X



NARUTOの暁とか言う完璧な敵組織

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 07:10:49.59ID:WODr3DgNM
サソリ不死コンビイタチペイン辺りの次何してくるか分からない不気味さとかっこよさ両立してるの神やろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:20:16.81ID:DX4al+xc0
>>89
扉間チルドレンのヒルゼン、ダンゾウ、ホムラ、コハルは全員で情報共有してそう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:20:57.89ID:P9XCWB1pd
トビの時は体にくっついてるゼツが声作ったりしてたと思ってるわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:22:17.87ID:SorhhaSOM
>>91
これもナルト殺す可能性含めて憎しみで強くしようとしてるからしゃーない
一応本人も自分がなんでも出きると思って立て看板で道を塗り替えたこと後悔してる失敗だし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:22:27.45ID:DkITy9A50
地味やけどカッコいいよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:22:47.97ID:JZk9F0KFa
ヒルゼン世代の無能っぷりはなんとかならんかったのか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:24:22.83ID:3d1LiNX1d
暁って入社したらあのクソダサいロングコートを支給されるんか
お揃いであの格好で出歩くとか恥ずかしすぎるわ
コナン辺りが作ってくれてるんか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:24:33.19ID:SorhhaSOM
>>93
確かに言われてみればああいう後ろぐらい組織ってかっこよく調理できそうだし説得力高めるためにももっと見たかったな
筆頭のダンゾウがイザナギ使ってもスサノオに負けるのがあれやけど
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:24:33.52ID:4QnubjGZ0
>>98
すまん単純にこう、主人公と闘う敵の見た目いうかホンマ単にビジュアルの部分でや
ほんでペインはボスやし
敵のボスはこういうのでいいんだよ言うんかなうまく言えんわ
ワイの書き方が悪かった
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:24:33.79ID:VtVRVUWx0
ペインのカキタレだけ雑魚過ぎだろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:25:00.37ID:bni1rNrbd
なんでイタチって木の葉の里入るとき暁のコート来てたんやあれだとすぐバレるやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:26:04.42ID:SorhhaSOM
>>95
ほんとこれ嘘過ぎて草
霧が大前提として差別とか言ってられないレベルで糞だったけど他はどっこいどっこいかうちは見るとましとしか思えんわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:26:05.61ID:M17/vbly0
>>107
木の葉に侵入したときアスマにも「お前らとてもカタギには見えんのやが」って突っ込まれてたな
普通に里で団子食ったりしてたけど
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:27:19.09ID:SorhhaSOM
>>96
戦争編とか数あってもネームド以外雑魚やったからマジでそうやな
よく馬鹿にされるアスマとか糞強いし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:27:22.07ID:8h+Ssdp80
カカシとかいう敵の強さを分かりやすくしてくれる便利な舞台装置
カカシは強いけど最強格には二段下みたい立ち位置だから負けさせやすいし、トップクラスの敵の強さ表現するのにスゲー便利よな
人間スカウターや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:27:39.33ID:SXcPWbOTp
>>111
自分がまだ生きていると知らせるためだから敢えて目立つように
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:27:40.20ID:730qm+VL0
ナルト最近やっと1巻からボルトの最新刊まで読んだで 終始微妙やったけど暁のかっこよさがあって読み切れたわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:28:28.49ID:7lR9qJ6fa
>>110
サソリより強いぞ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:28:36.19ID:bni1rNrbd
>>117
はえ~サンガツ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:28:44.99ID:aIkKybHia
トビの正体は5chでは絶対オビトやとバレてたけど作者が変に逆張りしてこなくて良かったわ
コナンは見習え
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:29:16.44ID:SorhhaSOM
>>99
影ある天才で最後は捨てようとした心で負けるってめっちゃかっこいいし見た目もええもんなワイもすこ
>>102
まあそうやないとオビト可哀想すぎるしな…
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:30:29.54ID:SorhhaSOM
>>105
ダンゾウが作中で判明してる行動全部裏目だしヒルゼン自体もそんなダンゾウに対して気を遣って言えないのもほんまあれよなあ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:32:19.50ID:SorhhaSOM
>>104
ワイは派手に格好いいと思うわ
>>107
似合う見た目してたら糞格好いいやろ
あれ外注してるの想像したら草
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:32:36.72ID:NKdyk+nZa
>>95
ハク「血継限界は持つ者は必ず迫害受けるぞ。サスケ君もワイと同じ境遇受けて来たと思うで。」

ハクみたいな差別や迫害は受けてないけどやっぱりって感じやな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:33:23.93ID:eQiHhAPq0
なんでコナンだけ穢土転生してくれなかったん?
雑魚だから?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:33:35.08ID:SorhhaSOM
>>110
一応半公式で三代目まで使ったサソリ倒してるのと入念な準備さえあればオビトにイザナギ使わせられるのめっちゃ強いやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:34:27.66ID:NKdyk+nZa
>>109
書き方も悪くないし、謝ることでもないで
言いたいこもわかるし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:35:18.26ID:SorhhaSOM
>>111
一応イタチは見つかった方が都合いいから整合性取れる
どっちかっていうと古巣に行くって知ってても来てた鬼鮫がおかしいからまあコートそのものならバレない程度の知名度ではあったってことあの世界ならそこまでの違和感じゃなかったってことやろ
0132カイン ◆2Djl9zXwAE
垢版 |
2022/07/04(月) 08:36:12.46ID:LWFqLk8N0
>>61
ミホークはともかくイタチはなんか幻術に手裏剣術と地味やったから最強感はなかったわ能力的に
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:36:14.43ID:S3P9LjL1d
ダンゾウがイザナギ程度でイキってたのかわいくて草生える
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:37:40.57ID:SorhhaSOM
>>114
サイ好きやけど実際上位の強さであれってなると寂しいよなあ
トルネもアニオリで補完してたけどそれにしたってオビとに吸われて終わりやもんな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:38:14.26ID:M17/vbly0
カブト「才能がないならないなりに付け足していけばええんや!」→仙人モード完全習得、穢土転生使い放題

こいつ一番努力してたよな
主人公のナルトなんて影分身で楽してるし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:39:41.44ID:l+iJbu9ar
柱間とかマダラナルトサスケは転生者とか人中力やから強いのはわかる
輪廻眼もわかる
マダラの黒い棒もわかる
柱間細胞は何やねん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:40:35.17ID:SorhhaSOM
>>116
圧倒できないのにちゃんと角都の心臓早々に破ったり安心感あるのもほんまええバランスやな
>>118
ほんまそのくらい魅力的よな
>>121
しゃりんがんの形とか名前で一番そう言われてたよな
ちゃんと設定決めて通してくれるんは嬉しいわ
>>123
原作だとただの他の班の先生レベルだったのが思い入れ持てたりいいアニオリやったよな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:41:47.77ID:5wuE5qKo0
ナルトは敵が大体がかっこいい
なお侍8
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:42:18.12ID:8h+Ssdp80
>>106
作るのは簡単だけで継続させるのは大変やからな
有能と持ち上げている二代目の頃はまだ作っている段階だからな
それを引き継いで継続させていくのは大変よ
実際二代目が作った実質うちはだけを隔離した警部みたいな尾を引いたのが原因でそれが爆発したのが三代目の頃やっただけやし
三代目の頃は基本オビトがやからさなければ木の葉とうちはがここまで衝突起きなかったわ

まあ三代目が無能と思えるのは情が強いキャラなのにうちはを信じなかったこと
九尾騒動のときに、うちはを信用して九尾を止めるのに参戦させておけば大事にならんかった
もっといえばナルトの両親を死ななかったやろうし
あれが原因で木の葉もうちは亀裂生まれたし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:42:28.18ID:SorhhaSOM
>>127
オビトが情報聞き出して殺したタイミングと戦争の開始が被ってるから上手く連携取れてなかったんやないかな
そうなると生前も猛者だった弥彦エドテンしてないのも納得いくし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:42:33.02ID:hD2VEtrwd
イタチ→7歳にして火影の思考を持つ天才
サスケ→いつまでたってもバカ
どんな強大な敵が出てきてもイタチなら頼りになるし何とかしてくれそうなのはこの知能の差
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:43:49.04ID:SorhhaSOM
>>133
しかもオビトの1/10程度の持続なのが憐れやな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:45:40.65ID:SorhhaSOM
>>135
それでちゃんとイタチに自分を受け入れさせられるし話もええわ
>>136
呪印も不気味さとかっこよさの塩梅ええよなあ
そこら辺も緊迫感ましてめっちゃすこや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:46:17.13ID:AE8O79jwM
イッチ無職なん?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:46:43.08ID:SorhhaSOM
>>137

まあそういうものとして読むしかないわ説得力ある強さやし
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:47:42.75ID:hD2VEtrwd
>>146
無職だったとして何か問題ある?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:49:01.47ID:tCkEZ7fE0
反社の社会人って感じで好き
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:49:13.64ID:SorhhaSOM
>>143
味方になったときの安心感やばすぎてカブトの言った本当の意味での瞳力って言葉がマジでぴったりやったな
サスケは純粋っつっても兄や師が人として出来すぎてる分空しいわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:49:24.28ID:jWXjrnA6M
全員影クラスなはずなのに自来也に勝てそうなのが長門くらいなのどうなんや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:50:23.29ID:eoCSqXoZ0
>>137
転生者で外付け無しで地力で強くなったの柱間だけやな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:50:31.83ID:AE8O79jwM
>>149
やはり無職なのか!?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:51:15.38ID:M17/vbly0
>>143
死んでからもマダラ(オビト)に天照当てて実質殺してるし穢土転生された後も別天神で解除、カブトを更生させるとか異常に活躍してるな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:51:21.15ID:SorhhaSOM
>>146
暇な学生や
>>148
細胞持ってる人間が扱えるのが木トンだから柱間細胞として利便性あるのは柱間と阿修羅のお陰ってだけな気がする
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:52:19.73ID:A59iXd6X0
>>152
自来也も影クラスってだけやろ
性格的にやらないだけで
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:52:31.26ID:hD2VEtrwd
>>156
学生がナルト…?世代ズレるだろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:52:42.37ID:SorhhaSOM
>>150

まあ実力あるテロリスト集団やしな
>>152
まあペイン初見で数人倒して生還しようと思えば出来た自来也が強すぎるし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:52:46.05ID:tElPJ2E8a
>>152
鬼鮫デイダラサソリ小南は自来也より強いやろ
ただ爆撃と起爆札と毒で殺してもつまらんけど
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:54:06.80ID:SorhhaSOM
>>158
ワイが小学生の頃戦争編がジャンプやったけど途中からでも面白いし全然読んでたで
あと夕方に少年編の再放送やってたし疾風伝は子供としてリアルタイムで追いかけてたからこそのサソリとかペインはハラハラしたって感想や
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:55:15.90ID:GIOOU5um0
めちゃくちゃ引っ張って気づいたら出揃ってて拍子抜けしたイメージしかないわ
うちはのオモチャ組織
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:55:21.30ID:jyqfsifJa
>>152
自来也に勝てそうな五影も雷影くらいやし…
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 08:55:49.82ID:SorhhaSOM
>>163
後から読み返すと淡々とはしているな確かに
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:00:07.22ID:PjNBGeRf0
角都は風遁螺旋手裏剣に簡単にやられるレベルで
よくマダラや柱間の時代を生き残れてたな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:00:11.92ID:DX4al+xc0
>>135
もし努力コンテストがあったとして
ドーピングなし部門の優勝がサクラだとすれば
なんでもアリ部門の優勝はカブトやろな
リーは八門を完成させていれば
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:02:15.11ID:SorhhaSOM
>>167
だから禁術で逆に弱くなった説があるらしい
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:03:02.25ID:f1Ms80yj0
>>88
この1枚目って白ゼツちゃうの
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:06:22.45ID:S3P9LjL1d
サクラは幻術タイプ←????????
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:08:19.89ID:pHqlfso60
ワイ無職やけどデイダラが一番好きやわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:10:17.85ID:l+iJbu9ar
オビトの動きに合わせて白ゼツが即声当ててるんやぞ
敵の前でキチゲ発散したくなって急にエリマキトカゲポーズしたりするんや
あんだけ心荒んでる奴がエリマキトカゲの術に合わせるわけないからな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:12:15.76ID:eQiHhAPq0
日本人
さくら→結婚
いの→結婚
ヒナタ→結婚
中国人
てんてん→独身
ネジ→死亡
岸本中国人に親でも殺されたんか?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:15:03.44ID:CI/+vg8xa
>>175
テンテンはリーと結婚して子捨てバツイチだから
独身より悪化してそう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:15:15.30ID:jyqfsifJa
>>175
ネジを中国人扱いするならヒロインが中国人やん…
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:15:53.79ID:4TazLj+p0
小南って過小評価されてるよな
サソリに勝って勧誘成功させてるやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:15:55.88ID:S3P9LjL1d
>>175
ヒナタが日本人でネジが中国人ってなんか草
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:16:00.69ID:49qEvG9Pa
>>175
ネジが中国人なら白目も中国人やろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:16:43.30ID:N1fG3f3A0
オビトとカブトの戦争仕掛けた二人がナルトとサスケを助けて最終形態のきっかけを作るの好き
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:17:55.44ID:mevcLQrZd
>>135
仙人モード凄すぎ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:17:58.19ID:S25xwU48a
>>178
小南が厚化粧すぎて毒針がとどかなかったんかな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:19:55.62ID:mevcLQrZd
イタチとペインどっちが強い?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:21:51.97ID:p7qba1XFM
>>184
長門だったら長門かどっこいペイン六道だったらイタチ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:25:36.94ID:VOs6KC6Ud
木の葉吹き飛ばして全員殺された時の絶望感たるや

なおその後
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況