X



巨人が強い→面白い 阪神が強い→面白い ヤクルトが強い→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:04:49.73ID:IkcDiUKJ0
つまらない
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:26:22.77ID:yOsVcwSh0
>>34
神奈川の高校野球人気あるし
地元愛強そうやねんけどな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:26:58.50ID:yJ40NV+Q0
南海が今ぐらいにマジック点灯させた頃の世の中見てみたいわ
やっぱりしらけてたのか、ノムさんとかの人気が炸裂してたのか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:27:00.77ID:1aQsGro60
>>37
そんだけしても勝手に村上塩見山田が打って勝つやん
今年のセリーグはヤクルト以外まともなチーム無いね
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:27:54.62ID:AMEkwitT0
めちゃくちゃとぶボールにしたら菌カスがいる欠陥球場のおかげで投壊して即死よ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:28:39.89ID:yJ40NV+Q0
>>44
村上が人類とは思えん記録出したりしそう
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:28:50.64ID:xI0Z+TZb0
戦力的にここまでの独走はおかしい
上振れとみるのが妥当 最終的にゲーム差は一桁になって終わる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:29:57.49ID:MiXeMuYGd
>>44
なんか草
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:30:09.98ID:tG1/KuNaM
ちなヤクだけど周りが弱すぎて申し訳なく思えてきた
強すぎてすまんな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:30:13.22ID:Cto1sGdGd
19の巨人が優勝したのはわかるんだよ
坂本くそうってて岡本も覚醒して
でも20年はようわからん
そんなにみんな打ってたっけ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:30:48.07ID:F0UCa8P50
>>42
日本人「南海…?」
これが現実
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:30:53.17ID:eWnPtaPQ0
>>37
ほんま隙を見せるとこういうやつ来るわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:31:15.05ID:zOds5NOzM
ヤクルトアンチガイジじゃん

下痢便って虐められてたんだろw
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:31:47.93ID:6iu76jrPr
>>49
菅野が開幕13連勝してた
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:31:59.30ID:SJ7ZoKEl0
無抵抗で虐殺される野球なんかどのチームが勝っててもつまらんわ
なんかヤクルトがすごいより他のチームが不甲斐無いもんな
ヤクルトはすごいんだけどな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:32:02.46ID:vpARiWfk0
またあめふらしがAS投票券をパクる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:32:03.30ID:zOds5NOzM
>>37
きっしょw
いきなり長文完全にハッタショやね
これが焼豚w
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:32:27.00ID:zOds5NOzM
>>54
スポーツで虐殺ww
きめえええw
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:32:41.45ID:cQYAgLrr0
広島強かったときもやけど一強独走で競り合うことが少ないよなセは
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:33:19.02ID:tG1/KuNaM
>>37
どっかはやくカード負け越しの悔しさ思い出させてほしいよな
申し訳ないよ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:34:17.72ID:rap37PIi0
阪神が強かったのってもう20年くらい遡るだろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:34:19.83ID:yJ40NV+Q0
>>50
いや当時は人気球団だったろうよ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:34:45.62ID:MiXeMuYGd
>>62
大阪に球団ありすぎじゃね
0064それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/07/04(月) 01:35:25.37ID:ZczB7/b/0
>>2-6,>>11-15
͟な͟ん͟J͟ス͟タ͟ジ͟ア͟ム͟で͟す͟
中͟阪͟広͟横͟ソ͟公͟及͟び͟ア͟ス͟リ͟ー͟ト͟に͟対͟す͟る͟誹͟謗͟中͟傷͟・͟名͟誉͟毀͟損͟・͟対͟立͟煽͟り͟ま͟と͟め͟で͟無͟断͟転͟載͟し͟広͟告͟収͟入͟を͟得͟て͟い͟ま͟す͟
͟名͟前͟欄͟や͟ス͟レ͟タ͟イ͟及͟び͟レ͟ス͟の͟改͟変͟も͟行͟っ͟て͟お͟り͟ま͟す͟が͟違͟反͟報͟告͟は͟し͟な͟い͟で͟下͟さ͟い͟
͟末͟尾͟d͟,͟M͟,͟0͟,͟a͟,͟r͟,͟I͟D͟無͟し͟で͟浪͟人͟を͟購͟入͟し͟て͟自͟演͟し͟て͟い͟ま͟す͟
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:35:31.12ID:rap37PIi0
巨人が強いのっていつも強奪がキッカケだしむしろシラケるだろ
最近ペナントが面白いのは広島ヤクルトが強い時だわ
横浜も2チームに次いで頑張れよこら
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:36:07.71ID:Fvd3rADg0
共用で無駄にネガってるのは他ファンからしたらイライラボルテージすごい溜まる
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:36:24.67ID:rap37PIi0
>>49
19年の巨人は丸強奪が全てやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:37:00.12ID:l7z9vH2Hd
どうしようもないやろ
監督は延長イヤイヤで負けパターン中継ぎ出して負けに行ってるのに勝手に勝つんやから
監督が負けようと思っても結局選手の能力次第で結果が変わると今年でよくわかったわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:38:00.14ID:u6vVVgpoM
巨人阪神中日の三大伝統球団のうち2つがずっこけるとつまらなくなるよ
広島3連覇のときもそう
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:38:22.35ID:rap37PIi0
>>70
阪神・・・?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:38:45.41ID:1aQsGro60
広島はようやってる方やと思うけど佐々岡が端から見ても無能で広島も監督選び失敗してるね
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:38:54.91ID:dp6ST29Yp
>>67
中日が悪い
いくら圧倒的大差でもヤクルトファンには2011のV逸が刻みつけられてんねん

Vやねんがあったのにちっともネガティブにならん阪神ファンって煽りなしにそういうところは尊敬するわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:39:25.11ID:mzNjQhOZ0
強くても神宮に客が来ないってのが害悪すぎる
誰も得をしない
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:41:11.43ID:tlBLEJA50
これだけ勝ち星余裕あったら普通盛り上がる試合展開狙うよな
そういうのすらやってないんか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:43:36.05ID:yJ40NV+Q0
>>66
球団の存在も知らんレベルじゃなかったぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:43:42.15ID:XcSHsv7t0
阪神って実績の割に近年はそれなりに強いんだよな
横浜中日みたく長く低迷している時期は2003年以降脱してる
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:44:06.10ID:XcSHsv7t0
>>74
今日ガラガラでびっくりした
マジック出てるのに
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:44:09.80ID:rap37PIi0
>>72
鈴木誠也が抜けて優勝の目がないのに栗林を抑えで使ってるのが終わってる
普通の球団なら先発調整して試してるよ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:44:27.87ID:doPBzN2td
巨人は最強打線に最弱中継ぎで馬鹿試合製造機だから共用盛り上がるよね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:45:36.49ID:hXcA7fX80
ソフトバンクにボコられるだけの試合にすら関東での視聴率去年負けたのヤバいやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:45:59.99ID:rap37PIi0
>>78
金満なのに20年優勝できてないのは悲しいだろう
それに中日は2011優勝してるし阪神はマウント取れる立場にないぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:46:23.64ID:Cto1sGdGd
>>53
あー
菅野良かったのか
それはあるな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:46:38.72ID:KskBifshM
神宮3連戦観客動員数
7/1(金) 25,184人
7/2(土) 27,287人
7/3(日) 17,037人

マジック点いた途端1万人消えてて草
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:47:17.08ID:Cto1sGdGd
>>68
丸5
坂本3
岡本2
くらいの割合かな
いうてみんなホームラン打ちまくってたしな
岡本も序盤カスだったけどいうて30は打ってたし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:47:36.92ID:F7EdadN90
>>49
丸移籍とその余韻
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:48:37.84ID:Tj25KbjF0
阪神が強い→いつか落ちそう
これやからやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:48:53.44ID:yJ40NV+Q0
阪神ほんま呪われたかのように優勝できんのすごいよな
優勝はしてるか、日本一は85年が最後やろ
最初で最後か
呪いやなあ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:48:57.74ID:rap37PIi0
>>87
いや丸が9割やろ
あの年は巨人が強奪で優勝してシラケた以外の印象ないわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:49:26.74ID:IgkiFY9Oa
球団が強くてもお前が強いわけじゃないんで
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:49:59.67ID:CABKGKDo0
首位でホーム試合なのに最下位と5位の試合に観客数ダブルスコア近くつけられてるの草
マジでヤクファンどこにいるんだよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:50:42.10ID:tG1/KuNaM
>>75
他球団戦力外とかギャンブル助っ人先発にしたり競った試合にしようとしてるんやで
でも強すぎて勝ってしまうんや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:50:55.11ID:Cto1sGdGd
丸ってガッツの次くらいのFA成功例か?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:52:22.54ID:yJ40NV+Q0
「曲がりなりにもお客さん来てるんやから捨て試合はやらん。見に来た人に失礼やからな」
ノムさんの教えや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:52:40.69ID:FbTFaBxJM
毎年どっかが独走しだすと地獄のミサワみたいなレスするやつ出てくるの草生える
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:53:42.75ID:tG1/KuNaM
新人とか2,3年目野手出しても打ち出すんや
ほんまに困ったもんやで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:53:52.30ID:vRPUVgYa0
前年日本一で今年独走なのに不人気とかもうどうしようもないやんけ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:54:25.40ID:paWZIaX90
全盛期の時の広島ファンはby黒田みたいな名言残してくれたのにヤクファンつまんないんだもん
顔だけいいけど喋りクソおもんない男みたいでそら印象に残らんよ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:56:33.46ID:HWEUkDSE0
ネタ的に阪神が濃すぎるんだよな
立浪もやばいことやってるし情報がない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:57:02.73ID:tG1/KuNaM
若手出しても活躍して育ってしまうからこのままじゃV10くらいしそうや
誰か止めちくり~👆💦
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:57:03.26ID:VKm9LUl40
つまんねーよこの時期にもう優勝決めてるとかアホじゃねーの迷惑だよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:57:45.77ID:Qu9IpAgL0
大した波もなく延々2勝1敗ペースで勝ち続けてるだけだからな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:58:03.17ID:F7EdadN90
>>104
ヤクファンが聞いたら絶頂しそう
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:58:29.59ID:IgkiFY9Oa
何故か自分が強くなった気でいるイキりチー牛
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:58:36.85ID:yJ40NV+Q0
>>104
絶頂した
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:59:01.89ID:HWEUkDSE0
>>107
巨人とか応援してそう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 01:59:52.80ID:oehQ3AJ80
巨人と違ってアンチもいないから盛り上げ役がいないよな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:00:00.74ID:p/LQE7bE0
ヤクファンですらそこまで楽しくなさそう
CSで事故らんかくらいやろ不安要素
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:00:51.39ID:yJ40NV+Q0
いやまだ地球上に藤浪晋太郎がおるから安心はしてない
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:02:37.00ID:tG1/KuNaM
>>111
むしろ引いてるレベルで勝ってるんや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:02:43.88ID:z3FEogV00
ワイは特に贔屓とかないから羨ましいわ
地域で応援しとるとか身内や知り合いが選手やっとるみたいな縁もないし
巨人松井が当時のちびっ子にとって大正義やったからヤクルトファンの同級生にリアルで出会った時はなんでヤクルト応援しとるんやろってびっくりしたわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:04:57.72ID:XoiVTPUZr
>>101
>>37は?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:05:17.85ID:IgkiFY9Oa
格オタとかにもありがちな応援してる選手が強いと何故か自分も強くなった気でいるイキりほんま痛いからやめてほしい
別にお前観てるだけやし
なんなら球場にも行かずにテレビの前に座ってるだけやし
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:05:24.19ID:IKGOiODi0
ヤクルトを応援する層って弱いチームだけど俺が応援しなきゃみたいな判官贔屓がほとんどやろ
それが本当に強くなったらそらつまらんよアイデンティティを奪われるんやから
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:08:01.44ID:7d2mAx6eM
>>117
せやねん強いのはええけど
強すぎて勝ち馬に乗ってるみたいになるから困るんや
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:08:45.22ID:up/juV5+0
ヤクルトの野球は躍動感あるわ。巨人が強い時ってただ投げて抑えてパカーンと打ってするだけ。
守備も走塁もテクテクダラダラしてスピード感無い。
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:08:46.93ID:GVoIzr360
ヤクルトは本拠地移せばええねん!新潟とかどうや?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:09:55.05ID:HWEUkDSE0
最近思うけどヤクルトのチームカラーってなんや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:10:04.15ID:7qM4AqYz0
一時期のパもそうやったけど大勢決するのが早すぎると後半戦お通夜になるんよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:10:24.69ID:25V4zhIG0
サイン盗みする球団が強いよりマシ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:10:37.19ID:CqrI8iA60
11球団は巨人が弱いと面白いよ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:10:50.08ID:FaAtRY/rM
ヤクルトが弱いはねーわ
平成初期何回優勝してると思うとんねん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:11:28.82ID:7d2mAx6eM
>>121
前は「火だるま」だったんやけど
高津が投手整備したせいで横綱相撲みたいになってきてるんや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:11:50.15ID:jqKTqrPbp
去年阪神がサイン盗みで独走してた時クソつまらんかったなぁ
後半はもつれて面白くなったが
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:12:06.40ID:GQ9L07WO0
もうヤクルトの優勝確定やしそうなってるんやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:12:08.93ID:mZm+lMIx0
おもんないなら勝てばいいのにw
ワイも阪神の優勝見たいから勝ってくれやw
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:12:21.85ID:up/juV5+0
強い巨人の象徴が阿部慎之助だけど、アレこそ悪しきプレイヤーだわ。打つだけで走塁じゃあなくて歩塁だし。
走っているとこ見たことない。
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:13:40.41ID:1lEzpSPD0
阪神のサイン盗みはあんな分かりやすくやらんやろって気もするけど、それはそれとして
矢野の恫喝態度が悪いこととか、ファンがルール無視で応援歌唄いまくるところとか、
選手が全くなんの自覚もなくパーティー開いて感染蔓延させるところとか、
サイン盗み関係なく応援したくなくなる要素が多すぎるよ

なんでみんな我慢していることを阪神だけ我慢できないん
情けないよ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:13:49.61ID:HWEUkDSE0
>>126
すまん単純に色の話や
紫なのか緑なのか
高津はセのくせに最初から正気すぎて腹立つわね
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:14:26.99ID:P55XyO3F0
ヤクは色があんまし無いから影が薄いんやろな
でも高津のスマートな采配は観ていて好きやで
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:15:28.97ID:GVoIzr360
圧倒的に強いヤクルト圧倒的に弱い日ハム何が違うんや!?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:15:47.05ID:yJ40NV+Q0
たしか巨人戦やったと思うんやがメタメタに負けてたヤクルトの土橋監督がバット持ってベンチから出てきて静かに素振り始めた時になんとなくファンになったんやワイは
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:16:06.70ID:RSHjVLW6a
>>131
それを言い出したら
そういう要素がないのに人気のないチームってもはや何なんってなんだけ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:16:11.40ID:x8OR+RV00
なんかヤクファン調子乗りすぎじゃね?やっちゃう?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:16:43.29ID:ief9icBw0
>>74
ヤクルトの不人気は
MXの枠買ったりちゃんと布教活動しないのが悪い
ホークスが中継やめたんやからやれや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:16:44.51ID:nP4jFEf8r
ヤクルトは2軍の無名投手を先発させても余裕で大勝するくらい打線が強いが
強過ぎて飽きられてる
勝ち方がワンパターンだし、意外性がない。
芸スポのスレも伸びない
試合観る人も減る一方だろう
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:17:09.60ID:IgkiFY9Oa
自分が強くなったと勘違いしてそう
ただのチー牛なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況