X



7/2 高校野球 地方大会 結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:33:11.97ID:Qv8fmhDVr
北北海道

東川 0-25 留萌(5)
芦別 1-10 深川西(7)
稚内大谷 5-0 天塩・豊富
帯広緑陽 6-1 帯広工
釧路工 9-10 釧路明輝(13)
旭川実 10-4 旭川南
別海 0-2 釧路北陽
帯広大谷 10-5 帯広農
稚内 2-20 士別翔雲
旭川商 0-7 旭川龍谷(7)
岩見沢農 4-7 岩見沢東(13)
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:34:31.39ID:I6QOkZBj0
よーやとる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:34:48.56ID:Qv8fmhDVr
兵庫

網干 4-0 神戸商
伊丹西 0-1 明石城西
須磨東 4-1 相生
神戸鈴蘭台 5-1 舞子
夢野台 2-1 上郡
姫路商 12-9 明石高専
和田山 0-7 明石(8)
市伊丹 4-2 加古川南
尼崎小田 9-0 姫路別所(7)
長田 8-0 神戸北(7)
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:35:03.92ID:iTLqB/zTM
いつもの結果貼ってくれるニキか?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:35:16.91ID:Qv8fmhDVr
鹿児島

鹿屋 8-0 徳之島(7)
薩南工 1-10 大島(8)
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:35:21.71ID:9jfNo3j80
括弧内の数字はなんや?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:35:54.74ID:hpEYs6Ko0
もう予選始まってるんか
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:36:15.27ID:Qv8fmhDVr
沖縄

沖縄尚学 6-1 宮古総合実・宮古工
宮古 8-0 西原(6)
八重山農林 5-12 美里工(7)

南風原 0-10 糸満(6)
与勝 3-2 北中城
沖縄水産 2-4 KBC未来
宜野湾 5-3 コザ
中部商 13-3 具志川(5)
那覇西 3-4 那覇
具志川商 0-12 ウェルネス(5)
興南 - 宜野座(興南の不戦勝)
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:36:35.38ID:Qv8fmhDVr
7/2 以上
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:36:44.30ID:prJ5EoiA0
ほんま高校野球ニキ有能
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:36:50.15ID:lCwc/RRQ0
>>10
宜野座何があったんや
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:37:17.53ID:9jfNo3j80
自己解決したわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:37:33.04ID:prJ5EoiA0
鹿児島の大島とか沖縄の宮古の連中って試合のたびに飛行機か船乗って本島行ってやるの?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:37:41.99ID:0gbDCWgad
>>13
コロナ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:38:07.69ID:lCwc/RRQ0
>>17
かなしいなぁ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:38:12.50ID:sNpSkv/ha
サンガツ
宜野座棄権か…結構なブロックやったが
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:38:14.87ID:FNEzswF30
深夜にやるようになったのか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:38:55.13ID:prJ5EoiA0
>>17
もうコロナで不戦勝やめてあげてほしいわ
おるメンバーでやればいいし、最悪1週間演技でええやん
1.2回戦なら
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:39:57.02ID:prJ5EoiA0
>>21
大変やな、金は学校持ちなのか、保護者なのか、行政か?
でも親の応援はもちろん、実費だろうな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:40:11.03ID:0gbDCWgad
>>22
複数人出てしまったらしい
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:41:08.97ID:Weuw9gpi0
これ例えば地方大会初戦から甲子園決勝まで相手チームにコロナ発症したら不戦勝で優勝ねらえるんか?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:41:16.36ID:rTlnD++H0
>>10
沖水よくわからんところに負けてて草
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:41:16.50ID:G7lnu8Um0
宜野座カーブの宜野座コロナらしいな
去年の相模や星稜みたいに今年の夏もコロナで辞退は一定数出るんだろうな・・・
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:41:50.65ID:prJ5EoiA0
>>26
試合できないほどのクラスターならそうなるけど、1人2人ならやるんやないかな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:42:48.82ID:G7lnu8Um0
>>16
東京の伊豆大島の都立大島高校なんかも大会の度に船で来てる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:43:49.40ID:prJ5EoiA0
>>30
移動だけでも疲れそうだし、よう大嶺は八重山工業だっけ?春夏甲子園行ったな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:44:44.01ID:prJ5EoiA0
>>31
そういうガチ離島で出ることが記念、負けるのは当たり前ならさ、旅行と思い出作りって割り切れるけど、大島みたいな強豪だとしんどそう
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:45:36.15ID:Weuw9gpi0
>>33
八重山商工はリトルかジュニアかの全国制覇チームがそっくりそのまま八重山商工に入ったからな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:45:41.52ID:+5bP3tMz0
沖縄結構荒れてんね
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:45:44.39ID:G7lnu8Um0
>>27
KBCは最近出てきた新興高校
興南倒して春大会優勝して九州大会ベスト4まで行ったことある
ユニがダサい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:46:06.17ID:VYVGuTRG0
これ見ると夏始まったなって感じするわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:46:13.39ID:prJ5EoiA0
てか北海道って実力的にも分ける必要あるのかなって思っちゃう。
広さが問題なら準決まで分けて決勝を南北の優勝校でやればいいと思うわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:46:41.12ID:2eEF0IpNd
具志川商は昨春九州大会優勝したんだけどな
凋落早すぎやろ…
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:46:47.76ID:prJ5EoiA0
>>35
リトルだかの優勝チームが石垣島にあるのもすごくね?
そんだけ野球に力入れてる島ってことなんか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:47:14.17ID:prJ5EoiA0
>>40
あ、21世紀枠で出てたところ?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:47:48.60ID:rTlnD++H0
>>37
そうだったんや結構強いんやな KBCって最初福岡の放送局かと思ったわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:48:31.88ID:G7lnu8Um0
>>39
デカすぎるので移動がキツすぎる
今の支部とブロック分けですら試合するのに数十キロ~百キロ移動することあるし
北見ブロックとか
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:48:42.46ID:O5kKkcFy0
もうそんな時期か
1年早いな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:48:41.76ID:QlVx78Lp0
帯広大谷は去年のリベンジ果たせたな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:50:04.85ID:+0xTZOth0
大島って離島なのになんで強豪なんや😰
外様スカウトしてきてるんか?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:50:30.04ID:G7lnu8Um0
>>43
数年前に幸福の科学学園が秋大会で栃木ベスト8に来た時もビビった
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:52:07.52ID:tLZdrlUe0
>>8
コールドの回やないか
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:52:18.53ID:TJMVdSj50
>>27
巨人戸田か阪神湯浅がおった高校ちゃうか
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:52:23.70ID:prJ5EoiA0
>>44
いや、だからデカいってだけの理由なら南北統一決勝戦やれば良くない?1試合だけなら遠征してもええと思うし
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:52:56.82ID:8raJayRq0
苫小牧中央負けそうになっとるやんけ
しかし斉藤以外投手おらんのか
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:53:08.23ID:vX1oQhSn0
0-36て
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:53:08.70ID:qjQEbr6o0
具志川商業ぼろ負けしてる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:53:38.24ID:Fpe5VMWV0
土曜やけどまだそんなもんしかやってないんやな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:53:46.20ID:L15rhckAM
兵庫は久々に報徳と東洋がバチバチで激アツやわ
秋は東洋が勝って春は報徳が勝ったから夏の決勝で決着つけば最高やん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:54:57.59ID:qjQEbr6o0
又吉の母校西原と嘉弥真の母校八重山農林も早々負けたわね
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:55:26.46ID:7J47zPQza
>>58
森と榊原が投げ合えば1-0の投手戦やろな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:55:41.53ID:qjQEbr6o0
>>27
オリックス宜保の母校やね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:56:35.57ID:tLZdrlUe0
>>37
調べたけどPLみたいやか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:56:58.85ID:H+Mlv0/40
ちなみに今日はクラーク国際が代表決定戦、九国が初戦やで
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:57:24.39ID:FNEzswF30
>>58
でも今年の兵庫はやばい
神戸国際神戸弘陵神戸学院滝川二社赤穂神港学園村野工業市立尼崎もおるしな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:57:35.22ID:Gz9y1t32a
>>58
神戸国際は1枚落ちるのか
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:57:54.44ID:wcpi1WL20
具志川商一気に弱くなったな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:58:12.48ID:kNR+nxvjM
>>66
打線弱いしエース楠本も調子悪いし無理ちゃうか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:58:42.68ID:2lK17Y7xd
国際情報ド派手に散ってて草も生えんわ
いつ甲子園来れるんやろな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:59:08.07ID:H+Mlv0/40
>>65
兵庫はほんま激戦区やな
明石清水と芦屋のピッチャーはええで
>>66
春は県大会これんかったからな
次は好投手擁する須磨翔風とや
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:59:25.04ID:1m+dcLDqM
どこが勝っても大阪桐蔭一択だろ今年は
レベルが違いすぎる
甲子園は全試合コールドになりそう
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:59:41.53ID:H+Mlv0/40
>>69
完全にチャンス逃してもたな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 01:59:56.49ID:kNR+nxvjM
>>70
須磨の槙野もかなりの投手やし下手したら完封されるかもな国際
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:00:45.83ID:prJ5EoiA0
>>71
近畿勢ならワンチャンあるだろ
近江とか智弁和歌山とかな
春も好ゲームだったし
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:00:59.26ID:A/scTg6/a
>>32
副部長が殺人で逮捕というとんでもないやらかししてて草も生えない
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:01:13.11ID:H+Mlv0/40
>>73
須磨翔風はここ勝てれば良いとこ行くと思うわ
旋風巻き起こしてほしい
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:01:35.48ID:prJ5EoiA0
愛知の優勝候補ってどこ?
春は東邦と名電の決勝やったっけ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:01:53.62ID:FNEzswF30
>>71
東海大菅生が大阪桐蔭に10ー1、報徳学園が大阪桐蔭に8−3で勝ってる
2018みたいなあからさまな一強ではないと思う
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:01:54.71ID:fRPmvf5+0
もっと早めにやった方がエエやろ。高校生死んでからじゃ遅いで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:01:59.44ID:H+Mlv0/40
>>74
万全の山田対桐蔭見てみたいわ
近江は県大会で負ける気するけど
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:02:46.52ID:H+Mlv0/40
>>77
東邦名電享栄の3強やろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:02:48.06ID:prJ5EoiA0
>>79
6月初めからでいいのにとワイも思う、短期間でやる理由あるんかな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:03:20.98ID:prJ5EoiA0
>>81
享栄か、春のもう一つのベスト4ってどこだったの?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:03:34.03ID:WDxIXNSW0
南北海道と愛知はブラバンやってる高校あったな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:04:00.83ID:H+Mlv0/40
>>83
享栄は秋優勝したけど春はベスト8でコロナ辞退
豊川と星城がベスト4
星城は秋もベスト4や
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:04:23.00ID:tCLBHYpQ0
福島流石に聖光で盤石か?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:04:32.70ID:prJ5EoiA0
>>86
ほえー、意外な2チームやな
サンガツ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:04:34.32ID:kNR+nxvjM
>>76
まだ序盤やから大物食いの可能性もあるけど上行けば層の違いで私学には勝てへんやろな
槙野以外に使える投手おればええけど
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:04:36.98ID:H+Mlv0/40
>>84
川原はええやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:05:03.00ID:rTlnD++H0
享栄去年は本当に惜しかったな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:05:17.65ID:XeKXlAc90
奄美大島とかほぼ沖縄みたいなもんなのに試合のたびに毎回鹿児島に行かなきゃいけないのしんどそう
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:05:26.84ID:H+Mlv0/40
>>87
盤石やろ
今年もこれんかったら聖光の時代は終わりやと思う
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:05:55.17ID:H+Mlv0/40
>>89
2番手もそこそこ良いよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:06:34.61ID:H+Mlv0/40
>>93
ワイ出場校予想スレで沖縄水産予想したのに初戦で負けてもた
もう甲子園帰ってこれんやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:07:07.62ID:A/scTg6/a
>>87
春東北で優勝してるし今年は間違いないやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:07:26.40ID:H+Mlv0/40
立てる時間遅すぎたんじゃない?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:07:40.16ID:kNR+nxvjM
>>95
そうなんや
ほならあとは打線の奮起やな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:08:04.86ID:G7lnu8Um0
>>82
3月のセンバツ→4月の春大会→5月の地方大会やからねえ
6月開始だと全部出てるような強い高校は結構なタイトスケジュールになってまう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:09:00.19ID:rhDe/Zu10
今年の智辯和歌山なんか夏の決勝から2日後に新チーム始動してるからな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 02:09:30.96ID:prJ5EoiA0
2021 智弁和歌山
2020 中止
2019 履正社
2018 大阪桐蔭
2017 花咲徳栄
2016 作新学院
2015 東海大相模
2014 大阪桐蔭
2013 前橋育英
2012 大阪桐蔭
2011 日大三高
2010 興南

久々に関東か近畿以外に優勝してもらいたいなぁ~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況