7/2 高校野球 地方大会 結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:33:11.97ID:Qv8fmhDVr
北北海道

東川 0-25 留萌(5)
芦別 1-10 深川西(7)
稚内大谷 5-0 天塩・豊富
帯広緑陽 6-1 帯広工
釧路工 9-10 釧路明輝(13)
旭川実 10-4 旭川南
別海 0-2 釧路北陽
帯広大谷 10-5 帯広農
稚内 2-20 士別翔雲
旭川商 0-7 旭川龍谷(7)
岩見沢農 4-7 岩見沢東(13)
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:39:22.13ID:CaEnbFdW0
>>129
実況の民度低くなる時はだいたいあそこから出張してきてるように感じる
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:39:54.42ID:0epvc8up0
>>182
ノリさんがコーチやってたとこ?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:39:59.52ID:H+Mlv0/40
>>176
春あるけど夏ないとこもふくめたら
苫小牧中央、明秀日立、山村学園、岡谷南、啓新、浜松開誠館、立命館守山、社、宇部工業、松山学院、大崎、宮崎学園、大島、鹿児島城西、KBC未来
こんくらいかな?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:40:12.54ID:SLMl6feya
沖縄高校生の県出たくないどころか生まれた町出たくないってのがオール沖縄を生みづらいんよなあ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:40:22.47ID:WDxIXNSW0
>>182
ノリさんがコーチしとったところやな
今は元中日の選手3人がコーチしとったはず
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:43:39.35ID:0epvc8up0
>>188
はぇ~サンガツ
楽しみやね
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:46:51.03ID:D6YtBMUip
海陽学園ひどいな
てか部活とかあるんやなあそこ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:49:17.87ID:kKvs8wuJM
>>104
今年4月に赴任したばかりでよそにおった時にやらかしたんやろ
それで帯広農辞退じゃさすがに気の毒やろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:54:34.26ID:0zjLoHc80
釧路工と釧路明記の試合ええ試合やった
観客の声も良く拾うから凄え大盛り上がりしてるみたいやったし
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:55:06.34ID:PExBVDCz0
東洋大姫路もう1年に関西外から来た子メンバー入りちらほらしてたわ監督パワーすごいな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:57:37.00ID:epM3xAYJd
>>114
サンガツ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:58:50.68ID:7J47zPQza
>>193
0から履正社を作り上げたことよりすでに土台と実績がある東洋大姫路復活させる方が簡単やろな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:59:31.65ID:0zjLoHc80
高砂球場て中継で見ると凄えとこ感が増すな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:00:35.74ID:7J47zPQza
>>196
実際行くとなんてことない地方球場や
ハンカチメモリアルスタジアムの看板も台風で壊れたし
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:00:50.97ID:8r6AI6kR0
埼玉は今週末から始まるな
浦学倒せるところがあるのか楽しみ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:02:41.28ID:0zjLoHc80
>>183
高校生に死ねや下手くそ言うのはもう100歩譲ってええけど審判と偏差値の話しかしないのは邪魔くさいからやめてほしい
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:05:08.88ID:0zjLoHc80
いつもこの時期に負けて高校野球終わりはちょっと燃えんやろ思ってたけどこんだけクソあちいと例年より涙の量が増えそう
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:07:11.00ID:/MhprS5G0
>>3
愛産大の2校と桜丘はシード取れてなかったのか
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:08:26.36ID:NDdb5eGY0
>>178
社ってまだ夏の甲子園出たことないんかいな
近本もたしか社よな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:09:22.71ID:lDw/JDhQ0
高校野球雑誌買ったら沖縄の本命沖水で草
😭
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:10:22.71ID:nM1/jNcl0
>>203
大草原
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:12:07.16ID:2eEF0IpNd
>>129
各校各都道府県スレで「俺のおかげで埼玉の高校野球が変わった、監督は俺のアドバイスを参考にしてる」とか言って
長文連投してるキチガイおって戦慄したわ
JやGのそれが可愛いレベル
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:13:17.62ID:/MhprS5G0
そういや愛知は毎年遅めに始まって土日にしか消化しないから5回戦くらいから詰め詰め日程になったあげく甲子園直近に県決勝やってたけどアレもうやめたんか

しかも大体、神奈川大阪東西東京と決勝・準決勝が被るから全国メディアに全く取り上げられないっていう
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:13:22.56ID:7J47zPQza
>>202
夏は決勝すらない
良くてベスト4までの中堅や
去年の秋は珍しく兵庫大会優勝したのに山田が投げない近江に12-11の馬鹿試合で負けて選抜出れず準決で社が下した東洋が智弁倒してちゃっかり選抜出場
近江に勝ってたら社が出て東洋は落ちてた
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:15:09.12ID:eCz/wOSaM
今年の西東京の本命教えてくれ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:15:28.31ID:H+Mlv0/40
>>207
それ神聖望とかいうやつやろ?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:15:56.45ID:7J47zPQza
社とか神港学園とか甲子園出ない中堅に良い選手集まってるのはほんまに分散の悪いところや
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:15:59.99ID:H+Mlv0/40
>>210
菅生三高久我山の3強やと思う
ワイの予想は菅生
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:16:30.10ID:2eEF0IpNd
>>210
菅生
ただしエース鈴木が復活する前提やが
一応センバツ加味したら久我山もやけど
今年は東の方が層暑いわな珍しく
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:17:32.73ID:kKvs8wuJM
ワイ球場近所やし観ようと思えば毎日でも試合観れるんやが君らここで勝ってもどうせ甲子園ではろくに勝てへんやろって思っちゃうんだよなぁ
我が県もほんま地味になってもうたで
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:17:36.59ID:/MhprS5G0
>>212
県民からすると2~3にまとまってて欲しいわな
そんなこと球児や当事者からしたら知ったことではないんやろうけどさ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:18:19.70ID:lDw/JDhQ0
>>210
東海大菅生 鈴木復活
対抗 日大三 矢後スペった
対抗2 國學院久我山 打撃いいけど投手力に不安

大穴1 創価 杉江次第
大穴2 八王子 大型選手複数が機能すればワンチャン
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:18:28.90ID:+DKYZpM6d
優勝候補はどこ?
神戸国際って強かったよな確か
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:19:03.65ID:nRwj76EDa
佐々麒麟太郎がヤバいんやろ?

他にスター選手おるん?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:19:35.89ID:tCLBHYpQ0
帝京もう厳しいんかな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:20:16.87ID:M3rSaoLA0
沖縄水産の敗退は最早風物詩
それとしてなんで今年は負けたん?春は優勝してたのにな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:20:26.42ID:2eEF0IpNd
>>220
今年は珍しく優勝の可能性あるで
エース高橋が好投手やし野手も揃ってる
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:20:51.33ID:lDw/JDhQ0
>>220
監督変わって確実に良くなってるけど今年の関東一はきつい
関東一はそこそこ打力あって機動力は全国一や
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:21:16.97ID:NDdb5eGY0
>>209
まじでか
そういう立ち位置なんか
リア友が野球推薦で社行ってたけど甲子園は厳しい道のりやったんや
はえ~まあ兵庫は県立が148kmくらい出す魔境やしなあ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:21:53.09ID:otUKmXw60
気温今年はヤバいやろ
最後の地域大会なんざ要らんねんはよやれや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:22:11.16ID:+DKYZpM6d
イケメン
190センチ以上
150キロ以上連発
コントロールまずまず
三振取れる変化球

贅沢言わんけど決勝はこのくらい欲しい
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:23:37.10ID:WDxIXNSW0
>>226
こんなやつ歴代で一人でも存在するんかレベルなんだが
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:23:44.60ID:otUKmXw60
桐蔭って言うほど投手いないよな
川原がガチエースに進化しつつあるけど前田なんか調子悪いし別所川井は壊れてるし
ああでも南が出てきたか
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:24:01.32ID:7J47zPQza
>>226
そんなんこの100年で藤浪ただ1人ちゃうんか
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:24:43.03ID:2pooYPpsM
>>225
全ゲームナイターにすべきぐらいあかんやろ
コロナで騒いでる場合じゃない
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:24:50.05ID:tIUyKoMh0
>>229
イケメンなのか?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:25:10.82ID:7J47zPQza
>>232
若い頃の辻元清美に似てる
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:25:27.08ID:+DKYZpM6d
まあイケメンが一番難しいのかもな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:25:30.81ID:ONvL8sNw0
藤浪は男前やと思うけど
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:25:48.73ID:/MhprS5G0
大阪や兵庫の方がどうなのかは知らんけどすでに夜でも蒸し暑くて汗止まらんからな
人死ぬでマジで
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:26:13.17ID:otUKmXw60
>>231
現実的には昼時避けて朝試合からの夕方&ナイターとかになるやろけどそれでええからやってほしいわ
12~3時は避けてほしい
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:26:19.13ID:+DKYZpM6d
>>232
イケメンやと思う
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:26:44.11ID:2eEF0IpNd
>>228
あそこ投手育成下手すぎるやろ
なんであれだけ選手獲ってて毎年使える投手1,2人とかになるんや
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:27:04.30ID:otUKmXw60
ナイター何があかんのや?
それで出来るならそれでええやろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:27:16.85ID:/MhprS5G0
高校球児なんか大体ブサイクか田舎の野暮ったい顔してる中で藤浪は整った方だと思う
イケメンかどうかは知らんけど
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:27:37.09ID:2pooYPpsM
>>226
140キロしか投げれんくてもハンカチ持って早慶ブランドあれば大人気になれるぞ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:27:41.78ID:+DKYZpM6d
>>239
元々壊れかけで入る子も多いんやない?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:27:46.16ID:7J47zPQza
>>240
球場が学校が遠いと帰りが遅くなるやろ
高校生やしよくない
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:28:34.44ID:/MhprS5G0
>>240
ナイターだけで1日4試合出来ないし遠方から応援に来てる県とかはキツいんちゃう?
あとは老害特有の夏の甲子園は太陽の下でどうこう
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:28:43.04ID:ONvL8sNw0
東洋大姫路が強いんやろ?履正社の監督来たから
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:29:19.68ID:H+Mlv0/40
>>219
おらんなぁ
ただ高2世代はむちゃくちゃ良い選手多いよ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:29:36.29ID:3EoWmJ2Ma
>>242
早実が出るってなると途端に早実フィーバーやからな
盛り上がってるのメディアだけやろって
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:29:43.20ID:WDxIXNSW0
予選のナイターは京都で実験的に?やってたのはあるな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:29:44.44ID:2pooYPpsM
>>246
それこそ時短で1~3回戦は6回で終了とかでもいいわ
炎天下のなかやるよりましやろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:30:25.22ID:/MhprS5G0
高橋宏が中京にいたとき甲子園潰されたの本当に残念や
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:30:29.65ID:7J47zPQza
>>245
甲子園の話か
別にナイターでもええんちゃうか
前の試合が長引いて夜11時とかなったらマズいけど
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:30:34.91ID:lDw/JDhQ0
>>247
甲子園出れるかと言われたら厳しい
報徳とは力の差があるというかまだそこまで話題になってないけど今年の報徳は大分揃ってる
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:31:38.52ID:/MhprS5G0
>>252
6回制にしてまで甲子園球場でやる必要ある?
それなら1~3回戦は大阪ドームとナイターgs神戸とか使えばええちゃう
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:31:47.80ID:GnlZUmX00
大阪桐蔭のサウスポー見たい
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:32:24.61ID:ONvL8sNw0
>>255
報徳が強いんか
でも選抜は出れてないんやな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:33:45.77ID:BoihjLp5M
>>255
森が万全ならワンチャンスあるかどうかやけど疲弊してたら普通に打ち崩すかもな
東洋は榊原を打てんやろし
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:33:46.21ID:rB94SJvP0
甲子園常連校と人数すらギリギリの学校の試合見るのすこ。何やかんやで一巡目抑えたのに、二巡目から容赦なき攻撃が始まったりする
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:34:47.24ID:otUKmXw60
最近の桐蔭川原凄ない?球速よりキレ重視っぽいけど球速もそこそこ出てる
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:35:57.14ID:ozZK8K4J0
地方大会で1回戦から放送してくれる県はいいよな
有力校同士の好カード見れたり弱小同士の面白野球見れたりで
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:38:00.43ID:lDw/JDhQ0
>>258
2年生の台頭がでかい
1番で捕手の堀は来年かなり注目されるはず
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:38:19.37ID:fU2TMwvV0
南川原前田で別所もそこそこやるやろ
なんやかんや厚いやん
これより上の高校ないやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:38:32.56ID:Gg6/feWd0
大阪桐蔭予選で負けてくれや
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:39:14.16ID:H+Mlv0/40
>>263
盛田と堀のバッテリーは注目されるはずよな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:39:22.64ID:BoihjLp5M
>>263
肩エグいよな
打撃も良いし
報徳史上最高のキャッチャー言われるのも分かるわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:39:33.55ID:kKvs8wuJM
>>262
何年か前のチバテレで専大松戸×浦安南というとんでもない試合やってて面白かったで
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:40:32.60ID:/MhprS5G0
>>265
何人か名前が読めないわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:40:44.61ID:QLB9Mv4F0
兵庫や北海道は学校数多いから早く始めるのも納得やが大阪と愛知はガイジやろ
毎回毎回この2府県がギリギリまで試合してるしワイの記憶やと
中5か6日で甲子園初戦とか確かあったぞ
なんで6月から試合せーへんねん?
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:40:47.80ID:WDxIXNSW0
>>265
だいたいこういうめちゃくちゃな大差って点数のわりにヒット少なくて
こういう感じで四死球乱れうちになるんよなあ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:41:58.21ID:/MhprS5G0
>>271
盛り上げとるつもりなんやろ
知らんけど

というか学生の本分は勉学だからとかいって土日しか試合しないのが問題
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:42:20.37ID:GnlZUmX00
鳥取や福井の予選好き
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:42:39.18ID:L8+gTxN70
>>2
鵡川勝ったのか
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:44:01.99ID:dQgLo7NHa
>>274
嫌いだわ
4つ勝てば甲子園て舐めとんか
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:44:40.52ID:GnlZUmX00
沖縄の離島の高校大変そう
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:44:59.90ID:0zjLoHc80
>>230
桐蔭卒の投手のニューステイストがなんか事件事故ぽいんよ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:45:16.73ID:GnlZUmX00
>>276
日程に余裕を感じる
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:45:30.86ID:L8+gTxN70
>>271
北海道沖縄は寄付金多く集めなきゃならないからな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 03:47:50.83ID:WDxIXNSW0
直近10年以内に結果はどうあれ甲子園でたことがあるところが
半分を占める地獄のブロックに浅野の高松商が放り込まれた件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況