X



昨日のT-栗山の抗議wwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:46:59.73ID:HgebB4bl0
どういうことや?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:47:55.00ID:0s8J1xhC0
>>2
ボークアピールやない?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:50:10.32ID:/7x4Fz9I0
プロ野球ニュースで見たがよくわからんかった
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:50:20.80ID:gV1PX/ou0
イチローのアレの途中で投げようとする奴とたまにおった
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:54:00.04ID:zLo53wMVd
ワイ現地おったんやがアレ結局なんやったん?
静止してないってアピールか?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:54:19.06ID:jFHwdT7ip
これTVQ?
表示が懐かしい
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:54:21.38ID:ZrOofEKE0
ハフマン定期
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:56:35.36ID:Z/FBSRYr0
そもそもランナーいないのにボークアピってどないすんねん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:56:42.52ID:R+WMtImIM
【西武】栗山巧が感情を表に出し球審に抗議 打つ間合いに入る前にソフトバンク石川が投球
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:57:49.42ID:0Uu116wJ0
良く見たらまだ2回なんやなこれ
余程早いペースだったのか
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:58:35.77ID:zC0hygoY0
>>4
とっとと構えろや
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 02:59:01.98ID:K29eXu4c0
柳のクイックでも今年似たような事なかったっけ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:00:01.54ID:Hati2bP+0
>>10
ボークはボールになるぞ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:00:52.12ID:oA4g98xE0
栗山がチンピラなせいで西武の野手陣全体的にチンピラくさいよな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:01:29.92ID:6o8P8w2e0
普通に投げるの早いしバッター構える前に投げたらボールになるんやからモーション入った時点で栗山は構えんやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:03:18.25ID:G6E8rdSsa
見た感じ構えてるようにしか見えねーよ
これが違反投球になるなら抗議したもん勝ちじゃねーか
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:03:44.80ID:meaqz9LT0
静止してないしってこと?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:03:56.40ID:R+WMtImIM
6.02 投手の反則行為
(a) (5) 投手が反則投球をした場合

【原注】 クイックピッチは反則投球である。打者が打者席内でまだ十分な構えをしていないときに投球された場合には、審判員は、その投球をクイックピッチと判定する。塁に走者がいればボークとなり、いなければボールである。クイックピッチは危険なので許してはならない。
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:04:47.36ID:QV0B1Zwfp
バッターによってはああいう構えの奴もおるやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:04:50.77ID:HVHAXVWzr
>>16
ナベQが監督になった頃から急激にガラ悪くなったイメージだわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:05:05.42ID:B3yq3G9h0
野球のルールを知らないバカが騒いでるだけってオチか
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:05:35.43ID:x7FWtz8Nd
>>24
これに当てはまるな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:05:50.96ID:+C5dacFG0
構えるの遅すぎやろ栗山
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:07:21.73ID:NIqa6Cv70
あれで構えてないのに投げてきたんだって文句言うのはね
やる気ない奴あの構えでボール待ったりしてたしメッセンジャーとか
はじめから抗議するために肩に置いたまま動かないとかそら抗議も通らんやろ流石に
動かねぇってふてくされて打つ気ないだけやんそんなん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:08:59.31ID:h2PvCiOC0
あんな感じの地蔵スタイルで初球見る選手結構いるからあれで構えてないと言われても
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:09:30.49ID:d+YJXFlL0
クイックピッチを誘うために構えてないように見えるからな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:09:31.77ID:kamBv5920
ていうかこれストライクやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:10:43.91ID:dl6nVM3u0
もう構えないの決めてただろ
ダサいんだよ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:10:45.53ID:/oMfMdm/M
今後は構えてます宣言しろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:10:57.23ID:NcVTc7ZxM
普通は焦って無理矢理構えそうやけどな 指摘するために冷静なのは逆にすごいやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:11:53.18ID:c5Sqb7aD0
ん?なんだこれ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:12:36.30ID:ZTYLIei8r
東海大相模の石田ってこんな感じだったよね
無理矢理自分のペースに引き込んで投げてたけど、プロではどうなってんだろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:13:48.96ID:oA4g98xE0
>>31
通用しないよ普通は
これまで通してたら>>36の言うとおり構えました宣言でもしてもらわなきゃどうにもならなくなる
今回のは単純に栗山が果てしなく頭悪かったかもしくは相手が自分より若いから難癖つければ投げづらくなるだろうと思ったかどっちかや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:14:25.13ID:bCN1pDhF0
野球規則5.04には、“打者”について触れていて、同規則の(b)(1)に打者の義務として「打者は自分の打順がきたら、速やかにバッターボックスに入って、打撃姿勢をとらなければならない」
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:16:05.20ID:YX6Zn1300
でもこの打席四球になってるんだから作戦としてはありだよな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:16:10.70ID:Y3+xGUGC0
何度も対戦してわかってるのにわざとイチャモンつけるために構えてないとしか見えない
試合見てたらわかるけど他のバッターは何も問題なかったから
森はバッターボックスに入ったらすぐに構えてたし
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:16:36.21ID:bCN1pDhF0
まさか大ベテランがルールも知らずにしたり顔で抗議するとはね
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:17:49.21ID:d+YJXFlL0
まあ投手のリズムを崩すのはよくある戦法だからな
普通は投球動作中にタイムかけることが多いけど
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:18:21.83ID:J4VS8I3h0
指摘したくてわざと構えてないように見えるけどどっちが悪いの?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:18:47.49ID:/a8iMen80
ピッチャーも静止してないから大概やろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:19:00.81ID:fNNh2vAJa
何故か投球動作入ってたからタイム要求しまくるマルテを思い出した
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:19:20.97ID:AtRMy/qua
>>43
マジでただのチンピラ戦術で草やわ
40近くまで野球やっててやることがそれかい
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:20:05.82ID:ZTYLIei8r
>>47
どっちも悪い
石川も早すぎ
わざわざバッターが合わせなきゃいけないタイミングで投げてない
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:20:28.04ID:J4VS8I3h0
顔めちゃくちゃかっこいいんだから狡いプレーしないでほしい
カッコよくいてくれよ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:20:31.51ID:ILAGv8Wz0
石川制止してないし投げるまで早すぎ
栗山は制止するの待ってるせいで構えるの遅すぎ
どっちもうんち
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:20:47.38ID:RLh8k7Nd0
結局どうなったん?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:21:05.18ID:h2PvCiOC0
ランナーなしでも制止義務あるの?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:21:27.89ID:Cude9O/L0
栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん栗山さん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:21:34.39ID:KcBp1WFi0
栗山の言い分が正しいなら
三森は投手がモーション入ってから動かなければ毎回ボーク扱いにできるってこと?

https://youtu.be/6oJpdYCSJVc
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:22:01.28ID:o0jxetMi0
両手でバット持って肩で構えてるのにな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:22:06.96ID:EeM29fdY0
栗山て地味な二流バッターのくせにやたらイキリ散らしてて恥ずかしいな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:22:12.66ID:EMCWb2YZa
ロッテ佐藤都もマネしそう
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:23:32.07ID:fTXV4Ftka
西武ってガラの悪い選手多いよな
あの公民館みたいな寮で何を教えとったんや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:23:42.29ID:o0jxetMi0
>>54
1安打完封負け
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:24:08.80ID:xTqN7U7hd
この後審判に詰め寄ってて意味分からんかったわ
慌ててベンチが飛び出してきてたし、栗山はチームからもガイジ扱いされとるんか?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:24:40.16ID:RLh8k7Nd0
>>64
判定は?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:24:45.00ID:lgDGHyNBr
なんか昨日からこのスレずっと立ってるけどやっぱ同じ奴が一生ニチャニチャしながらスレ立てしてるんかな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:26:33.86ID:LUmtetLz0
これって結果どうなったん?ストライク?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:26:42.50ID:O9vqhl81d
走者が塁にいない場合、セットポジションをとった投手は、必ずしも完全静止をする必要はない(公認野球規則)
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:27:05.46ID:ZTYLIei8r
>>69
スポナビみたらボールだな
判定がそもそもボールなのか覆ったのかは知らん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:27:31.84ID:Za6eon3Ud
石川だっけ?
何か投球テンポ早くて球審に注意された投手
誰やったかな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:27:52.34ID:9PUh59eIa
>>70
これ知らんやつ多いよな
まぁ今回一番あかんのは審判と揉めてたことやが
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:27:57.76ID:k5XhN9n1d
栗山は相手投手恫喝したり大分ガイジ入ってるよな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:28:34.28ID:g6eg44340
昔は1試合1時間とかで終わってたんやろ
どんだけテンポよかったんや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:28:57.48ID:8aKW+8MUp
便器粘着しすぎやろw
そこまで騒ぐことか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:29:37.21ID:t+GAyMWr0
ただでさえクソ暑いベルドなんだから巻いていこうや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:29:53.19ID:LUmtetLz0
実際投げるの早いと思うわ
これで投球動作入ったから構えたら打者側はそれを受け入れたとみなされても仕方ないと思ったから棒立ちにしてるんとちゃうか
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:30:03.01ID:AtRMy/qua
栗山巧(ライオンズのレジェンド)
打率:低め
長打力:低め
出塁率:高め
守備力:底辺
得意なプレー:恫喝

大した選手やでホンマ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:30:28.11ID:fTXV4Ftka
>>74
一昨年山本由伸にヤジ飛ばしてたん栗山なんかな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:31:00.24ID:FVOMLNCyd
プロ野球ニュースでも栗山の行動が意味不明みたいな感じだった
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:31:37.66ID:n1qWh/Be0
恫喝した結果一安打完封されてて草
しかも恫喝の直後に三森がイチャモンやり返してそれがしっかりと点に繋がるという
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:32:32.94ID:jkUAVT360
審判が悪いやん
ボークでボール宣告せないかんやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:32:48.27ID:F7EdadN90
テンポ早いほど審判は喜ぶから残念ながら栗山の主張は通らん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:33:02.99ID:v4j/Goxnd
石川も速いけど栗山はなんでぼーっとしてるんや?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:33:11.37ID:M17/vbly0
この人2000本打ったんだっけ?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:33:13.99ID:NYWuGjn10
プロ野球ではランナーがいないときのセットポジションで完全静止する必要はない
意図的に打者の隙をついたと見なされた場合はボークになるけど
栗山はしっかり投手の方を見てバット担いでる上にクイック投法で投げられたわけでもないんだから
普通に打とうと思えば打てるのでそれも適用されない
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:33:39.19ID:M17/vbly0
山崎武司がアンダーの牧田にクイックされてキレてたよな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:34:10.91ID:V1vXfX7a0
揺さぶろうとしたのか知らんけど結局完封されてたのはダサいわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:34:23.40ID:ThUmwZtE0
結果あわやノーノー
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:34:28.35ID:xk8N3e1oM
これは構えてるって判断されるのに十分な姿勢やろ
栗山の普段のバッティングフォームとか関係ないわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:34:35.02ID:dQBiTbnO0
そんなことより
コロナで今いるメンバーで戦えないなら不戦敗にしろーってギャグもう一回やってよ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:34:38.64ID:F7EdadN90
>>85
アピールやろな
けど慌てて構えてから訴えたほうがまだ効果的やった
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:35:04.86ID:T2u1Kw44d
間を取りたいなら手上げるなり、打席外せよ
なんでわざわざ無気力棒立ちした挙句指差し抗議やねん。おまけに審判にまで突っ掛かるしガイジかよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:35:13.73ID:V5valT/40
一応球団の顔がこんな鉄砲玉みたいなことして欲しくはないわ
こういうのは愛斗とか山田がやれ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:35:29.79ID:sKHjgsah0
栗山「止まってへんやん!止まってへんやん!」

これは何なんやろな?
マジでルール勘違いしてたんかな?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:36:04.94ID:HIr2fdL9d
1球目のとき栗山が構えるまで結構時間かけてたからシビレを切らしたのもあるかもね
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:36:50.70ID:Lap6hkKG0
なんか草
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:37:34.36ID:JvmgK5Fod
チンピラがチームの支柱とか終わってんな
そらノーノー何回も喰らうわwwww
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 03:37:55.37ID:mtxS4XWlM
打者が構えに入る前に投げるのが許されるなら
バッターがボックス上でよくやる
各々のルーティンとかガン無視で投げていいことになるからな
石川は打者が構えに入ると同時に投球モーション始められるよう
タイミング予測して勝手に動いてるから
いわばフライングみたいなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況