リザードン「炎・飛行です」フシギバナ「草・毒です」カメックス「水です」←こいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 21:46:02.46ID:Y9eKDgP20
単タイプじゃなければ活躍出来る所もっと増えそうなのになぁ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:04.45ID:MIZFxIr4d
>>424
3世代特有の両刀鈍足低耐久
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:17:33.28ID:tnNluADc0
>>431
ガルドのデザインはかなりツボやったわ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:06.06ID:IEN/Ovb+0
>>424
サクラビスとかハンテールとかしょうもない水タイプが量産されてた印象
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:06.70ID:ICOphtig0
>>418
ポケモン界隈はいろんなやつおるからね
64のポケモンスナップの最適値を研究し続けるやつとかもおるやろ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:15.00ID:NkwfFiTsH
>>432
3世代こんなんばっかりだったな
そう考えるとラティは凄いわ
今は不遇タイプ二つで見る影もないが
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:36.94ID:w2Ut+zuc0
ザシアンとかいうポケモンくだらんからダークライ並みに弱体化してほしいわ
あのポケモンバカが考えたとしか思えんわ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:38.33ID:GFBY1Z0ad
>>401
追加進化も含めると
キッス
マリルリ
ヌオー
ソーナンス
マンムー
ヘラ
エアームド
ドーブル
スイクン
バンギ
グライガー(いれば)

初代からの進化だとポリ2ハッサムキングドラ

あたりは環境にいた実績はあるな
打率はまあまあええんちゃうか
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:18:51.80ID:JB/8Psqi0
何か急にラスターカノン覚えたあたり後悔が見えたよな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:13.90ID:ICOphtig0
>>392
ワイのクラスは男子はリザードン、女子はフシギバナって感じやった
カメックスは微妙やったな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:19:27.46ID:QYJwT6ea0
>>424
Sが足りないのとどっちつかずの耐久と攻撃のせいでまともに役割持てず両刀というアイデンティティがあっても確1に持ってけないどうしようも無さがあるわ
ORASまでマンダはオワコン扱いだし7世代までグロスは評価されないし600族ですら一時期落ちぶれてたな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:02.33ID:wayzstAqa
>>437
あの特性を攻撃が下がらなくなる程度にすればええな
ザマゼンタさんは知らん
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:24.62ID:ICOphtig0
>>442
ブラッキーとかエーフィとか発表されて即人気出てたなあ、ハガネールも最高やね
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:30.85ID:9XYornb30
アフィリエイトゴミくずしかいねええええっww

それにレスする知的障がい者どもきめええええええ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:38.11ID:MyDZW6hv0
金銀はなんか知らんけど新規登場ポケモンが出てくるのが異様に遅かった記憶があるわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:38.28ID:jKTK1h5x0
>>442
初代の感じから少しバージョンアップしとる感がええよな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:40.18ID:6I2SSWY90
ニャオハ 草フェアリー
ホゲータ 炎はがね
クワッス 水かくとう
多分こうなる
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:50.42ID:gTSMT6U9p
>>434
でもミロカロスはエッチだから…
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:20:57.79ID:32bJSLZTa
ダイパのエレキブル ブーバーン ガブリアス ドサイドン ジバコイル辺りの3つ目の進化キャラでかっこいいのたくさんで好きやわ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:21:00.75ID:81jyl4oA0
🤥🤥🤥🤥🤥
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:21:05.12ID:+tuodndw0
ていうか9世代ではシュータートリプルローテ復活してほしいわ
追加DLとかでええから
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:21:14.17ID:6Oz8rlg40
>>434
なんか初代もそうだけど水ポケってなんかしょーもないの多い印象やわ
見た目もろ魚とかだと強く作るとイメージ崩れるとかなんかな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:21:20.44ID:QYJwT6ea0
>>450
4世代のデブ進化嫌い
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:00.70ID:GFBY1Z0ad
>>452
トリプルは最近youtubでよくみるわ
楽しそうだけど自分でやりたくはない
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:19.35ID:daqwyU2T0
単水って結構優秀じゃなかったっけ
下手に飛行とか虫つくよりええんちゃう
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:21.39ID:MyDZW6hv0
ルージュラさんの進化先誕生で初代以来の復権あるで
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:21.80ID:w2Ut+zuc0
>>452
シューターいるか?
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:39.10ID:BB0+zPjD0
>>431
クソ鍵に草
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:22:45.70ID:WZiVwz2H0
>>450
俺は好き
DPのドサイドンのグラは酷いが
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:23:01.24ID:daqwyU2T0
>>452
未だにORASでトリプル潜ってる異常者たちを開放してあげてほしいわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:23:30.56ID:yaInG6PF0
【悲報】ラグラージさん、草でワンパン
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:23:31.14ID:jKTK1h5x0
>>446
すーぐホーホーやらオタチやら出てこんかったか
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:24:02.83ID:15CsIpD+0
>>441
グロスはBWXYでもダブルバトルだとずっとtier2以上は維持してたし結構頑張ってたよ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:07.33ID:zC1tYU2L0
>>464
ラグのためだけに草結びが採用される闇はもう沢山だ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:25:49.09ID:aKX6BzfG0
>>464
でもお前草しか弱点ないじゃん
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:26:07.26ID:Ns5+4I9Sp
水・水でええやん
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:26:11.58ID:81jyl4oA0
ゆめちゃんきたよぉ🤥
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:26:16.32ID:39B0cRq2a
ワイはオンバーンがデザイン的にも性能的にも好み
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:27:23.96ID:ADSc7kIip
メガ進化→z技→ダイマックス→???
対戦としてはまあここが一番重要か
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:27:29.75ID:bxSlLcvDa
>>81
鳳凰は糞気持ち悪い不人気雑魚
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:28:08.26ID:rjyOAcPfd
>>469
タイプ重ねがけ強そう
草電気4倍
タイプ一致2倍とかになるんか
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:28:48.25ID:aKX6BzfG0
しかし3世代のポケモンまじで酷いな準伝、600族、メガ除くと過去作含めて厨ポケやれてたヤツらがバシャ、ラグ、オニゴーリと天候要因のぺリッパーとコータスしかおらん
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:29:45.17ID:15CsIpD+0
>>476
最強のポケモンを忘れているぞ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:30:06.51ID:T+ZRblhX0
金銀は赤緑青のモンスター感や刺々しさが抜けててシンプルで丁度エエわ
イラストレーターナガノ作みたいな緩さで丁度エエねんオオタチ デンリュウ ヌオーとか

雑魚だけどその辺に居ても怖くないルックスが多い
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:31:10.62ID:aKX6BzfG0
>>477
だれや?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:31:59.44ID:15CsIpD+0
>>479
👊🍄
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:32:14.19ID:rjyOAcPfd
>>479
そらもう胞子覚えたフライゴンよ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:32:45.02ID:Y76d9fwyr
ちなまだ存在しないタイプ複合一覧

ノーマル/こおり
ノーマル/どく
ノーマル/むし
ノーマル/いわ
ノーマル/はがね
ほのお/くさ
ほのお/フェアリー
でんき/かくとう
こおり/どく
かくとう/じめん
かくとう/フェアリー
どく/はがね
じめん/フェアリー
むし/ドラゴン
むし/あく
いわ/ゴースト
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:32:52.07ID:Ql3chchr0
結局鋼タイプだよね
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:33:03.24ID:WZiVwz2H0
>>464
草がゴミ技で生き延びてる感
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:33:42.53ID:WZiVwz2H0
>>446
デルビル難し過ぎてひで
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:33:47.01ID:aKX6BzfG0
>>480
いれんの忘れとったわ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:33:55.34ID:pHdMgSoFa
>>388
格闘に弱いのもそういうことやろな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:27.61ID:rjyOAcPfd
>>483
伝説「ほな、また…」
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:43.95ID:1dTPljuh0
トリトドン「呼び水でダブル強いです」
ラグラージ「起点作りお任せあれ」
ヌオー「一家に一匹ザシアン対策」

ヌオー「……」←コイツ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:57.40ID:T+ZRblhX0
ルビサファ世代は準伝がただただ不気味なだけの点字マンなのが辛い
ギガスはカッケェけどコイツ3匹は存在が怖いわ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:35:51.67ID:pQiXJz+d0
>>446
1つ目と2つ目のジムリーダーの切り札がカントーのポケモンってのがちょっとインパクト弱かったな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:02.25ID:NkwfFiTsH
金銀は新ポケ図鑑に埋めるのが異常に難しかった
カポエラーとか普通分からんやろ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:05.90ID:MyDZW6hv0
虫タイプは最強技の蜻蛉返りがあるからそれでええやん
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:08.17ID:AWbAzFimp
ホウエンのポケモンってシングルよりダブルで活躍してる印象あるわ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:14.30ID:u0t5d/iF0
ラグで積まないか?
ホウオウでころせますよ

あとなんか名言あるか?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:21.60ID:aKX6BzfG0
>>482
地面フェアリーと炎フェアリー来たらヤバそう
あと草炎は葉緑素で来たらやばいやろな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:23.53ID:TS4XIHW60
ルビサファには種族値670の最終兵器がいるから
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:36:56.44ID:gTSMT6U9p
>>446
書籍でやたら紹介されてたブルーやらマリルはアホみたいな低出現率やし悪タイプはカントーしか出えへんしな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:10.56ID:4nq7gpJa0
ナマズンは初見プレイヤーに電気タイプと勘違いさせられるメリットがある
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:30.27ID:zC1tYU2L0
>>503
額のマークなんやねんあれ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:33.28ID:aKX6BzfG0
>>501
でもそいつ2ターンに1回しか動けないよね
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:40.27ID:pQiXJz+d0
>>492
ラティは好きやけどレジトリオは不気味やな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:56.55ID:aRb7GHz50
>>443
ボディプレス与えてD上がるようにしたらそこそこ強いやろ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:37:57.64ID:rjyOAcPfd
>>495
最近のポケモン進化条件狂ってきとるわ
誰がSwitch逆さまにしてプレイすんねん
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:38:32.78ID:OB/5L+3w0
流石にザシアンよりゲンシグラードンの方が強いよね
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:38:56.11ID:zC1tYU2L0
>>506
ギガインパクト撃っときゃええねん
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:39:21.01ID:fAwUUQvgp
>>501
うんこ大陸と双璧をなすノーマルタイプのゴミ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:39:22.10ID:QYJwT6ea0
>>485
メガシンカで強化したポケモンばっかだからな
ペリとコータスくらいやろ大幅に強化されたの
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:39:27.36ID:1W+lLihhp
今までの傾向から考えると途中でザシアンさんに神速を与えると思ったけど そういう点では一応対戦環境のこと考えるようになったんやな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:39:48.24ID:zB9KtVn7a
初代の話やけどノーマル格闘しか覚える攻撃技ないカイロスとか作ってて違和感なかったんかな
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:40:05.57ID:aKX6BzfG0
>>512
守られたら終わりだよね
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:40:10.30ID:+tuodndw0
まあどんだけ不遇自慢しても
夢特性の希望すら奪われたデリバードさんよりはマシなんですけどね
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:40:33.80ID:OB/5L+3w0
>>516
ドラゴンタイプが1系統しかないのにドラゴン専門家の四天王作るぞ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:40:41.19ID:Y9eKDgP20
格闘と虫が天下取れたBW時代ってよく考えたらすげぇバランスしてたよな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:40:59.23ID:aRb7GHz50
>>516
ゴーストのが酷いやろ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:03.82ID:15CsIpD+0
カイオーガとかゼルネアスは許せるけどザシアンはぼくがかんがえたさいきょーのポケモン感が強くて好きになれんかったな
イベルタルやネクロズマは全てが良ポケだったのにどうしてあんなの作ったんだ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:17.34ID:T+ZRblhX0
>>446
ムウマ ヨーギラス デルビル ニューラ エアームド辺りは遅いね
あとラッキーをゲット出来るのは殿堂入り後やからハピナス
アップグレードを手に入れられるのも殿堂入り後だからポリ2もやな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:21.31ID:pQiXJz+d0
>>518
はりきり不眠やる気とかサンタさんはブラックやなあ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:23.78ID:aKX6BzfG0
>>520
あの時代に天下取れてたむしって誰や?
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:40.16ID:QYJwT6ea0
>>518
ふゆうで貰えてないのと同格というゴミ
どういう神経したら同じ特性渡せるんやろな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:45.11ID:OB/5L+3w0
>>520
格闘ってかローブシンやね
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:41:51.46ID:TzJ9L4Wi0
>>526
ハッサムとウルガモスやろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/02(土) 23:42:23.80ID:zC1tYU2L0
>>519
ドラゴンタイプの技も一つやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況