共益費、駐車場等々含めると7万くらいになりそうなんやが
いけるか?
探検
手取り20万で家賃6万てどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/02(土) 21:25:35.24ID:C517UoZ60410それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:46:41.54ID:C517UoZ60 なんとなく行けそうな気がしてきたで
411それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:47:01.66ID:rYWbKf+G0412それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:48:36.47ID:Fuya2Woe0 一人暮らしで自炊ってあまりコスパ良くないよな?
スーパーやコンビニで割引の弁当や惣菜買う方がよくないか?皿洗う手間や調理する手間やガス電気水道代考えたら
スーパーやコンビニで割引の弁当や惣菜買う方がよくないか?皿洗う手間や調理する手間やガス電気水道代考えたら
413それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:48:47.96ID:V66PL0Rr0 家賃安い物件は住人ガチャハズレやすいのがね
414それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:48:51.10ID:51XTeAZk0415それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:49:00.73ID:8CZLdtmdd >>381
ワイは草加
ワイは草加
416それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:49:03.40ID:fF5a/5oXM そのうち給料上がるしそのままでええぞ
安いとこはほんまアカン
安いとこはほんまアカン
418それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:49:35.27ID:8CZLdtmdd >>416
安いとこのうんち加減は設備と住人両方アウトやな
安いとこのうんち加減は設備と住人両方アウトやな
421それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:50:09.42ID:8CZLdtmdd >>414
光熱費ほぼ基本料で草
光熱費ほぼ基本料で草
422それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:50:16.39ID:fF5a/5oXM424それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:51:33.85ID:2Z0fsf/J0 住環境は妥協せん方がええで
425それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:51:48.93ID:A5aogT9j0 大卒4年目やけど手取り18万で家賃4万の「~荘」みたいな木造アパート住んでるで。
周りの友達とか普通に都内のオートロックのマンション住んでて羨ましいわ。
周りの友達とか普通に都内のオートロックのマンション住んでて羨ましいわ。
426それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:52:51.79ID:Fuya2Woe0427それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:52:59.39ID:xpRswdDi0 >>412
作る時間をコストと見なすならコスパ悪いけど単に価格だけなら自炊の方が安いわ
作る時間をコストと見なすならコスパ悪いけど単に価格だけなら自炊の方が安いわ
428それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:53:02.13ID:HeE8DmUc0 インドアなら6万でもええよ
安いところはやっぱりそれなりの住人が住んでるからトラブルになる可能性が上がる
安いところはやっぱりそれなりの住人が住んでるからトラブルになる可能性が上がる
429それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:53:47.09ID:C517UoZ60 >>411
そうなんか😯
そうなんか😯
431それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:54:41.29ID:vf8HJUzi0 >>425
今時オートロック無いとこの方が珍しいやろ
今時オートロック無いとこの方が珍しいやろ
433それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:54:47.70ID:BCywSZ6zr ワイの経験としては家賃が7万がキチガイが一気に減るラインやと思うわ
434それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:55:31.56ID:wyzn8MHu0 変な住人に当たったことなかったけどいま8万の部屋で隣人にクソ足音うるせえ女入ってきたわ
騒音で殺人まで発展する気持ちを理解しつつある
騒音で殺人まで発展する気持ちを理解しつつある
435それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:55:32.51ID:5QYTBOOD0 90万で3.6万のわいはドケチ言われてそう
436それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:55:53.74ID:HrvLSCRU0 なあ、次の転職先家賃補助3万円出るんやがどうなんや?
ブラック?
それで管理費込みの5万ちょいのところ契約したんやが、どうなんや?
ちな事故物件マップみたら10年前に自殺者出しとる
ブラック?
それで管理費込みの5万ちょいのところ契約したんやが、どうなんや?
ちな事故物件マップみたら10年前に自殺者出しとる
437それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:55:59.56ID:cd780ridr ワイニートの就職先が残業入れて額面で月23万弱くらいやんやがこれで家賃4.8万のとこに住むのは流石にキツいか?
438それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:55:59.96ID:jixqUAM60441それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:56:35.25ID:bzetziT+0 家賃は手取りの三割までというだろ
442それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:56:45.54ID:Fuya2Woe0 4階やからオートロックなくても別に平気やわ
田舎なのとエレベーターないおかげで3ヶ月住んでてNHKも一度も来とらんし
田舎なのとエレベーターないおかげで3ヶ月住んでてNHKも一度も来とらんし
443それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:57:01.45ID:LigIlZgjM >>436
めいらくガイジ固定回線で同じこと聞くなよ
めいらくガイジ固定回線で同じこと聞くなよ
444それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:57:42.46ID:HrvLSCRU0 >>437
家賃補助は??
家賃補助は??
445それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:58:00.68ID:C517UoZ60 そういやNHKってどっから情報仕入れて訪問にくるんや??
446それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:58:19.60ID:veTdwmmx0 ワイは最初の2年で6割出してくれて指定のとこだと9割みたいや やっぱ指定のとこにしてお金貯めた方がええよな?
447それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:58:33.44ID:LigIlZgjM >>442
それは住環境関係なくNHKが訪問員の委託契約無くしたからやで
それは住環境関係なくNHKが訪問員の委託契約無くしたからやで
448それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:58:38.07ID:cd780ridr449それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:59:12.13ID:k9otQByY0450それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:59:28.26ID:HrvLSCRU0 >>448
家賃補助ないとかやばいやろ、、
家賃補助ないとかやばいやろ、、
451それでも動く名無し
2022/07/02(土) 22:59:40.85ID:8aK0mT4f0 >>316
じゃあ意味ないわ🙄
じゃあ意味ないわ🙄
452それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:00:17.04ID:jQSpj0a60 手取り50いかないくらいだけど家賃払いたくない
8万は出さないとまともな所は住めないし
8万は出さないとまともな所は住めないし
453それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:00:28.34ID:Fuya2Woe0454それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:01:05.90ID:+kjFWSWB0 手取り20万で込み込み7万って審査落ちるんじゃね?
455それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:01:08.27ID:cd780ridr457それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:01:11.31ID:v3W6fa5OM 15万円で家賃6万のマンションだよ、私
458それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:02:27.99ID:ymvUIntc0 手取り25万で家賃共益費駐車場込みで5万だけど
もうちょっといいところに引っ越そうか迷ってる
もうちょっといいところに引っ越そうか迷ってる
459それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:02:32.97ID:YQC3leVB0 アパート暮らし始めたやが電球切れた場合は大家に言えば替えてくれるの?
460それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:03:20.55ID:LigIlZgjM461それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:03:22.70ID:xpRswdDi0 >>454
そんな厳しくないやろ
そんな厳しくないやろ
462それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:03:32.77ID:HrvLSCRU0463それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:03:53.00ID:k9otQByY0 >>459
消耗品まで面倒見てくれる大家なんておらんで
消耗品まで面倒見てくれる大家なんておらんで
464それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:03:58.59ID:3eiIH0r3a 手取りの3割が家賃っていうけど20万ならもうちょい安い方がいい
465それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:04:03.52ID:ca0bdDnop466それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:04:30.18ID:cd780ridr467それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:04:56.98ID:LigIlZgjM468それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:05:21.31ID:ZmztZkyf0 >>454
んなことない
んなことない
469それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:05:21.98ID:CWASO91aM >>459
電球は微妙やけどエアコンとか給湯器なら言えばええで
電球は微妙やけどエアコンとか給湯器なら言えばええで
470それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:05:25.21ID:pkOeYId80 ワイと同じやん
全然生活できるで
全然生活できるで
471それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:05:35.80ID:k9otQByY0 >>466
新卒1年目で辞めるゴミで草
新卒1年目で辞めるゴミで草
472それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:06:16.84ID:HrvLSCRU0473それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:06:49.65ID:v3W6fa5OM 東京は家賃補助なんてあるの?いいな
474それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:06:50.50ID:ldUqGZNsa ワイ手取り24で駐車場込5.5や
ネット無料とか都市ガスとか条件で適正家賃変わると思うで
ネット無料とか都市ガスとか条件で適正家賃変わると思うで
475それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:07:06.05ID:RvJG2UaAa 手取28万円で5万円のワンルーム住んでるから大丈夫
476それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:07:12.20ID:jsmUc8dSM 貯金できるんかこれ?
478それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:07:33.29ID:x2HBs9VEd ワイネットは自分で引けるところにしたわ
さすがに無料ネットはいろいろ怪しいやろ
さすがに無料ネットはいろいろ怪しいやろ
479それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:07:45.70ID:cd780ridr480それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:08:18.63ID:pkOeYId80 ボーナス0で手取り20万だけならきついけどボーナス全額貯金に回して月の給料分以上支出しなかったら金はたまる
481それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:08:21.93ID:HrvLSCRU0 レオパレス住んでる奴おる?
先週までレオパレス住んでたんやが、あれやばいはほんま
先週までレオパレス住んでたんやが、あれやばいはほんま
482それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:08:39.24ID:asY521PO0 都心のええとこなら10万越え普通やろ?
486それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:10:11.37ID:Fuya2Woe0 >>478
当たりハズレ大きいと思うし自分がどれくらいWiFi使うかによると思うわ
YouTubeやネットSNSするくらいなら無料WiFiでええと思うけどネトゲや容量多いエロ動画を快適に見たいなら自分で引いた方がいい
当たりハズレ大きいと思うし自分がどれくらいWiFi使うかによると思うわ
YouTubeやネットSNSするくらいなら無料WiFiでええと思うけどネトゲや容量多いエロ動画を快適に見たいなら自分で引いた方がいい
488それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:10:32.20ID:ca0bdDnop489それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:10:54.83ID:HrvLSCRU0490それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:10:56.65ID:8CZLdtmdd491それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:11:23.50ID:HrvLSCRU0492それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:11:36.82ID:bUHvMrm80 毎月1万の貯金が何になるんや…
493それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:11:52.87ID:bgR9LLaQ0 一人暮らし始めたら家計簿つけるとええで
あと支払いは全部カードにすると紐付けられるから無駄遣い減ると思う
あと支払いは全部カードにすると紐付けられるから無駄遣い減ると思う
494それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:12:56.13ID:LlXTIAwUr 都内1回住んでみたけど人間が住むには酷い環境やったわ
495それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:14:20.68ID:REZFYgr3M 手取り17万
家賃7万
光熱費通信費1万
食費1万
趣味2万
雑費1万
余裕で5万貯金できるよね
家賃7万
光熱費通信費1万
食費1万
趣味2万
雑費1万
余裕で5万貯金できるよね
496それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:15:07.58ID:vf8HJUzi0 >>495
こんな奴が貯金したところで何になるというのか
こんな奴が貯金したところで何になるというのか
497それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:15:16.64ID:8CZLdtmdd >>495
食費1万はすごい
食費1万はすごい
498それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:15:30.15ID:IiPfMiks0 >>495
その生活は余裕ではない定期やぞ
その生活は余裕ではない定期やぞ
499それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:16:22.90ID:ZmztZkyf0 福岡で補助6.5万出るのは強い
500それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:17:09.31ID:u0CWK+7F0 >>167
鉄骨鉄筋でも普通の鉄筋コンと防音性は変わらんで
鉄骨鉄筋でも普通の鉄筋コンと防音性は変わらんで
501それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:17:13.27ID:efIkAhRKd >>495
黄金伝説でもしとるんか
黄金伝説でもしとるんか
502それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:17:25.59ID:FUU5yyYK0 風呂なしでジムの風呂使うのが最強や
503それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:18:07.77ID:k9otQByY0 >>502
不意にうんこ漏らしたときどうするんや?
不意にうんこ漏らしたときどうするんや?
2022/07/02(土) 23:18:28.64ID:hd6WBVVXa
ワイ手取り23万、家賃1.5万(家賃補助がある)
こどおじやないのに金貯まるわ
こどおじやないのに金貯まるわ
505それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:18:40.43ID:egdIITTkp ワイ28歳で月給29〜30万(手取り23〜24万)、賞与120万弱(手取り110万くらい)やけど、家賃は3.7万円くらいやで🙄
6万って豪邸やん
6万って豪邸やん
506それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:19:26.10ID:egdIITTkp >>502
洗面台にケツ向けて蛇口の水で洗うしかないな
洗面台にケツ向けて蛇口の水で洗うしかないな
508それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:19:32.32ID:REZFYgr3M509それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:19:52.00ID:UTxGQBY10 ワイ手取り20万で家賃共益費駐車場で8万やで
別に普通に暮らしてる
別に普通に暮らしてる
510それでも動く名無し
2022/07/02(土) 23:20:13.23ID:egdIITTkp >>509
たっけー
たっけー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」 [ネギうどん★]
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 ★2 [蚤の市★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- サルがシカに交尾を迫る理由が判明 動物界では珍しくない「異種交配」の不思議 [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★4
- 【ジャップ悲報】東京日本人「助けて!どこ行っても飲食店が超満員で永遠に座れないの!!!」 [732289945]
- 🌞祝日お昼のホロライブスレ🏙
- 【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]
- マイナンバーカードと運転免許を合体させるデメリット「運転時に携帯必須になる」「アプリが必要」「失くしたら一ヶ月は運転できない」 [386328734]
- ハゲだけどロン毛にして後ろで留めてサイド刈ったらめっちゃかっこよくなった