X



【悲報】そごう・西武、ソフトバンクグループに買収されるwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 08:35:20.71ID:Ews/Rg1qa
 セブン&アイ・ホールディングスが進めている傘下のそごう・西武の売却先として、米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループが優先交渉権を得たことがわかった。

 フォートレスは、ソフトバンクグループ傘下の投資ファンドで、賃貸住宅大手レオパレス21やゴルフ場運営大手のアコーディア・ゴルフへの投資実績がある。

 セブン&アイは、株主である米投資ファンドのバリューアクト・キャピタルから不採算部門を売却し、主力のコンビニ「セブン―イレブン」に事業を集中するよう迫られていた。
そごう・西武はコロナ禍で売り上げが低迷している。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220703-OYT1T50006/
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:30:12.05ID:z/92Yny5d
>>196
富裕層向けの百貨店は残るやろな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:31:37.68ID:tCOppRNc0
デパート行くとデパ地下の食料品街だけ客いて上の方とか客いないもんな
買い取ってどうやって再生するんだろう
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:31:39.82ID:z8qrb6hLp
1位 SB 62億1120万円 9411万円
2位 巨人 45億5090万円 7857万円
3位 楽天 37億6744万円 6384万円
4位 ヤクルト 33億8730万円 5056万円
5位 阪神 32億320万円 4853万円
6位 DeNA 31億4140万円 4760万円
7位 西武 28億1850万円 4474万円
8位 ロッテ 27億9120万円 4361万円
9位 オリックス 27億5315万円 3900万円
10位 日本ハム 25億2560万円 3827万円
11位 広島 25億2120万円 3820万円
12位 中日 25億1391万円 3868万円

西武そこまで金ないわけじゃないんやな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:31:44.46ID:dt5+XJ5N0
>>121
ってかプリンスは売却したホテルも運営はプリンスが継続って条件だからな
売却額からして買い手に相当な制限ある契約になってるやろな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:32:37.96ID:0EGC1vu2d
>>197
トヨタってプロ野球持たない宣言してたし召し上げプロ化なんかしたら元トヨタ野球部は親会社無しの独立採算ですとか可哀想なことになりそう
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:32:51.70ID:yTd0uwCWK
東急という
京王・小田急・京急・相鉄を吸収した大正義財閥
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:32:52.68ID:ACSixIWyp
>>203
所沢の西武デパートは上の方無印GUビックカメラ入れてもうめちゃくちゃや
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:33:14.16ID:yL6h+56f0
>>197
社会人野球は良く言えば日本の経済成長を支えてきた、悪く言えば時代遅れの重厚長大産業の会社がほとんどだしプロ化する体力あるんやろか

日鉄、JEE、日石、NTT、JR、日立、三菱重、東芝、本田技、トヨタ、日本生命、西濃、、、
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:33:24.74ID:eqZ52Fvc0
>>204
中日マジでゴミやな
球団持つなよ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:33:27.35ID:nlrIsciLa
12球団で一番身売りしそうなのって西武やろ
ここだけはガチで経営やばい
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:34:15.20ID:yTd0uwCWK
立地ゴミなのにトヨタグランパスは30000入るからな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:34:36.09ID:mb8CNY6x0
>>210
体力もやし今さら球団持ってPRなんて必要性もなあ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:34:52.05ID:/MhprS5G0
>>207
東急はデカすぎて電鉄と不動産で分裂してるうえ、電鉄が鉄道を本業扱いしなくなったあたりが東急らしいわね
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:34:56.41ID:Dkn+mwZP0
ロフトとかも売るんか?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:35:06.92ID:TgqRM4UE0
>>208
7&iらしい百貨店を知らない店舗作り
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:35:09.71ID:0EGC1vu2d
>>210
プロ化なんかしたら手放すとこばっかやろな
どう見ても野球やってる場合じゃないメンツ多いし
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:35:22.61ID:dt5+XJ5N0
池袋は百貨店売上高で全国3位なんだよな
他店舗はどうにもならなそうだが
そごうは行った事ないわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:35:40.74ID:x/V52JCm0
>>206
確かにスタート時はともかくランニングの採算取れんか
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:35:52.46ID:oz91Al+v0
>>207
西武も戦時のゴタゴタに乗じて東上線買収しとけば良かったのに
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:36:27.01ID:/MhprS5G0
>>204
いつも金払いの良いところばかり叩かれるけど30億未満の球団もどうなんだって話
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:36:39.62ID:TgqRM4UE0
>>221
百貨店の順位が1位伊勢丹新宿、2位三越日本橋、3位池袋西武やからな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:36:44.69ID:uqO8t0jh0
FAで山川がソフトバンクに来るってこと?
さすがにそんな非現実的なことありえんか
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:37:02.93ID:x/V52JCm0
>>210
一般向けの広告塔が必要でかつ体力あるとこっていったらパナソニック日立あたりの電機メーカーくらいか
いうても必要性は皆無やけど
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:37:23.41ID:Dkn+mwZP0
>>219
セブンって自分が有能だと思ってる無能の集まりだからしゃーない
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:38:18.46ID:z/92Yny5d
>>226
むしろ上位の球団こそ称賛されるべきよなぁ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:38:38.61ID:MlpuNYqL0
>>97
でも、20年間ライオンズを応援してきた東京都の西武百貨店と大宮そごうは親会社がソフトバンクだとホークス優勝セールやりそう
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:38:44.99ID:mMJ6udi30
>>229
パナや日立を知らん奴おらんからな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:39:02.28ID:dt5+XJ5N0
>>227
2位は阪急梅田や
日本橋三越はもう落ちてるで
外商を新宿伊勢丹に付け替えられたとか聞いたけど本当かどうかは分からん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:39:07.98ID:z/92Yny5d
>>230
あそこも鈴木天皇がすごかっただけってなりそうやね
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:39:15.13ID:ZTF/5RGT0
今更球団はなあ
日本の球団持っても所詮日本の中の広告塔にしかならんし
トヨタとか日本で知らん奴おらんやろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:39:35.77ID:/MhprS5G0
>>229
パナは体力なくなってるし日立はモノづくりすら放棄してんだから金の合わないものはやらないぞ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:40:25.56ID:etPhk8nMp
日本シリーズ出場権だけでなく球団ごと奪われるのか
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:41:10.68ID:zpBKJbVJ0
そもそもトヨタは社会人野球に命かけてるから
プロには絶対参入しないやろ
NTTもやけど
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:43:51.28ID:TgqRM4UE0
>>234
すまん、首都圏の話や
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:43:59.31ID:rovJWKS40
電機屋で野球に愛着ありそうなのは東芝くらいやけどファンドに買収されたら真っ先に野球やめさせられそうやな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:44:46.22ID:NKlmQoxW0
>>83
ウィキペディアに「女と名のつくものであれば手当り次第」とか書かれてて草
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:45:05.61ID:Dcgc5oMZ0
>>208
地元の百貨店もビックカメラ入れて数年で撤退した後にノジマが入ったし
別のフロアのメインテナントはユニクロだしでもうイオンモールと変わらんわ
現代の百貨店の存在意義ってなんなんやろな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:45:10.83ID:AkomQiKvd
>>229
日立はガンガン売りまくってるしプロ野球なんか間違いなくいらんやろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:45:45.76ID:u5eNQ86l0
百貨店とかいうオワコン
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:46:22.95ID:acXuoMC80
>>235
鈴木以後は悲惨だな
そもそもセブンは百貨店のテナント選びのセンスがなさすぎてすごい
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:47:51.50ID:GXVUeltg0
>>25
西友オワコンになるやん…
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:47:54.48ID:WkzjUbTYa
最終的に百貨店は梅田と新宿と銀座の辺以外全部潰れるんじゃね
今の若者とか絶対行かないだろ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:48:37.46ID:YBM2B3pWd
>>247
同じ池袋でも東武池袋の方がまだ魅力的だからなあ
東武もユニクロニトリノジマ入ってたりでそこまでいいわけでもないけどそれでも西武池袋よりはマシやわ
セブンがろくなことしてない
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:49:09.36ID:I2/iiqOh0
>>208
でもそのおかげで結構便利になったよ
平日もお客さんが結構いる
個人的にはビックよりもヨドバシが入ってほしかったけど。
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:50:25.23ID:XOkBosOEd
西友なくなったら困る奴らも結構いそう
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:51:15.63ID:dRadoKyvd
>>244
ワイはそれなりに値段するもの買うなら百貨店行くんやけどなあ
それこそワイのビジネスバッグとか財布は百貨店で色々試して買ったし数万超えのはショッピングモールで買う気にならん
ただそんなのもう多数派でもないだろうしなあ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:51:31.66ID:TgqRM4UE0
百貨店オワコンとか言うてるけど、年収1000万円プレイヤーの百貨店店員もいるし金があるところにはあるんや
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:51:35.91ID:j95eDGAj0
池袋の西武の隣に東武って百貨店があるけど昭和レトロの出し物やったらすごい人数の人間おったで
西武も551にくまんフェアで人多かったから人を集めるハコはあるんや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:52:05.51ID:zSyP7q2Pd
>>248
ファンドとはいえ楽天はなんで西友買ったのかわからん
経済圏の劣化っぷり見てると西友のPB品とかクソゴミにされそう
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:52:54.50ID:j95eDGAj0
>>201
その間に腐ってしまうのでは
甲子園のダイエーやナゴヤドームのイオンとは天地
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:53:00.60ID:R9KUnpYCd
>>255
池袋東武と池袋西武は全国の百貨店の中でもトップ層の店舗やからこの2つは百貨店不況でも生き残ると思う
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:53:53.30ID:j95eDGAj0
>>249
なんで新宿の三越とか人気なんかわからんわ
店他にもあるやろ
仙台の三越ならそこにしかないから人が集まるのもわかるけど
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:54:01.40ID:/jrQ2Odld
>>257
西武ドームの持ち込み狙いなら所沢の西武や駅ナカで買うのが一番やろな
車民なら下山口のベルクか
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:55:12.34ID:oz91Al+v0
>>258
あとは建物が古すぎて真下に駅があることがどう転ぶかやな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:56:36.75ID:XOkBosOEd
西武は丸物百貨店
東武は元々東急の建物やしな池袋
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:56:50.18ID:mkOYkAlAd
西所沢駅見たらお金が無いのわかるで
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:57:22.81ID:TgqRM4UE0
>>260
近所のヤオコーや
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:58:11.63ID:Jzgmi88mM
百貨店なら、八王子が昔コンプリートしてたけど今は全部撤退してたりしてる
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:58:50.34ID:avWKncZd0
外資解禁で16球団みたいわ
長崎シャオミズとか青森アップルズとか夢が膨らむやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:59:02.99ID:P4F8kRru0
上層階で「〇〇物産展」乱発してる百貨店は土俵際

豆知識な
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:59:14.62ID:ZRpgs9TYd
>>148
コロナ前ならワンチャンあったんやけどコロナで絶対無理になった
そもそもコロナ前にプロ野球に興味示してたのHISとかやし直撃企業しかおらん
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 09:59:54.38ID:R1QiO9KDr
そごう西武と西武HDは別やろ
西武HDには買収してもらえるような資産すら無いが
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:00:27.33ID:rjczSvWs0
堤義明さん、全てを失う
かつて世界一の金持ちがなんでここまで落ちぶれるのか
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:01:14.30ID:ZRpgs9TYd
>>271
堤清二なんだよなぁ…
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 10:01:27.54ID:XOkBosOEd
>>268
全部定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況