昨日スーパーで兵庫県産玉ねぎ大が一個68円だったから6個買ったんやが🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:15:27.13ID:0PgsSeGZa もしかして全体的に安くなっとる?🤔
14それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:21:31.40ID:fnzVWTop0 3個398円😡
15それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:22:13.53ID:mxC93G4/0 >>13
グロ
グロ
16それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:22:20.45ID:0PgsSeGZa >>14
マ?やっぱ安かったんやな🙄買って正解や!
マ?やっぱ安かったんやな🙄買って正解や!
17それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:23:15.64ID:/6DgMKmVd ワイのとこ1個128円やったぞ
頭おかしい
頭おかしい
18それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:23:48.65ID:8gC3+M3Dd たべきれる?🤨
19それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:24:04.65ID:0PgsSeGZa >>17
中なら高いが大やとそれくらいやったな🙄昨日はその大が68円やった
中なら高いが大やとそれくらいやったな🙄昨日はその大が68円やった
20それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:24:22.42ID:0PgsSeGZa >>18
余裕やで😁豚丼作るで
余裕やで😁豚丼作るで
2022/07/04(月) 08:25:38.23ID:jgRKAFUJM
スーパーも100g38円とか表記してなんとか安く見せようとしてるけど
騙されへんからな!
騙されへんからな!
22それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:25:54.80ID:dQBgm5Rba 高くね😨
23それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:25:59.52ID:0PgsSeGZa 購入制限なかったから10個くらい買った方がよかったかな?🤔新やなくてノーマル玉ねぎやから腐らんやろし
2022/07/04(月) 08:26:59.80ID:82uvu6qwd
玉ねぎ甘くて美味しいンゴ
25それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:27:12.12ID:0PgsSeGZa >>22
現レート的にかなり安い🤔
現レート的にかなり安い🤔
26それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:27:28.58ID:0PgsSeGZa >>24
最高やんな🤗
最高やんな🤗
27それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:27:31.67ID:dQBgm5Rba 自分で作ってるからクッソ高く感じるんやけどこれでも安いとかマジ?😰
28それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:27:32.56ID:pIBKpmlI0 いつもは何円なん?
29それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:28:03.28ID:0PgsSeGZa >>28
100円くらい🤔中サイズでも
100円くらい🤔中サイズでも
30それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:28:33.48ID:0PgsSeGZa >>27
ええなあ🙄
ええなあ🙄
31それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:28:38.65ID:dQBgm5Rba 出荷してる専業農家じゃなくて農地あるから暇つぶしでやってるだけだからの感覚や🫠
32それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:29:36.16ID:5AmbFIOed 流通少なかったから高かったけど淡路島はもうたまねぎは全部終わったから量増えてやすなったんちゃう?
33それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:31:36.89ID:pIBKpmlI02022/07/04(月) 08:32:02.99ID:oJWJv2vP0
週一で48円ぐらいになるから
その時買うわ
その時買うわ
2022/07/04(月) 08:32:06.69ID:Xvgwbc80D
生を食うと胃が痛くなる
2022/07/04(月) 08:32:42.79ID:i/XBzjgr0
ワイはジッジが作ってくれて貰えるわ
今年でかいし丸々しててええ出来や✌😉
今年でかいし丸々しててええ出来や✌😉
37それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:33:18.52ID:sGowjuP5r 一個138円なんだが👹
38それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:33:53.92ID:0PgsSeGZa >>33
6個買うと180円も変わるぞ🙄
6個買うと180円も変わるぞ🙄
39それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:34:25.43ID:GXMjtOfnd 天ぷらが一番ええけど油の処理がめんどくさい
40それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:36:54.80ID:Io+x8rTg0 北海道と佐賀産が不作で高かったけど兵庫は豊作だからたまねぎ安くなってきた
41それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:37:21.27ID:pIBKpmlI0 >>38
180円で悩んだりするのあほらしくない?
180円で悩んだりするのあほらしくない?
42それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:38:22.27ID:0PgsSeGZa >>41
金かからないから自炊しとんのにそういうの気にしないなら意味ねーじゃん🙄
金かからないから自炊しとんのにそういうの気にしないなら意味ねーじゃん🙄
2022/07/04(月) 08:39:45.91ID:I8ytYrfVa
最近特売ででかいの10個500円で売っとる
44それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:43:28.78ID:vqfb0Z8Bd だんだん安くなっとる
2022/07/04(月) 08:46:08.07ID:b28omkwxM
淡路島以外で作ってる兵庫県産とか逆にレアやろ
2022/07/04(月) 08:46:25.70ID:EpVpE2fCM
新たま部隊が続々と投入され始めたからな😎
2022/07/04(月) 08:47:49.20ID:b28omkwxM
玉ねぎはそろそろ北海道以外の地域がピークになってくるころか
佐賀県産は今年は不作なのか?
佐賀県産は今年は不作なのか?
48それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:48:28.09ID:vLVhpNihM 大体48円やね
49それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:50:43.56ID:tceS2LEu0 兵庫言うても上郡から北なんか田舎すぎていくらでも畑ありそうやしな
50それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:54:30.24ID:8CMMRemyp 玉ねぎは長崎の親戚から箱単位で送られてくるから正直見たくもない
51それでも動く名無し
2022/07/04(月) 08:57:02.04ID:pERgtNSG0 玉ねぎの島のクセ高すぎるやろ
近所の八百屋では大3個100円であるで
近所の八百屋では大3個100円であるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小島瑠璃子 急死の夫・北村功太さん、経営難で3億円の借金抱えながら…こじるり溺愛セレブ生活 [ネギうどん★]
- 【テレビ】フジの意地「地下鉄サリン特番」 あれから30年の節目「こんな時だからこそ作ろう」 [少考さん★]
- 自治会・町内会をやめたい人が8割に [少考さん★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★]
- 日米両首脳、USスチール問題は「所有ではなく、投資で合意」-大統領近く日鉄首脳と面談 [蚤の市★]
- 「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到 [煮卵★]
- 【速報】トランプ大統領、USスチールの買収を認める考え [705549419]
- 石破首相、アメリカに150兆円表明 [119158863]
- 【朗報】トランプ関税、日本だけ回避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【悲報】ネトウヨ「俺らリーマンショック世代からしたらアベノミクスのおかげでいい所に就職できて感謝しかない」 [347334234]
- 【ぱそ】『究極の総理大臣』みたいな名前のPC用品が発売。塗る総理大臣みたいな雰囲気 [454313373]
- 【悲報】国会図書館さんとんでもない本を収蔵してしまう [358382861]