共益費、駐車場等々含めると7万くらいになりそうなんやが
いけるか?
手取り20万で家賃6万てどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:25:35.24ID:C517UoZ60173それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:04:44.97ID:51XTeAZk0 ワイは手取り15万で家賃5.4万やで
174それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:05:04.96ID:87mszz/t0 ボーナスの有無によっても変わるから年収で判断した方がええ
175それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:05:13.21ID:C517UoZ60 >>150
そら後者やが家賃補助1万くらいしか出ないねん
そら後者やが家賃補助1万くらいしか出ないねん
177それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:05:48.98ID:6JwvOu6n0 ワイ手取り50万で家賃9.5万やけどフルリモートで都内おる意味ないし地方行こう思てるわ
178それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:05:51.45ID:C517UoZ60 >>168
ほぼワイと境遇一緒やん
ほぼワイと境遇一緒やん
179それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:05:57.60ID:p8rtivrk0 手取り22万になったからこどおじ卒業しようか検討中や🥲
こどおじ辞めないと結婚したくても出来ん気がするわ
こどおじ辞めないと結婚したくても出来ん気がするわ
180それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:09.06ID:jcWaUxzT0 >>176
ちっちゃい会社やからな😔
ちっちゃい会社やからな😔
181それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:20.75ID:C3QqIlfn0 ワイ岩手民
苦しむ東京民族を高みの見物
苦しむ東京民族を高みの見物
182それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:23.86ID:GfC9VwoK0 余裕やろ
183それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:33.57ID:51XTeAZk0 間違えた家賃を控除で引いて15万やったわ
184それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:42.83ID:f8Mt7nYux ワイは手取り10万くらいで4万やで
2年以上住んで退去しないと違約金合わせて12万取られるで
2年以上住んで退去しないと違約金合わせて12万取られるで
185それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:52.70ID:5OOqUV5R0 >>155
鉄筋と鉄筋コンクリートやろ
鉄筋と鉄筋コンクリートやろ
186それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:55.56ID:LBluJBjKa 手取り20万円で6万は都内だと普通だけど全く貯金できないぞ
187それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:06:57.30ID:d0LvuTfF0 まあギリギリやけどこのパターンで生活してるヤツは多い
188それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:05.70ID:ZmztZkyf0 40で家賃補助無くなるの怖いわ
家とか建てたくない
家とか建てたくない
189それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:07.13ID:C517UoZ60 余裕とか普通とかヤバいとか絶対やめとけとか色んな意見あるな😰
190それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:09.30ID:51XTeAZk0 家賃引いて15万残るんやけど普通か?
191それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:14.00ID:nHNd22w80 彼女の家居候しろや
192それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:29.37ID:hUkcfXN40 ワイは20で家賃5やね
あんま節約してないから貯金はできない
あんま節約してないから貯金はできない
193それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:45.41ID:VG4G1cN60 >>151
ボーナスなしなら資金的に嫌でも引っ越せない可能性あるから気をつけろよ
ボーナスなしなら資金的に嫌でも引っ越せない可能性あるから気をつけろよ
194それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:47.68ID:jcWaUxzT0195それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:48.44ID:51XTeAZk0 月10万以上貯金できそうなんやけど
ちな新卒や
ちな新卒や
196それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:07:52.31ID:IiPfMiks0 >>186
田舎も車持ったら家賃と車の費用で6万超えるから貯金はできんぞ
田舎も車持ったら家賃と車の費用で6万超えるから貯金はできんぞ
197それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:08:04.35ID:/QScUSzo0 >>184
なんで生きてんの?
なんで生きてんの?
198それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:08:09.72ID:5OOqUV5R0 ワイも30手前で1人暮らし始めたけどほんまええぞ
こどおじやって貯めたってその金どうするんや?
どうせ使わんなら住んだことのない街に住んだ方が楽しいわ
こどおじやって貯めたってその金どうするんや?
どうせ使わんなら住んだことのない街に住んだ方が楽しいわ
199それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:08:10.08ID:awJB4dkBd 都内高杉よな
大阪なら都心の2lに12万ありゃ住めるのに
大阪なら都心の2lに12万ありゃ住めるのに
2022/07/02(土) 22:08:15.63ID:OfXnonUUM
人間一度高めのクオリティに慣れると貧しくなっても下げるのは難しいで
女も食事も家もや
自分の譲れへんところ(ワイはキッチン)以外は適当でええんよ
女も食事も家もや
自分の譲れへんところ(ワイはキッチン)以外は適当でええんよ
201それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:08:28.51ID:C517UoZ60 ボーナスは年2回出るんや
202それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:08:45.12ID:BzljOY/j0203それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:08:59.30ID:C517UoZ60 >>194
なんでほぼ同じ額でワイは木造しか選べんのや😭
なんでほぼ同じ額でワイは木造しか選べんのや😭
204それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:09:02.20ID:vNlPX06ZM 家賃は収入の2割やぞ
全国統計の数字や
全国統計の数字や
205それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:09:28.18ID:p6+Bb201d ワイ管理会社マンやけど木造関係なく騒音クレームってかなり少ないで
造りより入れてる住民の質やな
造りより入れてる住民の質やな
206それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:09:43.57ID:5Sddk8+/0 ワイ結婚してるのに3ldkのとこ補助出てるわ
そこだけホワイトで草
そこだけホワイトで草
207それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:09:44.78ID:rYWbKf+G0 わい不動産や
仲介手数料は値引まくれ
仲介手数料は値引まくれ
208それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:09:47.10ID:jcWaUxzT0209それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:00.32ID:Qgzbfcxm0 その収入で手当無いとかそんなところで働くなよ
210それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:12.84ID:rYWbKf+G0211それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:13.04ID:45POMeFsd 都民やったら買った方がエエやろ
賃貸とか大家と不動産屋に搾取されるだけやで
賃貸とか大家と不動産屋に搾取されるだけやで
212それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:20.43ID:f8Mt7nYux >>197
4時間労働週休二日で趣味に時間使いたいからやで
4時間労働週休二日で趣味に時間使いたいからやで
213それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:29.59ID:5Sddk8+/0 >>189
6万でも暮らせなくはないが車とか持つならきつくないか?
6万でも暮らせなくはないが車とか持つならきつくないか?
214それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:40.07ID:C517UoZ60 >>200
大理石キッチンか?😳
大理石キッチンか?😳
215それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:10:49.26ID:IiPfMiks0 >>211
都内は高すぎて無理やろ
都内は高すぎて無理やろ
216それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:11:00.62ID:C517UoZ60 >>208
東海地方や
東海地方や
2022/07/02(土) 22:11:14.60ID:nX7i++pp0
同棲相手作れば余裕
218それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:11:20.09ID:a0K4Vqkzr てか手取り20万って残業代含めてなん?
初任給がそれなら大丈夫やろ
初任給がそれなら大丈夫やろ
2022/07/02(土) 22:11:26.10ID:VtOdUE/1d
手取り30万やけど家賃10万で結構カツカツや
220それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:11:56.49ID:3BatQC+10 別に普通やん。
そのランクだと家賃1万ケチったら結構、質が落ちるし、他で1万削る方がよかろう。
そのランクだと家賃1万ケチったら結構、質が落ちるし、他で1万削る方がよかろう。
221それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:12:18.24ID:Fuya2Woe0 住宅手当付いて手取り23万くらいで家賃5万やわ
222それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:12:23.92ID:p8rtivrk0223それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:12:30.65ID:22fDL/QWF ワイ手取り14万で家賃7万やで
余裕余裕
余裕余裕
224それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:12:38.47ID:flCJP1fr0 手取り22万で家賃6万のとこ住んでるけど月6万貯金できてるよ
2022/07/02(土) 22:12:40.96ID:SzS+jqTRd
226それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:12:43.60ID:DDzT0Taxd 手取りの20から25%やないとカツかつやで
227それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:12:44.87ID:/QScUSzo0 >>207
賃貸の仲介手数料なんて1000円でいいだろ?お前らの収益源売買なんだから
賃貸の仲介手数料なんて1000円でいいだろ?お前らの収益源売買なんだから
228それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:13:02.21ID:IiPfMiks0 >>222
女連れ込む以外の目的で一人暮らしするメリットはないぞ
女連れ込む以外の目的で一人暮らしするメリットはないぞ
229それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:13:03.53ID:k9otQByY0 >>205
おまえらタメ口なん腹立つねんけど
おまえらタメ口なん腹立つねんけど
2022/07/02(土) 22:13:09.75ID:SzS+jqTRd
>>216
愛知やろ?しばくで
愛知やろ?しばくで
231それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:13:29.07ID:yHbT33Bi0 これからどんどん物価高と税の値上がりが起きて行くんやろな
キレイで快適な所に住んでる人間ですら限られてくると思うと哀しいわ
キレイで快適な所に住んでる人間ですら限られてくると思うと哀しいわ
232それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:13:30.19ID:bpG6NMpPp 東京?地方ならもっと安いとこあるやん
233それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:13:37.71ID:PXDMjZu7r 住民税がない1年目とかやないよな?
234それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:13:40.90ID:aM/eGKiB0 礼金って意味不明だよな
なんで客が金払うんだよ
なんで客が金払うんだよ
235それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:00.99ID:p6+Bb201d236それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:01.02ID:C517UoZ60 仲介手数料どれくらいまで値引けるん?
そもそも不動産屋って仲介手数料以外の費用からも利益出てるんか?
そもそも不動産屋って仲介手数料以外の費用からも利益出てるんか?
237それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:16.79ID:jcWaUxzT0238それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:29.69ID:t3DOLCp60 月給20万代で一人暮らしとかはっきりいって無謀やで
なにかトラブルあって一ヶ月でも働けなかったらもう生活できなくなるぞ
大人しか実家にいとけ
なにかトラブルあって一ヶ月でも働けなかったらもう生活できなくなるぞ
大人しか実家にいとけ
2022/07/02(土) 22:14:31.98ID:SzS+jqTRd
240それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:34.74ID:3BatQC+10241それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:38.17ID:p8rtivrk0 >>228
結婚したいからその女連れ込むメリットだけ凄い魅力に感じるんや
結婚したいからその女連れ込むメリットだけ凄い魅力に感じるんや
242それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:49.54ID:5Sddk8+/0 敷金礼金ないとこはやめとけ!みたいなの意味わからんよな
なくても全然ええと思うわ
なくても全然ええと思うわ
243それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:50.41ID:KvNBmVrg0 木造や軽量鉄骨にするくらいなら団地のほうがマシやぞ
ガチで
ガチで
244それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:14:55.67ID:rYWbKf+G0 >>227
他所で内見済ませたので契約だけしたいんですけどみたいなこと言えば1万円くらいでできるです
他所で内見済ませたので契約だけしたいんですけどみたいなこと言えば1万円くらいでできるです
245それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:15:10.91ID:IiPfMiks0247それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:15:28.48ID:yHbT33Bi0 大卒でいいところに勤められるとかじゃない限りいい家を借りて住むって厳しいよな
248それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:15:57.28ID:rYWbKf+G02022/07/02(土) 22:16:04.35ID:SzS+jqTRd
2022/07/02(土) 22:16:18.91ID:OfXnonUUM
251それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:16:20.17ID:C517UoZ60 >>220
この意見なんかしっくりくるな
この意見なんかしっくりくるな
252それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:16:30.85ID:rYWbKf+G0 >>242
なかなか入らない所とか早く入居者入れたい新築だとないで
なかなか入らない所とか早く入居者入れたい新築だとないで
253それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:16:41.37ID:V/55fBkOa >>18
ミッツは家柄エエからな
ミッツは家柄エエからな
254それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:16:48.13ID:Fuya2Woe0 入居前のクリーニング費用と24時間サポートと火災保険は外してもらったわ
賃貸業者から嫌な顔されて対応も悪くなったけど5万くらい浮いたし引越したらそれっきりやし別にええわ
賃貸業者から嫌な顔されて対応も悪くなったけど5万くらい浮いたし引越したらそれっきりやし別にええわ
255それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:16:49.59ID:RH9dARtF0 家賃は安ければ安いほどいいぞ
256それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:16:53.56ID:p8rtivrk0257それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:17:06.26ID:DDzT0Taxd >>236
仲介しかしてなければないぞ
仲介しかしてなければないぞ
258それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:17:16.38ID:C517UoZ60259それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:17:23.35ID:/QScUSzo0260それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:17:25.40ID:H0M9LrKM0 目安1/3やろ
まあまあスタンダードや
まあまあスタンダードや
261それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:17:27.23ID:Qgzbfcxm0 女連れ込んで恥ずかしくないところならどこでもええ
262それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:17:28.31ID:rYWbKf+G0 >>236
他所で内見済ませて契約だけとかならかなり安くしてくれるで
他所で内見済ませて契約だけとかならかなり安くしてくれるで
263それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:01.46ID:C517UoZ60264それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:05.99ID:S6ClERPQ0 手取り20で家賃10万やけど異端か?
ちな余裕で生活できとる
ちな余裕で生活できとる
265それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:15.26ID:foEkoFVGp キツイと思うわ
266それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:27.82ID:C517UoZ60267それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:36.83ID:rYWbKf+G0269それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:52.03ID:LJbZLYxna >>74
階層高いとこ住んだら自殺スポットにされたぞ😭
階層高いとこ住んだら自殺スポットにされたぞ😭
270それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:18:55.23ID:5Sddk8+/0 >>264
飯代光熱費ネットあるのにどうやってるんや
飯代光熱費ネットあるのにどうやってるんや
271それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:00.02ID:D4kTKWbor 手取り19で家賃2.5や
272それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:19:02.95ID:LigIlZgjM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★3 [蚤の市★]
- 伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 [ぐれ★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- トランプ大統領、ロシアをGサミットから排除は「間違いだった」「戻すべき」 かつて「シンゾーも100%同意していた」 [Hitzeschleier★]
- 給水管が鉛製のアパートで毎日水を飲んでいた男性が鉛中毒に 地裁は大家に700万円支払い命令 市担当者「周知促す」 [お断り★]
- 元自民ギイン、野田元総理を刑事告訴 [256556981]
- 自民党議員「日本人は、みな平等。“国籍取得者の被選挙権に反対”とか一級国民と二級国民に分断するなどまともじゃない」 [359572271]
- おじゃる丸の放送がない鬱な金曜日🏡
- 【悲報】30代女性「念願のVtuberデビューしたよ!」→月380時間の配信で適応障害に、事務所に引退を申し出るも500万円の違約金…… [839150984]
- 上念司「日本保守党界隈の狂信者はヤバい」弁護士徳永信一「石平さんを支持」日本保守党は右翼、保守ではなく排外主義 [359572271]
- 【悲報】トランプ「 各国が課すVAT(付加価値税)も関税と同等とみなし相互関税をかける」ついに日本の消費税も付加価値税だとバレる [733893279]