ナゴド(バンド)のテラス設置に対する選手の反応

平田選手 大賛成です。ナゴヤドームでは完璧に打たないとHRは入りません。
ただ他の球場では少し詰まったり先っぽに当たったりしてもHRになる可能性があります。これはメチャクチャ大きい。フェンス直撃や柵越えという当たりがナゴヤドームではアウトになる。
これはシーズンを通すとムチャクチャ大きくて成績に関係してくる。正直に言います。ここでは野手は育ちません。

ビシエド選手 賛成。いい提案だ。HRテラス?ほしいね。ただ、狭くなったからといってHRは狙わないよ。ミートに集中するだけだ。ピッチャーに不利というが、それは相手チームも同じだろ?俺は歓迎だ。

高橋周平選手 賛成です。ただ、球場によって打撃を変えることはありません。テラスが出来たとしてもHRは狙いません。

堂上直倫選手 今のウォーニングトラック、ウォーニングゾーンを示しているラインの辺りまでフェンスを前に出して、フェンスの高さも4.8mの今の半分くらい。ギリギリHRキャッチが出来る高さがいいと思います。
日本でピッチャーはクオリティー・スタートや防御率より未だに勝ち星で評価されているので、それなら一発逆転がある方がピッチャーも嬉しいんじゃないでしょうか。

京田選手 パワーヒッターではありませんが、ファンが喜ぶんじゃないですか。野球は点取りゲームです。僕、賛成ですね。

藤井選手 HRは野球の醍醐味。お客さんが楽しいはず。テラス席を作れば少し割高でもチケットは売れると思います。興行面で考えても球団にとっては結果プラスではないでしょうか。

柳投手 絶対に要らないです。声を大にして反対運動を起こしたいくらい。ビジターからナゴヤドームに帰ってくると本当に広さを実感します。1つくらいピッチャー有利な球場があってもいいじゃないでしょうか。

大野雄大投手 反対。ナゴヤドームで助かったという打球は沢山あります。今年ヤフオクで先発しましたが不思議なもので、そもそもテラスがある球場だと思って投げるとテラスに入っても仕方がないと割り切れます。
ただ、今のナゴヤドームにテラスが出来てしまうと、これまでだったらアウトなのに…と凹むでしょうねぇ。

山井投手 反対です。もしテラスを作るというなら、クオリティー・スタートやその他の防御率など、年俸の査定も変えてください。じゃないとピッチャーは大変です。1点を守り抜くのも野球の楽しみじゃないですか。

祖父江投手 僕たち中継ぎは一球で勝負が決まる。打ち取ったという当たりが、ふらふらっとHRになるのは正直厳しいです。反対です。

大島選手 バッターにはありがたいが、ピッチャーには辛いと思います。結局、プラスマイナスゼロかもしれません。正直、僕はどちらでもいいです。要は慣れの問題。
僕たちは球場にアジャストすることが1番大事だと思っています。ただ一つ言えることは、球場が狭くなるとセンターの守備は楽でしょうね。右中間や左中間を追う必要が無くなりますから。å