X



NARUTOの暁とか言う完璧な敵組織

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:10:49.59ID:WODr3DgNM
サソリ不死コンビイタチペイン辺りの次何してくるか分からない不気味さとかっこよさ両立してるの神やろ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:11:27.77ID:eWLQnBzz0
なおラスボスおばさん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:11:56.97ID:nJ6cqLaPM
>>2
それはそう
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:12:17.44ID:tl0LWgFA0
まじめに任務こなしてお金稼ぎしてるのは好感持てる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:12:48.83ID:sXP6PBVz0
服のデザインはなんで雲なんやろ
暁なら太陽やろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:13:07.82ID:QDBUA6Qt0
我愛羅誘拐はビビったわ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:13:47.27ID:Y3cA2qVj0
デイダラすこ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:00.40ID:M17/vbly0
>>7
月の眼計画を知ってたのはオビト、ペイン、小南、鬼鮫だけ
0010カイン ◆2Djl9zXwAE
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:26.27ID:LWFqLk8N0
イタチと同格かそれ以上がゴロゴロいて鬼鮫が最弱クラスかと思えばそんな事なかったわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:33.32ID:F3yr8Ojm0
最終的に敵が誰もあのユニフォーム着てないのが惜しいな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:37.57ID:nJ6cqLaPM
>>4
飛段ですらペインの演説聞いてたし集めた経緯滅茶苦茶なのにちゃんとしてるよなワイも好きや
>>5
確かにそうやな
>>6,8
デイダラも確かに早々にガアラ倒した上底見せなかったしスレタイに該当するな
>>7
世界平和のためにまず金その後尾獣って言うのはちゃんとペインの口から聞かせてるから長門は嘘ついてない
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:56.42ID:S3P9LjL1d
外国人に何故か人気なもよう
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:18:51.63ID:nJ6cqLaPM
>>5
雨がくれ発祥やったからやすまん弥彦の趣味や
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:20:43.62ID:nJ6cqLaPM
>>10
早々に出てるのが最強格って言うのも面白いな
>>11
まあオビトカブトからしたら思い入れ一切ないしな…ただ長門イタチはあの適当な和服も似合ってたわ
>>13
日本人にも何故か人気や
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:24:47.50ID:nJ6cqLaPM
こんだけ格好いいのに穢土転生の扱い雑なのだけはマジで残念や
まともな心臓ない角都傀儡のないサソリ究極芸術を出し渋ったデイダラの上で世代交代描きたかったって言うのは分かるけどオモイチョウジカンクロウ辺りにイキらせるの悲しいわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:29:12.09ID:WKkjAXt60
>>16
ネジリーサイでも思うけどめっちゃ魅力的に描いたキャラ簡単に切り捨てるよな岸本先生
それできるのが一流なのかもしれんが
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:29:33.48ID:DX4al+xc0
角都とかいうネタとしか思えない技名からカカシ小隊、アスマ小隊を追い詰めた強者
さすが初代火影を相手にして生きて帰ってきただけのことはある、そのときってまだ禁術手に入れる前だったんやろ?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:30:30.88ID:89DYuuuo0
あの時代にテレワーク導入してた先見の明がある集団
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:32:57.18ID:SorhhaSOM
>>17
ワイもすこや
トビデイダラのコメディ見た後にデイダラは気にしなくていいは悲しかったけど
>>18
ほんまそこら辺もマジで思うな
ネジの天才の下りとかサイの最後一枚の絵になる下りとかほんまカタルシスあって最高なのにそれ以降その要素ないからな
>>19
せやなせっかく生きて返ってきたのに里に追い詰められて禁術や
なんなら後で出た初代が化け物過ぎるから禁術で弱くなった説まである
>>20

トビ出てるとことか下らない世間話始まるしマジでそんな貫地谷な
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:33:56.59ID:7XK/zBpr0
あんな非道な奴等で構成されてるのに目的が平和なのしょうもなくて笑える
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:34:48.37ID:lk9ZyVE4a
サソリとかいう強者感の塊すこ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:34:52.45ID:k9oA/dMZ0
最初のオープニングのぐるぐる回るやつとか好きそう
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:37:24.25ID:SorhhaSOM
>>22
芸術コンビと不死コンビ大蛇丸はまあただの外道だし長門視点だとイタチ鬼鮫も確かに外道やな
ただ長門の思想が核使って平和を維持するレベルで前提がずれてる上オビトマダラも無限に夢見させるだからそこらへんがすでに些細なことになってる狂人や
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:37:50.65ID:qHZ+SJ0fa
サソリデイダラが女人気あるのが謎
イケメンならイタチペインの2強では?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:38:58.95ID:WEFgeGVSp
キャラ全員立っててかっこいいよな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:39:01.95ID:/mW39oBed
>>16
デバフかかってる強キャラ相手にして勝って越えたとか言われてもねぇ…
傀儡使いが傀儡持ってないとか車輪眼の無いうちはみたいなもんやろと
そんなんで勝たれても勝った気せんわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:40:00.47ID:SorhhaSOM
>>23
ヒルコ→本体→百機操演のボスラッシュ演出はマジで風格ありまくりやな
アニメで先の展開知らずに見てるとどうなるか予想できんし
>>24
その通りや
>>26
単純にビジュアルいい上術もかっこいいしなそいつら
崇高な目的ちゃんと理解したら好きにはなるだろうけどイタチは苦労シワのビジュアルも大きそうだしペインも長門でるまで実態分からなかったからしゃーない
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:40:28.68ID:DX4al+xc0
イタチと鬼鮫だけで名前しか分からなかったときの圧倒的強者感がピークだったのは否めないけど
我愛羅生け捕りにしたりなんだかんだ飛段以外は八門ガイと両目万華鏡カカシよりちょっと弱いくらいはあったと思う
特にサソリは婆と小娘相手に死んでるから過小評価されてるけど天才傀儡師&毒・砂鉄無効の人傀儡なんてメタ過ぎて勝てなくて当然や
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:42:13.76ID:DX4al+xc0
>>26
デイダラは悪い系、サソリは童顔
刹那に消える生き様も含めて芸術だったんやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:42:25.36ID:diEWHSRHd
>>30
しかも最後は自分から攻撃受けたしな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:42:28.76ID:SorhhaSOM
>>27
ほんまげてもの含めて格好いいから凄いわ
術も魅力的だし一番好きな敵組織や
>>28
ほんまそれ思う
サソリ視点だと満足して成仏ではあるんだが誉められて光栄だけどカンクロウ視点だと傀儡ない奴相手に今は黒秘技演者の俺の方が上ってマウント取った後にそれだからな
カンクロウ嫌いじゃないけど生前の激闘見てるとムカつくわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:42:58.01ID:Blp9TBi20
鬼鮫の生きざまが意外と一番忍者感あった気がする
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:43:09.53ID:ZSKzMwtzM
デイダラ噛ませになると思ってたら普通に強くてよかった
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:43:58.35ID:M17/vbly0
火影イタチ、水影鬼鮫、土影デイダラ、風影サソリの世界見たかったな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:44:46.35ID:rNTCndFe0
各里のはぐれものの集まりっていうのが厨二心をくすぐるよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:45:27.37ID:DX4al+xc0
デイダラはナルストで使われると延々と遠距離爆撃かまされて初心者は何も対策できず終わるからな
あの世界ってあんがい空を飛べる忍が多くないしクナイが届かない上空に有効な遠距離忍術持ちも限られてるからそれだけで強い
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:45:46.31ID:s7u28vw50
>>34
情報を守るために味方を殺し最期は情報を守るために自死選んだからな
鬼鮫がナルトで一番好きなキャラだわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:46:09.17ID:SorhhaSOM
>>30
近接で1/2ウタカタまで行ってるアスマ相手に接近戦で上位に立ち回れる上一撃食らわせたらアウトの飛段ですら相当強いしな
実際長門イタチ以外はカブトとかそこら辺よりちょっと弱い位の強さあるわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:46:30.82ID:ktzfh8k4M
暁が仲間に加わるエピソードのアニメがYouTubeのオススメで出てくるんやけどあれ何なん?
アニメ本編であんなのあった?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:47:32.96ID:U6EQVMYd0
飛弾弱い弱いって言われるけどあの初見殺しに勝てる奴殆どいないよな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:48:18.70ID:SorhhaSOM
>>34
鬼鮫こそずっと自分殺しながら同胞を里のために殺してた挙げ句トップが傀儡だった上本人は平和を望むっていう暁に入る正当な理由あるのにずっと屑の自覚あったの忍すぎて好きやわ
別になんの得にもならないのにイタチの兄弟喧嘩手助けしたし
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:48:20.11ID:Y3cA2qVj0
>>41
あれゲームのやつ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:48:21.99ID:lk9ZyVE4a
>>26
ペインかっこいいか、、、?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:48:51.45ID:jttGkL7q0
イタチが3代目のスパイって尾田くんもびっくりの後付けだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況