5EQ+0 わい手取り35万くらいで家賃11万
全然貯金できなくて泣く
全然貯金できなくて泣く
76それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:38:30.24ID:NZd9C9Rs0 手取り20でもええけど家賃補助5万まで出してほしいわ
2022/07/02(土) 21:38:36.52ID:caeOADy40
手取りの四文の一っていうよね
78それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:39:06.90ID:VB2wkIfzp ワイは家賃と奨学金で毎月9万飛んでるけど質問あるか?
ちな手取り20万
ちな手取り20万
79それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:39:22.71ID:L2VJ6mmz0 家賃てすげーよな
一生車のローン払ってるようなもんやな
一生車のローン払ってるようなもんやな
80それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:39:26.34ID:r1hyWTm+0 手取り20ならいけるやろ
ワイもそれくらいで毎日外食してたけど金は貯まらんけど普通に生活できてたで
ワイもそれくらいで毎日外食してたけど金は貯まらんけど普通に生活できてたで
81それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:39:36.03ID:ghKvf3zK0 地方なら3万でもええとこ住めるやろ
都内なら知らん
都内なら知らん
82それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:39:41.58ID:ISqUqsdl083それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:39:41.53ID:HwdZYE3D0 家賃補助7万、額面25万や
84それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:39:45.86ID:2WLVF6Jn0 手取り20で家賃6万なんて都内近郊なら普通や
なんGなんてガイジばっかやから気にするな
なんGなんてガイジばっかやから気にするな
85それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:39:50.01ID:k9otQByY0 >>79
結局こどおじがサイキョーなんよ
結局こどおじがサイキョーなんよ
86それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:39:55.29ID:ZDf3z6Rdr 家賃補助最低でも2万は出ないとキツいやろ
87それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:40:19.63ID:lIE09HuVd 4万以下の部屋は民度やばいからやめとけ
88それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:40:50.09ID:G3rNSUof0 何にウエイト置くかよな
東京なら1/3までは検討範囲やわ
東京なら1/3までは検討範囲やわ
89それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:41:17.30ID:zbH2D/jGa 友達おらんのならいけるやろ
90それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:41:21.06ID:C517UoZ60 家賃が手取りの3分の1とか4分の1っていう目安には共益費とかそういうのコミコミで考えたほうがええんか?
91それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:41:28.62ID:G3rNSUof0 >>84
健常者は出ていきなよ
健常者は出ていきなよ
92それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:41:33.19ID:T0TXbyn5d 自炊したら余裕や
手取り20くらいで家賃6万5千円+人一人養ってた事あるで
手取り20くらいで家賃6万5千円+人一人養ってた事あるで
93それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:42:23.52ID:C517UoZ602022/07/02(土) 21:42:59.49ID:OfXnonUUM
ワイ手取り27万、家賃72kから中古一戸建てのローン71kにクラスチェンジ
95それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:42:58.95ID:vzULvyrV0 社宅とかいう無敵
96それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:43:01.13ID:wK2cKE1d0 外食しないならまぁ
でも自炊めんどいで
でも自炊めんどいで
97それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:43:08.40ID:ISqUqsdl0 >>90
住むだけで毎月固定で出ていく金で考えろ
住むだけで毎月固定で出ていく金で考えろ
98それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:43:22.69ID:C517UoZ6099それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:43:28.49ID:k9otQByY0100それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:43:40.16ID:2bg8e08Ud ワイは手取り17万で家賃7万のところに住んでるで
すまんのか?
すまんのか?
101それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:43:47.42ID:QdD7lN3g0 手当でるんやろ?
102それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:44:02.98ID:hoy780kcM 残り14万あれば余裕で生活出来るやろ
104それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:44:51.70ID:LigIlZgjM >>93
もももも木造!?!?!?!?WWWWWWWWWW???る
もももも木造!?!?!?!?WWWWWWWWWW???る
105それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:44:53.94ID:C517UoZ60 >>100
光回線引いとらんから末尾dなんか?
光回線引いとらんから末尾dなんか?
106それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:45:45.94ID:C517UoZ60 >>104
RCに住みたいんやがプラス2万くらい出さんと住めんのや😭
RCに住みたいんやがプラス2万くらい出さんと住めんのや😭
107それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:45:49.37ID:G3rNSUof0 >>98
2馬力マンや
2馬力マンや
108それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:46:18.44ID:pJUYujgTp 家賃6万光熱費5千円食費5万円日用品1万円雑費3万だとしても毎月4万5千円も貯金できるし楽勝やで
109それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:46:21.05ID:LigIlZgjM110それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:46:24.56ID:2bg8e08Ud111それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:46:30.69ID:3skP8z2i0 それに水道代2000円、ネット代5000円、携帯代3000円、電気代5000円、ガス代3000円ぐらいかかるんやで
112それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:46:54.32ID:G3rNSUof0 >>108
積立ニーできて草
積立ニーできて草
113それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:46:54.72ID:k9otQByY0114それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:47:22.53ID:kBQZ1GngM なにこれ
115それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:48:18.79ID:h0lcWGiE0 ええとこ住んどんな
116それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:48:45.75ID:4x9ZlS7I0 ワイ手取り20万彼女17万でコミコミ9万の賃貸で同棲って余裕?
117それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:48:49.42ID:+JUmXY40d 彼女も友達もいないやつらが何を懸念してるんや
家賃くらいしか使うとこないんだからええとこ住め
ほとんど家におるやろ
家賃くらいしか使うとこないんだからええとこ住め
ほとんど家におるやろ
118それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:48:55.82ID:C517UoZ60119それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:50:06.07ID:gOb0m15dM 月収の1/3とかいう不動産屋が流したアホみたいな価値観
120それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:50:21.34ID:zEvaC/lkd 5万と6万なら5万に住むけど4万と5万なら5万選ぶわ
安い所は色々ヤバい
安い所は色々ヤバい
121それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:50:44.33ID:k9otQByY0122それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:51:12.53ID:LigIlZgjM >>118
壁はちゃんと叩いたか?
壁はちゃんと叩いたか?
123それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:51:23.45ID:CJm9c3qF0 >>116
余裕
余裕
124それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:51:27.18ID:ISqUqsdl0 >>116
彼女代と家賃でマイナスやん
彼女代と家賃でマイナスやん
125それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:51:54.12ID:C517UoZ60126それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:52:44.67ID:25ffRXUt0 家賃補助3万くらいで余裕や
127それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:52:44.77ID:C517UoZ60 >>122
叩いとらん😰
叩いとらん😰
128それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:53:12.39ID:k9otQByY0129それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:53:43.85ID:kg3uLDWWM ワイ手取り23で家賃3.5や
130それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:53:47.96ID:3f37uEDD0 >>118
築浅かつ家賃高かったら住民の質高いからオッケーよ
築浅かつ家賃高かったら住民の質高いからオッケーよ
2022/07/02(土) 21:53:51.71ID:OfXnonUUM
脳死アンチ木造民はアホやろ
駅や大学、工場近くなきゃそうそうハズレなんて引かんよ
駅や大学、工場近くなきゃそうそうハズレなんて引かんよ
132それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:54:11.36ID:C517UoZ60 ちな間取りは1LDKや
133それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:54:18.29ID:aSvKssF0a マジでやめとけ
134それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:54:37.90ID:LigIlZgjM >>127
内見に行って壁叩かないとか行く意味ないやんけ!!
音が軽けりゃ鉄筋だろうと壁薄いってことやから絶対内見行く時は壁叩かなアカン
そこわりときにいってるなら見落としたとこあるんでもっかい内見いいっすか?って行った方がええで
内見に行って壁叩かないとか行く意味ないやんけ!!
音が軽けりゃ鉄筋だろうと壁薄いってことやから絶対内見行く時は壁叩かなアカン
そこわりときにいってるなら見落としたとこあるんでもっかい内見いいっすか?って行った方がええで
135それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:55:56.81ID:C517UoZ60 >>134
失敗した😭
失敗した😭
136それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:56:00.70ID:2bg8e08Ud ド田舎なのに7万とか8万とかする家がどんどん埋まるんだよな
一体誰が借りてんだか
一体誰が借りてんだか
137それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:56:26.39ID:PB3eowhoa 手取り21万で家賃1万や
138それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:56:36.56ID:ZmztZkyf0 新卒手取り19万
7万の部屋を借上社宅で1万払ってる
7万の部屋を借上社宅で1万払ってる
139それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:56:39.84ID:k9otQByY0140それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:56:46.42ID:C517UoZ60 >>130
駐車場の車も落ち着いた車種と色しかなかったんから行けるかな🥺
駐車場の車も落ち着いた車種と色しかなかったんから行けるかな🥺
2022/07/02(土) 21:57:12.78ID:sQxeKhyCM
新卒ワイやん
試用期間終わるからもう少し手取り増えるけど
試用期間終わるからもう少し手取り増えるけど
142それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:57:56.59ID:aohkmjPO0 手取り32万円の家賃適正っていくら?
今8万円なんだけど引っ越そうと思っとる
今8万円なんだけど引っ越そうと思っとる
143それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:58:38.14ID:C517UoZ60 ようわからんのやが、鉄筋造って骨格が鉄なだけで壁は木造と変わらんやろ?
音そんなに変わるんか?
音そんなに変わるんか?
144それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:58:51.99ID:hBXgRJ4d0 ワイ手取り20で家賃35000
ちな駐車場つき戸建て
ちな駐車場つき戸建て
2022/07/02(土) 21:58:54.89ID:OfXnonUUM
146それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:58:56.32ID:LigIlZgjM >>139
石膏ボード吸音材遮音材ガチってわりとマシな物件も稀にあるんや
石膏ボード吸音材遮音材ガチってわりとマシな物件も稀にあるんや
147それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:59:27.97ID:3f37uEDD0148それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:59:29.82ID:hBXgRJ4d0 >>143
おもに縦の問題
おもに縦の問題
149それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:59:40.26ID:jcWaUxzT0150それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:59:45.42ID:+l5LCOtE0 刈り上げ社宅1万で住む(部屋は選べない)or 家賃補助フルに使って自分で選ぶ(出費は増える)
どっちがええんや?
どっちがええんや?
151それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:00:00.91ID:C517UoZ60 >>145
勇気出てきたで
勇気出てきたで
152それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:00:41.74ID:C517UoZ60 >>148
2階建ての2階なんやが気になるんかな?
2階建ての2階なんやが気になるんかな?
153それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:01:11.36ID:ZmztZkyf0 賃貸屋だけど脳死で木造叩いてるやつアホやで
154それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:01:21.02ID:0Mlfr6kCd 都内実家暮らしとかいう現代の貴族www
ワイの同期が実家暮らしやけど同じ給料なのに格差ありすぎやろ…
しかもあいつクルマ持ちや…
ワイの同期が実家暮らしやけど同じ給料なのに格差ありすぎやろ…
しかもあいつクルマ持ちや…
155それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:01:36.68ID:C517UoZ60156それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:01:39.12ID:oTsYIsN0r 寮入れる会社移ったらええ
モリモリ貯まるで
モリモリ貯まるで
157それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:01:51.86ID:PXDMjZu7r それしかないならギリ仕方ない範囲
158それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:01:57.03ID:LigIlZgjM >>143
工法が違うで
工法が違うで
159それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:01:58.38ID:8qn5w5Ff0 学生時代そんな感じやったな
160それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:02:05.65ID:XflJpmLK0 ええんやない?
住む場所優先やわワイは
住む場所優先やわワイは
161それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:02:22.49ID:C6SH8CsO0 至って普通
162それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:02:35.50ID:yaInG6PF0 無職で6万のワイからしたら余裕にも程がある
163それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:02:49.25ID:k9otQByY0164それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:02:57.92ID:C517UoZ60 >>162
収支どうなってんねん
収支どうなってんねん
165それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:03:07.81ID:0+DkVnLWp 石川は2万で超良いところ住めるぞ
トンキンなんかやめとけ
トンキンなんかやめとけ
166それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:03:09.49ID:LigIlZgjM167それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:04:05.27ID:C517UoZ60168それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:04:07.03ID:jcWaUxzT0 ワイも手取り20万やけど管理費とか込みで家賃73000の所住むで
まぁ会社の家賃補助で1万出るから実質63000で住めるけど
まぁ会社の家賃補助で1万出るから実質63000で住めるけど
169それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:04:16.84ID:38E6cMao0 え?そんな無理なん?
東京都心で一人暮らしできないじゃん
東京都心で一人暮らしできないじゃん
170それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:04:32.42ID:3VHc56srd 21万で家賃3.2万車なしやから安月給でもかなり余裕あるわ
171それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:04:32.63ID:AktRubiHa 普通
172それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:04:40.75ID:a0K4Vqkzr そんなもん奨学金の有無とか今の貯金によって変わるやろ
まあ別に高くもないと思うが
まあ別に高くもないと思うが
173それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:04:44.97ID:51XTeAZk0 ワイは手取り15万で家賃5.4万やで
174それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:05:04.96ID:87mszz/t0 ボーナスの有無によっても変わるから年収で判断した方がええ
175それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:05:13.21ID:C517UoZ60 >>150
そら後者やが家賃補助1万くらいしか出ないねん
そら後者やが家賃補助1万くらいしか出ないねん
177それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:05:48.98ID:6JwvOu6n0 ワイ手取り50万で家賃9.5万やけどフルリモートで都内おる意味ないし地方行こう思てるわ
178それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:05:51.45ID:C517UoZ60 >>168
ほぼワイと境遇一緒やん
ほぼワイと境遇一緒やん
179それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:05:57.60ID:p8rtivrk0 手取り22万になったからこどおじ卒業しようか検討中や🥲
こどおじ辞めないと結婚したくても出来ん気がするわ
こどおじ辞めないと結婚したくても出来ん気がするわ
180それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:09.06ID:jcWaUxzT0 >>176
ちっちゃい会社やからな😔
ちっちゃい会社やからな😔
181それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:20.75ID:C3QqIlfn0 ワイ岩手民
苦しむ東京民族を高みの見物
苦しむ東京民族を高みの見物
182それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:23.86ID:GfC9VwoK0 余裕やろ
183それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:33.57ID:51XTeAZk0 間違えた家賃を控除で引いて15万やったわ
184それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:42.83ID:f8Mt7nYux ワイは手取り10万くらいで4万やで
2年以上住んで退去しないと違約金合わせて12万取られるで
2年以上住んで退去しないと違約金合わせて12万取られるで
185それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:52.70ID:5OOqUV5R0 >>155
鉄筋と鉄筋コンクリートやろ
鉄筋と鉄筋コンクリートやろ
186それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:55.56ID:LBluJBjKa 手取り20万円で6万は都内だと普通だけど全く貯金できないぞ
187それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:57.30ID:d0LvuTfF0 まあギリギリやけどこのパターンで生活してるヤツは多い
188それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:05.70ID:ZmztZkyf0 40で家賃補助無くなるの怖いわ
家とか建てたくない
家とか建てたくない
189それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:07.13ID:C517UoZ60 余裕とか普通とかヤバいとか絶対やめとけとか色んな意見あるな😰
190それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:09.30ID:51XTeAZk0 家賃引いて15万残るんやけど普通か?
191それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:14.00ID:nHNd22w80 彼女の家居候しろや
192それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:29.37ID:hUkcfXN40 ワイは20で家賃5やね
あんま節約してないから貯金はできない
あんま節約してないから貯金はできない
193それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:45.41ID:VG4G1cN60 >>151
ボーナスなしなら資金的に嫌でも引っ越せない可能性あるから気をつけろよ
ボーナスなしなら資金的に嫌でも引っ越せない可能性あるから気をつけろよ
194それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:47.68ID:jcWaUxzT0195それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:48.44ID:51XTeAZk0 月10万以上貯金できそうなんやけど
ちな新卒や
ちな新卒や
196それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:52.31ID:IiPfMiks0 >>186
田舎も車持ったら家賃と車の費用で6万超えるから貯金はできんぞ
田舎も車持ったら家賃と車の費用で6万超えるから貯金はできんぞ
197それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:08:04.35ID:/QScUSzo0 >>184
なんで生きてんの?
なんで生きてんの?
198それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:08:09.72ID:5OOqUV5R0 ワイも30手前で1人暮らし始めたけどほんまええぞ
こどおじやって貯めたってその金どうするんや?
どうせ使わんなら住んだことのない街に住んだ方が楽しいわ
こどおじやって貯めたってその金どうするんや?
どうせ使わんなら住んだことのない街に住んだ方が楽しいわ
199それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:08:10.08ID:awJB4dkBd 都内高杉よな
大阪なら都心の2lに12万ありゃ住めるのに
大阪なら都心の2lに12万ありゃ住めるのに
2022/07/02(土) 22:08:15.63ID:OfXnonUUM
人間一度高めのクオリティに慣れると貧しくなっても下げるのは難しいで
女も食事も家もや
自分の譲れへんところ(ワイはキッチン)以外は適当でええんよ
女も食事も家もや
自分の譲れへんところ(ワイはキッチン)以外は適当でええんよ
201それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:08:28.51ID:C517UoZ60 ボーナスは年2回出るんや
202それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:08:45.12ID:BzljOY/j0203それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:08:59.30ID:C517UoZ60 >>194
なんでほぼ同じ額でワイは木造しか選べんのや😭
なんでほぼ同じ額でワイは木造しか選べんのや😭
204それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:09:02.20ID:vNlPX06ZM 家賃は収入の2割やぞ
全国統計の数字や
全国統計の数字や
205それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:09:28.18ID:p6+Bb201d ワイ管理会社マンやけど木造関係なく騒音クレームってかなり少ないで
造りより入れてる住民の質やな
造りより入れてる住民の質やな
206それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:09:43.57ID:5Sddk8+/0 ワイ結婚してるのに3ldkのとこ補助出てるわ
そこだけホワイトで草
そこだけホワイトで草
207それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:09:44.78ID:rYWbKf+G0 わい不動産や
仲介手数料は値引まくれ
仲介手数料は値引まくれ
208それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:09:47.10ID:jcWaUxzT0209それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:00.32ID:Qgzbfcxm0 その収入で手当無いとかそんなところで働くなよ
210それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:12.84ID:rYWbKf+G0211それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:13.04ID:45POMeFsd 都民やったら買った方がエエやろ
賃貸とか大家と不動産屋に搾取されるだけやで
賃貸とか大家と不動産屋に搾取されるだけやで
212それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:20.43ID:f8Mt7nYux >>197
4時間労働週休二日で趣味に時間使いたいからやで
4時間労働週休二日で趣味に時間使いたいからやで
213それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:29.59ID:5Sddk8+/0 >>189
6万でも暮らせなくはないが車とか持つならきつくないか?
6万でも暮らせなくはないが車とか持つならきつくないか?
214それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:40.07ID:C517UoZ60 >>200
大理石キッチンか?😳
大理石キッチンか?😳
215それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:49.26ID:IiPfMiks0 >>211
都内は高すぎて無理やろ
都内は高すぎて無理やろ
216それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:11:00.62ID:C517UoZ60 >>208
東海地方や
東海地方や
2022/07/02(土) 22:11:14.60ID:nX7i++pp0
同棲相手作れば余裕
218それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:11:20.09ID:a0K4Vqkzr てか手取り20万って残業代含めてなん?
初任給がそれなら大丈夫やろ
初任給がそれなら大丈夫やろ
2022/07/02(土) 22:11:26.10ID:VtOdUE/1d
手取り30万やけど家賃10万で結構カツカツや
220それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:11:56.49ID:3BatQC+10 別に普通やん。
そのランクだと家賃1万ケチったら結構、質が落ちるし、他で1万削る方がよかろう。
そのランクだと家賃1万ケチったら結構、質が落ちるし、他で1万削る方がよかろう。
221それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:12:18.24ID:Fuya2Woe0 住宅手当付いて手取り23万くらいで家賃5万やわ
222それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:12:23.92ID:p8rtivrk0223それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:12:30.65ID:22fDL/QWF ワイ手取り14万で家賃7万やで
余裕余裕
余裕余裕
224それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:12:38.47ID:flCJP1fr0 手取り22万で家賃6万のとこ住んでるけど月6万貯金できてるよ
2022/07/02(土) 22:12:40.96ID:SzS+jqTRd
226それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:12:43.60ID:DDzT0Taxd 手取りの20から25%やないとカツかつやで
227それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:12:44.87ID:/QScUSzo0 >>207
賃貸の仲介手数料なんて1000円でいいだろ?お前らの収益源売買なんだから
賃貸の仲介手数料なんて1000円でいいだろ?お前らの収益源売買なんだから
228それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:13:02.21ID:IiPfMiks0 >>222
女連れ込む以外の目的で一人暮らしするメリットはないぞ
女連れ込む以外の目的で一人暮らしするメリットはないぞ
229それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:13:03.53ID:k9otQByY0 >>205
おまえらタメ口なん腹立つねんけど
おまえらタメ口なん腹立つねんけど
2022/07/02(土) 22:13:09.75ID:SzS+jqTRd
>>216
愛知やろ?しばくで
愛知やろ?しばくで
231それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:13:29.07ID:yHbT33Bi0 これからどんどん物価高と税の値上がりが起きて行くんやろな
キレイで快適な所に住んでる人間ですら限られてくると思うと哀しいわ
キレイで快適な所に住んでる人間ですら限られてくると思うと哀しいわ
232それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:13:30.19ID:bpG6NMpPp 東京?地方ならもっと安いとこあるやん
233それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:13:37.71ID:PXDMjZu7r 住民税がない1年目とかやないよな?
234それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:13:40.90ID:aM/eGKiB0 礼金って意味不明だよな
なんで客が金払うんだよ
なんで客が金払うんだよ
235それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:00.99ID:p6+Bb201d236それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:01.02ID:C517UoZ60 仲介手数料どれくらいまで値引けるん?
そもそも不動産屋って仲介手数料以外の費用からも利益出てるんか?
そもそも不動産屋って仲介手数料以外の費用からも利益出てるんか?
237それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:16.79ID:jcWaUxzT0238それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:29.69ID:t3DOLCp60 月給20万代で一人暮らしとかはっきりいって無謀やで
なにかトラブルあって一ヶ月でも働けなかったらもう生活できなくなるぞ
大人しか実家にいとけ
なにかトラブルあって一ヶ月でも働けなかったらもう生活できなくなるぞ
大人しか実家にいとけ
2022/07/02(土) 22:14:31.98ID:SzS+jqTRd
240それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:34.74ID:3BatQC+10241それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:38.17ID:p8rtivrk0 >>228
結婚したいからその女連れ込むメリットだけ凄い魅力に感じるんや
結婚したいからその女連れ込むメリットだけ凄い魅力に感じるんや
242それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:49.54ID:5Sddk8+/0 敷金礼金ないとこはやめとけ!みたいなの意味わからんよな
なくても全然ええと思うわ
なくても全然ええと思うわ
243それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:50.41ID:KvNBmVrg0 木造や軽量鉄骨にするくらいなら団地のほうがマシやぞ
ガチで
ガチで
244それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:55.67ID:rYWbKf+G0 >>227
他所で内見済ませたので契約だけしたいんですけどみたいなこと言えば1万円くらいでできるです
他所で内見済ませたので契約だけしたいんですけどみたいなこと言えば1万円くらいでできるです
245それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:15:10.91ID:IiPfMiks0247それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:15:28.48ID:yHbT33Bi0 大卒でいいところに勤められるとかじゃない限りいい家を借りて住むって厳しいよな
248それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:15:57.28ID:rYWbKf+G02022/07/02(土) 22:16:04.35ID:SzS+jqTRd
2022/07/02(土) 22:16:18.91ID:OfXnonUUM
251それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:16:20.17ID:C517UoZ60 >>220
この意見なんかしっくりくるな
この意見なんかしっくりくるな
252それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:16:30.85ID:rYWbKf+G0 >>242
なかなか入らない所とか早く入居者入れたい新築だとないで
なかなか入らない所とか早く入居者入れたい新築だとないで
253それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:16:41.37ID:V/55fBkOa >>18
ミッツは家柄エエからな
ミッツは家柄エエからな
254それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:16:48.13ID:Fuya2Woe0 入居前のクリーニング費用と24時間サポートと火災保険は外してもらったわ
賃貸業者から嫌な顔されて対応も悪くなったけど5万くらい浮いたし引越したらそれっきりやし別にええわ
賃貸業者から嫌な顔されて対応も悪くなったけど5万くらい浮いたし引越したらそれっきりやし別にええわ
255それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:16:49.59ID:RH9dARtF0 家賃は安ければ安いほどいいぞ
256それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:16:53.56ID:p8rtivrk0257それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:17:06.26ID:DDzT0Taxd >>236
仲介しかしてなければないぞ
仲介しかしてなければないぞ
258それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:17:16.38ID:C517UoZ60259それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:17:23.35ID:/QScUSzo0260それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:17:25.40ID:H0M9LrKM0 目安1/3やろ
まあまあスタンダードや
まあまあスタンダードや
261それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:17:27.23ID:Qgzbfcxm0 女連れ込んで恥ずかしくないところならどこでもええ
262それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:17:28.31ID:rYWbKf+G0 >>236
他所で内見済ませて契約だけとかならかなり安くしてくれるで
他所で内見済ませて契約だけとかならかなり安くしてくれるで
263それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:01.46ID:C517UoZ60264それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:05.99ID:S6ClERPQ0 手取り20で家賃10万やけど異端か?
ちな余裕で生活できとる
ちな余裕で生活できとる
265それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:15.26ID:foEkoFVGp キツイと思うわ
266それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:27.82ID:C517UoZ60267それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:36.83ID:rYWbKf+G0269それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:52.03ID:LJbZLYxna >>74
階層高いとこ住んだら自殺スポットにされたぞ😭
階層高いとこ住んだら自殺スポットにされたぞ😭
270それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:55.23ID:5Sddk8+/0 >>264
飯代光熱費ネットあるのにどうやってるんや
飯代光熱費ネットあるのにどうやってるんや
271それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:00.02ID:D4kTKWbor 手取り19で家賃2.5や
272それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:02.95ID:LigIlZgjM273それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:07.56ID:rYWbKf+G0274それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:10.98ID:JCdUP5cT0 >>254
火災保険は入っとかないとヤバいぞ
火災保険は入っとかないとヤバいぞ
275それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:13.44ID:/QScUSzo0276それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:21.12ID:nhMLMdpD02022/07/02(土) 22:19:22.00ID:yRcPBkXH0
収入の1/3以内にするのが一般的かな
7万円ならありじゃね?
7万円ならありじゃね?
278それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:28.26ID:yHbT33Bi0 >>254
ワイも頼んだけど火災保険もつける方としか契約できないって言われたわ
ワイも頼んだけど火災保険もつける方としか契約できないって言われたわ
279それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:35.21ID:nEN8PMb9d ワイは手取り40万やけど7万のアパートや
280それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:38.84ID:p6+Bb201d 退去時費用ぼったくられんようにな…
281それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:42.75ID:IIonh5n70 ワイは手取り16で家賃2万や
282それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:43.01ID:jWWrFBRHd 余裕定期
283それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:50.84ID:Qgzbfcxm0 三分の一って指輪三ヶ月分くらい謎な数字なんなろ?
284それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:54.33ID:C517UoZ60 レインズってなんや!?😳
285それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:56.22ID:rYWbKf+G0 >>272
仲介業者通さなかったらどこで契約するん?オーナーに直接?
仲介業者通さなかったらどこで契約するん?オーナーに直接?
286それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:57.76ID:IiPfMiks0 >>273
その辺は管理会社の儲けだからオーナーではないぞ
その辺は管理会社の儲けだからオーナーではないぞ
287それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:20:04.22ID:wDWbWQ6W0 無謀定期
288それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:20:19.07ID:a0K4Vqkzr289それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:20:19.47ID:5Sddk8+/0290それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:20:20.00ID:C517UoZ60292それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:20:24.33ID:p8rtivrk0293それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:20:31.71ID:C517UoZ60 >>267
なるほどなあ
なるほどなあ
294それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:20:51.42ID:IiPfMiks0295それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:20:51.95ID:LigIlZgjM296それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:21:08.38ID:rYWbKf+G0297それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:21:14.87ID:Fuya2Woe0 >>266
入居前クリーニングはどう考えてもいらんやろ
アパマンの件が良い例やわ
クリーニング費用と言いながら何もせずにガス缶爆発させるだけやしそもそも退去したら掃除はされるわけやし
24時間サポートもいらん火災保険でなんとかなる
そんで火災保険は賃貸業者の奴はぼったくりに近いから自分で探して契約する言えばええで
入居前クリーニングはどう考えてもいらんやろ
アパマンの件が良い例やわ
クリーニング費用と言いながら何もせずにガス缶爆発させるだけやしそもそも退去したら掃除はされるわけやし
24時間サポートもいらん火災保険でなんとかなる
そんで火災保険は賃貸業者の奴はぼったくりに近いから自分で探して契約する言えばええで
298それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:21:17.09ID:S6ClERPQ0299それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:21:19.47ID:AktRubiHa >>288
ワイのとこは一円たりともでなかったな
ワイのとこは一円たりともでなかったな
300それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:21:30.74ID:I5xKT97p0 都心や大阪で手取り20の1人ぐらいしで払える家賃は3万円台や
親の世代なら月々の払いは5万台やけど今の若者は月々の払いがどんどん増えてくから家賃減らさな無理なレベルや
親の世代なら月々の払いは5万台やけど今の若者は月々の払いがどんどん増えてくから家賃減らさな無理なレベルや
301それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:21:50.40ID:yHbT33Bi0302それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:21:51.99ID:SDrzlELp0 競馬で増やせばええ
303それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:22:02.23ID:rYWbKf+G0305それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:22:41.35ID:IiPfMiks0 >>297
昔はそれで行けたけど最近は火災保険は指定業者の奴じゃないと無理だったわ
昔はそれで行けたけど最近は火災保険は指定業者の奴じゃないと無理だったわ
306それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:22:48.77ID:8MY/nDNZM307それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:22:56.89ID:8aK0mT4f0308それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:23:07.54ID:jWWrFBRHd ワイ手取り30万、ローン10万
嫁が手取り18万(バイト)
正直辛いですぞ🤥
嫁が手取り18万(バイト)
正直辛いですぞ🤥
309それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:23:22.83ID:/QScUSzo0310それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:23:23.10ID:yHbT33Bi0 壁に8センチくらいの穴が空いたんやけど敷金から出る?
それとも別に請求されるかな?
それとも別に請求されるかな?
311それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:23:53.37ID:IiPfMiks0 >>310
修理費が敷金超えたら請求されるだけやぞ
修理費が敷金超えたら請求されるだけやぞ
312それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:24:01.63ID:ewXUJubZ0 手取り20で家賃10や
意外となんとかなるで
意外となんとかなるで
313それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:24:12.76ID:S6ClERPQ0 都内は家賃高すぎるんよ
大阪住んでた時は新大阪一駅の東三国ってとこに住んでたんやけど4.5万やった
車いらずで家賃安い大阪が単身なら最強やで
人があれやから会わん人は疲れるが
大阪住んでた時は新大阪一駅の東三国ってとこに住んでたんやけど4.5万やった
車いらずで家賃安い大阪が単身なら最強やで
人があれやから会わん人は疲れるが
314それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:24:18.50ID:Fuya2Woe0315それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:24:19.34ID:LigIlZgjM 火災保険は自分で選んでもええけど借家人賠償責任特約付けるのは忘れるなよ
重大な過失なく部屋ぶっ壊したときに補償してくれるのはこの特約のおかげやからな
後は個人賠償責任特約もええけどこれは自動車保険とかに含まれてたりするからその辺も確認してやな
重大な過失なく部屋ぶっ壊したときに補償してくれるのはこの特約のおかげやからな
後は個人賠償責任特約もええけどこれは自動車保険とかに含まれてたりするからその辺も確認してやな
316それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:24:43.96ID:IiPfMiks0317それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:24:45.81ID:QcZ4Wkym0 手取り30万、家賃6万、借金返済10万で
毎日がカツカツや🤮
毎日がカツカツや🤮
318それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:24:46.27ID:jWWrFBRHd >>310
オーナーによるけどまあ敷金やろ
オーナーによるけどまあ敷金やろ
319それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:24:59.50ID:yHbT33Bi0 >>311
火災保険から出せるんやっけ
火災保険から出せるんやっけ
320それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:25:14.89ID:jWWrFBRHd >>317
奨学金にしちゃでかいな
奨学金にしちゃでかいな
321それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:25:19.27ID:rYWbKf+G0322それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:25:27.43ID:LigIlZgjM323それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:25:37.36ID:pKkRO3oqH 家賃補助無いんか?
324それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:25:45.52ID:8CZLdtmdd >>319
事故なん?
事故なん?
325それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:25:52.60ID:/vCgLxSI0 手取り22で家賃7.3やけど余裕やぞ
326それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:26:01.50ID:1BQFaLQrM ワイは家賃光熱通信費払って手元に残るのが14万くらいやわ
ボーナスはないし昇給も税金の値上げで相殺されるレベルだから将来絶望やで
ボーナスはないし昇給も税金の値上げで相殺されるレベルだから将来絶望やで
327それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:26:05.20ID:LigIlZgjM >>305
それはやってる事ヤバいで
それはやってる事ヤバいで
328それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:26:35.08ID:rYWbKf+G0329それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:26:41.97ID:S6ClERPQ0330それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:26:42.47ID:yHbT33Bi0331それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:27:05.71ID:5Sddk8+/0 >>326
せめて那須あるとこ転職せえよ
せめて那須あるとこ転職せえよ
332それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:27:13.38ID:lM5DlJrk0 手取りで20万ならいけるやろ
333それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:27:22.55ID:LigIlZgjM334それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:27:33.42ID:ewXUJubZ0 家賃安すぎると周りに変なやつ多いから騒音被害とか受けやすいぞ
335それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:27:42.80ID:rYWbKf+G0337それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:27:47.32ID:yHbT33Bi0 >>333
なるほど!さんがつ!
なるほど!さんがつ!
338それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:27:58.70ID:wDWbWQ6W0 >>329
雑貨何も買わないんか?🙄
雑貨何も買わないんか?🙄
339それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:28:02.03ID:C517UoZ60340それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:28:09.81ID:AktRubiHa341それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:28:14.99ID:lM5DlJrk0 広い部屋住みたかったし昇給したからその分でいい部屋に住みたいと思うけど、
そんなこと考えてると貯金たまらなそう
というかマンション買うとか考えた方が良いんか…もうアラサーや
そんなこと考えてると貯金たまらなそう
というかマンション買うとか考えた方が良いんか…もうアラサーや
342それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:28:19.21ID:/QScUSzo0343それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:28:35.89ID:C517UoZ60 保険の話は全然わからんわ😰
344それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:28:57.50ID:LigIlZgjM >>328
教えてもらわんでも物件名でググッたら出るで
教えてもらわんでも物件名でググッたら出るで
345それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:29:07.04ID:Fuya2Woe0 てかそもそも賃貸業者やオーナーが火災保険会社を指定するのは違法じゃなかったか?
あくまでオススメするだけやから指定のものでないとダメ言われても問題ないやろ
あくまでオススメするだけやから指定のものでないとダメ言われても問題ないやろ
346それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:29:13.74ID:lM5DlJrk0 がん保険とか生命保険入ってる?
347それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:29:13.76ID:rYWbKf+G0348それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:29:15.96ID:AktRubiHa >>335
エイブルとかで契約すると100%そうなるよな
エイブルとかで契約すると100%そうなるよな
349それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:29:32.19ID:ZBUw9TqNp 4万円🤗
350それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:29:41.83ID:8CZLdtmdd351それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:29:49.89ID:V5NXK1jkp 家賃で7万円
もったいね
もったいね
352それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:30:02.28ID:vf8HJUzi0 お前ら服とか買わんの?
353それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:30:14.85ID:BI5hAOrZ0 >>36
1/5くらいちゃうか?
1/5くらいちゃうか?
354それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:30:20.96ID:rYWbKf+G0356それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:30:44.18ID:LigIlZgjM357それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:30:45.11ID:kmKk+2QBd 手取りならええよ
359それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:30:55.27ID:+rCL4JD40 >>216
死ね
死ね
360それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:31:07.04ID:C517UoZ60 ちなみに備え付けのエアコンを業者に掃除してもらいたいってなったら費用はワイが負担するんよな?
361それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:31:17.65ID:8CZLdtmdd362それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:31:48.52ID:S6ClERPQ0363それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:31:50.18ID:LigIlZgjM364それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:32:02.56ID:lM5DlJrk0365それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:32:35.82ID:Fuya2Woe0 今住んでるアパートは5万するけど10畳あるし無料WiFiにエアコン付きの角部屋だから満足はしてる
366それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:32:54.22ID:8CZLdtmdd2022/07/02(土) 22:33:37.53ID:tTyBs1QK0
就職したら一人暮らししてええか?奨学金多額やが
368それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:33:40.23ID:LYOW5F8Er 手取り20万やと年収400万ちょいやしいける
369それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:34:07.35ID:C517UoZ60 エアコン無い部屋にエアコン付けたいんやが退去時にはずさんといかんのや
外したエアコンG民はどうしてるんや?
外したエアコンG民はどうしてるんや?
370それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:34:24.46ID:gPxpWSXSd ワオ病院の職員宿舎住み
そこそこ広くて1.1万や
ちなみに札仙広福のどれかの市内やで🤗
そこそこ広くて1.1万や
ちなみに札仙広福のどれかの市内やで🤗
371それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:34:25.45ID:Fuya2Woe0 こどおじは参加できないスレやから民度高くて居心地ええスレやな
372それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:34:52.20ID:SlQT7RMlM >>354
なんなら審査がどうのとか適当に理由つけて自分達の関連会社が管理の物件勧めてくるところもあるから良いことない
なんなら審査がどうのとか適当に理由つけて自分達の関連会社が管理の物件勧めてくるところもあるから良いことない
373それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:35:01.98ID:AktRubiHa374それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:35:15.03ID:C517UoZ60 みんなー😭
375それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:35:23.12ID:8CZLdtmdd >>369
引越し先につける
引越し先につける
376それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:35:29.33ID:LigIlZgjM 火災保険指定業者強制加入の是非についてワイの戯言だと思われのは癪やから不動産屋の東急リバブル様の回答持ってきたぞ
次契約する時はこのサイト見せつけような
https://www.google.com/amp/s/amp.livable.co.jp/soudan/kojin-hojin/fudosan-163/
次契約する時はこのサイト見せつけような
https://www.google.com/amp/s/amp.livable.co.jp/soudan/kojin-hojin/fudosan-163/
377それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:35:37.53ID:B4ew0w6e0 大阪で3万とかの物件は外人だらけやで
民度は最悪や
民度は最悪や
378それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:35:38.58ID:8CZLdtmdd >>373
まさに埼玉やで
まさに埼玉やで
379それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:35:40.40ID:AktRubiHa >>369
引っ越し屋に取り付けと取り外しのサービスあるとこあるで
引っ越し屋に取り付けと取り外しのサービスあるとこあるで
380それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:35:57.88ID:rYWbKf+G0381それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:36:02.52ID:AktRubiHa383それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:36:31.53ID:FAiLiunta 内定先
額面 基本給 23万円
皆勤手当3000円
住宅手当 3万円
昼食手当13500円
計 276500円
これすごいですよね
どうしたらいいんですか?ちな24歳
今の工場
手取り18万円
社宅1.9万円自腹
教えてください
額面 基本給 23万円
皆勤手当3000円
住宅手当 3万円
昼食手当13500円
計 276500円
これすごいですよね
どうしたらいいんですか?ちな24歳
今の工場
手取り18万円
社宅1.9万円自腹
教えてください
384それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:36:38.75ID:RfxJaHJYd 家賃補助もいれて20なん?
385それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:36:48.97ID:rYWbKf+G0386それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:37:00.57ID:lM5DlJrk0 パソコン大好きG民って1Kだと布団のホコリとかがPCやデジタル製品にたまって嫌にならん?
ワイそれで2部屋あるところに引っ越したい…
ワイそれで2部屋あるところに引っ越したい…
387それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:37:12.41ID:C517UoZ60 >>385
サンガツやで😭
サンガツやで😭
388それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:37:18.08ID:LigIlZgjM >>383
めいらくガイジは呼んでねぇよ消えろゴミムシ
めいらくガイジは呼んでねぇよ消えろゴミムシ
389それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:38:23.05ID:l9HvAT/z0 >>29
アメリカじゃ一週分の稼ぎや
アメリカじゃ一週分の稼ぎや
390それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:38:29.04ID:V5bCB76g0 選択借上げで18万のとこに6万で住んでるわ
391それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:38:32.36ID:Fuya2Woe0 仲介業者なんていらんわ
無駄な手数料だけ取るし入居したらもう関わりないんやし
無駄な手数料だけ取るし入居したらもう関わりないんやし
392それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:38:53.37ID:rYWbKf+G0393それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:39:05.50ID:jixqUAM60 ガイジ
その収入で車買うなよ
その収入で車買うなよ
394それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:39:21.15ID:rYWbKf+G0 >>387
オーナーとかによってはたまにやってくれるから
オーナーとかによってはたまにやってくれるから
395それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:39:21.21ID:/QScUSzo0 >>383
消えろめいらく
消えろめいらく
397それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:40:14.58ID:ca0bdDnop 手取り17万で家賃6.5万は無理なん?
新卒で家賃補助もないんやが
新卒で家賃補助もないんやが
398それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:40:38.32ID:1NcHkCyQ0 ばあさんが施設入りしたから家もらうわ
5年くらい前にリフォームした物件やしローンないからワイは無敵の存在や😏
5年くらい前にリフォームした物件やしローンないからワイは無敵の存在や😏
399それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:41:10.52ID:cmOs9SuB0 新卒の頃は壁うっすい風呂トイレ共用の社員寮で5000円やったけど今考えると奴隷感が凄い
402それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:42:57.67ID:LigIlZgjM ワイ保険屋のおすすめの賃貸の保険は都道府県民共済やな
主契約は適当な額で特約付けるのがいいわ
主契約は適当な額で特約付けるのがいいわ
403それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:43:43.72ID:rYWbKf+G0404それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:43:52.00ID:cmOs9SuB0405それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:44:00.61ID:Xv6HaO990 ワイ手取り22万で家賃9万だけど怖いか?
406それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:44:34.83ID:7ReehpZOd >>398
あーあ
あーあ
407それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:44:38.90ID:dq08DYpN0 4万にしとけ
408それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:44:52.29ID:C517UoZ60 >>403
レインズのIDパスワードクレメンス😭
レインズのIDパスワードクレメンス😭
409それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:46:33.24ID:Kr/ysw2Nd まあ25%で5万までだわ
410それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:46:41.54ID:C517UoZ60 なんとなく行けそうな気がしてきたで
411それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:47:01.66ID:rYWbKf+G0412それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:48:36.47ID:Fuya2Woe0 一人暮らしで自炊ってあまりコスパ良くないよな?
スーパーやコンビニで割引の弁当や惣菜買う方がよくないか?皿洗う手間や調理する手間やガス電気水道代考えたら
スーパーやコンビニで割引の弁当や惣菜買う方がよくないか?皿洗う手間や調理する手間やガス電気水道代考えたら
413それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:48:47.96ID:V66PL0Rr0 家賃安い物件は住人ガチャハズレやすいのがね
414それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:48:51.10ID:51XTeAZk0415それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:49:00.73ID:8CZLdtmdd >>381
ワイは草加
ワイは草加
416それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:49:03.40ID:fF5a/5oXM そのうち給料上がるしそのままでええぞ
安いとこはほんまアカン
安いとこはほんまアカン
418それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:49:35.27ID:8CZLdtmdd >>416
安いとこのうんち加減は設備と住人両方アウトやな
安いとこのうんち加減は設備と住人両方アウトやな
421それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:50:09.42ID:8CZLdtmdd >>414
光熱費ほぼ基本料で草
光熱費ほぼ基本料で草
422それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:50:16.39ID:fF5a/5oXM424それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:51:33.85ID:2Z0fsf/J0 住環境は妥協せん方がええで
425それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:51:48.93ID:A5aogT9j0 大卒4年目やけど手取り18万で家賃4万の「~荘」みたいな木造アパート住んでるで。
周りの友達とか普通に都内のオートロックのマンション住んでて羨ましいわ。
周りの友達とか普通に都内のオートロックのマンション住んでて羨ましいわ。
426それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:52:51.79ID:Fuya2Woe0427それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:52:59.39ID:xpRswdDi0 >>412
作る時間をコストと見なすならコスパ悪いけど単に価格だけなら自炊の方が安いわ
作る時間をコストと見なすならコスパ悪いけど単に価格だけなら自炊の方が安いわ
428それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:53:02.13ID:HeE8DmUc0 インドアなら6万でもええよ
安いところはやっぱりそれなりの住人が住んでるからトラブルになる可能性が上がる
安いところはやっぱりそれなりの住人が住んでるからトラブルになる可能性が上がる
429それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:53:47.09ID:C517UoZ60 >>411
そうなんか😯
そうなんか😯
431それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:54:41.29ID:vf8HJUzi0 >>425
今時オートロック無いとこの方が珍しいやろ
今時オートロック無いとこの方が珍しいやろ
433それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:54:47.70ID:BCywSZ6zr ワイの経験としては家賃が7万がキチガイが一気に減るラインやと思うわ
434それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:55:31.56ID:wyzn8MHu0 変な住人に当たったことなかったけどいま8万の部屋で隣人にクソ足音うるせえ女入ってきたわ
騒音で殺人まで発展する気持ちを理解しつつある
騒音で殺人まで発展する気持ちを理解しつつある
435それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:55:32.51ID:5QYTBOOD0 90万で3.6万のわいはドケチ言われてそう
436それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:55:53.74ID:HrvLSCRU0 なあ、次の転職先家賃補助3万円出るんやがどうなんや?
ブラック?
それで管理費込みの5万ちょいのところ契約したんやが、どうなんや?
ちな事故物件マップみたら10年前に自殺者出しとる
ブラック?
それで管理費込みの5万ちょいのところ契約したんやが、どうなんや?
ちな事故物件マップみたら10年前に自殺者出しとる
437それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:55:59.56ID:cd780ridr ワイニートの就職先が残業入れて額面で月23万弱くらいやんやがこれで家賃4.8万のとこに住むのは流石にキツいか?
438それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:55:59.96ID:jixqUAM60441それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:56:35.25ID:bzetziT+0 家賃は手取りの三割までというだろ
442それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:56:45.54ID:Fuya2Woe0 4階やからオートロックなくても別に平気やわ
田舎なのとエレベーターないおかげで3ヶ月住んでてNHKも一度も来とらんし
田舎なのとエレベーターないおかげで3ヶ月住んでてNHKも一度も来とらんし
443それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:57:01.45ID:LigIlZgjM >>436
めいらくガイジ固定回線で同じこと聞くなよ
めいらくガイジ固定回線で同じこと聞くなよ
444それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:57:42.46ID:HrvLSCRU0 >>437
家賃補助は??
家賃補助は??
445それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:58:00.68ID:C517UoZ60 そういやNHKってどっから情報仕入れて訪問にくるんや??
446それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:58:19.60ID:veTdwmmx0 ワイは最初の2年で6割出してくれて指定のとこだと9割みたいや やっぱ指定のとこにしてお金貯めた方がええよな?
447それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:58:33.44ID:LigIlZgjM >>442
それは住環境関係なくNHKが訪問員の委託契約無くしたからやで
それは住環境関係なくNHKが訪問員の委託契約無くしたからやで
448それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:58:38.07ID:cd780ridr449それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:59:12.13ID:k9otQByY0450それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:59:28.26ID:HrvLSCRU0 >>448
家賃補助ないとかやばいやろ、、
家賃補助ないとかやばいやろ、、
451それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:59:40.85ID:8aK0mT4f0 >>316
じゃあ意味ないわ🙄
じゃあ意味ないわ🙄
452それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:00:17.04ID:jQSpj0a60 手取り50いかないくらいだけど家賃払いたくない
8万は出さないとまともな所は住めないし
8万は出さないとまともな所は住めないし
453それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:00:28.34ID:Fuya2Woe0454それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:01:05.90ID:+kjFWSWB0 手取り20万で込み込み7万って審査落ちるんじゃね?
455それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:01:08.27ID:cd780ridr457それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:01:11.31ID:v3W6fa5OM 15万円で家賃6万のマンションだよ、私
458それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:02:27.99ID:ymvUIntc0 手取り25万で家賃共益費駐車場込みで5万だけど
もうちょっといいところに引っ越そうか迷ってる
もうちょっといいところに引っ越そうか迷ってる
459それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:02:32.97ID:YQC3leVB0 アパート暮らし始めたやが電球切れた場合は大家に言えば替えてくれるの?
460それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:03:20.55ID:LigIlZgjM461それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:03:22.70ID:xpRswdDi0 >>454
そんな厳しくないやろ
そんな厳しくないやろ
462それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:03:32.77ID:HrvLSCRU0463それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:03:53.00ID:k9otQByY0 >>459
消耗品まで面倒見てくれる大家なんておらんで
消耗品まで面倒見てくれる大家なんておらんで
464それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:03:58.59ID:3eiIH0r3a 手取りの3割が家賃っていうけど20万ならもうちょい安い方がいい
465それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:04:03.52ID:ca0bdDnop466それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:04:30.18ID:cd780ridr467それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:04:56.98ID:LigIlZgjM468それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:05:21.31ID:ZmztZkyf0 >>454
んなことない
んなことない
469それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:05:21.98ID:CWASO91aM >>459
電球は微妙やけどエアコンとか給湯器なら言えばええで
電球は微妙やけどエアコンとか給湯器なら言えばええで
470それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:05:25.21ID:pkOeYId80 ワイと同じやん
全然生活できるで
全然生活できるで
471それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:05:35.80ID:k9otQByY0 >>466
新卒1年目で辞めるゴミで草
新卒1年目で辞めるゴミで草
472それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:06:16.84ID:HrvLSCRU0473それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:06:49.65ID:v3W6fa5OM 東京は家賃補助なんてあるの?いいな
474それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:06:50.50ID:ldUqGZNsa ワイ手取り24で駐車場込5.5や
ネット無料とか都市ガスとか条件で適正家賃変わると思うで
ネット無料とか都市ガスとか条件で適正家賃変わると思うで
475それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:07:06.05ID:RvJG2UaAa 手取28万円で5万円のワンルーム住んでるから大丈夫
476それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:07:12.20ID:jsmUc8dSM 貯金できるんかこれ?
478それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:07:33.29ID:x2HBs9VEd ワイネットは自分で引けるところにしたわ
さすがに無料ネットはいろいろ怪しいやろ
さすがに無料ネットはいろいろ怪しいやろ
479それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:07:45.70ID:cd780ridr480それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:08:18.63ID:pkOeYId80 ボーナス0で手取り20万だけならきついけどボーナス全額貯金に回して月の給料分以上支出しなかったら金はたまる
481それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:08:21.93ID:HrvLSCRU0 レオパレス住んでる奴おる?
先週までレオパレス住んでたんやが、あれやばいはほんま
先週までレオパレス住んでたんやが、あれやばいはほんま
482それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:08:39.24ID:asY521PO0 都心のええとこなら10万越え普通やろ?
486それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:10:11.37ID:Fuya2Woe0 >>478
当たりハズレ大きいと思うし自分がどれくらいWiFi使うかによると思うわ
YouTubeやネットSNSするくらいなら無料WiFiでええと思うけどネトゲや容量多いエロ動画を快適に見たいなら自分で引いた方がいい
当たりハズレ大きいと思うし自分がどれくらいWiFi使うかによると思うわ
YouTubeやネットSNSするくらいなら無料WiFiでええと思うけどネトゲや容量多いエロ動画を快適に見たいなら自分で引いた方がいい
488それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:10:32.20ID:ca0bdDnop489それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:10:54.83ID:HrvLSCRU0490それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:10:56.65ID:8CZLdtmdd491それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:11:23.50ID:HrvLSCRU0492それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:11:36.82ID:bUHvMrm80 毎月1万の貯金が何になるんや…
493それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:11:52.87ID:bgR9LLaQ0 一人暮らし始めたら家計簿つけるとええで
あと支払いは全部カードにすると紐付けられるから無駄遣い減ると思う
あと支払いは全部カードにすると紐付けられるから無駄遣い減ると思う
494それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:12:56.13ID:LlXTIAwUr 都内1回住んでみたけど人間が住むには酷い環境やったわ
495それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:14:20.68ID:REZFYgr3M 手取り17万
家賃7万
光熱費通信費1万
食費1万
趣味2万
雑費1万
余裕で5万貯金できるよね
家賃7万
光熱費通信費1万
食費1万
趣味2万
雑費1万
余裕で5万貯金できるよね
496それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:15:07.58ID:vf8HJUzi0 >>495
こんな奴が貯金したところで何になるというのか
こんな奴が貯金したところで何になるというのか
497それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:15:16.64ID:8CZLdtmdd >>495
食費1万はすごい
食費1万はすごい
498それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:15:30.15ID:IiPfMiks0 >>495
その生活は余裕ではない定期やぞ
その生活は余裕ではない定期やぞ
499それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:16:22.90ID:ZmztZkyf0 福岡で補助6.5万出るのは強い
500それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:17:09.31ID:u0CWK+7F0 >>167
鉄骨鉄筋でも普通の鉄筋コンと防音性は変わらんで
鉄骨鉄筋でも普通の鉄筋コンと防音性は変わらんで
501それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:17:13.27ID:efIkAhRKd >>495
黄金伝説でもしとるんか
黄金伝説でもしとるんか
502それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:17:25.59ID:FUU5yyYK0 風呂なしでジムの風呂使うのが最強や
503それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:18:07.77ID:k9otQByY0 >>502
不意にうんこ漏らしたときどうするんや?
不意にうんこ漏らしたときどうするんや?
2022/07/02(土) 23:18:28.64ID:hd6WBVVXa
ワイ手取り23万、家賃1.5万(家賃補助がある)
こどおじやないのに金貯まるわ
こどおじやないのに金貯まるわ
505それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:18:40.43ID:egdIITTkp ワイ28歳で月給29〜30万(手取り23〜24万)、賞与120万弱(手取り110万くらい)やけど、家賃は3.7万円くらいやで🙄
6万って豪邸やん
6万って豪邸やん
506それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:19:26.10ID:egdIITTkp >>502
洗面台にケツ向けて蛇口の水で洗うしかないな
洗面台にケツ向けて蛇口の水で洗うしかないな
508それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:19:32.32ID:REZFYgr3M509それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:19:52.00ID:UTxGQBY10 ワイ手取り20万で家賃共益費駐車場で8万やで
別に普通に暮らしてる
別に普通に暮らしてる
510それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:20:13.23ID:egdIITTkp >>509
たっけー
たっけー
511それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:20:44.30ID:IiPfMiks0 >>505
田舎なら6万で新築2LDK行けるが東京だと築30年ワンルームやぞ
田舎なら6万で新築2LDK行けるが東京だと築30年ワンルームやぞ
512それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:20:46.84ID:FUU5yyYK0 やっぱ八王子あたりに移住しようかな
513それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:21:00.43ID:Rn7LqzQ7a ワイは余裕やった
514それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:21:13.41ID:REZFYgr3M516それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:21:14.92ID:jsmUc8dSM ワイの場合奨学金返済と車ローンで凄いしんどくなってるのがいけないんやろなあ
517それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:21:26.74ID:LlXTIAwUr ID:k9otQByY0
なんやこのガイジ
なんやこのガイジ
518それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:22:21.20ID:LigIlZgjM >>514
エアコンや
エアコンや
519それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:22:25.23ID:v3W6fa5OM 家賃安いところに住んでたら住人の質悪くない?
家賃4万のマンションとかヤバかったわ
今6万円でも共用スペースに汚物置くやついたりするんだけど
家賃4万のマンションとかヤバかったわ
今6万円でも共用スペースに汚物置くやついたりするんだけど
520それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:22:33.49ID:REZFYgr3M521それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:23:06.25ID:xpRswdDi0 >>520
何食べてんの?
何食べてんの?
522それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:23:09.54ID:UTxGQBY10 ワイが騒音の根源やから音は気にせんわ
夜までゲームして動画垂れ流してるし
夜までゲームして動画垂れ流してるし
523それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:23:35.03ID:REZFYgr3M524それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:23:45.92ID:IiPfMiks0 >>516
金あるやつが他に金使うからローンを組むのが正解であって、無いやつは一括で買う方が良いわ
金あるやつが他に金使うからローンを組むのが正解であって、無いやつは一括で買う方が良いわ
525それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:23:47.25ID:ZmztZkyf0 安くても審査ちゃんとしてる管理会社なら住民の質は悪くない
526それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:24:02.50ID:uLKt6Y+g0 大阪市で2.6万円や
なお周りはゴミがカラスに荒らされ空き缶集めのおじさんや酒に酔って道で倒れてる人や浮浪者がよく出没する模様
なお周りはゴミがカラスに荒らされ空き缶集めのおじさんや酒に酔って道で倒れてる人や浮浪者がよく出没する模様
527それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:24:43.06ID:k9otQByY0529それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:24:52.07ID:IiPfMiks0 >>525
保証会社通らない無収入奴は流石にはじくが、あるならどんなあほでも通るからな
保証会社通らない無収入奴は流石にはじくが、あるならどんなあほでも通るからな
530それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:25:02.39ID:vf8HJUzi0 >>508
かわいそう
かわいそう
531それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:25:03.15ID:03qYfb6E0 都内の家賃高すぎるわ
23区内の6万以下はまじで地雷しかない
23区内の6万以下はまじで地雷しかない
532それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:25:11.21ID:REZFYgr3M533それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:25:55.07ID:nBgsqE5Nr 多磨地区やと6万くらいでまあまあやで
534それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:25:55.59ID:xpRswdDi0 >>532
なおさら何食べてんのや
なおさら何食べてんのや
535それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:26:01.34ID:i2lzLVqk0 安いとこ2回高めのとこ3回引っ越したけど安いとこは2回とも騒音被害にあったわ
光熱費もエアコン古いとかプロパンガスとかでやたら高くなったし日々いらいらして過ごすことになるで
条件良いとこに住んだ方が良いと思う
光熱費もエアコン古いとかプロパンガスとかでやたら高くなったし日々いらいらして過ごすことになるで
条件良いとこに住んだ方が良いと思う
536それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:26:22.50ID:8CZLdtmdd >>532
1万で収まらねえだろそれ
1万で収まらねえだろそれ
537それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:26:39.32ID:bTLklsUI0 手取りの2割が相場やぞ
538それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:26:43.03ID:REZFYgr3M539それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:26:58.07ID:jsmUc8dSM 1ヶ月一万円生活番組思い出したわ
540それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:27:01.86ID:5OOqUV5R0 家賃11って高い方なんやなこのスレ見てると
541それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:27:29.38ID:UTxGQBY10 ワイは仕事以外の時間ほぼ部屋で過ごすから優先度高いだけで週末常に外出するような人なら安くても大して気にならんのやろ
ワイだって安く済むならその方がええわ
ワイだって安く済むならその方がええわ
542それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:27:48.74ID:IiPfMiks0 >>540
東京なら2LDKで家賃11万行くけど、他の地域なら一戸建て借りても11万いかんからな
東京なら2LDKで家賃11万行くけど、他の地域なら一戸建て借りても11万いかんからな
544それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:28:06.21ID:qtoKdKQIa 19万やけど7万のとこに住んでるで
思っていたよりもきつくはない
食費に金かけてないからかもしれんけど
思っていたよりもきつくはない
食費に金かけてないからかもしれんけど
545それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:28:08.18ID:8CZLdtmdd >>540
普通に高いけど都市部の2LDKなら普通ちゃう
普通に高いけど都市部の2LDKなら普通ちゃう
546それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:28:48.78ID:HrvLSCRU0 なあ、来月から住む賃貸マンション
大島てるの事故物件マップみてみたら、10年前に自殺者だしてるマンションやったんやが、これアウトか?
大島てるの事故物件マップみてみたら、10年前に自殺者だしてるマンションやったんやが、これアウトか?
547それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:28:50.45ID:clA8FCQM0 ワイ家賃3割負担永続でいいからずっと11000円で住めそうや
そういうとこ探すとええんちゃうか
そういうとこ探すとええんちゃうか
548それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:29:18.85ID:REZFYgr3M549それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:29:28.45ID:HJiL2nsB0551それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:30:15.22ID:HrvLSCRU0 >>550
大丈夫よな?別に
大丈夫よな?別に
552それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:30:16.39ID:CO6dvQxtM >>491
折田?
折田?
553それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:30:24.39ID:3+7wXVsIa554それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:30:37.13ID:IiPfMiks0555それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:31:04.37ID:HJiL2nsB0556それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:31:12.19ID:HrvLSCRU0 >>554
別に気にせんでもいいんかな
別に気にせんでもいいんかな
557それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:31:33.58ID:LigIlZgjM めいらくガイジと嘘松が跋扈し始めたしこのスレも終わりやな
559それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:32:10.03ID:0Bxo1ti80 家賃は手取りの3分の1以下に抑える
これが鉄則だって聞いた
これが鉄則だって聞いた
560それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:32:13.22ID:jsmUc8dSM 車持つか持たないかで全然違うね
持つようになってから急に余裕なくなったし手放そうかな
持つようになってから急に余裕なくなったし手放そうかな
561それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:32:31.32ID:8CZLdtmdd >>548
人間じゃねえわ
人間じゃねえわ
562それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:32:46.79ID:HrvLSCRU0563それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:32:49.98ID:xpRswdDi0 >>548
つまんねぇ嘘だな
つまんねぇ嘘だな
564それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:32:56.41ID:IMxOO1ILa 下の階が夜逃げ
向かいのアパートが爆発事故
裏のアパートから死体
こんな環境でも慣れれば快適や
向かいのアパートが爆発事故
裏のアパートから死体
こんな環境でも慣れれば快適や
565それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:33:05.82ID:nKrgokXR0 30超えて引っ越す時に「4万5000円ぐらいで」って不動産屋に言ったら「そうですかぁ、学生家賃ですねぇw」とか笑われたわ
与田みたいな顔したスタッフだったわ
与田みたいな顔したスタッフだったわ
566それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:33:12.95ID:REZFYgr3M567それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:33:21.54ID:CO6dvQxtM >>562
折田キモいよ
折田キモいよ
568それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:33:35.43ID:5OOqUV5R0 >>565
地方ならそんなもんよな
地方ならそんなもんよな
569それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:33:59.67ID:IiPfMiks0 >>568
地方なら45000は高家賃やぞ
地方なら45000は高家賃やぞ
570それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:34:06.35ID:OGIEFPqw0 地元で年収250万と東京で年収400万ならどっちええと思う?
地元の場合は実家暮らしやねんけど
地元の場合は実家暮らしやねんけど
571それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:34:26.01ID:nKrgokXR0 >>568
大阪でんがな!!!
大阪でんがな!!!
572それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:34:26.08ID:TuRCEYJaa573それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:34:27.85ID:CUR9uxcq0 風呂なしってどんくらい安いん?
574それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:34:51.65ID:jsmUc8dSM575それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:34:58.03ID:REZFYgr3M576それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:35:09.76ID:HrvLSCRU0 ナマポの奴らってどれくらい国から補助されてるんや?ぅて不動産に聞いたら、3万円くらい補助してくれてるみたいで焦ったわ
577それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:35:29.66ID:aBVJUJhj0 23区内ならそんなもんやろかっぺなら高望みしすぎ
579それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:35:40.29ID:CO6dvQxtM >>576
スジャータ
スジャータ
580それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:35:51.28ID:8CZLdtmdd >>576
地域差あるかもやけど5万くらい出るで
地域差あるかもやけど5万くらい出るで
581それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:36:04.29ID:HrvLSCRU0 はあ、はあ、はあ、
ほんまどうしよう
部屋も縦長やしなぁ
ほんまどうしよう
部屋も縦長やしなぁ
582それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:36:16.55ID:8CZLdtmdd >>581
死ねよクソが
死ねよクソが
583それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:36:24.01ID:REZFYgr3M584それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:36:24.96ID:HrvLSCRU0 >>580
やべえなマジで
やべえなマジで
585それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:36:47.13ID:CO6dvQxtM >>584
ヤバいのは折田だよ
ヤバいのは折田だよ
587それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:37:53.18ID:8CZLdtmdd >>583
1日1食ガイジ生きてたんかお前
1日1食ガイジ生きてたんかお前
588それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:38:04.38ID:REZFYgr3M589それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:38:09.37ID:5OOqUV5R0 折田くんですらこんな転職しまくってんのに
なんでこんなに無職に溢れてるんやろ
なんでこんなに無職に溢れてるんやろ
590それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:38:52.60ID:4YCksqVSp591それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:39:56.43ID:heDx5hH4d >>589
やる気ないからやろ
やる気ないからやろ
592それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:39:58.84ID:UTxGQBY10 一生一人なのに貯金して何に使うんやろって思い始めてから楽になったわ
親は周りには変な人だと思われてるけど
親は周りには変な人だと思われてるけど
594それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:40:46.30ID:uLKt6Y+g0 >>495
食費どうやって抑えてるんや?
食費どうやって抑えてるんや?
595それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:40:48.48ID:AX/GFyqA0 めいらくって新卒で入った会社一年未満で辞めてその次に入った会社も半年ちょっとで辞めとるんやろ?
よう次決まったな
次の会社は何をする会社なんや?
よう次決まったな
次の会社は何をする会社なんや?
596それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:41:17.67ID:IiPfMiks0597それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:41:56.97ID:jsmUc8dSM598それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:42:01.01ID:REZFYgr3M599それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:44:09.29ID:jsmUc8dSM >>588
ワイもめんどくさがりの方だったけど食事回数減らしたら体調悪くなる一方だったから腹減りだしたらプロテインとミックスナッツでいっつも誤魔化す生活にしたわ
食事回数減らしても問題ないんなら良いんじゃね
ワイもめんどくさがりの方だったけど食事回数減らしたら体調悪くなる一方だったから腹減りだしたらプロテインとミックスナッツでいっつも誤魔化す生活にしたわ
食事回数減らしても問題ないんなら良いんじゃね
600それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:44:15.73ID:heDx5hH4d 1日1食ガイジとめいらくガイジ夢のコラボスレやんけ
601それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:44:26.46ID:2bg8e08Ud602それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:45:11.87ID:IiPfMiks0603それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:45:23.56ID:5OOqUV5R0 20平米の部屋とかあるけど
あんなん住めるんかな
あんなん住めるんかな
604それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:45:23.58ID:AX/GFyqA0 1日1食って言うほどあり得んか?
普通に朝は空気にならんし昼は仕事忙しいと食えんこともあるし夜だけって事もあるやろ
まぁ休日に1日1食は無いかもしれんが
普通に朝は空気にならんし昼は仕事忙しいと食えんこともあるし夜だけって事もあるやろ
まぁ休日に1日1食は無いかもしれんが
605それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:46:08.02ID:IiPfMiks0 >>603
ワンルームや1Kが20以下だから余裕や
ワンルームや1Kが20以下だから余裕や
606それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:46:23.61ID:xpRswdDi0 >>604
毎日1食なのと1食しかしない日があるのとでは全然違うやん
毎日1食なのと1食しかしない日があるのとでは全然違うやん
607それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:47:05.22ID:IiPfMiks0 >>604
プロテイン置き換え生活で1日1食はいけるが、それすら無しの1食は無理だったな
プロテイン置き換え生活で1日1食はいけるが、それすら無しの1食は無理だったな
608それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:47:15.35ID:2bg8e08Ud609それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:47:19.89ID:i3gmywwm0 家賃補助受けろよ
610それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:47:33.02ID:IigzMLDc0 田舎に幻想抱いてて草生える
ガチ田舎はRC造なんて無くほとんどがアパート
それでいて賃貸そのものが少ないから大して安くないというね
ワイなら都内行くわ、田舎とか糞喰らえよ
ガチ田舎はRC造なんて無くほとんどがアパート
それでいて賃貸そのものが少ないから大して安くないというね
ワイなら都内行くわ、田舎とか糞喰らえよ
611それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:47:35.71ID:k9otQByY0612それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:47:52.93ID:IiPfMiks0 >>608
それでもいいけど、新築で8万ならまともな家はもっと安く行けるわ
それでもいいけど、新築で8万ならまともな家はもっと安く行けるわ
613それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:48:13.89ID:wLzLfYj90 かれこれ10年とか言ってるけど何歳なんやろこいつ
最低10年働いて未だに手取り17って哀れというかホラーというか
最低10年働いて未だに手取り17って哀れというかホラーというか
614それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:48:23.61ID:h+byhbBOp >>604
2食はよくあるけど1食は腹が持たんやろ
2食はよくあるけど1食は腹が持たんやろ
615それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:48:28.24ID:AX/GFyqA0616それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:48:35.77ID:2bg8e08Ud ワイも就職してから昼しか食ってないわ
朝晩食うのめんどくさいし
朝晩食うのめんどくさいし
617それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:48:54.32ID:zXVfJNek0618それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:49:26.80ID:MHFssF3w0 URってどうなん?
619それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:50:13.90ID:VukRhyyFM Jカスとは違って1時間で落ちないのええな
620それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:50:34.39ID:2bg8e08Ud621それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:50:38.74ID:xpRswdDi0 >>611
何が言いたいのか分からん
何が言いたいのか分からん
622それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:51:45.15ID:IiPfMiks0623それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:52:15.41ID:YCQO/IOo0 ワイは家のローンと駐車場と管理費抜いたら月20万しか残らん
624それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:52:48.14ID:VukRhyyFM 新築と築10年くらいまではマジで落ちないやろ
625それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:53:17.16ID:aXQ145kga626それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:53:54.56ID:9kVx//lQ0 1日1食はさすがにないな~
人によってはいけるんやろけど
ガッツリ1食+軽めに2食くらいなら余裕
人によってはいけるんやろけど
ガッツリ1食+軽めに2食くらいなら余裕
627それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:54:07.42ID:IiPfMiks0628それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:54:19.72ID:2bg8e08Ud629それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:55:56.15ID:2bg8e08Ud630それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:56:39.29ID:Lxpoq0Yua631それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:57:46.25ID:k9otQByY0632それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:57:53.59ID:IiPfMiks0633それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:59:12.31ID:2bg8e08Ud634それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:59:46.35ID:IiPfMiks0 >>631
それは東京でも同じ条件やろ
それは東京でも同じ条件やろ
635それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:00:16.51ID:Ygrz9TEsd 車社会って想像できんわ
自転車か、持てないものはヨドバシ.comでよくね?
自転車か、持てないものはヨドバシ.comでよくね?
636それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:02:18.56ID:Q7nNk6Ms0 >>635
北海道とか駅周辺に賃貸物件がなくて全てが車の場所とかあるよ
北海道とか駅周辺に賃貸物件がなくて全てが車の場所とかあるよ
637それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:05:10.88ID:QQ9OJemo0 >>634
東京は駐車場ないから荷物もって歩くしかないけど地方なら車で楽々やん
東京は駐車場ないから荷物もって歩くしかないけど地方なら車で楽々やん
638それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:06:03.03ID:M7TgCXXJ0639それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:07:18.56ID:4haXf7pj0 >>592
仕事やめるともっと楽しいぞ
仕事やめるともっと楽しいぞ
640それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:10:16.38ID:Qrbx7qUw0 若いうちは毎月の給料は全部つかってもなんとかなる
ボーナス分はきっちり貯金しろ
ボーナス分はきっちり貯金しろ
641それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:10:23.83ID:5wFLFKPod >>368
手取り20万って額面でもいうほど年収400万ちょいいくか?ボーナスいくら想定なんや
手取り20万って額面でもいうほど年収400万ちょいいくか?ボーナスいくら想定なんや
642それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:12:27.04ID:n0pNAwp1a 手取り25
家賃5.7
家賃補助2.5
家賃5.7
家賃補助2.5
643それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:12:58.10ID:6uAKh82gd 独身やが地方で4万も5万も出すなら小さい家建てたほうがええような気がしてきたわ
どうなん?
どうなん?
644それでも動く名無し
2022/07/03(日) 00:14:07.57ID:c436YOAZ0 みんなの手取りと家賃と居住地書いてくれ
参考にするぜ
参考にするぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★3 [BFU★]
- 【芸能】小島瑠璃子、インスタで夫の死を報告「未だ受け入れることができません」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホンダと日産の経営統合が破談 日産幹部「到底受け入れられない」… ★4 [BFU★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★6 [おっさん友の会★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★5 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★5
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★6
- トラックの運転手、消える。下水管で見つかったのはトラックの運転席のみ… [352564677]
- 【原点回帰】ホ ロ ラ イ ブ👍 ̖́-
- 【速報】漫画「脳外科医竹田くん」の作者、竹田くんのツイッター投稿を受けお気持ちを表明。正体も遂に判明 [517459952]
- 下水放出した埼玉の川、ウンコ濃度10倍になってしまう [352564677]