X



ウルトラマングレートとウルトラマンパワードの扱いが悪い理由、誰にもわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 19:33:56.86ID:9am7IWNO0
海外に対する差別か?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:03:54.80ID:c+R+D73B0
中の人のスタイルの良さもあるんやろうけどやろうと思えばシンマンさんのスーツも作れそうやないか?
https://i.imgur.com/BM8RrVY.jpg
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:04:00.17ID:b6jaB1n+0
>>120
リブートするのはええけどその三部作優遇で終わるのはなぁ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:04:44.11ID:9am7IWNO0
>>126
ED好き
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:04:51.58ID:sxqRozas0
>>127
あの世で発狂してそうやな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:05:28.94ID:iJi7JFQ80
>>115
自著でボロクソに叩いてるはずや
ワイの生み出したウルトラマンは死んだみたいな事言ってる
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:06:33.55ID:nyW+it93d
ギャラファイ2でスラン星人と戦うときにグレートの空手っぽい動きが再現されてて良かった
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:08:03.72ID:xBkMwgvj0
ギャラクシーファイトってTwitterとかやと絶賛の声多いけどあんまおもしろくない
G的にはどうや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:08:56.31ID:8hBoq6+e0
>>117
なにげに大怪獣バトルヤバないか?
BS11やろ?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:09:00.64ID:9am7IWNO0
>>138
2で普段扱われないようなキャラが出てきて活躍したのは嬉しかった
面白いかは別やが
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:09:02.37ID:MNJn7TqfM
グレートは美しいけどパワードの顔は変
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:09:06.66ID:XU/vPtXN0
パワードアメリカのウルトラマンのくせに相撲してて草
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:09:17.33ID:cu4vG7j20
平成セブン、海外ウルトラ、SDウルトラが主力の90年代前半
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:09:23.11ID:f4pvJ4kT0
>>93
レジェンドおってノアおらんの謎やろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 20:09:49.84ID:YW07nSdWd
>>138
普段見れないウルトラマンを見るもんとして割り切ればええと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況