X

マイナポイント申し込まない奴www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:42:51.08ID:vdWVQuuD0
マイナンバーカードの暗証番号忘れて詰んだわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:52:59.23ID:OnrAtUgK0
>>43
アニメコンセプトカフェのフリーターや
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:53:03.06ID:0OV3W5fEp
よう分からんのやが保険証と紐付けると保険証再発行せんといかんのか?
会社で手続きとか必要ある?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:53:20.77ID:sx91dbAk0
4ケタ暗証番号なんてケイタイの使いまわしやんけ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:53:22.43ID:ToczD+/N0
君らどこのでポイントもらうんや?
楽天でええか?
2022/07/03(日) 21:53:26.08ID:VAeeWFg30
>>40
それネットでよく言われるけど、自営業とかみんなそうだし恥ずかしくないだろ
いい年して被扶養者なら色々とやばいだろうけど
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:53:41.96ID:17ZV+MwR0
>>5
ポンタポイントでもらえる訳やないで
2022/07/03(日) 21:53:54.52ID:XtO1HRpq0
>>51
ペイペイで運用やろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:53:56.98ID:PxllE4yV0
>>51
ワイはnanacoに入れて自動車税払ってきた
もう無くなったで
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:54:09.01ID:Ibh8UHs70
けど来年の4月までにマイナンバー保険証使えるように病院はしなきゃいけないんだよね?
2022/07/03(日) 21:54:51.24ID:2fDy99Kb0
>>37
せっかく得するからやらせてみんなはっひになりたいじゃん
本音は耳寄り情報なのに無視されて悔しいだけ


普段金無いとか切り詰めてる同僚に
家族3人だと6万円貰えるものだよといってもよくわからんし怖いからいいやと断られる
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:54:51.21ID:vdWVQuuD0
楽天は付与2ヶ月後で地雷ちゃうんけ?
2022/07/03(日) 21:54:56.07ID:G/Fray2c0
スマホはアプリ対応してない・PCでやろうにもカメラもICリーダーもない
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:55:24.38ID:vdWVQuuD0
すまん
家中ひっくり返して暗証番号の紙探したくない
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:55:47.28ID:4jcR+yGP0
たったの7500ポイントのために口座に紐付けて自分の金の行き来を国に丸裸にされるガイジ多過ぎだろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:55:54.11ID:OnrAtUgK0
>>57
そういうやつは何勧めても断るし
意外とそういうやつほどドカンと一発当てて急に富豪になるんよな
世の中おもろいわ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:55:55.58ID:S4nQ1jN50
>>55
もったいない気もするけどどうせ払う金やしその程度の使い方でええんかな
2022/07/03(日) 21:56:01.48ID:diO+4IzM0
そもそもマイナンバーカード作るところから始めないとあかんからめんどいわ
役所いけばええんか
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:56:16.11ID:OnrAtUgK0
>>61
口座なんて3個くらいあるやん
2022/07/03(日) 21:56:17.12ID:jDtaTDn7a
>>60
無能すぎて草生える
こんな奴はマイナポイント申請せずに無能のままアホでいたほうがええやろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:56:32.74ID:vdWVQuuD0
>>64
マイナポイント乞食で溢れかえってそう
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:56:57.14ID:CQCyhGp60
15000円分の楽天ポイントゲットやで~
サンキュー政府
2022/07/03(日) 21:57:01.64ID:M8pkEwnwM
>>61
今でもされてる定期
2022/07/03(日) 21:57:09.83ID:n7CiLqkU0
>>61
今でも裸やぞ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:57:22.05ID:v51XmEid0
>>64
役所行って申請書貰ってスマホで申請してひと月くらいしたらまた役所にカード貰いに行くんやなかったかな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:57:27.32ID:CQCyhGp60
>>61
こういう奴が養分になるんよな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:57:34.30ID:vG9wJpCT0
>>64
もっと待てば更にもらえるポイント増えるぞ
まだ早い
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:57:34.44ID:g/6HOkMAd
>>61
口座買い取り民かな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:57:38.72ID:2ErWF9u90
保険証としてマイナンバー使えない医療機関めっちゃあるんだけどこれナメてるよな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:57:42.96ID:iXjHu0Ns0
>>61
そういうのは別口座持てばええやん
この国ならむしろマイナンバーカードと紐付けたお陰で他の口座調査はおざなりになるやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:57:56.67ID:g/6HOkMAd
>>73
実質減ってるんだよなあ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:58:04.69ID:Ibh8UHs70
社会保険証紐付けていいかどうかだけ分かればやるんだけど、普段税金取られてんだから少しでも取り返したい
2022/07/03(日) 21:58:46.74ID:2fDy99Kb0
>>62
まぁ普段から周りは買い物コンビニで済ますようなやつばかりだしなー

ちなみに課長とかちょっと偉い人はみんなやってたわ、稼ぐ人とかはやっぱ違うんだなーと関心したわ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:58:53.21ID:iXjHu0Ns0
何で社会保険はダメなんて発想が生まれるんや
2022/07/03(日) 21:58:56.43ID:wrsKaBm90
>>54
運用とか3月で終わったゴミ機能やん
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:59:24.09ID:9pWEGUf30
>>54
ポイント運用wwww

ガイジかなw
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:59:29.16ID:q6nSXD0ya
>>61
ワイの親父ネタ抜きにこういうこと言ってるガイジやわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:59:40.33ID:fgoE0kFK0
てか調べたら保険証廃止するように方針転換してるやんけ!
廃止しないって話やったやん嘘つき政府!
しかも保険証じゃなくてマイナンバーカードで診療受けると診察料高くなるってなんやねんふざけんなよクソが
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:59:45.76ID:v51XmEid0
というか現金で貰いたいんやが
2022/07/03(日) 21:59:48.08ID:JnHhxykz0
既に証券口座とマイナンバー紐付けられてるんやから今更銀行口座知られたところで何ともないわ
口座握られる~とか言うやつに限って握ってもしょうもない資産しかなさそう
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 21:59:49.11ID:CQCyhGp60
>>51
楽天一択やろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:00:23.01ID:qlHcGo5nr
通知カードどっかいったわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:00:48.12ID:vdWVQuuD0
困るの反社とか風俗とか自営の一部やろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:00:51.53ID:g/6HOkMAd
>>85
キャッシュレス推進政策の一環やぞ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:00:59.74ID:9pWEGUf30
>>85
楽天ポイントとかVポイントで貰えば
実質現金みたいなもんやん


クレカ引き落としに充当できるし
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:01:15.70ID:3y2a303B0
>>61
Qアノンとか好きそう
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:01:32.26ID:toHXYO/I0
>>84
最初に7500円もらっておいて数十円にキレるのなんやねん
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:01:43.56ID:CQCyhGp60
>>85
楽天とかdポなら現金みたいなんもんやし
2022/07/03(日) 22:01:58.46ID:pWdEsr6TM
いま銀行で新規口座開設する場合マイナンバー届出必須なんやっけ?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:03.24ID:g/6HOkMAd
>>93
数十円も廃止の方向やろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:04.48ID:QsmoD6IV0
楽天は紐付けた最初の5000ポイントが2ヶ月後みたいなんやけど他のところもそうなんか?
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:14.43ID:N0Tr2sEo0
俺もパスワード忘れてロックかかったわ
5000円だっけ? 諦めようかな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:15.63ID:CQCyhGp60
マイナンバーカードとかいう情弱判別リトマス試験紙
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:18.01ID:Ibh8UHs70
これしないイコール怪しいっていう考えなんかな?
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:20.68ID:gfsCpNsG0
前回はワオン最強だったけど今回はどこや?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:34.19ID:WlMRnhlnM
ワイも翌日に15000円入ってたわ

ワイは月約20日勤務で手取り約25万やから
日給は1.25万円やよな

マイナポイントを貰うのにやった作業は10分🤔もらったのは1.5万🤔

これワイが1日働くのって……こんな程度の作業で超えられちまうんか
手取り30万のやつでやっと1日分の給料やろ?やばくねえか
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:39.05ID:S4nQ1jN50
>>98
2万円や
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:39.86ID:wa2/C7c00
2ヶ月後って遅すぎやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:46.52ID:QZ8PgPji0
マイナンバーカードすら持ってねーわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:02:57.23ID:CQCyhGp60
>>102
入るのは二ヶ月後やぞ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:00.46ID:vdWVQuuD0
>>98
15000円やぞ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:11.67ID:g/6HOkMAd
>>97
楽天でもカードだけや
ペイは数日後
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:15.87ID:9pWEGUf30
マイナンバーカード持ってないってあり得ないやろ

証券口座開設するときいるし
2022/07/03(日) 22:03:37.11ID:pWdEsr6TM
>>98
市役所の窓口行ったら簡単に解除できるで
平日に窓口に行けたらの話やが
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:39.64ID:vdWVQuuD0
風呂入って暗証番号の行方をじっくり思い出すわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:43.17ID:wa2/C7c00
>>102
マイナンバーカードそのものを作る作業はどのくらいかかったんや
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:51.95ID:N0Tr2sEo0
paypayで結局いくらもらえるの?
保険証で利用の意味わからん 保険証は会社の組合である

いくら??
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:52.10ID:CQCyhGp60
>>109
残念ながら未だに通知カードだけある奴がごまんとおるんや
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:04:50.99ID:wa2/C7c00
免許証すら持ってない奴がマイナンバーカードも持たないとかどうやって生活してるんやろ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:04:51.05ID:v51XmEid0
マイナンバーカード普及率4割4分やって
思ったよりみんな作ってたんやな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:05:03.00ID:S4nQ1jN50
マイナンバーカードの普及率35%やで
所持した上で紐付けた人は日本人の上位15%には入るであろう知能の持ち主や
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:05:07.74ID:WlMRnhlnM
>>106
?w
1日後に15000円はいったぞ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:05:11.55ID:CeK/YyOR0
マイナンバー申請には申請書IDが必要やで
→IDわからん場合はマイナンバーで問い合わせ可能やで

マイナンバー持ってないんやからこれ詰みやん
無能が死ねよ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:05:24.25ID:7+IlTbrod
通知カード無くした
2022/07/03(日) 22:05:39.25ID:pWdEsr6TM
>>115
いうほど日常生活の中で本人確認書類求められるシーンあるか?
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:05:43.31ID:v51XmEid0
>>119
住民票とればマイナンバーわかるやろ確か
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:06:06.52ID:Rcq/rXfHp
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:06:08.89ID:CQCyhGp60
>>121
店でいらんもの買い取りに出すときぐらいやな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:06:14.69ID:WlMRnhlnM
>>112
取りに行く作業含めても数時間ってとこやろな
2022/07/03(日) 22:06:16.77ID:pWdEsr6TM
>>119
通知カード探すかマイナンバー付の住民票取れ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:06:20.50ID:9pWEGUf30
>>121
クレカ作成 銀行口座作成
証券口座作成 家を借りる


色々あるやろ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:06:22.03ID:WQVlEXhJH
イオンカードで申請してもええかね?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:06:29.06ID:toHXYO/I0
>>119
通知カード無くしたん?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:06:31.96ID:GyEZHZ2U0
マイナンバーカード先月申し込んだからそろそろ波に乗れるンゴねえ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:06:48.62ID:pirWyIjA0
便利な上に金貰えるのに作らん意味がわからん
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:06:50.90ID:lbMvp0Cvd
>>119
マイナンバー入の住民票とるんやで
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:06:59.21ID:CQCyhGp60
そういや最近エポスカード作ったけどマイナンバーカード使ったわ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:07:22.94ID:CQCyhGp60
>>131
情弱養分「なんかややこしそうやしめんどくさい」
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:07:25.16ID:/4/JY8PqM
パスワードメモっといたのにそのメモが間違ってるのか使えんかったわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:07:27.64ID:CeK/YyOR0
通知カードはないで
住民票は平日仕事やからとれんわ
詰みやな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:07:52.63ID:Q7nNk6Ms0
>>131
有効期限あるって聞いてめんどくさくなって作ってないわ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:07:55.90ID:MNBEeFlH0
住民票コンビニで取れるやんけ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:08:00.86ID:JGLiK/pL0
ワイみたいなニートにとってはマイナンバーあると免許証なくても身分証明になるから助かるで
2022/07/03(日) 22:08:01.23ID:pWdEsr6TM
>>127

ジジババ
クレカ作成→作らない
銀行口座作成→作らない
証券口座作成→作らない
家を借りる→引っ越さない
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:08:18.52ID:S4nQ1jN50
>>138
マイナンバーカードがいるで……
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:08:20.76ID:tKh3A8BI0
子供とかいたら割と馬鹿にならんよな
申請も全部ネットで一番時間かかるのが役所の待ち時間ってのがほんまアホらしいけど
役所ってほんま無能の集まりやと認識する
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:08:37.23ID:wa2/C7c00
>>121
携帯契約するときとか県民割みたいな行政サービス受けるときとか
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:08:41.32ID:g/6HOkMAd
>>139
年金の免除申請もできるからな
2022/07/03(日) 22:08:43.50ID:pWdEsr6TM
>>136
マイナンバーカードあったらコンビニで24時間住民票取れるで
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:08:45.17ID:U0IBc+Gv0
最初の5000は申し込んだけどJCBカードと紐つけんのクソめんどかったから気が重いわ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/03(日) 22:08:48.67ID:CQCyhGp60
>>138
マイナンバーカード必須や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況